過去ログ

                                Page    1045
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼[参議院選挙(魔の7・11?)を終えて]  元若家老 04/7/16(金) 6:11

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : [参議院選挙(魔の7・11?)を終えて]
 ■名前 : 元若家老 <kageaki@pop06.odn.ne.jp>
 ■日付 : 04/7/16(金) 6:11
 -------------------------------------------------------------------------
        〜例年にない馬鹿暑さ〜     2004[平成16]年
 いい加減、暑いですね。この馬鹿暑さも、元をたどれば米ソの原水爆実験が基礎になっているだけに、これからは加速度的に暑くなるのは解りきっている事です。今頃温暖化について心配しても、かなり前から警告を発しているのにそれを無視しているから、お話になりません。原因は、解っているのです。原因が解っているけれど、それを取り除こうと努力せずに、人を殺す事にだけに神経を集中しているから、堂々巡りもいいところなのではないでしょうか。原水爆実験反対と言い出してから、かなり長い時間を経てやっと実験停止となって、北朝鮮の挙動にくさびを打とうとしている訳ですね。
 今夏は、まだ恒例のお化け放談なる番組等を見かけませんが、そろそろ自重せねばならない事が解ってきたのか、本当に少ないですね。幽霊話と言えば、怨念話を興味本位に扱い、霊格無視の金儲けの材料としての価値で、テレビ・書物等に出版されてしまっている現実を根本から改めねば、死んだ人間の魂は、永久に浮かばれないと思います。
 我々は、無意識にも後で考えて見れば、奇跡的な体験をしたと思う事があります。例えば、私事の大きな事件としては、海と山で不思議な体験をしました。特に山の体験等は、朝出かける時から「今日は、なんとなく遭難しそうな気がする…」と思いながら、電車の広告を見ても、灰色に見えるのには、不安でした。
 下山時に遭難しそうになったわけですが、沢に降りてはいけない事を知りながら、途中で止めて歌を歌っていましたら、上の方の懐中電灯の光が感じられたのが、良かったのだと思います。早速タクシーを呼んでくれたのはいいのですが、下から来たのではなく、道のないような横から突然現れた感じだったので、少し気味が悪かったのです。その時の運転手の言う事には、この道は結構道に迷う人が多いとの事でした。駅について料金を払おうとしたら、頑として受け付けなかったのも、不思議でした。帰宅して翌日、読売新聞社にありのまま文章にして投書したのですが、無しのつぶてでそのままになってしまいました。
            〜気にかかる日本の情勢〜
 今度の参議院選挙は気持ちの悪いほど静かでした。結果は、ほぼ思った通りの結果でした。完全にアメリカ側の思惑通りの日本植民地化実現に、大前進と言う成功に近づいた感触強しですね…。半世紀以上もかけて、旨く日本を自分の手に乗せた
あたりは、流石大陸的スケールの大きいアメリカにとって、大胆に出来たと言う事は、悔しいけれど、天晴なもんですね。
 この結果は、意識的か潜在的か知りませんが、日本人の敗戦の悔しさを利用しての思想侵略にまずは成功したのではないでしょうか。こんな事は、一寸考えれば、解っていた筈です。
 革新勢力を極端に恐れた結果が、今日の日本を生んだと、断言しても可笑しくない程です。日本は、力で韓国を日本の領土化しましたが、アメリカは、民主主義という猫なで声のソフト的な流動化した言葉で、相手の心を掴む手法である。
 故にその手法を用いてイラク人の心を掴んだら…。とアメリカ人は、日本人に教えているようにも思いますが…。 〜暑いので頭に来た一国民より〜(馬鹿家老)
7月16日(金)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1045