Page 583 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/8(月) 15:12 ┣Re(1):平成17年 夏の陣 なんと名づける キタキツネ 05/8/8(月) 16:33 ┃ ┗Re(2):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/8(月) 16:43 ┃ ┣Re(3):平成17年 夏の陣 なんと名づける ワン太郎 05/8/8(月) 17:31 ┃ ┃ ┗Re(4):平成17年 夏の陣 なんと名づける J.J.Mack 05/8/8(月) 17:52 ┃ ┣Re(3):平成17年 夏の陣 なんと名づける 笹井明子 05/8/8(月) 17:31 ┃ ┃ ┣Re(4):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/8(月) 17:44 ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/8(月) 18:06 ┃ ┃ ┣Re(4):平成17年 夏の陣 なんと名づける k・satou 05/8/8(月) 17:54 ┃ ┃ ┣よせばいいのに J.J.Mack 05/8/8(月) 18:09 ┃ ┃ ┗Re(4):平成17年 夏の陣 なんと名づける k・satou 05/8/8(月) 18:09 ┃ ┗Re(3):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/8(月) 17:54 ┣Re(1):平成17年 夏の陣 なんと名づける 船橋康正 05/8/8(月) 18:57 ┃ ┣Re(2):平成17年 夏の陣 なんと名づける ウミサチヒコ 05/8/8(月) 19:54 ┃ ┃ ┗Re(3):平成17年 夏の陣 なんと名づける 昔神童・今人道 05/8/8(月) 21:00 ┃ ┃ ┣Re(4):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/8(月) 21:07 ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):平成17年 夏の陣 なんと名づける 昔神童・今人道 05/8/8(月) 21:54 ┃ ┃ ┃ ┗Re(6):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/8(月) 22:22 ┃ ┃ ┃ ┗Re(7):平成17年 夏の陣 なんと名づける 昔神童・今人道 05/8/8(月) 22:28 ┃ ┃ ┃ ┗Re(8):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/8(月) 22:36 ┃ ┃ ┃ ┗Re(9):平成17年 夏の陣 なんと名づける 昔神童・今人道 05/8/9(火) 1:24 ┃ ┃ ┃ ┣Re(10):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/9(火) 1:29 ┃ ┃ ┃ ┃ ┣Re(11):平成17年 夏の陣 なんと名づける ウミサチヒコ 05/8/9(火) 7:47 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(11):平成17年 夏の陣 なんと名づける 昔神童・今人道 05/8/9(火) 10:42 ┃ ┃ ┃ ┗Re(10):平成17年 夏の陣 なんと名づける 安本単三 05/8/9(火) 10:36 ┃ ┃ ┃ ┗Re(11):平成17年 夏の陣 なんと名づける 昔神童・今人道 05/8/9(火) 10:44 ┃ ┃ ┃ ┗Re(12):平成17年 夏の陣 なんと名づける 安本単三 05/8/9(火) 11:00 ┃ ┃ ┃ ┗Re(13):平成17年 夏の陣 なんと名づける 昔神童・今人道 05/8/9(火) 11:14 ┃ ┃ ┗Re(4):平成17年 夏の陣 なんと名づける パンドラ 05/8/9(火) 0:02 ┃ ┃ ┣Re(5):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/9(火) 0:05 ┃ ┃ ┗Re(5):平成17年 夏の陣 なんと名づける 昔神童・今人道 05/8/9(火) 1:13 ┃ ┗Re(2):平成17年 夏の陣 なんと名づける 頑固生きがい 05/8/8(月) 22:37 ┃ ┗Re(3):平成17年 夏の陣 なんと名づける 憲法改悪 05/8/8(月) 23:27 ┃ ┗Re(4):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/8(月) 23:36 ┣Re(1):平成17年 夏の陣 なんと名づける ごまめの翁 05/8/8(月) 20:32 ┃ ┗Re(2):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/8(月) 23:47 ┣Re(1):平成17年 夏の陣 なんと名づける 昔神童・今人道 05/8/8(月) 20:43 ┣Re(1):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/8(月) 20:58 ┃ ┗Re(2):平成17年 夏の陣 なんと名づける 昔神童・今人道 05/8/8(月) 21:14 ┃ ┗Re(3):平成17年 夏の陣 なんと名づける MNG 05/8/8(月) 21:29 ┃ ┣Re(4):平成17年 夏の陣 なんと名づける 昔神童・今人道 05/8/8(月) 22:12 ┃ ┗Re(4):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/8(月) 23:40 ┃ ┗Re(5):平成17年 夏の陣 なんと名づける パンドラ 05/8/8(月) 23:52 ┃ ┗Re(6):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/9(火) 0:02 ┃ ┗Re(7):平成17年 夏の陣 なんと名づける パンドラ 05/8/9(火) 0:53 ┗Re(1):平成17年 夏の陣 なんと名づける ごまめの翁 05/8/9(火) 8:16 ┣Re(2):平成17年 夏の陣 なんと名づける 石頭の息子 05/8/9(火) 8:49 ┃ ┣Re(3):平成17年 夏の陣 なんと名づける ごまめの翁 05/8/9(火) 10:30 ┃ ┗Re(3):平成17年 夏の陣 なんと名づける 昔神童・今人道 05/8/9(火) 11:01 ┗Re(2):平成17年 夏の陣 なんと名づける 安本単三 05/8/9(火) 11:26 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 平成17年 夏の陣 なんと名づける ■名前 : 石頭の息子 ■日付 : 05/8/8(月) 15:12 -------------------------------------------------------------------------
失恋解散 ・・ そんないいもんか? 八つ当たり解散 ・・ かもしれない。 破れかぶれ解散 ・・ そんなところか。 自民党ぶっ壊す! 解散 ・・ フムフム 公約どうりだな。 そこで、衆院選挙をなんと名づけるか。 ずばり 「自民崩壊選挙」 で、どうじゃろか。 |
反体制派からみたら「タナボタ選挙」という言葉しか見当たらない。 どっちにしても千載一遇のチャンス。民主党もこのチャンスを逃したら、政権奪取は「夢の夢」に終わるだろう。 |
▼キタキツネさん: > 反体制派からみたら「タナボタ選挙」という言葉しか見当たらない。 > > どっちにしても千載一遇のチャンス。民主党もこのチャンスを逃したら、政権奪取は「夢の夢」に終わるだろう。 > なるほど、、「タナボタ選挙」か、、、思い当たることが多い。 「自民崩壊選挙」直裁すぎたなな? でも自民政権は長かったからね。 短い名前にも、その意味は沢山あるようです、名は体を表わす。 どうです他にありませんかね、別に老人党で名付け親になろうってのじゃない、マスコミの先手を打ってみたいだけ。 |
▼石頭の息子さん: >▼キタキツネさん: >> 反体制派からみたら「タナボタ選挙」という言葉しか見当たらない。 >> >> どっちにしても千載一遇のチャンス。民主党もこのチャンスを逃したら、政権奪取は「夢の夢」に終わるだろう。 >> > >なるほど、、「タナボタ選挙」か、、、思い当たることが多い。 >「自民崩壊選挙」直裁すぎたなな? でも自民政権は長かったからね。 >短い名前にも、その意味は沢山あるようです、名は体を表わす。 >どうです他にありませんかね、別に老人党で名付け親になろうってのじゃない、マスコミの先手を打ってみたいだけ。 誰かがTVで「千載一遇選挙」と言っていましたので「タナボタ選挙」も先手とはなり難いですね。 いづれにしても、それらは「民主党からの視点」ですので、 「全容を見通す」ことが必要だと思います。 私は、今度の選挙が、日本の民主主義のエポックになりそうな気がしています。 二大政党における「選挙による政権交代」は日本の政治史に残るべき事象だということで、 「(日本)民主主義構造改革選挙」といった感覚を持っているのですが、いかがでしょうか? (漢字ばかりでカタ過ぎますが) |
▼ワン太郎さん: >私は、今度の選挙が、日本の民主主義のエポックになりそうな気がしています。 >二大政党における「選挙による政権交代」は日本の政治史に残るべき事象だということで、 私も、そうあってほしいと思います。 名づけて【オレオレ選挙】 郵政民営化はオレの手で!!!・・・コイズミ いや、オレたち民主の手で!!・・・オカダ 路線対立ではなく、民営化を誰にやらせるかの選挙にしたいね。 そのための小選挙区制なんだから。 |
「自民党自爆選挙」ではいかがでしょうか。「ひからびたチーズとサーモン選挙」なんていうのも良いかも? |
▼笹井明子さん: >「自民党自爆選挙」ではいかがでしょうか。「ひからびたチーズとサーモン選挙」なんていうのも良いかも? これは手厳しい、「食えない選挙」かな? |
▼石頭の息子さん: >▼笹井明子さん: >>「自民党自爆選挙」ではいかがでしょうか。「ひからびたチーズとサーモン選挙」なんていうのも良いかも? > >これは手厳しい、「食えない選挙」かな? あっ、わかった!「ひからびたチーズとサーモン選挙」の意味が、どうも最近はますます石頭になってきた、親父に似てきたかな。 |
▼笹井明子さん: 調教師の交代選挙と 先の参議院選挙において 民主党が自民党より 400万票多く あつめたにもかかわらず 議席数をみれば 自民党 242 民主党 176 でした。 ウクライナの革命の引き金となった ”選挙泥棒”よりもひどい! にもかかわらず メデアは なにも言わなかった。 当たり前のことだと おもっているんでしょうね! こりゃ 法治国家といえる状況か? メデアも 検察も動かざるをえまい。 調教されているとはいえ 調教師が代わりそうだから。 いまや おおきな変化がおころうとしています。 >「自民党自爆選挙」ではいかがでしょうか。「ひからびたチーズとサーモン選挙」なんていうのも良いかも? |
▼笹井明子さん: >「ひからびたチーズとサーモン選挙」 哀れなるな、森さん。 ”愚かなる悪役”(=反対勢力の象徴)を見事に演じていたね。 本人は、判ってないらしいが、 あの映像は、首相の追い風になるだろう。 |
