過去ログ

                                Page     572
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼な〜んだ、ツマンネーの!  ニッチモサッチモ 05/7/27(水) 0:32
   ┣ダンアツと言えば・・  ニッチモサッチモ 05/7/28(木) 2:56
   ┃  ┣Re(1):ダンアツと言えば・・  コップ酒 05/7/28(木) 3:39
   ┃  ┃  ┗コップ酒さん、今日は!  ニッチモサッチモ 05/7/28(木) 17:28
   ┃  ┃     ┗なっにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!  コップ酒 05/7/29(金) 15:35
   ┃  ┣抑もこんな調子だから嫌韓流となる  ニッチモサッチモ 05/7/29(金) 14:54
   ┃  ┗カスタマーレビュー’s  ニッチモサッチモ 05/7/30(土) 4:24
   ┗なるほど  rerere 05/8/7(日) 14:00
      ┗Re(1):なるほど  沈黙の初夏 05/8/7(日) 15:03

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : な〜んだ、ツマンネーの!
 ■名前 : ニッチモサッチモ
 ■日付 : 05/7/27(水) 0:32
 -------------------------------------------------------------------------
   昨25日のアサシ新聞、図書館でコピーし、ひねもす読んだ。
安部さん達、天皇を強○・性奴隷の責任云々番組に関しNHKを
ビシッと遣って呉れた事実ー微塵も無いようだもん。
期待してたんだけどなぁ〜。正義のダンアツを!

それにしても、gori氏のブログはGJ!!じゃね。
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200507260231.html

(余計なこと:微熱がある。夏風邪か)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ダンアツと言えば・・  ■名前 : ニッチモサッチモ  ■日付 : 05/7/28(木) 2:56  -------------------------------------------------------------------------
   (例によって夜中の用足し序で)
中二の孫にチラと『マンガ嫌韓流』を見せて貰った。今凄い人気だと聞く。
んで、オレの好きな或る掲示板で確認した処、朝日読売産経各紙が広告を
断ったんだそうな。弾圧・圧力でも掛かったのかいな?
ざっと読んだ限りソコソコ書けてる作品だと思ったんだが・・。
諸公はもうヨンダの?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ダンアツと言えば・・  ■名前 : コップ酒  ■日付 : 05/7/28(木) 3:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ニッチモサッチモさん:こんにちは。

>(例によって夜中の用足し序で)
>中二の孫にチラと『マンガ嫌韓流』を見せて貰った。今凄い人気だと聞く。
>んで、オレの好きな或る掲示板で確認した処、朝日読売産経各紙が広告を
>断ったんだそうな。弾圧・圧力でも掛かったのかいな?

そういえば、文春も著者に取材はしたが記事にはならなかった
そうですね。

またこのマンガの版元には、ある人々が不法侵入した挙げ句、
差し止めを求めて暴れたそうですが、本当のところはどう
なのでしょう?
ソースがサイバッチ!なので何とも言えませんが…(汗)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : コップ酒さん、今日は!  ■名前 : ニッチモサッチモ  ■日付 : 05/7/28(木) 17:28  -------------------------------------------------------------------------
   いやいや、巷では諸説紛々です。
↓web友Aの情報:なーるほど!
・紀伊国屋と三省堂は取扱わぬ即ち不売の由。
・両書店の対応措置は、オーナーの意向よりも、労組への気兼ね・屈服か。
・斯界(編集-出版-取次-書店、図書館、書評に至る迄)は所謂アッチ系の
輩が結構実力を発揮中。

↓web友Bの熱望:勇ましやー!
・アメリカ、韓国、中国、ヨーロッパでも発売すべきだ。
↓以下略
(何れにせよ、この賑やかさは当分続きそう)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : なっにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!  ■名前 : コップ酒  ■日付 : 05/7/29(金) 15:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ニッチモサッチモさん:こんにちは。

>↓web友Aの情報:なーるほど!
>・紀伊国屋と三省堂は取扱わぬ即ち不売の由。

紀伊国屋が不売・・・・なのですか?(ため息)

ため息つきつつも、紀伊国屋新宿本店での売り上げが、
広く書籍全体の売り上げとしてメディアに多く取り上げられると
なにかで読みました。

もし、これが事実なら、そして紀伊国屋が本当にこのマンガを扱わない
ということでしたら、今後は紀伊国屋に対する見る目が変わって
しまいますね。
…っていうか、こういう場合、法的には何の問題もないのでしょうか?

