過去ログ

                                Page     773
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼民主の流れが出てきたみたい  ギアえもん 05/8/28(日) 8:56
   ┣Re(1):民主の流れが出てきたみたい  たけチャン 05/8/29(月) 9:46
   ┣Re(1):民主の流れが出てきたみたい  white-young 05/8/29(月) 18:31
   ┃  ┗Re(2):民主の流れが出てきたみたい  mc 05/8/29(月) 19:43
   ┗Re(1):民主の流れが出てきたみたい  ギアえもん 05/8/29(月) 20:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 民主の流れが出てきたみたい
 ■名前 : ギアえもん
 ■日付 : 05/8/28(日) 8:56
 -------------------------------------------------------------------------
   今日の朝日新聞で(うちのとってるのは朝日)の1面で、
世論調査で比例で自民に投票したいのは24%に減って
民主が増えて16%になったそうで。
小泉の政治姿勢については、共感しないのが41%で、共感しないのが38%。
選挙で議席が増えてほしい政党も自民が28%で民主が25%。
接近したそうで。
大都市でも民主がイイというのが9%から13%に。自民は24%でまだ遠いけど。
無党派層は自民が6%で、民主が8%。69%はまだ決めてないそうで。
小泉に共感しない人は49%で、共感する人は25%。
郵政を重視する人は58%→56%→54%→52%と減っていて、
郵政だけが争点じゃないという意識が広がってると。
支持率は自民が31%で前回並みで、民主は14%で前回の11%から増えたと。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):民主の流れが出てきたみたい  ■名前 : たけチャン  ■日付 : 05/8/29(月) 9:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ギアえもんさん:

いつものパターンでしょうか。
選挙の無いときは政権の支持率50%以上、自民党支持率が民主党の支持率の3倍から4倍である。ところが、選挙が近づくと民主党の支持率が急上昇で、自民党の支持率が急降下である。選球結果は民主党の得票率が自民党を上回っている。

一度だけなら偶然ということもあるでしょう。でもね、毎度、こんなサーカスのような曲芸を見せられたんじゃ白けてしまう。世論調査なんて、全然信用できないということを、朝日新聞はわざわざ教えているんですよ。

朝日新聞さん、競馬の実況放送のように、はらはらするような支持率調査をお願いしますよ。

>今日の朝日新聞で(うちのとってるのは朝日)の1面で、
>世論調査で比例で自民に投票したいのは24%に減って
>民主が増えて16%になったそうで。
>小泉の政治姿勢については、共感しないのが41%で、共感しないのが38%。
>選挙で議席が増えてほしい政党も自民が28%で民主が25%。
>接近したそうで。
>大都市でも民主がイイというのが9%から13%に。自民は24%でまだ遠いけど。
>無党派層は自民が6%で、民主が8%。69%はまだ決めてないそうで。
>小泉に共感しない人は49%で、共感する人は25%。
>郵政を重視する人は58%→56%→54%→52%と減っていて、
>郵政だけが争点じゃないという意識が広がってると。
>支持率は自民が31%で前回並みで、民主は14%で前回の11%から増えたと。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):民主の流れが出てきたみたい  ■名前 : white-young  ■日付 : 05/8/29(月) 18:31  -------------------------------------------------------------------------
   今日のTBSによる世論調査によると、(1)選挙の争点の1位は「年金」(2)本日の党首討論会で小泉は年金は争点にしないと言ったとのこと(3)それにも拘らず小泉支持は60%もあったとのこと。
これはどのように解釈すればよいのか。小生には全然理解できない。アンケートに答えた選挙民の頭がおかしくなっているとしか思えない。
いずれにしても、今回の選挙ほど国民の政治的民度が問われる選挙はないのではないか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):民主の流れが出てきたみたい  ■名前 : mc  ■日付 : 05/8/29(月) 19:43  -------------------------------------------------------------------------
    そもそも世論調査にたいする信頼性に疑問です。マスコミは野党の議員が建設的な発言をすると必ずというほと世論調査を引き合いに出し『でも国民はこんなに自民党を支持していますよ』とやるとなんかおかしいなと考えるのは私だけでしょうか。金曜深夜(土曜早朝)の『朝まで生テレビ』は、特に政治に関心がある人々が見ているとはいえ、電話アンケートの『政権交代を望みますか』に対して49パーセントはYes,45パーセントがNoと3時間の激論後出ていました。いままでの調査とはまったく違う結果だと思います。そして驚いたのは96パーセントの人が選挙に行くでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):民主の流れが出てきたみたい  ■名前 : ギアえもん  ■日付 : 05/8/29(月) 20:36  -------------------------------------------------------------------------
   な、なるほど・・・・・;
世論調査は各社が聞いてる人の違い程度かと思ってましたが、それ以上なんですね;

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 773