▼笹井明子さん: 信ずるものは救われる。 志位さんが 候補を 今までのようには たてるわけではない。 と人民戦線みたいなことを いってたのを思いだします。 自民は 公明だよりしかない。影の総理 学会の池田がなんといいだすか? ”信ずるものは 救われない”とか いいだすかな? >「自民党自爆選挙」ではいかがでしょうか。「ひからびたチーズとサーモン選挙」なんていうのも良いかも? |
>「自民崩壊選挙」直裁すぎたなな? でもって改めます、「ガタガタ選挙」にします、選挙結果を推考、そんなエエもんやないけど。こうなるだろうと結果を考えた末なんですが。 (本当は、民主党がニュースで「自民党崩壊選挙」なんて言ってから、へそ曲がりなもんで) |
お〜い、老人党の人々! 9月11日に選挙の投票いくだけじゃなく、支持する政党や政治家の選挙の応援・手伝いに1日でも行く気はありますか? ここでワイワイ言って騒いで、その挙句というと、人物も知らない、演説も聞いたことない人に投票するだけっていうようなことのないようにお願いします。 曲がりなりにも、老人党を名乗るなら、そんじょそこらの大衆行動とは違う積極的な選挙協力・賢明な投票行動を希望しますよ。 結局、ワシらは忙しいから、ちょっとでもマシな政党に、おんぶに抱っこでお任せしたい民主主義では、首相の自爆でもないと政権交代の可能性はなく、結局別な政権がオレたちの政治をするだけで市民の手に政治は戻ってきません。 |
▼船橋康正さん: >お〜い、老人党の人々! やけくそ解散だ。とりあえず民主でやってみよう。神奈川県でやるぞ。 |
▼ウミサチヒコさん: >▼船橋康正さん: >>お〜い、老人党の人々! > >やけくそ解散だ。とりあえず民主でやってみよう。神奈川県でやるぞ。 >>結局、ワシらは忙しいから、ちょっとでもマシな政党に、おんぶに抱っこでお任>>せしたい民主主義では、首相の自爆でもないと政権交代の可能性はなく、結局別>>な政権がオレたちの政治をするだけで市民の手に政治は戻ってきません。 さすがに大阪の幹事長は年に一回はエエこと言いよるわ・・・。 いろいろあったけど・・・ まとまらなアカン・・・なあ今こそ!! 「岡田監督」のもと一丸で「政権交代」や〜 民主党や〜 ワシも職場でガンバルわ・・・。 |
▼昔神童・今人道さん: >▼ウミサチヒコさん: >>▼船橋康正さん: >>>お〜い、老人党の人々! >> >>やけくそ解散だ。とりあえず民主でやってみよう。神奈川県でやるぞ。 > > >>>結局、ワシらは忙しいから、ちょっとでもマシな政党に、おんぶに抱っこでお任>>せしたい民主主義では、首相の自爆でもないと政権交代の可能性はなく、結局別>>な政権がオレたちの政治をするだけで市民の手に政治は戻ってきません。 > >さすがに大阪の幹事長は年に一回はエエこと言いよるわ・・・。 >いろいろあったけど・・・ まとまらなアカン・・・なあ今こそ!! > >「岡田監督」のもと一丸で「政権交代」や〜 民主党や〜 >ワシも職場でガンバルわ・・・。 アカン、茶う、茶うがな、とりあえず民主や。 民主が自民と同じやったらまずいがな。 国民に主権がるとこ見せな、アカン、のや。 |
▼石頭の息子さん: >アカン、茶う、茶うがな、とりあえず民主や。 民主が自民と同じやったらまずい>がな。 国民に主権がるとこ見せな、アカン、のや。 そやから、違う所を見せなアカンと言うとんと茶うんけ。 そやから、ど腐り切った自民・公明政権とはオサラバやと言うとんと茶うんけ。 そやから、ドシロートの言う郵政民営化を争点にしたらアカンのんと茶うんけ。 そやから、民主党は、この4年間の「庶民のうめき声」を選挙カーで鳴らせ そやから、民主党は、この4年間の「ど腐り内閣」のやってもない改革をぶちまけろ そやから、民主党は、戦後60年の総括選挙と銘打って、庶民イジメを許すのか許さないか・・・ 真の改革は自民公明の4年間で出来ないことがハッキリした・・・ と訴えろ!! と言うとるんやけどなあ・・・。 もう、犬はポチだけで充分やで。チャウチャウ 茶う? と言われても・・・ |
▼昔神童・今人道さん: >▼石頭の息子さん: > >>アカン、茶う、茶うがな、とりあえず民主や。 民主が自民と同じやったらまずい>がな。 国民に主権がるとこ見せな、アカン、のや。 > >そやから、違う所を見せなアカンと言うとんと茶うんけ。 >そやから、ど腐り切った自民・公明政権とはオサラバやと言うとんと茶うんけ。 >そやから、ドシロートの言う郵政民営化を争点にしたらアカンのんと茶うんけ。 > >そやから、民主党は、この4年間の「庶民のうめき声」を選挙カーで鳴らせ >そやから、民主党は、この4年間の「ど腐り内閣」のやってもない改革をぶちまけろ >そやから、民主党は、戦後60年の総括選挙と銘打って、庶民イジメを許すのか許さないか・・・ 真の改革は自民公明の4年間で出来ないことがハッキリした・・・ > >と訴えろ!! と言うとるんやけどなあ・・・。 > >もう、犬はポチだけで充分やで。チャウチャウ 茶う? と言われても・・・ アーアー、アカンな、わからんかったんやな、関西のエエ幹事長はここで言うだけではアカンっていうてまんねん、選挙に参加しなきゃ、例えば立会い演説(禁止やったかな?)を聞きにいくとか、「おんぶに抱っこでお任せしたい民主主義」じゃアカンって。 そこでエエ幹事長、みんなが皆、それが出来るかどうかわからんけど、無関心が一番アカンと思うのだが、ここは政治に関心があるから書き込んでるし、読んでいる、それだけのもんと決め付けるのはアカンとおもうけど、どやろか。 |