アマゾンなぞネットでもサクッと買える今日このごろ、予約だけで完売御礼の
このマンガを取り扱わない紀伊国屋って、その経営はどうなっているのでしょう?
儲けよりもイディオロギー優先ってこと? そういう問題なのでしょうか?


それから、韓国の国会議員を先頭に、市民が日章旗を踏んでいる写真、
改めて驚き&怒り&呆れ果てました。

国会議員ですよね、国会議員! しかも複数でゾロゾロとまぁなんてこと…。

国会議員が他国の国旗を踏みつけるなど、世界常識的に有り得ません。
やっぱり「友好」なんざ、到底無理、絶対無理。
知り合いの非日本人(同じ敗戦国のドイツ人・苦笑)にメールで教えたら、
他国人なのにめちゃくちゃ怒ってました。そりゃそうです。とほほーーーーーーー!!
すみません、ちょっと怒りがぶり返してしまいました。失礼しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 抑もこんな調子だから嫌韓流となる  ■名前 : ニッチモサッチモ  ■日付 : 05/7/29(金) 14:54  -------------------------------------------------------------------------
   ヒデー奴らよのう!皆の衆、如何思し召すや?
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=
enjoyjapan_16&nid=1531120&work=list&st=&sw=&cp=1

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : カスタマーレビュー’s  ■名前 : ニッチモサッチモ  ■日付 : 05/7/30(土) 4:24  -------------------------------------------------------------------------
   (夜明けの小用序で)
・これらのレビュー、参考になりました?【yes】【no】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/488380478X/
customer-reviews/ref=cm_cr_dp_1_1/249-6247654-8365958

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : なるほど  ■名前 : rerere  ■日付 : 05/8/7(日) 14:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ニッチモサッチモさん:
>(例によって夜中の用足し序で)
>中二の孫にチラと『マンガ嫌韓流』を見せて貰った。今凄い人気だと聞く。

『マンガ嫌韓流』はアマゾンでは7月25日の週以来ほとんどずっと一位。
果たして朝日comブックの書籍売上ランキングはちゃんと伝えるのだろうかと思っていたのですが、「ランキングの対象書籍にコミックは含まれていません」とやった。考えたものです。

朝日comブックの書籍売上ランキング
http://book.asahi.com/ranking/

Amazon.co.jp(和書総合、7月25日〜7月31日)(08/06)
http://book.asahi.com/ranking/TKY200508060133.html

アマゾン売上ランキング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/497532/ref=ts_bh_1_h/250-9061532-7522607

都合の悪いものは皆の目に触れないよう隠してしまおう。朝日に限らずこの国にはあまりにも蔓延した行為となってしまっている。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):なるほど  ■名前 : 沈黙の初夏  ■日付 : 05/8/7(日) 15:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼rerereさん:

>都合の悪いものは皆の目に触れないよう隠してしまおう。朝日に限らずこの国にはあまりにも蔓延した行為となってしまっている。

体制というのは体制自身を保守する技法に長けているから体制なのだろう。
よくいえば、ものすごい努力をしているとも言える。

この点において反・体制側は知も努力も足らなさすぎる。

ちなみに知が足らないのは庶民も同じだ。
このことに無自覚であるがゆえに、
結果として権力の走狗と化している庶民のなんと多いことよ。

だからいつまでも奴隷のままの生活を余儀なくされる。
(奴隷であることさえ気がついていないフシもあるが)
我々は大馬鹿者なのである。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 572