Page 537 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼郵政は民営化すればよいものではない ヒューマニスト 05/8/16(火) 13:20 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 郵政は民営化すればよいものではない ■名前 : ヒューマニスト <jcypj387@ybb.ne.jp> ■日付 : 05/8/16(火) 13:20 -------------------------------------------------------------------------
郵政は民営化すればよいものではない、 ユニバーサルサービスとしての郵便事業は公共事業であるべきです。 あるべき条件としては、グローバリゼーション(市場原理至上主義)がベストではない。 例えば、主食の米を市場主義で、安価な輸入米中心にして、コスト減にはなっても、 主食の自給権を他国に委ねる危険を無視することはできない。こちらが大切な条件である。 郵便事業は、採算が合わなくても、公共事業としてやるべき部分があります。 |