▼石頭の息子さん: >▼昔神童・今人道さん: >>▼石頭の息子さん: >> >>>アカン、茶う、茶うがな、とりあえず民主や。 民主が自民と同じやったらまずい>がな。 国民に主権がるとこ見せな、アカン、のや。 >> >>そやから、違う所を見せなアカンと言うとんと茶うんけ。 >>そやから、ど腐り切った自民・公明政権とはオサラバやと言うとんと茶うんけ。 >>そやから、ドシロートの言う郵政民営化を争点にしたらアカンのんと茶うんけ。 >> >>そやから、民主党は、この4年間の「庶民のうめき声」を選挙カーで鳴らせ >>そやから、民主党は、この4年間の「ど腐り内閣」のやってもない改革をぶちまけろ >>そやから、民主党は、戦後60年の総括選挙と銘打って、庶民イジメを許すのか許さないか・・・ 真の改革は自民公明の4年間で出来ないことがハッキリした・・・ >> >>と訴えろ!! と言うとるんやけどなあ・・・。 >> >>もう、犬はポチだけで充分やで。チャウチャウ 茶う? と言われても・・・ > >アーアー、アカンな、わからんかったんやな、関西のエエ幹事長はここで言うだけではアカンっていうてまんねん、選挙に参加しなきゃ、例えば立会い演説(禁止やったかな?)を聞きにいくとか、「おんぶに抱っこでお任せしたい民主主義」じゃアカンって。 > >そこでエエ幹事長、みんなが皆、それが出来るかどうかわからんけど、無関心が一番アカンと思うのだが、ここは政治に関心があるから書き込んでるし、読んでいる、それだけのもんと決め付けるのはアカンとおもうけど、どやろか。 すまんのう、石頭さんの息子さんの石頭の息子さん(アカン止めてくれ〜 よう分かりました。此の頃みみが遠くなってなあ・・・ すやから、そやから・・・ 「任さんかい」言うとんやんけ・・・ |
▼昔神童・今人道さん: > >すまんのう、石頭さんの息子さんの石頭の息子さん(アカン止めてくれ〜 >よう分かりました。此の頃みみが遠くなってなあ・・・ > >すやから、そやから・・・ 「任さんかい」言うとんやんけ・・・ オッシャー負かしたで〜、よれよれ虎の岡田とちゃうで、今夏の衆院戦は? 一言で言うとなんでっしゃろか。 マスコミに遅れとったらアカンで〜 |
▼石頭の息子さん: >▼昔神童・今人道さん: >> >>すまんのう、石頭さんの息子さんの石頭の息子さん(アカン止めてくれ〜 >>よう分かりました。此の頃みみが遠くなってなあ・・・ >> >>すやから、そやから・・・ 「任さんかい」言うとんやんけ・・・ > >オッシャー負かしたで〜、よれよれ虎の岡田とちゃうで、今夏の衆院戦は? 一言で言うとなんでっしゃろか。 マスコミに遅れとったらアカンで〜 一言で言うと・・・ 弱者、庶民の心の底からの叫び!!! 【口だけなら、誰でも言えるわい! 4年間の空白を返せ〜!!】選挙やな。 |
▼昔神童・今人道さん: >▼石頭の息子さん: >>▼昔神童・今人道さん: >>> >>>すまんのう、石頭さんの息子さんの石頭の息子さん(アカン止めてくれ〜 >>>よう分かりました。此の頃みみが遠くなってなあ・・・ >>> >>>すやから、そやから・・・ 「任さんかい」言うとんやんけ・・・ >> >>オッシャー負かしたで〜、よれよれ虎の岡田とちゃうで、今夏の衆院戦は? 一言で言うとなんでっしゃろか。 マスコミに遅れとったらアカンで〜 > > >一言で言うと・・・ > >弱者、庶民の心の底からの叫び!!! > >【口だけなら、誰でも言えるわい! 4年間の空白を返せ〜!!】選挙やな。 アッカーン、長すぎるがな。やり直し! スレッドの余裕がないから、もうレスしまへんで。 |
▼石頭の息子さん: よる遅くまでご苦労様です。おはようございます。先日は明石焼きやらトンカツやら、たいへんご馳走さまでした。 昨日までの郵政ゴタゴタ国会で明らかになったことは、利権・集票マシンとしての郵便局を守るのか、350兆円をアメリカの要請によって米国資本を含めた民間に「解放」するのかの対立構造であったことです。いずれも国民には関係ありません。 今回の解散がもっとも自民党らしい部分の力で起こされた解散であることは事実です。自民党の自壊作用ですが、コイズミはアメリカの後ろ盾を信じているようです。どちらにしても国民の意識が高まった結果の、国政を刷新解散でないのは残念で物足りないことです。 今度の選挙はコイズミ・ネオコン政治を葬るのが唯一の課題です。民主党に政権を取らせて、あらためて国政を考える、そのためのステップです。憲法問題や選挙区制の問題への警戒・変革の課題を忘れてはなりません。 |
▼石頭の息子さん: >▼昔神童・今人道さん: >>▼石頭の息子さん: >>>▼昔神童・今人道さん: >>>> >>>>すまんのう、石頭さんの息子さんの石頭の息子さん(アカン止めてくれ〜 >>>>よう分かりました。此の頃みみが遠くなってなあ・・・ >>>> >>>>すやから、そやから・・・ 「任さんかい」言うとんやんけ・・・ >>> >>>オッシャー負かしたで〜、よれよれ虎の岡田とちゃうで、今夏の衆院戦は? 一言で言うとなんでっしゃろか。 マスコミに遅れとったらアカンで〜 >> >> >>一言で言うと・・・ >> >>弱者、庶民の心の底からの叫び!!! >> >>【口だけなら、誰でも言えるわい! 4年間の空白を返せ〜!!】選挙やな。 > >アッカーン、長すぎるがな。やり直し! > >スレッドの余裕がないから、もうレスしまへんで。 ほんなら 【デタラメ野郎のデタラメ解散】でどうや・・・ |
▼昔神童・今人道さん: >▼石頭の息子さん: >>▼昔神童・今人道さん: >>> >>>すまんのう、石頭さんの息子さんの石頭の息子さん(アカン止めてくれ〜 >>>よう分かりました。此の頃みみが遠くなってなあ・・・ >>> >>>すやから、そやから・・・ 「任さんかい」言うとんやんけ・・・ >> >>オッシャー負かしたで〜、よれよれ虎の岡田とちゃうで、今夏の衆院戦は? 一言で言うとなんでっしゃろか。 マスコミに遅れとったらアカンで〜 > > >一言で言うと・・・>> >【口だけなら、誰でも言えるわい! 4年間の空白を返せ〜!!】選挙やな。 大阪城に群がるホームレスの声を聴け・・・・ ドイツ語読みすぎて・・先生のなれのはて・・もおりまっせ・・・ えせ人類平等主義なんてクソ食らえ。ホームレス俺達を日本の大阪の汚れなどと思う差別主義者だらけじゃおまへんか・・・ 大阪の誉れ、ホームレスの声を聴けホームレスの声を聴けホームレスの声を聴け!! |
