過去ログ

                                Page     756
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼衆議院選挙:全国の状況報告  キタキツネ 05/8/25(木) 10:37
   ┣Re(1):衆議院選挙:全国の状況報告  JS 05/8/25(木) 11:03
   ┣Re(1):衆議院選挙:全国の状況報告  ぎみゆら 05/8/25(木) 15:30
   ┣Re(1):衆議院選挙:全国の状況報告  ごまめの翁 05/8/25(木) 19:53
   ┃  ┗Re(2):衆議院選挙:全国の状況報告  ozone 05/8/25(木) 20:31
   ┣Re(1):衆議院選挙:愛知県の状況報告  たけチャン 05/8/25(木) 21:36
   ┣Re(1):衆議院選挙:全国の状況報告  団塊党 05/8/25(木) 22:12
   ┗Re(1):衆議院選挙:全国の状況報告  キタキツネ 05/8/26(金) 10:44
      ┗Re(2):衆議院選挙:全国の状況報告  ウミサチヒコ 05/8/26(金) 16:07
         ┗Re(3):衆議院選挙:全国の状況報告  しまったk2 05/8/26(金) 20:55

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 衆議院選挙:全国の状況報告
 ■名前 : キタキツネ
 ■日付 : 05/8/25(木) 10:37
 -------------------------------------------------------------------------
    「有名人パンダ作戦」でマスコミもフィーバして、その他の状況を報道しない。そこで、このスレッドを、マスコミで報道されない全国の状況を報告し合おう。

 まず北海道から……かつて北海道は保守王国だったが、前回の総選挙で民主党が大きく票を伸ばした。今回、鈴木宗男氏が新党を立ち上げことは、皆さんご存知の通りだが、全く予断は許さない。

 私自身は苦々しい思いなのだが、小泉自民党は、北海道には、何一つしてくれなかった。過疎化は進む一方で、過疎の医師不足は深刻。ここにもってきて原油の高騰。寒い冬はまもなくやってくる。道民が地元のために働く「鈴木宗男」になびくのも分かるのだ。

 しかし、ここで明るい話題がある。ニセコ町の逢坂町長が民主党から出馬することだ。彼は、なんとしても実績があり、人気も高い。前回の北海道知事の時も、民主党が出馬要請をしたが断った。

 この道知事選を断ったことで、むしろ、彼の評価は高まった。私は、大いに期待している。自民党は、北海道では、大きく票を減らすと予想している。

 北海道民は、拓銀、雪印と相次ぐ悲劇で、簡単に騙されないようになった。小泉のマヤカシは見抜いている。授業料は高かったが、充分学習したのだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):衆議院選挙:全国の状況報告  ■名前 : JS  ■日付 : 05/8/25(木) 11:03  -------------------------------------------------------------------------
   神奈川では、公開討論会が予定されています。
9区、10区、13区、14区、18区は、30日の公示前までに行われます。
しかし、注目の11区は開催されません。 小泉が逃げているのでしょう。

22日には、5区の公開討論会が行われたそうです。
自民の坂井学氏は、「郵政改革をやるかやらないかが争点。日本が小さな政府を目指していくかどうかの分かれ道でもある」
民主前職の田中慶秋氏は、「少子高齢社会を迎える中で、安心して子供を産み育てることのできる充実した福祉社会の実現を目指す」
共産元職の大森猛は、「小泉改革は国民に痛みを押しつけているだけだ。増税に反対し、憲法九条を守る確かな野党が必要だ」
とそれぞれ主張しています。

私の選挙区での集会は既に申し込んでいまして、今から楽しみです(笑)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):衆議院選挙:全国の状況報告  ■名前 : ぎみゆら <gimiyura@fox.dti2.ne.jp>  ■日付 : 05/8/25(木) 15:30  -------------------------------------------------------------------------
   キタキツネさん、こんにちは。
よいスレッドを立てていただき、ありがとうございます。


各地のみなさま、どうか地元のご様子をお知らせください。どんな
情報であれ、それぞれの雰囲気を情報交換しあうだけでも、なかなか
楽しいのではないかと思いますし、そこからまた、何か新しい知恵が
出てくるかもしれません。

なにしろもう、テレビ、新聞を見ていても、選挙に向けての様子、
雰囲気がまったくわかりません。そのときどきの話題を追う振りを
しながら、あの手この手で小泉PRばかりです。あきれます。

でもおっしゃるとおり、マスコミがイメージで踊らせようとしても、
とくに地方の人たちは、そう簡単にはダマされないだろうとも思い
ます。地方創生とか再開発とか、あげくにハシゴを外されたり、
みなさんこれまでさんざん煮え湯を飲まされてきましたし。

