過去ログ

                                Page     315
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼プーチン11月来日、日本は騙されるな。  牛歩 05/6/16(木) 11:45
   ┗Re(1):プーチン11月来日、日本は騙されるな。  昼寝もぐら 05/6/18(土) 23:26

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : プーチン11月来日、日本は騙されるな。
 ■名前 : 牛歩
 ■日付 : 05/6/16(木) 11:45
 -------------------------------------------------------------------------
   ロシアは60年間北方領土を全く返還の意志ないのに日本には

返還をちらかせ莫大な税金を取った。ムネオさんもいい例です。

ロシアは日本からの投資を期待していると言うが

日本は慎重に取り組んでほしいものです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プーチン11月来日、日本は騙されるな。  ■名前 : 昼寝もぐら  ■日付 : 05/6/18(土) 23:26  -------------------------------------------------------------------------
   金丸信さんでしたっけ、北方4島を金で買ってもいいと言ったのは。
当時私は「なんだそりゃ」と思いましたが、今ではそうしてもよかったなと思います。

金額にもよりますが、今でも買い戻せるなら金で決着してもいいと思います。(絶対に戻ってくるという条件で)
自分とこの領土を金で買うのは何ともばかばかしいですけど、話を長引かせてもしょうがないから。

金で買い戻すという意見には、反対が多いでしょうね。もちろん愚直に返還を訴えることも重要です。しかし、建て前だけではどうにもならないし。
なにはともあれ、現在はプーチン大統領自身が手放す気はないでしょう。

経済の方はトヨタがロシアに工場を作ったりして、関係が強化しています。こうやって何かしら関係強化をしていくしかないんですかね。

どうしたもんでしょう。国際司法裁判所に訴えてもだめなんでしょうか。国際司法裁判所は、以前話題になった尖閣諸島や竹島問題で出てきましたが。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 315