▼安本単三さん: >▼昔神童・今人道さん: >>▼石頭の息子さん: >>>▼昔神童・今人道さん: >>>> >>>>すまんのう、石頭さんの息子さんの石頭の息子さん(アカン止めてくれ〜 >>>>よう分かりました。此の頃みみが遠くなってなあ・・・ >>>> >>>>すやから、そやから・・・ 「任さんかい」言うとんやんけ・・・ >>> >>>オッシャー負かしたで〜、よれよれ虎の岡田とちゃうで、今夏の衆院戦は? 一言で言うとなんでっしゃろか。 マスコミに遅れとったらアカンで〜 >> >> >>一言で言うと・・・>> >>【口だけなら、誰でも言えるわい! 4年間の空白を返せ〜!!】選挙やな。 >大阪城に群がるホームレスの声を聴け・・・・ >ドイツ語読みすぎて・・先生のなれのはて・・もおりまっせ・・・ >えせ人類平等主義なんてクソ食らえ。ホームレス俺達を日本の大阪の汚れなどと思う差別主義者だらけじゃおまへんか・・・ >大阪の誉れ、ホームレスの声を聴けホームレスの声を聴けホームレスの声を聴け!! 【アホン$ダラー解散】でどうや |
▼昔神童・今人道さん: >▼安本単三さん: >>▼昔神童・今人道さん: >>>▼石頭の息子さん: >>>>▼昔神童・今人道さん: >>>>> >>>>>すまんのう、石頭さんの息子さんの石頭の息子さん(アカン止めてくれ〜 >>>>>よう分かりました。此の頃みみが遠くなってなあ・・・ >>>>> >>>>>すやから、そやから・・・ 「任さんかい」言うとんやんけ・・・ >>>> >>>>オッシャー負かしたで〜、よれよれ虎の岡田とちゃうで、今夏の衆院戦は? 一言で言うとなんでっしゃろか。 マスコミに遅れとったらアカンで〜 >>> >>> >>>一言で言うと・・・>> >>>【口だけなら、誰でも言えるわい! 4年間の空白を返せ〜!!】選挙やな。 >>大阪城に群がるホームレスの声を聴け・・・・ >>ドイツ語読みすぎて・・先生のなれのはて・・もおりまっせ・・・ >>えせ人類平等主義なんてクソ食らえ。ホームレス俺達を日本の大阪の汚れなどと思う差別主義者だらけじゃおまへんか・・・ >>大阪の誉れ、ホームレスの声を聴けホームレスの声を聴けホームレスの声を聴け!! >【アホン$ダラー解散】でどうや オチを付けるな。落とす奴を決めるんじゃ。 |
▼安本単三さん: >▼昔神童・今人道さん: >>▼安本単三さん: >>>▼昔神童・今人道さん: >>>>▼石頭の息子さん: >>>>>▼昔神童・今人道さん: >>>>>> >>>>>>すまんのう、石頭さんの息子さんの石頭の息子さん(アカン止めてくれ〜 >>>>>>よう分かりました。此の頃みみが遠くなってなあ・・・ >>>>>> >>>>>>すやから、そやから・・・ 「任さんかい」言うとんやんけ・・・ >>>>> >>>>>オッシャー負かしたで〜、よれよれ虎の岡田とちゃうで、今夏の衆院戦は? 一言で言うとなんでっしゃろか。 マスコミに遅れとったらアカンで〜 >>>> >>>> >>>>一言で言うと・・・>> >>>>【口だけなら、誰でも言えるわい! 4年間の空白を返せ〜!!】選挙やな。 >>>大阪城に群がるホームレスの声を聴け・・・・ >>>ドイツ語読みすぎて・・先生のなれのはて・・もおりまっせ・・・ >>>えせ人類平等主義なんてクソ食らえ。ホームレス俺達を日本の大阪の汚れなどと思う差別主義者だらけじゃおまへんか・・・ >>>大阪の誉れ、ホームレスの声を聴けホームレスの声を聴けホームレスの声を聴け!! >>【アホン$ダラー解散】でどうや >オチを付けるな。落とす奴を決めるんじゃ。 おっさんも 熱出るやっちゃなあ・・・ 好き好んでホームレスになったんとちゃうわい・・・ どれもこれもあの「アホン$ダラー」が「できもせん改革」を吠えただけやんけ。 この4年間、アメリカと大企業にだけ徳をさせた奴が「落ち」やと言うとるんや。 落とす奴なんか決まっとるやんけ・・・ この4年間、せんでもエエコトばっかりして、自分から落ちて行くヤツなんか気にすることなんかあるかい・・・ 落とす奴は一本に決まったことにぐちゃぐちゃイチャモンつけさらすな・・・ |
▼昔神童・今人道さん: こんばんは うわーこのスレッドあっと言う間に50の壁にぶつかりそう ぶつからない内に私も書き込んでおこうと >▼ウミサチヒコさん: >>▼船橋康正さん: >>>お〜い、老人党の人々! >> >>やけくそ解散だ。とりあえず民主でやってみよう。神奈川県でやるぞ。 > > >>>結局、ワシらは忙しいから、ちょっとでもマシな政党に、おんぶに抱っこでお任>>せしたい民主主義では、首相の自爆でもないと政権交代の可能性はなく、結局別>>な政権がオレたちの政治をするだけで市民の手に政治は戻ってきません。 > >さすがに大阪の幹事長は年に一回はエエこと言いよるわ・・・。 >いろいろあったけど・・・ まとまらなアカン・・・なあ今こそ!! > >「岡田監督」のもと一丸で「政権交代」や〜 民主党や〜 >ワシも職場でガンバルわ・・・。 そうですね、何はともあれ選挙はこれから始まるのです まず、多くの人々を冷たい無関心に誘ってはいけません 老人党掲示板でも、選挙に行こうよキャンペーンを展開しましょう 私もtakaさんに習って流水さんの書き込みをプリントアウト することをお許し願って、まず私のMLの仲間達に 配ってみようかしら。 それと地元の知り合い(話が出来そうな人)にも配ってみようかな 出来ることから始めましょう、9.11はもうそこまで来ていますが。 |
