過去ログ

                                Page     991
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼独善と知的誠実さについて(「レス禁止スレッド」の続)  とうろう 05/9/3(土) 21:05
   ┣Re(1):独善と知的誠実さについて(「レス禁止スレッド」の続)  とうろう 05/9/3(土) 21:18
   ┣Re(1):最後のご返事(ですって???)  とうろう 05/9/4(日) 2:32
   ┣ご注意>とうろうさん  管理スタッフ 05/9/4(日) 9:55
   ┃  ┗Re(1):ご注意>とうろうさん/まぁ、分かっております  とうろう 05/9/6(火) 14:36
   ┃     ┗[管理人削除]   
   ┃        ┣Re(3):ご注意>とうろうさん/まぁ、分かっております  とうろう 05/9/6(火) 15:07
   ┃        ┗移動しました  管理スタッフ 05/9/7(水) 23:31
   ┣[管理人削除]   
   ┃  ┣[管理人削除]   
   ┃  ┃  ┗[管理人削除]   
   ┃  ┗削除対象一覧  管理スタッフ 05/9/11(日) 0:13
   ┣[管理人削除]   
   ┃  ┗[管理人削除]   
   ┃     ┗[管理人削除]   
   ┃        ┗[管理人削除]   
   ┃           ┗Re(4):独善と独善/勇敢かな?失礼/いいえ、感謝です。  たけチャン 05/9/10(土) 23:28
   ┃              ┣Re(5):独善と独善/いいえ、めちゃくちゃです!  とうろう 05/9/10(土) 23:55
   ┃              ┗Re(5):独善と独善/お答えがありませんが、少しコメントを。  とうろう 05/9/12(月) 22:15
   ┗Re(1):独善と知的誠実さについて(退役軍人さんに)  とうろう 05/10/5(水) 20:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 独善と知的誠実さについて(「レス禁止スレッド」の続)
 ■名前 : とうろう
 ■日付 : 05/9/3(土) 21:05
 -------------------------------------------------------------------------
   ▼退役軍人さん;こんばんは。

ともかくも、真摯なレス有難う御座います。

出来れば先に頂いた貴レスに私がつけたレスにレスを頂ければなお感謝申し上げたのですが・・・。

以下に、貼り付けます。

知的誠実さをお願いいたします。

*****

▼退役軍人さん:今晩は。レス有難うございました。

まぁ、私の、思い・考えを述べる機会を頂いたと言うことで、貴兄には、あるいは不愉快なことになるかも知れませんが以下貴コメントに添って逐一カキコします。

>とうろうさん、こんにちは。
>
>▼とうろうさん:
>>>回答なんて、ちょっと振り返ってみれば【自身の心】に用意されていたりしますから。
>
>このコメントが全てですよ。

私は【自身の心】とは(科学的に)何か?を問うているのです。

人とは何か?

人は、心だ、意識だ、知だ(われ思うゆえに我あり、人は考える葦)、人は儚い、宇宙・自然は永遠だ、宇宙の先に、自然の摂理の先に何がある、ビッグバンの前に何が存在した?お前ら、動物・糞袋に何がわかる?!

人(私)が想像できる、コンセプト(全知・全能至高の存在の神)がある以上、「神」なる概念が存在してもおかしくない!

とも考えました。

当時は、「物理・化学」、言えば「物質科学」と「生命科学」(何だか、「霊」的な存在を前提?としていた)が乖離していたからです。

そして、ヒトの「心」あるいは「意識」とは何か、をずっと考えてきたのですよ。

また、「人」として「絶対善」とは何か?人として如何に世にあることが「至高の善」か?を一応、「生涯の課題」として、生きてきたつもりです。

しかし、一応、子育ても社会への責任も果たし?時間が全て己の時間となって、

ヒト(人類)の知の累積に触れることが出来るようになり、碩学の著書に触れて、

あぁ、やっぱり、若年のころ「カソリック」に「帰依できなかった」自分は正しかったのだ!と、今、思っているのです。

このような意味からカキコして居ります。

私は、いつか言いましたが(海幸彦さん宛てのレス?)