ちなみに私は東京の真ん中あたりですが、いまのところ、政党の
宣伝カーがポツポツ来るくらいで、これまでに、共産党、公明党、
民主党のを見かけましたが、あまり目立った動きは感じません。
それぞれ水面下で工作中なのかもしれません。

どうかみなさま、お暮らしの地域の様子を教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):衆議院選挙:全国の状況報告  ■名前 : ごまめの翁  ■日付 : 05/8/25(木) 19:53  -------------------------------------------------------------------------
    京の片隅の井戸端会議

 私が一番疑問に思うのは何故小泉内閣や自民党の支持率が上がるのか此れが一番不思議です。

 井戸端会議的な話ですが、京都の八月には地蔵盆という子供の夏のイベントが昔から有ります。此の間は町内の子供達やお婆ちゃんやお母さん方が町内のお地蔵さんの前に集まります。そこでおばちゃん連中の小泉評が始ったそうです。
何故小泉さんが良いのか。

1・彼が衆議院解散を宣言した時の顔は、きりりと締まった目つきがいい。
2・白黒をハッキリする性質が好きだ
3・自分の思った事を最後迄貫く姿勢は今迄の政治家にはなかった。
4・自分の敵を徹底的に廃除する姿勢は男らしい。
5・男らしい今迄あの様なタイプの政治家はいなかった。

どうも亭主にはないハッキリものを言うのがお好きの様で、反対は家内一人の様でしたから、ただ話を聞いていただけと言っていました。

 また、一昨日は、子供達が里帰りして、従姉妹ばかり6人程集まりましたので、今度の選挙には自民党には入れない様にともうしますと、
「民主党の様な便りのない政党には入れない」と全員一致意見が合うのです。何故と聞くと、
 「以前、細川内閣が途中で政権を投げ出した。民主党が政権を取っても、絶対多数でないから、同じ事をする可能性がある」
 と言うのです。私も何処かのスレで此れと同じ事を書きましたが、子供や姪達が同じ意見なのには驚きでした。

 結局、民主が伸びないのもヒョッとしたら民衆の心の中に此の事の印象が残っているのかなと思っています。
 他のスレにも書きましたが、細川護煕は、自民党から野党を潰すのに回された刺客かも分かりません。彼が最後迄任務を全うしていたら日本の政界の地図は変わっていたかもと思っています。

 此れからの私の任務は、此れ等娘や姪っ子を投票日に民主党に投票さすかが務めになりそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):衆議院選挙:全国の状況報告  ■名前 : ozone  ■日付 : 05/8/25(木) 20:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ごまめの翁さん:
> 京の片隅の井戸端会議
>
> 私が一番疑問に思うのは何故小泉内閣や自民党の支持率が上がるのか此れが一番不思議です。
>
> 井戸端会議的な話ですが、京都の八月には地蔵盆という子供の夏のイベントが昔から有ります。此の間は町内の子供達やお婆ちゃんやお母さん方が町内のお地蔵さんの前に集まります。そこでおばちゃん連中の小泉評が始ったそうです。
>何故小泉さんが良いのか。
>
>1・彼が衆議院解散を宣言した時の顔は、きりりと締まった目つきがいい。
>2・白黒をハッキリする性質が好きだ
>3・自分の思った事を最後迄貫く姿勢は今迄の政治家にはなかった。
>4・自分の敵を徹底的に廃除する姿勢は男らしい。
>5・男らしい今迄あの様なタイプの政治家はいなかった。
>
>どうも亭主にはないハッキリものを言うのがお好きの様で、反対は家内一人の様でしたから、ただ話を聞いていただけと言っていました。

五十嵐仁さんがWebで支持率調査に関連して興味ある分析をしております。

http://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/home2.htm

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):衆議院選挙:愛知県の状況報告  ■名前 : たけチャン  ■日付 : 05/8/25(木) 21:36  -------------------------------------------------------------------------
   愛知県は自民党が全滅だと思います。40年前私が学生の頃は逆に自民党王国でした。美濃部都政の後、名古屋市長に地元名古屋大学教授が出馬して当選しました。その頃から潮目が変わったように思います。名古屋大学は地元では学問の神様のようなところですから、政治に対しても影響力は強力なものがありました。

最近は製造業が好調なことも関係しています。労働組合から、選挙ではだれだれを宜しくと葉書をもらったこともあります。愛知県では、仕事も政治も生活も同じなんです。互いに協力し合わないと、いい物を作れない、やっていけないのです。これは企業の製造だけに留まりません。私は若い頃、親戚の葬式、結婚式、法事、8月の檀家の集まり、地域住民の集会、募金活動、地域の掃除、防災訓練等、おそらく江戸時代から続いている行事が鬱陶しくてしょうがなかった。東京砂漠とはまるで反対の世界です。

