Page 347 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ポスト小泉は神崎氏??? taka 05/6/21(火) 14:37 ┗Re(1):ポスト小泉は神崎氏??? 安本単三 05/6/21(火) 15:22 ┗Re(2):ポスト小泉は神崎氏??? taka 05/6/21(火) 15:49 ┗Re(3):ポスト小泉は? 政界再編? ぎみゆら 05/6/23(木) 19:03 ┗Re(4):ポスト小泉は? 政界再編? taka 05/6/24(金) 17:23 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ポスト小泉は神崎氏??? ■名前 : taka ■日付 : 05/6/21(火) 14:37 -------------------------------------------------------------------------
皆様、こんにちは。 今や、「小泉・公・自・政権」と化した現況での先日の神崎発言、 「郵政民営化に反対する自民党議員は次回の選挙で支持しない」に対し 自民党議員の中から公明党抜きの政治勢力を結集し政界再編を目指す 動きが出て来た様です。 憲法9条を守る・正教分離・を軸とした政界再編が必要になって来ました。 森田 実氏が下記に述べております。是非ご一読下さい。 http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C01070.HTML taka |
▼takaさん: > 皆様、こんにちは。 > > 今や、「小泉・公・自・政権」と化した現況での先日の神崎発言、 >「郵政民営化に反対する自民党議員は次回の選挙で支持しない」に対し > 自民党議員の中から公明党抜きの政治勢力を結集し政界再編を目指す >動きが出て来た様です。 > > 憲法9条を守る・正教分離・を軸とした政界再編が必要になって来ました。 > > 森田 実氏が下記に述べております。是非ご一読下さい。 > > http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C01070.HTML > > taka 田中角栄元秘書の早坂茂三氏が何かの本で述懐しておりました。オヤジ(田中角栄)は公明党のことを「法華の太鼓を叩くヒットラーユーゲント」だ。と言っていたそうです。角栄には功罪がありますが、その頃の自民党から今の自民党への流れは堕落の限りです。 ポスト小泉が神崎だなんて、恐ろしいです。 |
▼安本単三さん: >▼takaさん: >> 皆様、こんにちは。 >> >> 今や、「小泉・公・自・政権」と化した現況での先日の神崎発言、 >>「郵政民営化に反対する自民党議員は次回の選挙で支持しない」に対し >> 自民党議員の中から公明党抜きの政治勢力を結集し政界再編を目指す >>動きが出て来た様です。 >> >> 憲法9条を守る・正教分離・を軸とした政界再編が必要になって来ました。 >> >> 森田 実氏が下記に述べております。是非ご一読下さい。 >> >> http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C01070.HTML >> >> taka > >田中角栄元秘書の早坂茂三氏が何かの本で述懐しておりました。オヤジ(田中角栄)は公明党のことを「法華の太鼓を叩くヒットラーユーゲント」だ。と言っていたそうです。角栄には功罪がありますが、その頃の自民党から今の自民党への流れは堕落の限りです。 > >ポスト小泉が神崎だなんて、恐ろしいです。 安本 単三 さん、こんにちは。 ポスト小泉が神崎氏・・・・・恐ろしい事です。 しかし、此れが正に公明党の戦略です。小選挙区制度では益々この公明党 の戦略に嵌まり込みます。此の国の未来を長期スパンで考える時、「護憲」・ 「政教分離」・この二点に絞られると私は思っております。(イデオロギーは 論外) 余談に成りますが、森田 実氏はマスコミ各社から締め出され、干されて 居りますが、氏の「時代を斬る」は命を賭けたライフワークだと思います。 taka |
taka さん、お久しぶりです。 > 此の国の未来を長期スパンで考える時、「護憲」・「政教分離」・ > この二点に絞られると私は思っております。 これはなかなかに示唆深いご指摘ですね。ちょっと虚を突かれた ような感覚がありました。うれしい意味で。ありがとうございます。 お元気で。 |
▼ぎみゆらさん: >taka さん、お久しぶりです。 > > >> 此の国の未来を長期スパンで考える時、「護憲」・「政教分離」・ >> この二点に絞られると私は思っております。 > >これはなかなかに示唆深いご指摘ですね。ちょっと虚を突かれた >ような感覚がありました。うれしい意味で。ありがとうございます。 > >お元気で。 ぎみゆら さん、こんにちは。 本当にお久しぶりです。 相変わらず、素晴らしい文章を読ませて 頂いております。お元気で何よりです。 未来に向かって、大きな分岐点に差し掛かっていると思います。 一つは、憲法9条を護るのか改訂するのか。 二つ目は、宗教団体の政治に対する関わり方の良し悪し。 この二点について、我々が選んできた選良の方々の認識を確認の上、 政界再編に進んで欲しいものです。 次の段階で、選挙制度の見直しをして欲しいと思います。 現、小選挙区制度は白黒をはっきり付け妥協の余地無く、死に票の山、 日本人のこころ根とは、なじまないのではないかと思います。 現実には、小泉化現象が全国に蔓延りどうにもならない状態です。 一日でも早く、解散総選挙に持ち込み、取りあえず政権交代を目指しましょう。 taka |