「政治的」ヒトではありません、己の価値観に賛同せよ!と他人に言いたくありません、勿論、賛同してくださる方が居られることを知ることは嬉しいことですが・・・。

従って、また、私の価値観に反する方の価値観を責める気もないのです。

実は、単に、己の思いを言っているだけなのです。

貴方が、先に、私に「無神経で哀れな奴」だと仰いましたね。

この言葉「無神経な奴」と言うのは、

私が、貴方は「プロテスタント、キリスト有神論者」と分っているのに、「神は虚構」と言ったことに対する貴方の反論でした。

まぁ、言えば、無神経ですね。

しかし、これを、仮に、無神経と非難されるのであれば、

政権交代、護憲・平和を標榜している「老人党掲示板」に、貴兄が、何かと反対論をカキコされるのは

「無神経」ではありませんか。

貴兄の反論は、多分「論理的に間違っているから、反論せざるを得ない」かも知れません。

だから、私も、貴兄の「無神経」という「無礼な言葉」に対し、「論理的に誤っているからだ」と言っても貴兄は「倫理的には反対できませんね」。

今日は、ここまでに致します。

貴兄のコメントを待って、次に進みます。

失礼を申しました。155 hits

*****

退役軍人さん、以上にお答えください、誠実に。

そして、上記の貴論に、進みましょう。

正面から、堂々と。観客の方々のために。

レス拒否などと何だか腐った人間みたいなことを言わないで下さい。

宜しく。


>【61222】独善と知的誠実さ  退役軍人 - 05/9/2(金) 11:53 -

これも忘れてはいませんよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):独善と知的誠実さについて(「レス禁止スレッド」の続)  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/9/3(土) 21:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼皆さん:こんばんは。

レスを禁止されたスレッドの重要なカキコ(観衆の多大の信任のあると仰る)ですので、管理人さんには、申し訳ありませんが、ここに、再掲させていただきます。

*****

【61222】独善と知的誠実さ 
 退役軍人 - 05/9/2(金) 11:53 -   とうろうさん、こんにちは。

▼とうろうさん:
> ▼退役軍人さん:今晩は。
>
>追記、一言。
>
>何か「自分の信条に反する」ことを提示されれば、それを、知りたい、そして、それが誤りであると、証明・説明したいと思われません?
>
>逃げるのではなく。
>
>奇異です。

宗教、いや信仰は独善です。
思想、いやイデオロギーが独善であるのと同じように。

私は【知性】ということを、【知的誠実さ】であると考えています。

己の考え方を独善であると意識し、違う考え方が正しいのではないかと疑うこと、これが知的誠実さであろうかと、これを失うと独善の罠から抜け出せなくなります。

私が自身の論理を主張するにあたって、出展や根拠にこだわる理由でもあります。

私の主観は客観との距離があると常に意識するのも同じ理由に依ります。

ひょっとしたら間違いかも知れないと思えなくなったら、主観と客観の距離感を喪失したと考えています。

閑話休題

円錐の例えで、研修初日に若い研修生に必ず話すことがあります。

円錐は真上から見れば、単なる円にしか見えないかもしれない、なぜなら見つめる位置に距離感を喪失させる罠があるからだ。

円錐は真横から見れば、単なる三角形にしか見えないかもしれない、なぜなら見つめる位置に距離感を喪失させる罠があるからだ。

見つめる距離が遠ければ遠いほど。この罠に陥りやすくなる。

見る位置を変えてみる、即ち自身の認識をとりあえず脇へおいといて、違う角度から見てみる姿勢を忘れるな。

近づいて見なさい、斜めから見なさい。それが円錐であるとの回答はそこにある。

過去の憲法ツール論におけるやりとりで、私はとうろうさんがこういう自身の認識に対する柔軟さを持たない、言ってみれば教条主義的理解から抜け出せない人だと学習しました。

自身の考え方を疑ってみようともなさいませんよね。
教条主義的科学万能論に囚われているとうろうさんとの議論には、なんの意味もなければ価値も存在しないと学習したということかと。

硬直化した視点と硬直化した思考に囚われたとうろうさんには、自身と違う考え方を持つものに抱く敵意しか存在しないからです。

議論を通じて相手を論破することに、どれ程の価値があるのでしょうか。

むしろ聴衆、いや観衆の【客観】との距離を埋める主張をすることの方に、大きな価値があると思います。

掲示板でのやりとりは、まかり間違っても議論なんてもんじゃあありませんよ。
むしろディベートと呼んだ方が実態に近いと思いますよ。

私流に言わせて頂ければ、とうろうさんには直接レスし合っている相手しか見えていないと思います。

議論において論理的な主張で論敵を論破したとしても、観衆の客観との距離が埋められなければ、ROMer(観衆)の賛意は得られないということです。

観衆の賛意を得られない主張なんて、こういった掲示板では無価値です。

主張を訴え賛同を得るべき相手は、物言わぬ観衆なのです。

失礼いたしました。127 hits

*****

いずれ、上記(先の)の弊レスへの、退役軍人さんの誠実なレスを頂きましたら、勿論、今までの、退役軍人さんのレスへのレスはさせて頂きます。

(管理人さんによって削除されない限り)