▼パンドラさん: >そうですね、何はともあれ選挙はこれから始まるのです >まず、多くの人々を冷たい無関心に誘ってはいけません > >老人党掲示板でも、選挙に行こうよキャンペーンを展開しましょう > >私もtakaさんに習って流水さんの書き込みをプリントアウト >することをお許し願って、まず私のMLの仲間達に >配ってみようかしら。 >それと地元の知り合い(話が出来そうな人)にも配ってみようかな > >出来ることから始めましょう、9.11はもうそこまで来ていますが。 そうか、メールで送れるんだった、迂闊。 流水さんの許可があれば僕も拝借します。 |
▼パンドラさん:こんばんは お久しぶりです 広島へ行かれたのですか? お疲れ様でした・・・。 >▼昔神童・今人道さん: >こんばんは > >うわーこのスレッドあっと言う間に50の壁にぶつかりそう >ぶつからない内に私も書き込んでおこうと > >>▼ウミサチヒコさん: >>>▼船橋康正さん: >>>>お〜い、老人党の人々! >>> >>>やけくそ解散だ。とりあえず民主でやってみよう。神奈川県でやるぞ。 >> >> >>>>結局、ワシらは忙しいから、ちょっとでもマシな政党に、おんぶに抱っこでお任>>せしたい民主主義では、首相の自爆でもないと政権交代の可能性はなく、結局別>>な政権がオレたちの政治をするだけで市民の手に政治は戻ってきません。 >> >>さすがに大阪の幹事長は年に一回はエエこと言いよるわ・・・。 >>いろいろあったけど・・・ まとまらなアカン・・・なあ今こそ!! >> >>「岡田監督」のもと一丸で「政権交代」や〜 民主党や〜 >>ワシも職場でガンバルわ・・・。 > >そうですね、何はともあれ選挙はこれから始まるのです >まず、多くの人々を冷たい無関心に誘ってはいけません > >老人党掲示板でも、選挙に行こうよキャンペーンを展開しましょう > >私もtakaさんに習って流水さんの書き込みをプリントアウト >することをお許し願って、まず私のMLの仲間達に >配ってみようかしら。 >それと地元の知り合い(話が出来そうな人)にも配ってみようかな > >出来ることから始めましょう、9.11はもうそこまで来ていますが。 そうです、そうです。我々は出来ることから皆さんと一緒にやっていく。 これが、大事だと思います。また、熱く熱く語り合いましょう。 御自愛ください。 |
▼船橋康正さん: >お〜い、老人党の人々! >9月11日に選挙の投票いくだけじゃなく、支持する政党や政治家の選挙の応援・手伝いに1日でも行く気はありますか? > >ここでワイワイ言って騒いで、その挙句というと、人物も知らない、演説も聞いたことない人に投票するだけっていうようなことのないようにお願いします。 > >曲がりなりにも、老人党を名乗るなら、そんじょそこらの大衆行動とは違う積極的な選挙協力・賢明な投票行動を希望しますよ。 > >結局、ワシらは忙しいから、ちょっとでもマシな政党に、おんぶに抱っこでお任せしたい民主主義では、首相の自爆でもないと政権交代の可能性はなく、結局別な政権がオレたちの政治をするだけで市民の手に政治は戻ってきません。 口幅ったいようですが今回の解散で小泉は過去の人となりまいた。確かに公僕を減らし、無駄を排除しようということはある一面正論であります。然し真の民営化の目的を全く語っていません。マスコミは絶対に取り上げない郵貯、簡保の莫大な資金にアメリカはさながら禿げたかのように襲いかかろうとしているのです。 有識者の皆様方はこのからくりを既に読みきっていらっしゃいます。民営化になったとたんアメリカのあらゆる保険会社が350兆円の資金に群がり、竹中アメリカ人の采配で高リスク高リターンの博打債の餌食にされるのです。 この事は既に3年前にブッシュと小泉の間で手打ちがなされているのです。 でも高リターンだけなら大歓迎でしょうが、イラク・アフガンの手詰まり 資金不足が土つぼにはまった状態であることは有識者ならずとも周知の事実なのです。 ブッシュは考えました。そうだ!日本の郵貯があるではないか! 結論はトイレの紙にもならないアメリカ国債を小泉に買わせればいい、350兆円を食いつぶす間に自国の証券会社を日本に根ずかせれば日本をアメリカ経済の支配化におくことが出来る。その筋書きを描き、ブッシュと小泉に握手をさせたのが竹中なのです。既に竹中はアメリカの有力証券会社の顧問契約をすませています。 これだけの反日政策をとる小泉と竹中の失態を何故かマスコミは一行も掲載しないし テレビも取り上げません。21世紀最大の醜聞であり断じて許されないことであります。 長文になりましたので打ち切りますが、心ある日本人であるならば絶対に黙過できないと愚考しますが、さて何人の方がこの事実を直視されるかけだし見ものです。 |
「珍しく楽しい選挙」と名付けます♪ 純ちゃんやってくれました!願っていたのですよウフフフ さもしい公明党よ、今度は民主党とドッキング希望ですって? あいにくと岡田さんは御育ち良くて良識派です。 思い通りにはなりませんよ。 |
▼憲法改悪さん: >「珍しく楽しい選挙」と名付けます♪ >純ちゃんやってくれました!願っていたのですよウフフフ > >さもしい公明党よ、今度は民主党とドッキング希望ですって? > >あいにくと岡田さんは御育ち良くて良識派です。 >思い通りにはなりませんよ。 待ちに待った選挙で「ルンルン」気分がよくわかりますね、それも衆議院選挙ですからね、「ルンルン選挙」ともいえるのでしょうか。 でも終わってみれば楽しくなかったりして、クッソー シュン ギイイン、次こそなんて、何度もあったので醒めてるのかも。 |
石頭の息子さん 小泉さん、貴方の言った公約は、構造改革まずやって、其れが出来なきゃ、自民党をぶっ壊す。構造改革、駄目でした、やっと出来た、公約実現、自民党をぶっ壊す。やっと公約、果たせたね。 臍曲り内閣の臍曲り解散。 |
