過去ログ

                                Page    1343
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ぎみゆら 05/12/29(木) 23:29
   ┣Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  こころ 05/12/30(金) 15:45
   ┣Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ごまめの翁 05/12/30(金) 16:09
   ┣Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  とうろう 05/12/30(金) 17:28
   ┣Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ゆきりん 05/12/30(金) 18:13
   ┣Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  しまったk2 05/12/30(金) 21:45
   ┣Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  peace 05/12/31(土) 1:10
   ┣Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  キタキツネ 05/12/31(土) 12:12
   ┃  ┗Re(2):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ウミサチヒコ 05/12/31(土) 16:49
   ┃     ┗明けましておめでとうございます  ウミサチヒコ 06/1/1(日) 0:31
   ┃        ┗Re(1):明けましておめでとうございます  珍 源斎 06/1/6(金) 15:18
   ┣Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  昭和 人 05/12/31(土) 16:31
   ┣Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  こころ 06/1/4(水) 6:12
   ┗遅ればせながら、明けましておめでとうございます。  ぎみゆら 06/1/6(金) 11:50

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 皆様どうか、よいお年をお迎えください。
 ■名前 : ぎみゆら
 ■日付 : 05/12/29(木) 23:29
 -------------------------------------------------------------------------
   老人党掲示板に参加されているみなさま


今年もこの場で、多くの方々と言葉を交わすことができました。
考えや気持ちを共有できる人とも、ずいぶん違う考え方の人とも。

この場でおつきあいすることができたすべての方々、そういった
やりとりを読んでくださった方々、そしてこの場所を日々支えて
くださった管理スタッフの方々に、年の瀬にあたり、心よりの
感謝を申し上げます。本当に、どうもありがとうございます。

私は明日から数日、自主的に年末年始休みに入ります。フリーは
勤め人と違い、自分で区切りをつけないと、暮れも正月も来てくれ
ないものですから。(笑) その間はネットも見ないつもりですので、
この掲示板への投稿も、数日お休みいたします。

年が明け松が取れる前後、あらためて何か書こうと思っています。
その折にはまた、おつきあいのほど、よろしくお願いいたします。
末筆ながら、みなさまが、穏やかなお気持ちのなか、健やかで、
実りの多い、新しい年をお迎えになることをお祈りいたします。

来年また、お会いいたしましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ■名前 : こころ  ■日付 : 05/12/30(金) 15:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぎみゆらさん:
来る年は平和でよい年でありますように
みなさま佳きお正月をお過ごしください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ■名前 : ごまめの翁  ■日付 : 05/12/30(金) 16:09  -------------------------------------------------------------------------
   老人党に書き込まれている、私と関わりの有った方,無かった方.今年も余すところ後一日。

 今年は暮れに大きな悲しい事故で締めくくりました。亡くなられた方のご冥福を祈ります。
 来年は平穏な年で有る事を心から祈りつつ、来年度もよろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/12/30(金) 17:28  -------------------------------------------------------------------------
    ▼皆さん:こんばんは。

今、柳澤桂子さんの、口語訳「般若心経」に関するHNK・TV番組が放映されています。

「空即是色 色即是空」これは永遠の真理と思っておりますが、

近時は、「空即是空 色即是色」を、主張してやまない世の中になったような気がします。

もう、下らない投稿は止めよう、と思いながら、

戦争などの大惨禍、悲劇に結びつく筈の、

「空即是空 色即是色」観?に基づく、

武力防衛を、得々と述べられているようなレスを見ると、

つい、つい余分なことを書きたくなります。

皆さんには、色々とご迷惑もお掛けしたとも思いますが、どうかお許しのほどを。

どうか、良いお年をお迎えください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ■名前 : ゆきりん  ■日付 : 05/12/30(金) 18:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぎみゆらさん:

私とぎみゆらさんは政治面の思想に於いては
大きな隔たりがあると思いますが、
冷静な状況分析や感情的にならない語り口には
深い感銘を覚えております。

最近私はこの老人党への書き込みはご無沙汰しておりますが
皆様の書き込みはロムさせて頂いております。

ぎみゆらさん、そして多くの老人党掲示板に凝られる方々、
よいお年をお迎えください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ■名前 : しまったk2  ■日付 : 05/12/30(金) 21:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぎみゆらさん:
老人党掲示板に参加されているみなさん

別スレを立てることは、マナー違反のようですから便乗させてもらいます。

年末のテレビワイド番組で、政治経済ネタを中心に議員、ジャーナリスト、学者、タレントなど各界の目立ちたがり屋さんによる、ディベート番組がテレ朝など各局で放送していました。