失礼を申しました。

(なお、とうろうが、必死な?ように見えましょうが、皆さんに、必死なように、また、重ね重ね「傲岸不遜」に見えていることは、重々承知しているつもりです。いずれ、釈明いたします)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):最後のご返事(ですって???)  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/9/4(日) 2:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼皆さん:今晩は。

コップ酒さんから頂いたレス「最後のレス」らしいです、これがレス禁止されたスレッドに有りましたので、ここに移し、私の、レス権を確保いたします。

失礼。

******

【61204】The last reply 
 コップ酒 - 05/9/2(金) 5:41 - 

▼とうろうさん:こんにちは。

しばらくちゃんとチェックしていなかったのですが、
まだ続いていたのですね^^;。
退役軍人さんとのやりとりですが、わたしの名前も出て来た
ので最後にレスさせていただきます。

>>ましてや、ご主張の根拠を他者の著作にあると公言し、読めと強要なさる。とても良識ある社会人が、考え方を異にする者と議論する姿勢とは思えませんけれど。
>
>そうですか。コップ酒さんには、敢えて言いませんでしたが、
>「読めと強要なさる」ですか?
>私には、信じられない言葉です。
>好いですか!
>先にも申しましたが、貴方の「思うこと・信じること」が、「真理・真実」と思うのであれば、
>それが、誰から言われたものでもあっても、
>貴方の「信仰、信条、思想」に「反すること」(貴方の、信仰、信条、思想が誤りとする主張)を提示されれば、その反論を、自ら、知りたい、反論したいとは思いません!?
>私には考えられないことです。

とうろうさんが、上記のように考えられることに対しては、
まったく否定いたしません。

が、わたしはそうではありません。そしてわたしの考えを
人様に押しつけようとも思いません。
それだけの話です。

全体主義の国じゃあ、ありませんもんね、日本は。

>まして、それを反対者に「説明願いたい」などと言うことなど漫画です。私は、反対者なのです。反対論をトウトウと述べるに決まっているではありませんか。
>だから、貴方方に、私の論拠を明確にし、貴方方の反論を促したのです。

えっ、「私の論拠を明確にし」?
またまたー、論拠を明確になんて、ちーーーーーーっとも
なさってないじゃありませんか。
論拠の明確化=著作名の紹介だけ、なんて生まれて初めて
聞きました。

>私が、貴方方であれば私の論拠を崩すべく、先ず、挙げた本を精査し、反論を形成します。
>これが、科学的というか論理的な反応だと思いますよ。

科学的→個人的
論理的→独善的

だと失礼ながらわたしは思っています。

とうろうさんはきっと科学系の学術論文もお読みでしょう?
ならば、すぐにおわかりになるはずじゃありませんか。

論文の本文は、自説を展開しながら文献の内容を引用したり
考察を加えたりして構成されていくものでしょ?
著作名なんざ、最後にまとめてだーっと掲げるものでしょ?

とうろうさんがなさっているのは、この最後の部分だけですよ。
肝心の本文の中身はナシ。
「最後に掲げる著作名を読め、読んで反論せよ」って書いて
あるだけ。

こんなもの、論文どころか作文以下でしょう?
いや、この掲示板は論文を書く場所ではないのであ〜る、
なんて反論しないでくださいね。
「科学的」なんていう仰々しい言葉を持ち出したのは
とうろうさんなんですからネ。

というわけでして、わたしが終わりにしたいと
思っていてくださっても、責任は誰にあるとか
いろいろ思ってくださって結構です。

ただ、とうろうさんは真面目のおつもりかもしれませんが、
わたしにはちっとも真面目に思えないので、
その根拠を申し上げました。
たぶん「科学」とか何とか言う以前の、人と話すときの
問題だと思います。

これ以上はレス申し上げませんので、ご了承ください。
とうろうさんも、できればもうこの話題はおやめに
なったほうがいいかと思いますが、強要はもちろん
できないことはわかっております。