▼ごまめの翁さん: >石頭の息子さん > > 小泉さん、貴方の言った公約は、構造改革まずやって、其れが出来なきゃ、自民党をぶっ壊す。構造改革、駄目でした、やっと出来た、公約実現、自民党をぶっ壊す。やっと公約、果たせたね。 > > 臍曲り内閣の臍曲り解散。 では、勝手に「へそ曲り選挙」ということで。 確かに衆議院で再度採決をすればいいものを、参議院で否決されて衆議院を解散では、へそ曲りになりますね。それでも公約どうりの自民党ぶっ潰すは果たせそうな気配です。自分の党をぶっ潰してどうなる。 |
▼石頭の息子さん: >失恋解散 ・・ そんないいもんか? >八つ当たり解散 ・・ かもしれない。 >破れかぶれ解散 ・・ そんなところか。 >自民党ぶっ壊す! 解散 ・・ フムフム 公約どうりだな。 > >そこで、衆院選挙をなんと名づけるか。 > >ずばり 「自民崩壊選挙」 で、どうじゃろか。 なんぼでも出てくるで〜 ・軒先(参院)貸して、母屋(衆院)取られる解散? 別名:乗っ取られ解散 ・衆院可決 + 参院否決 = 墓穴解散 ・ドン、ご臨終解散 ・自己(自公)責任解散 |
▼石頭の息子さん: >失恋解散 ・・ そんないいもんか? >八つ当たり解散 ・・ かもしれない。 >破れかぶれ解散 ・・ そんなところか。 >自民党ぶっ壊す! 解散 ・・ フムフム 公約どうりだな。 > >そこで、衆院選挙をなんと名づけるか。 > >ずばり 「自民崩壊選挙」 で、どうじゃろか。 解散は決まりました、なんで、解散の名前は付けやすい。 「臍曲り内閣の臍曲り解散」 「軒先(参院)貸して、母屋(衆院)取られる解散」 「別名:乗っ取られ解散」 「墓穴解散」 「ドン、ご臨終解散」 「自己(自公)責任解散」 なんぼでも出てくる、はい、そのとうりです。 巷では「郵政解散」と言ってるようですが。 お聞きしたいのは、来る九月の衆院選挙をなんと呼ぶのかです、それでこの選挙の争点、意義などが何なのかがそのフレーズで国民に分かりやすくなる、それはマスコミだけの特許ではありません。 老人党も昨年に続いて暑い夏になりそうです。 |
▼石頭の息子さん: >▼石頭の息子さん: >>失恋解散 ・・ そんないいもんか? >>八つ当たり解散 ・・ かもしれない。 >>破れかぶれ解散 ・・ そんなところか。 >>自民党ぶっ壊す! 解散 ・・ フムフム 公約どうりだな。 >> >>そこで、衆院選挙をなんと名づけるか。 >> >>ずばり 「自民崩壊選挙」 で、どうじゃろか。 > >解散は決まりました、なんで、解散の名前は付けやすい。 > >「臍曲り内閣の臍曲り解散」 >「軒先(参院)貸して、母屋(衆院)取られる解散」 >「別名:乗っ取られ解散」 >「墓穴解散」 >「ドン、ご臨終解散」 >「自己(自公)責任解散」 > >なんぼでも出てくる、はい、そのとうりです。 > >巷では「郵政解散」と言ってるようですが。 > >お聞きしたいのは、来る九月の衆院選挙をなんと呼ぶのかです、それでこの選挙の争点、意義などが何なのかがそのフレーズで国民に分かりやすくなる、それはマスコミだけの特許ではありません。 > >老人党も昨年に続いて暑い夏になりそうです。 石さん、さすがにまとめるのん早い 暑いけど熱くなりそうでんな!! 老人党選挙キャンペーン開始〜 (先ず、走り・・・) 【9月11日は必ず投票に行こう!!】 【9.11 日本が変わる。日本を変えよう。きみの手で。】 |
▼昔神童・今人道さん、石頭の息子さん:こんばんは。 >>>失恋解散 ・・ そんないいもんか? >>>八つ当たり解散 ・・ かもしれない。 >>>破れかぶれ解散 ・・ そんなところか。 >>>自民党ぶっ壊す! 解散 ・・ フムフム 公約どうりだな。 >>> >>>そこで、衆院選挙をなんと名づけるか。 >>> >>>ずばり 「自民崩壊選挙」 で、どうじゃろか。 >> >>解散は決まりました、なんで、解散の名前は付けやすい。 >> >>「臍曲り内閣の臍曲り解散」 >>「軒先(参院)貸して、母屋(衆院)取られる解散」 >>「別名:乗っ取られ解散」 >>「墓穴解散」 >>「ドン、ご臨終解散」 >>「自己(自公)責任解散」 >> >>なんぼでも出てくる、はい、そのとうりです。 >> >>巷では「郵政解散」と言ってるようですが。 >> >>お聞きしたいのは、来る九月の衆院選挙をなんと呼ぶのかです、それでこの選挙の争点、意義などが何なのかがそのフレーズで国民に分かりやすくなる、それはマスコミだけの特許ではありません。 >> >>老人党も昨年に続いて暑い夏になりそうです。 > > >石さん、さすがにまとめるのん早い 暑いけど熱くなりそうでんな!! > >老人党選挙キャンペーン開始〜 (先ず、走り・・・) > >【9月11日は必ず投票に行こう!!】 > >【9.11 日本が変わる。日本を変えよう。きみの手で。】 「郵政心中解散」で「小泉引導選挙」というのは如何でしょう。 それにしても投票日が9・11とは、何かの因縁でしょうか。 ニューヨークの世界貿易センタービルのように、小泉内閣が崩壊するのを、暗示しているのかも知れませんねえ。 |
▼MNGさん: > >「郵政心中解散」で「小泉引導選挙」というのは如何でしょう。 > >それにしても投票日が9・11とは、何かの因縁でしょうか。 >ニューヨークの世界貿易センタービルのように、小泉内閣が崩壊するのを、暗示しているのかも知れませんねえ。 仰ると通り「郵政心中解散」で「小泉引導選挙」です。 「郵政民営化法案」は否決されました。廃案です。もう、関係ないのです。次の内閣で取り扱うべきのものです。過去に否決された法案のことで選挙なんかは無い。 ドサクサに紛れて法案反対議員を説得するのに「自民と公明はいつでも直せるんだから・・・」なんて議会制民主主義を否定するふざけたことをテレビでほざいてました。いつまでも「廃案」になった法案を選挙の争点にするのは「おかしい」です。それより年金だ、社会保障だ、景気だ、雇用だ。出来ない奴はとっとと消えろ 次の内閣に対する冒涜以外何ものでもない。失礼極まりない。それよりも年金・社会保障問題・ニート・フリーター・失業者の雇用問題・景気をどないかせえとの血をはく思いの庶民生活の政策を優先させるべきである。 【郵政民営化なんて、急ぐ必要は全くない】のである。今はどうでもいいのだ。 |
