過去ログ

                                Page     682
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼〜貧弱な精神で、何が改革なの?〜  梶原景昭 05/8/22(月) 1:24

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 〜貧弱な精神で、何が改革なの?〜
 ■名前 : 梶原景昭 <kagenobu-takao@king.odn.ne.jp>
 ■日付 : 05/8/22(月) 1:24
 -------------------------------------------------------------------------
   与謝野 馨  様             2005[平成17]年

 とうとうあの愚かなる第二次大戦が終了して人間で言えば、還暦60年を迎えてしまいしましたね。貴方もご存知のように、8月15日は、暑い日でした。疎開から帰って間もなく、国民服から通常の制服になりました。その頃でしょうか、紙質の悪い新しい憲法が、皆に配布されましたね。と同時に、マッカーサー元帥は、大威張りで「日本人の精神は、12歳である」と公言しましたね。そう言われても、当時の日本人は、手の平を返したように、「最もだあ〜・最もだあ〜」とぺこぺこするしかなかったですよね。完全に自信消失に陥ってしまい、アメリカさんを見れば、ギヴ・ミー・チョコレートの習慣が取れなくて、その情けない真似を貴方ではなく、小泉さんが受け継いでしまったようですね。世代が、貴方と同じだからしょうがないのでしょうね。

 60年経っても、そのクセが抜け切れずに、精神的な圧力に怯えながら、アメリカに寄り添って挙句の果ては、お妾外交と言うみっともない手段を摂らざるを得ない醜態を演じねばならなかった。貴方だったらそんなみっともない事はされなかったでしょう。小泉さんの改革が、幻想にならねば良いのですが、私も改革に関しては、反対ではありません。大いにやって欲しいです。むしろ、やらねばなりません。

 しかし、郵政改革よりも拉致問題は、どうなってしまったのでしょうか?郵政改革の煙に隠れて、北朝鮮に馬鹿にされたままですか?それも、核に脅かされて憲法改正をし、再び人を殺さねばならぬ、は目に乗せてゆくのでしょうか。刀を持てば、人を切りたくなるのが人情です。切らねばならぬ時に、グッと堪えて切らぬ方法を真剣に考えた方が、良いのではないでしょうか。60年も戦争が無かった日本なのですから、何を貴方方は、考えてきたのでしょうか?あの魔の警告〜9・11事件〜の起きた原因を真剣に考えずに、憲法九条違反に持っていった事は、二度ある事は三度あるの諺を無視した行為だと思うのです。日本人の精神は、貧弱だったんですね。5〜6歳の程度しか、精神レヴェルがないのですね。だったら、馬鹿は馬鹿なりに素朴に考えましょうよ。失礼しました。8月21日(日)梶原景昭

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 682