みなさん、レスの無駄消費を心からお詫び申し上げます。
申し訳ありません。

それではとうろうさん、また別のスレでお会いしたら、
そのときは何事もなかったようにお話しいたしましょう。

失礼いたしました。152 hits

*****

コップ酒さん、

貴方の最後のご返事に私のレスの権利を放棄はしていませんよ。

いずれ、宜しく。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ご注意>とうろうさん  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/9/4(日) 9:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼とうろうさん(61379ほか):

Ray@スタッフです。

とうろうさんが疑問に思われたことをお聞きになるのは
とうろうさんの自由だと思いますが、
「最後のレス」だと書いている書き込みに対して
「いずれよろしく」等の言葉を添えて再掲すること、
また、「以上にお答えください」「これも忘れていません」として
回答を要求することは回答の強要に当たり、
先に書いたとおり迷惑行為ですので
お控えくださるようお願いいたします。

掲示板の円滑な運営にご理解とご協力を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ご注意>とうろうさん/まぁ、分かっております  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/9/6(火) 14:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼管理スタッフさん:

まぁ、分かっております(正直、忸怩たる想いでカキコしているのですよ)。

しかし、管理スタッフ掲示板に書きましたが、

「Be Fair」(まぁ、先には「倫理観」と言いましたが)

に関する「貴方のご意見」も是非お書きください。

なお、私の「反論権」確保は、Unfairですか?

どこかで書きましたが、

上にも言いましたように、私が、ここのところ多少?マナーを外した言辞を弄していること、また、良識的な皆様の眉をひそませ、声にならない顰蹙を買っている、であろうことは重々承知しております。

しかし、良く見ていただけば、うえのような私の姿勢は、

真正面から問いには答えない、論点を外して「タクティカル」そして「レトリック」で相手(私)を非難し、観衆に訴える「テクニックを弄しておられる」(と、私が感じている)方々に限られていることにお気づきかと思います。

私へのご注意の理由は十分自覚しておりますが、私の相手の方の姿勢、態度、上記のような姿勢、タクティック、レトリック・・・についてどのように思われるかもお聞きしたいのです。

未だ、お答え頂いていない様に思います。

失礼。

>▼とうろうさん(61379ほか):
>
>Ray@スタッフです。
>
>とうろうさんが疑問に思われたことをお聞きになるのは
>とうろうさんの自由だと思いますが、
>「最後のレス」だと書いている書き込みに対して
>「いずれよろしく」等の言葉を添えて再掲すること、
>また、「以上にお答えください」「これも忘れていません」として
>回答を要求することは回答の強要に当たり、
>先に書いたとおり迷惑行為ですので
>お控えくださるようお願いいたします。
>
>掲示板の円滑な運営にご理解とご協力を賜りますよう、
>よろしくお願い申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/9/8(木) 13:39)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ご注意>とうろうさん/まぁ、分かっております  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/9/6(火) 15:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼紅毛禄さん:はじめまして。

レス有難う御座います。

>▼とうろうさん:
>
>分かっている者もいる、そのようなストラテジーを用いられない者は多く理解が得られない、いや、かなしいか理解されない、なかんずく嫌がる者もいる。ミイラ盗りがミイラになっている者もいる。容認できる相手と出来ない相手があるというに。
>
>期待を込めて見守ることにしましょう。

お手数ですが、「何を見守るのか」教えて下さい。

すみません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 移動しました  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/9/7(水) 23:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼紅毛禄さん(61686):

Ray@スタッフです。

この書き込みは、掲示板のルールのうち

 ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(揶揄、罵倒、侮蔑的表現)
 ・削除対象書き込みに関連する投稿

に該当するため、削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。
以後この書き込みへのレスを禁止します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/9/12(月) 13:07)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/9/12(月) 13:07)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/9/12(月) 13:07)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 削除対象一覧  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/9/11(日) 0:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みなさま:

Ray@スタッフです。

以下の書き込みは掲示板のルールのうち

 ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(揶揄、侮蔑的表現)
 ・削除対象書き込みに関連する投稿

に該当するため、削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。
以後これらの書き込みへのレスを禁止します。

----
(削除対象一覧)