▼MNGさん: >「郵政心中解散」で「小泉引導選挙」というのは如何でしょう。 > >それにしても投票日が9・11とは、何かの因縁でしょうか。 >ニューヨークの世界貿易センタービルのように、小泉内閣が崩壊するのを、暗示しているのかも知れませんねえ。 特異、変換まちがいです、得意の風刺漫画のネタになりそうですね、いっちょお願いします、タイトルは「郵政心中解散」か「小泉引導選挙」ということで。 |
▼石頭の息子さん: >▼MNGさん: > >>「郵政心中解散」で「小泉引導選挙」というのは如何でしょう。 >> >>それにしても投票日が9・11とは、何かの因縁でしょうか。 >>ニューヨークの世界貿易センタービルのように、小泉内閣が崩壊するのを、暗示しているのかも知れませんねえ。 こんばんは お元気でご活躍の様子何よりです それにしても、今夜は老人党とシンパの方々 元気が良いですね このスレッドには、何時もの小泉総理を擁護するお客さん達が来ていませんね >特異、変換まちがいです、得意の風刺漫画のネタになりそうですね、いっちょお願いします、タイトルは「郵政心中解散」か「小泉引導選挙」ということで。 今年の夏は何時もより、暑い夏になりそうです。 |
▼パンドラさん: >今年の夏は何時もより、暑い夏になりそうです。 昨年の夏も暑かった、いえ熱かった、そうでしたね。 いま熱くならなくて、いつ熱くなる。 |
▼石頭の息子さん: >▼パンドラさん: > >>今年の夏は何時もより、暑い夏になりそうです。 > >昨年の夏も暑かった、いえ熱かった、そうでしたね。 > >いま熱くならなくて、いつ熱くなる。 そうでした、変換間違い 暑い夏 → 熱い夏でした 大変失礼致しました |
広島長崎。広島の式典の時の総理の名目した顔の大写し、何を考えていたのでしょう。小泉さんはアメリカに追従してテロ防止のため自営隊を海外派兵そこで、 「平成・テロ解散」 「平成・自爆解散」 「小泉・我侭解散」 今の国会議員心から心服出来る方は少ない様です。民主党ももう一つですが、今の政権を覆すには、民主党を選択するしか仕方がない様です。 共産党も我侭言わずに少しは選挙協力が必要ではないですか。そうすれば、今度の選挙で、自民党を野党へ追いやれるのではないでしょうか。 |
▼ごまめの翁さん: > 共産党も我侭言わずに少しは選挙協力が必要ではないですか。そうすれば、今度の選挙で、自民党を野党へ追いやれるのではないでしょうか。 共産党は小選挙区では候補を立てないと、含みのあることを言ってました、かたや民主党は単独過半数を取ると言ってました。 いつもながら、正念場で息の合わない野党です。 あの共産党の姿勢は一貫している、それが含みを持たせた発言のどこまで本当なのかわからないが、民主党は野党第一党なんだから、もっと他の野党に配慮したことが言えないのだろうか、民主党だけで過半数を取る気概はけっこうなんだが、とりあえず自民党を政権から引きづりおろす、その一点だけは忘れないで欲しい。 民主党でもお互いに相容れないグループを抱えているのだから、いつ自民党みたいになるか知れない、本当は自民も民主もまぜこぜにして、政界ガラポンをする日がくると良いな、この選挙がその第一歩になるように期待してる。 期待を込めて「ガラポン選挙」ではどうだろうか、結果的のそうなって欲しい。 |
石頭の息子さん >>期待を込めて「ガラポン選挙」ではどうだろうか、結果的のそうなって欲しい。 「ヤケクソ解散」「ダイス選挙」 は如何でしようか。 日本人は不思議な民族。と云うか、此れだけ年寄りや弱いもの苛めをされても自民党派の貧乏たれが結構居るのが不思議です。 腹をくくって選挙に臨もう。 |
▼石頭の息子さん: >いつもながら、正念場で息の合わない野党です。 > >あの共産党の姿勢は一貫している、それが含みを持たせた発言のどこまで本当なのかわからないが、民主党は野党第一党なんだから、もっと他の野党に配慮したことが言えないのだろうか、民主党だけで過半数を取る気概はけっこうなんだが、とりあえず自民党を政権から引きづりおろす、その一点だけは忘れないで欲しい。 > >期待を込めて「ガラポン選挙」ではどうだろうか、結果的のそうなって欲しい。 おっさん 選挙になったら・・・ ええこと言うなあ。ヒット ヒット 大ヒット とりあえず【民主党を中心の救国野党連合政権樹立】しかない。 党首で気の利いたことを言うてたのは志位さん 瑞穂ちゃん やったなあ。 「オザワとカンとハトヤマ 夕べ会合したんやろ? 岡田を助けタレや。テレビで映ってたがな・・・3人がお揃いで料亭に入っていくところが・・・ 自民公明の「足」を引っ張らんかい!! 岡田の足を引っ張って何さらすねん。 |
▼ごまめの翁さん: > 広島長崎。広島の式典の時の総理の名目した顔の大写し、何を考えていたのでしょう。小泉さんはアメリカに追従してテロ防止のため自営隊を海外派兵そこで、 > > 「平成・テロ解散」 > 「平成・自爆解散」 > 「小泉・我侭解散」 > > 今の国会議員心から心服出来る方は少ない様です。民主党ももう一つですが、今の政権を覆すには、民主党を選択するしか仕方がない様です。 > 共産党も我侭言わずに少しは選挙協力が必要ではないですか。そうすれば、今度の選挙で、自民党を野党へ追いやれるのではないでしょうか。 私もそのようにおもいます。 共産党がここで引いたら歴史に名をのこす。エエ腹しとる!!。 共産党が出たら自民党+共産党協力大裏切りものとして罵声を浴びせましょう。 罵声こそ言論の自由です。 |