そして、その中の語り口の中に、この老人党でのやり取りや、「独り言」(とどなたかがいっていました)と、ほとんど同じようなことを言っていたコメンテーターが居ました。

それを聴いて、その繋がりは定かではありませんが、時系列では老人党の方が先のようですから、老人党のケンカ、いや議論や独り言もまんざら捨てたものではないのではない、きっと見ている方がいるものだと意を強くしました。

来年もまた、管理人さんをミスリードしないように注意しながらも、喧々諤々とやれれば、このBBSでの、エントリーしてくる方々の作法も安定し、一定の形に収斂していくことでしょう。そしてさらに弁証法的に建設的な議論や、発言が世の中に発信できることを期待していきたい。

迷故三界城  悟故十方空  本来無東西  何処有南北

同行二人

これは四国八十八カ寺を歩く遍路さんの菅笠に書かれた字句です。

色不異空 空不異色 色即是空 空即是色

に通じる言葉のようです。 

皆さん、穏やかに、良い年をお迎えください。 南無大師遍照金剛

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ■名前 : peace  ■日付 : 05/12/31(土) 1:10  -------------------------------------------------------------------------
   もしかしたら、国家安全保障を熱く語るよりも、大掃除の嫁さんの窓ふきを手伝う方が。家内安全保障の役に立つかもしれないと思っています。
さあ、明日はやり残した掃除でもしましょ。

みなさま
よいお年をお迎えください。

PEACE

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ■名前 : キタキツネ  ■日付 : 05/12/31(土) 12:12  -------------------------------------------------------------------------
     今年は異常な年でした。幼児殺害事件の多発、耐震構造偽装事件、度重なるJR事故、永田町に目を向ければ「郵政民営化」を旗印に、いわゆる刺客候補を立て自民党が大勝した選挙。おそらく良くも悪くも、後世に語り継がれるのではないでしょうか?

 また、六本木ヒルズ族に代表される「勝ち組」と評される人たちと、一方はニート、フリーターに代表される「負け組み」と評される人たちの二極分化は益々広がるような雰囲気です。本当にこの国はどこに向けて行こうとしているのか、不安なままに大晦日を迎えてしまった一年でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 ここ2、3日前から、恒例の政治討論番組が目白押しですが、私は日本再生のキーワードは「ものづくり」だと思っているので、中小企業が元気を取り戻す事と、地方が元気を取り戻し、第一次産業が見直される事を期待しています。

 六本木ヒルズ族を見てください。彼らは時代の最先端を行くと持て囃されています。この私めも、ホリエモンがフジテレビを買収に動いたときは、許認可事業で緩々のマスコミにはいい機会だと思い応援もしました。

 しかし、その後の彼の動きを見ていると、結局は「守銭奴」で、弱者を思いやる気持ちのない傲慢な姿勢、自分を売り、金を儲けるためには恥じも外聞もないことが良く分かりました。六本木ヒルズ族は、ITや、「株」の投資で儲けた金で企業を買収し、それで得た利益を更に投資をすると言う、正に実態のない虚業なのです。

 その証拠に六本木ヒルズにはメーカーは数えるほどしか入っていません。日本のお家芸は、なんといっても「物造り」であります。どこの国でもマネの出来ない技術が日本にはあるのです。

 六本木ヒルズ族は確かに若者に起業の夢を与えてくれました。その功績にたいしては評価します。しかしこれは誰でもなれるわけではありません。

 彼らは企業買収で図体が大きくなりました。それを支えているのは「株の時価総額」です。こんなものはいっぺん大きな経済変動があったら吹っ飛んでしまいます。いわばバブルの上にいるのと同じ状態です。

 そのために彼らはアメリカ型の市場原理主義を持て囃し、個人投資家を増やすために株式をいろんな手練手管でPRしまくります。

企業買収で図体は大きくなっても、それぞれの分野別で見れば、その占有率は高々しれているし、どだい「株価」が全てを支配している虚業である事には間違いない。

 だいたい、社会は農作物を作る人、魚を獲る人、橋やビルを作る人、などなどそれぞれが皆役目を持っています。皆が六本木ヒルズ族を目指したって、なれる人は数%なんだという事に気がつくべきなんで、もっと自分の足元を見つめることも大事どと思うんですがね。

 と、言うわけでキタキツネの最後の愚痴でした……。

 来年は自民党も民主党もぶっ壊れて、政界再編が起きることを期待したいです。初夢でも良いから……。

 では皆さんよいお年を……。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ■名前 : ウミサチヒコ <movement@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 05/12/31(土) 16:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キタキツネさん:

> だいたい、社会は農作物を作る人、魚を獲る人、橋やビルを作る人、などなどそれぞれが皆役目を持っています。皆が六本木ヒルズ族を目指したって、なれる人は数%なんだという事に気がつくべきなんで、もっと自分の足元を見つめることも大事どと思うんですがね。
>
> と、言うわけでキタキツネの最後の愚痴でした……。

そうですね。物を作る、動かす、それを忘れてはいけませんね。(作るだけでなく、それを「動かす」というのも立派な生産です。もちろん、そのためのお金を工面することも。)
それを忘れて、お金だけに走れば、いつかシッペ返しがくるというのは、確かです。でも、今の世の中(世界)は、作る、ということよりもそれを「動かす」「資金を調達する」というのが実際面では大きなウエイトを占めていることも事実ですから、あまり地べたに這いつくばることのみ礼賛する訳には行きません。いくら真面目に作っても、売れなければ何もなりません。作ろうとしても、生産手段(モノ、カネ)が無ければ、どうしようもありませんん。戦争でも始まって、貿易どころでなくなったら、それだけで経済はパァ〜です。

ところで、がんこ保守のキタキツネさん、なんと言っても今年脳裏に残っているのはキタキツネさんとの死にものぐるいの「論争=口ゲンカ」でした。ほろ苦いものが無かったとは言えませんが、日頃うすうす感じていたことを、思いっきり出せたので、それは良かったと思っています。そのために嫌になった人もいたかも知れませんが、そんなことは構うことはありません。
所詮、バーチャル、面と向かっては言えないことを言うというのも、少しは、あって良いこと。これからも元気にご活躍下さい。ただし、あまり「Mr.老人党」を意識するのは、どうも…と思います。良いお年を。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 明けましておめでとうございます  ■名前 : ウミサチヒコ <movement@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 06/1/1(日) 0:31  -------------------------------------------------------------------------
   老人党の皆さま

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

ウミサチヒコ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):明けましておめでとうございます  ■名前 : 珍 源斎  ■日付 : 06/1/6(金) 15:18  -------------------------------------------------------------------------
   ウミサチヒコさん

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

ウミサチヒコさん!私は貴殿の「サッパリ感」「切れの良さ」
(ビールのCMではありませんが)・・「笑い」・
に好感をもってます。

益々のご活躍と萬福招来をご祈念申し上げます。

珍 源斎

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ■名前 : 昭和 人  ■日付 : 05/12/31(土) 16:31  -------------------------------------------------------------------------
   皆さん
今年は、小泉自民党の圧勝、民主党の改憲と敗北、偽耐震構造の危険、グローバルスタンダードの押し付けと規制緩和・自由化の名のもとでの弱いものイジメのはびこり、幼女殺害、等々、嫌なことの多い年だったと思う。

来年は、自民党、民社党の分裂と、市民優先の政治勢力の台頭と少しだけでも、今よりは、明るい世の中になることを期待したい。

いろ、いろと、勝手な書き込みもあり、 お世話になり 有難うございました。

管理人のRayさん、珠さん に感謝します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):皆様どうか、よいお年をお迎えください。  ■名前 : こころ  ■日付 : 06/1/4(水) 6:12  -------------------------------------------------------------------------
   老人党のみなさまがたへ新年のご挨拶を申し上げます
「本年もよろしくお願いいたします」

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。  ■名前 : ぎみゆら  ■日付 : 06/1/6(金) 11:50  -------------------------------------------------------------------------
   老人党掲示板ご参加のみなさま


遅ればせながら、年頭のご挨拶を申し上げます。
明けましておめでとうございます。

今年もこの場でいろいろな方と、実りあるお話ができることを願って
います。また、これまでこのスレッドに書き込んでくださった方々に、
一人ひとりレスをお返しすることはいたしませんが、お礼を申し上げ
ます。どうもありがとうございます。

一昨日1/4夜、妻の里である秋田の北沿岸の街から帰京しました。
午後4時秋田発の秋田新幹線が30分遅れで発車、通算90分の遅延
でしたが、昨日1/5から今日1/6午前中にかけて秋田新幹線は全面
運休となり、タッチの差で返ってこられただけラッキーでした。

昨日今日とも、不在中に溜まった雑用を片付けることに追われて
いますが、この掲示板にもまたぼちぼちと、思いつくこと、気づいた
ことなどを、書いていきたいと思っています。

今年も引き続き、よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1343