このような風土ではむしろ小泉首相のようなパフォーマンスは嫌われます。聖徳太子の説く「和」、徳川家康の築いた「和」があればこそ、明治以来、常に中央になびくことなく、地道に生きてきたのが愛知県です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):衆議院選挙:全国の状況報告  ■名前 : 団塊党  ■日付 : 05/8/25(木) 22:12  -------------------------------------------------------------------------
   キタキツネさん、面白いスレッドですね。
マスコミが手を抜いている部分に目をつけるなんて。
こういうスレッドをマスコミ人に読んで欲しいものです。

東京23区(町田・多摩)では今のところ特に盛り上がりがありません。
テレビでの刺客、刺客とのあおり報道ぶりはいったい何なのだとでもいうような冷めた雰囲気です。
都議選のポスターがまだ貼ってあったり、中には無惨にはがされていたりしているのを見ると、まだまだこれからと言った感じです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):衆議院選挙:全国の状況報告  ■名前 : キタキツネ  ■日付 : 05/8/26(金) 10:44  -------------------------------------------------------------------------
    北海道は、盛り上がっている。

 鈴木宗男が、良くも悪くも目立つ。応援団長・松山千春の「毒舌」と小泉に負けないくらいの、ワンフレーズのキャッチフレーズ。やはり、コンサートやライブで鍛えた「か・た・り」はファンの心を掴むツボを心得ている。

 北海道は、連続してババを掴まされたという、被害者意識が強いから、簡単に自民への風は吹かないと思うなぁ。ニセコ町の逢坂さんの立候補表明は民主党を活気付かせている。
 私は、北海道では自民党は票を減らすと思っている。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):衆議院選挙:全国の状況報告  ■名前 : ウミサチヒコ <movement@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 05/8/26(金) 16:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キタキツネさん:
こういう見方もあるようです。(あるサイトからの盗用ですが)。

《 2003 衆院選 》
2003年08月 NHK世論調査  自民31% 民主06%(小泉内閣支持率53%)
2003年09月 NHK世論調査  自民32% 民主09%(小泉内閣支持率61%)
2003年10月 NHK世論調査  自民36% 民主10%(小泉内閣支持率62%)

2003年11月 日本国衆院選  自民35% 民主37%

《 2004 参院選 》
2004年04月 NHK世論調査  自民34% 民主11%(小泉内閣支持率53%)
2004年05月 NHK世論調査  自民34% 民主10%(小泉内閣支持率53%)
2004年06月 NHK世論調査  自民34% 民主12%(小泉内閣支持率54%)

2004年07月 日本国参院選  自民30% 民主38%

《 2005 衆院選 》
2005年06月 NHK世論調査  自民32% 民主11%(小泉内閣支持率49%)
2005年07月 NHK世論調査  自民31% 民主14%(小泉内閣支持率46%)
2005年08月 NHK世論調査  自民35% 民主14%(小泉内閣支持率47%)

2005年09月 日本国参院選  自民??% 民主??%

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):衆議院選挙:全国の状況報告  ■名前 : しまったk2  ■日付 : 05/8/26(金) 20:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:

>こういう見方もあるようです。(あるサイトからの盗用ですが)。
>
>《 2003 衆院選 》
>2003年08月 NHK世論調査  自民31% 民主06%(小泉内閣支持率53%)
>2003年09月 NHK世論調査  自民32% 民主09%(小泉内閣支持率61%)
>2003年10月 NHK世論調査  自民36% 民主10%(小泉内閣支持率62%)
>↓
>2003年11月 日本国衆院選  自民35% 民主37%
>
>《 2004 参院選 》
>2004年04月 NHK世論調査  自民34% 民主11%(小泉内閣支持率53%)
>2004年05月 NHK世論調査  自民34% 民主10%(小泉内閣支持率53%)
>2004年06月 NHK世論調査  自民34% 民主12%(小泉内閣支持率54%)
>↓
>2004年07月 日本国参院選  自民30% 民主38%
>
>《 2005 衆院選 》
>2005年06月 NHK世論調査  自民32% 民主11%(小泉内閣支持率49%)
>2005年07月 NHK世論調査  自民31% 民主14%(小泉内閣支持率46%)
>2005年08月 NHK世論調査  自民35% 民主14%(小泉内閣支持率47%)
>↓
>2005年09月 日本国参院選  自民??% 民主??%

NHKの世論調査は、自民党だけには集中的に有意水準5%で実に正確です。
しかし無党派層はNHKを不信拒絶するという母集団の歪みがあることを隠している。

最近、般若心経に聞いたところ

2005年9月 衆院選挙 自民35% 民主39% 公明4%と夢で告げてくれた。
正夢にならないことを祈る。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 756