●【62092】Re(1):独善と知的誠実さについて(退役軍...  とうろう - 05/9/9(金) 23:29 -

●【62094】Re(2):独善と知的誠実(退役軍人さん)黙...  とうろう - 05/9/9(金) 23:45 -

●【62096】Re(2):独善と知的誠実さについて(退役軍...  とうろう - 05/9/10(土) 0:23 -

●【62098】独善と独善の衝突  たけチャン - 05/9/10(土) 0:36 -

●【62099】Re(3):独善と知的誠実さについて(退役軍...  とうろう - 05/9/10(土) 0:40 -

●【62100】Re(1):独善と独善の衝突/勇敢かな?失礼...  とうろう - 05/9/10(土) 0:56 -

●【62121】Re(2):独善と独善の衝突/勇敢かな?失礼...  たけチャン - 05/9/10(土) 9:55 -

●【62122】Re(1):独善と独善の衝突  沈黙の初夏 - 05/9/10(土) 10:15 -

●【62174】Re(3):独善と独善/勇敢かな?失礼/いい...  とうろう - 05/9/10(土) 20:25 -

●【62179】Re(4):独善と知的誠実さ(退役軍人さん、...  とうろう - 05/9/10(土) 20:52 -

----

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/9/12(月) 13:07)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/9/12(月) 13:07)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/9/12(月) 13:07)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/9/12(月) 13:07)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):独善と独善/勇敢かな?失礼/いいえ、感謝です。  ■名前 : たけチャン  ■日付 : 05/9/10(土) 23:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼とうろうさん:
>雄(男)雌(女)の社会的役割分担、社会における性の在り方から、人の雌には「発情期」が無くなり(妊娠を隠す)、そのほうが雌のコストを担保できる、妊娠の事実を隠すことで(雄は、雌が他の雄の子を宿しているのであれば、その子を殺す、のです。自己のコストで他の雄の子を養う理由は、生物学的には無い!のです)利益を確保しているようです。
>
>また、「性」が「生殖」から離れ、社会的意義を持って来たとも言われています(ボノボ、ピグミーチンパンジーの社会では、セックス、擬似性交行為が社会の潤滑油、社会的緊張感を和らげる方法になっているとも言われます)。
>
>このように、性が、純生物的な価値観から離れてきていると私は思います。このような意味で、結構雌(女)に掛かる生殖負担を意識すれば、女性は子を産まなくなる、文明社会では、と申し上げました。
>
>これは、別に私の説でなく「O.E.ウィルソン」の説?(私の理解が間違っていなければ、ですが)。
>
>だから、金とか何かというより「生物あるいはヒト(の知)」の本性に基づくもの、というように理解しております。

私は、子供を生まないのは自殺の一形態と考えています。
人間以外の動物は自殺をしない。自殺をするのは人間だけである。なぜ自殺をするか、その原因を調べれば色々とあるでしょう。文明に原因があるという人もいるでしょう。生殖負担が原因であるという人もいるでしょう。

自殺を幅広く定義して、人種としての自殺も考えれば、日本で起きていることは日本人としての人種の自殺とも考えられる。実際、予測では21世紀末には日本人の人口は良くて半減、悪くすると4分の一になる。22世紀中には日本人は絶滅することになる。

子供を生まない(または、自殺)の原因を調べるんだったら、だれぞの理論を鵜呑みにするのではなくて、自分で関係する数値を検索しないとだめでしょう。
oecdの中学生、高校生の意識調査では、日本人が世界で最も未来に悲観的な考え方をしていると。未来に希望が持てないから、今だけ楽しめばいいのだ、勉強する意欲も起きないとなる。小学生に「あなたのクラスは、みんななかよくし力を合わせていると思いますか。」とアンケートをすると、yesが20%、noが50%となっている。こんなところにも、日本の伝統的な価値観「和をもって尊しとなす」が壊れていることが伺われる。和ではなくて、逆にいじめが陰惨になり、子供の時代から互いに足の引っ張りあいをしている。日本の文明は進んだようでも、世の中は暗くなるばかりである。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):独善と独善/いいえ、めちゃくちゃです!  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/9/10(土) 23:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たけチャンさん:こんばんは。

レス有難う御座います。以下の貴コメントについてはいずれ逐一お答えいたします。

ここでは、ただ一言、

「E.O.ウィルソン」と言う「社会人類学者」をご存知でしょうか?

