過去ログ

                                Page     621
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ああ・・・敗戦の日を終戦記念日と言うか  半人前 05/8/14(日) 21:24
   ┗戦争責任 !? 敗戦責任 !?  猫猫@国民主権 05/8/14(日) 22:21

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ああ・・・敗戦の日を終戦記念日と言うか
 ■名前 : 半人前
 ■日付 : 05/8/14(日) 21:24
 -------------------------------------------------------------------------
   みなさん
 今年も暑い日々が続いています 60年前の記憶が かすかに詠み返ってきます
 ああ あの顔で あの声で ・・・
 勝ってくるぞと勇ましく 誓って国を出たからは手柄立てずにいらりょうか・・・
 
 わたしは日本の軍歌は好きです
 わたしは いつもあの大空襲の時を思い出します その後の少年・青年時代の記憶が断片して眼の奥に浮かびます
 戦後 生き残った何十万何百万の敗残兵が 日本人が 満州・中国・朝鮮半島・南東諸国の外地から日本に帰ってきました
 しかし 帰れなかった多くの人たちもいました
 帰ってきた本土の多くの都市や町は焦土と化していました 日本中の都市生活者は衣食住に困難を 極めました 戦前も戦後も 国民の多くは悲惨な言語に絶する状況にありました
 多くの戦前・戦後の写真や語りを見てください 戦争を知らないと言わないでください
 世界の良識のある人たちはよく勉強をしています 知ろうとしないのは 子孫に対する親の責任の放棄であり 親としての恥です

 さて 大変な情報をお知らせしましょう もうすでに ご存知でしょうか 近代の世界史や日本史を覆す事実です

 第2次大戦のヨ−ロッパの当事国 ナチス・ドイツ対イギリス・ソ連・アメリカの4カ国の時の政権が 特定のユダヤ人で占められていたのです フランスは連合軍に組しました
 ドイツと連合国の戦争とは いったい何だったんでしょう

 まだ 驚いてはいけません
 他方 太平洋戦争の当事国
 日本の皇室の財宝が660億もあり それらを秩父宮らが アメリカのモルガン財閥などで運営しており 敗戦の気配が濃厚になった昭和19年に時の政権木戸幸一や金融界の一部の
 者たちで スイスやスエ−デンなどに 密かに移されたというのです 
 今も 皇室や時の政権が イギリスやスエ−デンやデンマ−クやノルウエ−など王家の冠婚葬祭にしばしば出かけます 何か理由がありそうです しかも 
 東南アジアのフイリッピンのマニラには天文学的といわれる驚くべき財宝が隠匿されていました 「天皇の黄金の百合作戦」といわれています
 また 
 戦後 日本の裕仁殿は マッカ−サ−に 本土の占領支配・治安や沖縄に25-50年の駐留を要請しています これは 半永久に というものです
 アメリカ占領軍に「復員兵や神道を信じるものを取り締まってくれ」と要望しています 現在も 日本列島に米軍基地が50箇所から存在している理由がわかります

 この事実資料は 米国マッカ−サ−記念館などで 公開解禁されたホイットニ−文書や寺崎の天皇書簡などに記載されているそうです
 
 戦争や他国への侵略の真相は 隠されており 知らぬは 諸国の庶民層のみです これらの情報源は いずれ報告しますが ネットのウエブサイトで探し出せます
 ネット時代になり 貴重な情報のおかげで 直接 私たちに歴史の真相が分かるように なりました
 
 戦地で 餓死 病死 戦死 玉砕された将兵の 無念を思わずにはいられません 内地では 空爆で原爆で多くの国民が悲劇の どん底に突き落とされました 

   60年前の敗戦の日に対し  敬礼 黙祷
黄金の百合作戦-http://www.asyura2.com/0411/bd38/msg/768.html

ホイットニ−文書-http://www.asyura2.com/0505/war71/msg/430.html

シ−ボルトへの寺崎の天皇親書-http://hc6.seikyou.ne.jp/home/okisennokioku-
bunkan/okinawasendetakan/syowatennohatugen.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 戦争責任 !? 敗戦責任 !?  ■名前 : 猫猫@国民主権  ■日付 : 05/8/14(日) 22:21  -------------------------------------------------------------------------
   戦艦大和が沈んだのは、生真面目だったからか。

僕の世代(20代)から眺めると
戦艦大和は、武田信玄と 同じくらい昔話しに感じてしまう。

古典・・・教養・・・

高齢化社会は、昔ばなしばかりなのだろうか。

田舎のばーちゃんに「靖国神社の首相参拝について、どう思いますか?」
と聞いてみたところ 「こっそり行けば良いのにねー」との答え。

お墓参りという静かな心のこもった儀式を
テレビで放送する意味があるのだろうか?

政治的なパフォーマンス?


僕のようなバカ人間が考えても 答えが出るわけもなく・・・
ただただ「未来志向」で生きるだけ。


子孫は先祖へ。そして、先祖は子孫へ・・・


少子化社会。
子供を戦場に出せば、
子供がいない社会となる。

自衛隊員は 特攻隊ではないので
靖国神社は 関係ない と思うが・・・
死ぬ前から「死ぬための儀式」をしているような印象を受ける。

高齢化社会は、終末論ばかりなのだろうか!?


僕のようなゴミ人間が考えても 答えが出るわけもなく・・・
ただただ「未来志向」で生きるだけ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 621