過去ログ

                                Page     268
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼談合を無力化する「総合評価入札」  珍 源斎 05/6/8(水) 12:54
   ┣Re(1):道路公団の事業への談合は「えげつない」ようだ。  珍 源斎 05/6/9(木) 10:02
   ┗Re(1):談合を無力化する「総合評価入札」  怒りや長介 05/6/9(木) 21:07

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 談合を無力化する「総合評価入札」
 ■名前 : 珍 源斎
 ■日付 : 05/6/8(水) 12:54
 -------------------------------------------------------------------------
   総合評価とは、公共工事の品質確保や新技術の開発、耐久性、
環境への配慮などを包含し評価するコトで設計段階からみても
難しいことでもあるが、始めに金額アリ・の入札とは異なった
面もあるのではないか。

米国のNASA「航空宇宙局」での仕事に観られるタスクフオース式
或いはプロジェクト・チームのようで工事を統括する独立した
部署を設けて純技術的に取り組むことにする。

政治家やら利権に絡むモノは別途、厳重に排除する仕組みも
併せて設けねばならぬ・工事に要した費用がキックバック
して利権構造へ還流するコトを防がねばならぬ・・が。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):道路公団の事業への談合は「えげつない」ようだ。  ■名前 : 珍 源斎  ■日付 : 05/6/9(木) 10:02  -------------------------------------------------------------------------
   官公庁が発注する鋼鉄製橋梁工事の談合に検察の手が入った
ようであるが、道路公団に絡む談合はもっと「えげつない」
ようである。

何れも国交省「旧建設省」OB達の天下り連中がその要に存在して
談合を示唆、或いは取り仕切っていたことのようだ。

コンクリートや鉄鋼までも喰い散らすシロアリのような
輩の存在は有りとあらゆるモノを利権化してゆく悪行を許し続ければ
この国は腐り朽ちてしまう。

発注側から受注側への天下りは正に八百長行為であり、その罪は
大きい、さらにそれを許してた者も同罪である。

天下りの禁止と罰則強化が必要である。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):談合を無力化する「総合評価入札」  ■名前 : 怒りや長介  ■日付 : 05/6/9(木) 21:07  -------------------------------------------------------------------------
   談合やったら「半年間の営業停止」それぐらいせんと駄目だ。
もしも、ポスト小泉の一人のセメント屋のおっさんが首相に
なったらと思うと生きた心地がしない。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 268