とだけ、お伺いいたします。

お答えください、宜しく。

何か、以前、世の中のことは全て分かっていると言うようなレスを数々書かれた方が、答えを回避されました。

まことに、奇異に思いましたので、八つ当たり的?に貴方にもお伺いいたします。

すみませんが、宜しくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):独善と独善/お答えがありませんが、少しコメントを。  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/9/12(月) 22:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たけチャンさん:

こんばんは。

Y/N の簡単なレスにもお答えをを頂いていないようです。残念です。

>▼とうろうさん:
>>雄(男)雌(女)の社会的役割分担、社会における性の在り方から、人の雌には「発情期」が無くなり(妊娠を隠す)、そのほうが雌のコストを担保できる、妊娠の事実を隠すことで(雄は、雌が他の雄の子を宿しているのであれば、その子を殺す、のです。自己のコストで他の雄の子を養う理由は、生物学的には無い!のです)利益を確保しているようです。
>>
>>また、「性」が「生殖」から離れ、社会的意義を持って来たとも言われています(ボノボ、ピグミーチンパンジーの社会では、セックス、擬似性交行為が社会の潤滑油、社会的緊張感を和らげる方法になっているとも言われます)。
>>
>>このように、性が、純生物的な価値観から離れてきていると私は思います。このような意味で、結構雌(女)に掛かる生殖負担を意識すれば、女性は子を産まなくなる、文明社会では、と申し上げました。
>>
>>これは、別に私の説でなく「O.E.ウィルソン」の説?(私の理解が間違っていなければ、ですが)。
>>
>>だから、金とか何かというより「生物あるいはヒト(の知)」の本性に基づくもの、というように理解しております。

>私は、子供を生まないのは自殺の一形態と考えています。

そうですか。あるいは、ヒト種としてはそうかも知れませんが、個のヒト雌としてはそうでは無いでしょう。

そして、また、別の問いとして、「自殺」が何故いけないのですか?何が、問題ですか?これには、必ずお答えください。宜しく。

>人間以外の動物は自殺をしない。自殺をするのは人間だけである。なぜ自殺をするか、その原因を調べれば色々とあるでしょう。文明に原因があるという人もいるでしょう。生殖負担が原因であるという人もいるでしょう。

まぁ、先ず、そんなことは無いでしょう。生殖負担など有り得ませんから。ヒトの雌(女)は、生む生まないことは自分で決められるはずです。これがストレスになるはずがありません。

>自殺を幅広く定義して、人種としての自殺も考えれば、日本で起きていることは日本人としての人種の自殺とも考えられる。実際、予測では21世紀末には日本人の人口は良くて半減、悪くすると4分の一になる。22世紀中には日本人は絶滅することになる。

ヒト(世界人)として考えれば、ヒト「日本人」が絶滅しても「生態系地球/ガイヤ」としては、何の問題も無いと思いますよ。

>子供を生まない(または、自殺)の原因を調べるんだったら、だれぞの理論を鵜呑みにするのではなくて、自分で関係する数値を検索しないとだめでしょう。

まぁ、そうかもしれませんが、私は、そのようなことに意義を認めないと言うことは、上のレスでお分かり頂けるのではないでしょうか?

>(略)日本の伝統的な価値観「和をもって尊しとなす」が壊れていることが伺われる。和ではなくて、逆にいじめが陰惨になり、子供の時代から互いに足の引っ張りあいをしている。日本の文明は進んだようでも、世の中は暗くなるばかりである。

だから、何を仰りたいのでしょうか?

私は、「ヒト・人の、来し方、在り方」から論を起こしているのです。

「和」の日本人も、言えば、a kind of mankind (ホモサピエンス)です、和の日本人が優れているわけでは無い、と思いますし、一神教のプロテスタントが優れているわけでもない、また、ムスリムのマホメットの予言が優れているわけでは無い。

みんな、ヒト(の脳)が「作った(創作した)」思想、宗教あるいは神話に過ぎないのです。

これらの宗教を篤く信じる人々(ヒト:ホモサピエンス)の歴史的行動を見れば!

若し、一義的に、何れかが正しいのであれば、

2000年も経った今、何れか「一つ」が「正しい」ことを証明していなければおかしいですね。

そうは思われませんか?

私は、

人:自分とは何か?何処より来たりし者か?

