過去ログ

                                Page     928
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼民主党は第二自民党になる恐れあり。  悲観症 05/9/18(日) 20:04
   ┗Re(1):民主党は第二自民党になる恐れあり。  絶対平和主義peace 05/9/18(日) 20:58
      ┗Re(2):民主党は第二自民党になる恐れあり。  J.I 05/9/19(月) 0:36
         ┗Re(3):民主党は第二自民党になる恐れあり。  もの申す 05/9/19(月) 11:25
            ┣Re(4):民主党は第二自民党になる恐れあり。  J.I 05/9/20(火) 1:09
            ┗Re(4):民主党は第二自民党になる恐れあり。  不倒翁 05/9/20(火) 9:15

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 民主党は第二自民党になる恐れあり。
 ■名前 : 悲観症
 ■日付 : 05/9/18(日) 20:04
 -------------------------------------------------------------------------
   人選からの直感は、第二自民党だ。早晩、分裂すること請け合いだ。嗚呼。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):民主党は第二自民党になる恐れあり。  ■名前 : 絶対平和主義peace  ■日付 : 05/9/18(日) 20:58  -------------------------------------------------------------------------
    悲しいことに、そうなるでしょうねー。前原氏はかつての小沢氏より右よりですし・・・。

 エリートになった小沢って感じでしょうか(涙。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):民主党は第二自民党になる恐れあり。  ■名前 : J.I  ■日付 : 05/9/19(月) 0:36  ■Web : http://homepage2.nifty.com/arp/  -------------------------------------------------------------------------
    そうですね。でもその前に民主党は分裂する
のではないでしょうか。今日(18日)の読売
新聞によると、前原氏自衛隊制服組や自民党国防
族とも太いパイプを持つそうで・・・・・

 前原氏、小沢氏に代表代行を・と言っている
そうですが・・・なんだか、私の感じでは小沢氏
松下政経塾とは合わないような気が・・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):民主党は第二自民党になる恐れあり。  ■名前 : もの申す  ■日付 : 05/9/19(月) 11:25  -------------------------------------------------------------------------
   J.Iさん

初めまして、よろしくお願い申し上げます。

> そうですね。でもその前に民主党は分裂するのではないでしょうか。

民主党はこの日本を将来どうするつもりなのでしょうか。総選挙の惨敗をどのように総括するのでしょうか。彼等が最初にやるべきことは、自分達の日頃の言動や考え方を謙虚に反省し、国民の心を掴めなかった原因を徹底的に分析することです。
特に市井の支持者や識者の意見も謙虚に受け入れて、独りよがりな総括を避けることです。総括が終わった後で、党の立て直しに最適な人材を党員全体で選ぶべきでした。しかし彼等は順序を誤りました。最初に国会議員だけで代表を選んだことで、総選挙に加えてまたもや失敗を重ねたように思います。国民が納得できるような総括が出来るとはとても思えません。
政党としての理念や将来ビジョンひとつまとめられず、選挙互助会のようなこの集団が分裂するのは時間の問題であると考えます。

>今日(18日)の読売新聞によると、前原氏自衛隊制服組や自民党国防
>族とも太いパイプを持つそうで・・・・・

前原氏は民主党でも最右翼の改憲論者で、憲法第9条を改正して海外での集団的自衛権行使を目指そうとしていると聞いております。
国防に一家言を持つタカ派と言われておりますが、防衛問題に詳しいあるジャーナリストが明かしていましたが、防衛庁では彼をタカ派とは呼ばずバカ派と揶揄しているそうです。彼の国防に関する知識は頭で考えただけの空理空論でしかなく、現実には出来そうもないことを平気で主張するからだそうです。

若いことは素晴らしいことですが、とかく理屈が先走り生活感のない空理空論を振り回す手合いが多いのも事実です。松下政経塾出身者には米国崇拝者が多く、彼も小泉や竹中が目指す米国式の新自由主義の信奉者だと言われています。
このような人物が果たして小泉の対抗馬になり得るでしょうか。早くも米国や自民党からは与し易い相手と歓迎の声すら聞こえているそうです。

民主党が格差拡大の陰で生まれたニュープーア(派遣労働者、無業者、その他低所得者)や、小泉政治の歪を押し付けられて苦しんでいる勤労者や中小零細事業者、年金生活者等の弱者の味方となれるのでしょうか。
民主党は弱者の側に立つ政党なのでしょうか。ここ数年間の彼等を見ていると、どう贔屓目に見ても自民党の補完政党にしか見えませんでした。

今回の選挙結果は右から左までごった煮の政党が辿る当然の帰結であったように思えてなりません。自民党も似たようなものですが、彼等には権力の旨味を存分に味わう為の超えてはならない一線があり、頑なにこれを守ろうとする信念のようなものが作用し、分裂防止の強力な接着剤となっています。前原新体制は早晩党内の意見相違が表面化して分裂に走るのではないかと考えます。何故ならば彼等には失うものなど何もなく、意見の相違を乗り越える接着剤も見当たらないからです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):民主党は第二自民党になる恐れあり。  ■名前 : J.I  ■日付 : 05/9/20(火) 1:09  ■Web : http://homepage2.nifty.com/arp/  -------------------------------------------------------------------------
   >ものもうすさん  レス有難うございます。

 夕方ニュースをみていたら前原氏が小沢さんに
代表代行をお願いしに行こうとしても、連絡不能
だったそうですね・・小沢さんっていつもここで
・と言うとき私には理解不能の行動を取られます
・・なんだか民主党内でも煙たがられていて、小沢
さんもそれは分かっているんで・・なのかな・と
思っているのですが・時期を見て民主党を出て・・
そして民主党、分裂して???

 でもその方がすっきりするかも・・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):民主党は第二自民党になる恐れあり。  ■名前 : 不倒翁 <ishii-sm@agate.plala.or.jp>  ■日付 : 05/9/20(火) 9:15  -------------------------------------------------------------------------
   もの申すさん、はじめまして
1.911衆院選挙で小泉首相は、民主党=自民反小泉派=改革
 反対派と位置付け、街中に「改革を止めるな 小泉自民党」と
 実にカッコいいポスターを掲げ、若者、中高年のオジン、オバン
 を完全に魅了、ぼうっとさせ、小泉自民圧勝に導きました。
2.前原誠司(43歳)新民主党が、ホンキで小泉巨大自民党から
 政権奪取を狙う覚悟があるなら、一から「新しい政治理念」の創造
 に挑戦し、国民に信を問わなければならないでしょう。
3.小泉ー竹中ライン政策は「米国新市場主義経済」崇拝で、弱肉
 強食の勝ち組競争社会を「善」として目指しています。
  その「対抗政策ビジョン」を組み立てるのは至難の業ですが、
 前原党首が「新しい政治理念」創造に挑戦しない限り、日本社会
 と日本人は、近未来、必然的に弱肉強食の勝ち組競争社会に呑み込
 まれ、地球自然と人間共存の智慧は衰弱、消滅し、人間はグロテスク
 な生命体に変貌し、爬虫類、恐竜全盛の太古の世界に逆戻りするこ
 とになるかも知れません。
  前原誠司新党首が、小泉純一郎の「破壊なくして改革なし」−
 規制緩和ー構造改革の本質が「一切の価値観の破壊」であり、「空っぽ」
 であることを眼光紙背に徹し鋭く見抜き、「新しい政治理念」創造
 に身命を賭して挑戦して下さることを日本と世界の若い世代のために
 切望しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 928