・・・まぁ、少しは、考えても良いのではないか!と思うだけです。

まぁ、生意気申しました。

*** 人:自分とは何か?何処より来たりし者か?如何に逝くべきか?***

に関し、貴意見、お教えください。宜しく。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):独善と知的誠実さについて(退役軍人さんに)  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/10/5(水) 20:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼退役軍人さん;こんばんは。そして、皆さん、こんばんは。

ご無沙汰しております。

以下の弊レスに、退役軍人さんのコメントを頂いていないようなので、これも、「一回だけ」再掲いたします。

*****

>ともかくも、真摯なレス有難う御座います。
>
>出来れば先に頂いた貴レスに私がつけたレスにレスを頂ければなお感謝申し上げたのですが・・・。
>
>以下に、貼り付けます。
>
>知的誠実さをお願いいたします。
>
>*****
>
>▼退役軍人さん:今晩は。レス有難うございました。
>
>まぁ、私の、思い・考えを述べる機会を頂いたと言うことで、貴兄には、あるいは不愉快なことになるかも知れませんが以下貴コメントに添って逐一カキコします。
>
>>とうろうさん、こんにちは。
>>
>>▼とうろうさん:
>>>>回答なんて、ちょっと振り返ってみれば【自身の心】に用意されていたりしますから。
>>
>>このコメントが全てですよ。
>
>私は【自身の心】とは(科学的に)何か?を問うているのです。
>
>人とは何か?
>
>人は、心だ、意識だ、知だ(われ思うゆえに我あり、人は考える葦)、人は儚い、宇宙・自然は永遠だ、宇宙の先に、自然の摂理の先に何がある、ビッグバンの前に何が存在した?お前ら、動物・糞袋に何がわかる?!
>
>人(私)が想像できる、コンセプト(全知・全能至高の存在の神)がある以上、「神」なる概念が存在してもおかしくない!
>
>とも考えました。
>
>当時は、「物理・化学」、言えば「物質科学」と「生命科学」(何だか、「霊」的な存在を前提?としていた)が乖離していたからです。
>
>そして、ヒトの「心」あるいは「意識」とは何か、をずっと考えてきたのですよ。
>
>また、「人」として「絶対善」とは何か?人として如何に世にあることが「至高の善」か?を一応、「生涯の課題」として、生きてきたつもりです。
>
>しかし、一応、子育ても社会への責任も果たし?時間が全て己の時間となって、
>
>ヒト(人類)の知の累積に触れることが出来るようになり、碩学の著書に触れて、
>
>あぁ、やっぱり、若年のころ「カソリック」に「帰依できなかった」自分は正しかったのだ!と、今、思っているのです。
>
>このような意味からカキコして居ります。
>
>私は、いつか言いましたが(海幸彦さん宛てのレス?)
>
>「政治的」ヒトではありません、己の価値観に賛同せよ!と他人に言いたくありません、勿論、賛同してくださる方が居られることを知ることは嬉しいことですが・・・。
>
>従って、また、私の価値観に反する方の価値観を責める気もないのです。
>
>実は、単に、己の思いを言っているだけなのです。
>
>貴方が、先に、私に「無神経で哀れな奴」だと仰いましたね。
>
>この言葉「無神経な奴」と言うのは、
>
>私が、貴方は「プロテスタント、キリスト有神論者」と分っているのに、「神は虚構」と言ったことに対する貴方の反論でした。
>
>まぁ、言えば、無神経ですね。
>
>しかし、これを、仮に、無神経と非難されるのであれば、
>
>政権交代、護憲・平和を標榜している「老人党掲示板」に、貴兄が、何かと反対論をカキコされるのは
>
>「無神経」ではありませんか。
>
>貴兄の反論は、多分「論理的に間違っているから、反論せざるを得ない」かも知れません。
>
>だから、私も、貴兄の「無神経」という「無礼な言葉」に対し、「論理的に誤っているからだ」と言っても貴兄は「倫理的には反対できませんね」。
>
>今日は、ここまでに致します。
>
>貴兄のコメントを待って、次に進みます。
>
>失礼を申しました。155 hits
>
>*****
>
>退役軍人さん、以上にお答えください、誠実に。
>
>そして、上記の貴論に、進みましょう。
>
>正面から、堂々と。観客の方々のために。
>
>レス拒否などと何だか腐った人間みたいなことを言わないで下さい。
>
>宜しく。
>
>
>>【61222】独善と知的誠実さ  退役軍人 - 05/9/2(金) 11:53 -
>
>これも忘れてはいませんよ。

*****

誠に、失礼を申しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 991