過去ログ

                                Page    1106
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼自民党の終焉  モンキー 04/7/26(月) 12:56
   ┣Re(1):自民党の終焉  ニック 04/7/26(月) 13:37
   ┃  ┗Re(2):自民党の終焉  昔神童・今人道 04/7/26(月) 14:16
   ┃     ┗Re(3):自民党の終焉  ニック 04/7/26(月) 14:54
   ┃        ┗Re(4):自民党の終焉  昔神童・今人道 04/7/26(月) 20:16
   ┃           ┗Re(5):自民党の終焉  昔神童・今人道 04/7/26(月) 20:26
   ┣これが腐敗した権力の実態  閑古鳥 04/7/26(月) 14:55
   ┃  ┗Re(1):これが腐敗した権力の実態  ニック 04/7/26(月) 15:09
   ┗自民崩壊で捨て身の戦法か?  rerere 04/7/26(月) 19:59

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 自民党の終焉
 ■名前 : モンキー
 ■日付 : 04/7/26(月) 12:56
 -------------------------------------------------------------------------
   今日、自民党がらみで2件のあきれた記事が配信されています。
これを見ていよいよ自民党の崩落が近いと確信しました。

1.自民党参議院議員会長に青木自民参議院幹事長が無競争当選。
確か、参院選直前までこの人、選挙に負ければ責任を取り辞任すると公言していましたね。どうやら自民党のルールでは現職を辞め、上位の職位に昇格することも責任をとったことに含めるようですね。
いやはや前代未聞のことで、あいた口がふさがりません。

2.日本歯科医師会不正献金疑惑にからみ、臼田前会長が橋本前首相、1.にも登場の青木氏、野中元自民幹事長がそれぞれ1億円の小切手を確認の上、最終的に橋本氏が背広のポケットにいれたと証言したことに対し、3人とも記憶がないとのことです。嘘をついているとしか思われませんが、百歩譲って本当に記憶がないとしたら、3人とももはやボケで国政に参画する資格はありません。いち早く野中氏は小泉、青木路線に敗れ引退しましたが。

こうした状況に対し、大した批判も出ない自民党はもはや活力を失った瓦解寸前の組織としか言いようがありません。
臨時国会がまもなく始まりますが、民主党はこうした自民党と妥協することなく改憲問題、年金、イラク多国籍軍派遣、日歯連関係汚職等を徹底追及する義務があります。
追求が中途半端に終わるとまた国民にそっぽを向かれると思います。
民主党内も改憲問題等については一枚岩でないのは承知していますが、公明党に生殺与奪を握られた自民党と実質的政策担当者である官僚との癒着を断ち切り、政治を国民の手に取り戻すには民主党を中心とする政権樹立しか当面考えられないとの立場です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):自民党の終焉  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/7/26(月) 13:37  -------------------------------------------------------------------------
   それが自民党式責任の取り方なのでしょう、上が責任を取らないから当然下も取る訳が無い、それが国民にまで及んでいるのが現在の日本の姿と言えるのではないでしょうか?

トカゲの尻尾切りは与党・官僚・企業のトップのお得意とする所です、これがアメリカならば責任者の中でも特に首謀者と目される者は刑務所行きです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):自民党の終焉  ■名前 : 昔神童・今人道  ■日付 : 04/7/26(月) 14:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ニックさん:

こんにちは

50年間政権の座で甘い汁を目一杯吸わせて戴きまして、誠にありがとうございました。

根こそぎで、これ以上フトコロに入りきれません。

一切、政界から引退します。

・・・自民党。

さようなら。バイバイ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):自民党の終焉  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/7/26(月) 14:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昔神童・今人道様、こんにちは

昔神童・今人道様の書き込みを読ませて頂いて、過去の橋本氏の資産公開の際の金額を思い出しました。

確か2―3千万円であったと記憶しています、これらの数字も、親族に財産を分割して保有させた結果の数字でしょう。

鱈腹飲み食いをして超え太った議員が集まる政党にはもはや期待できるものは何もありませんね、さようなら自民党です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):自民党の終焉  ■名前 : 昔神童・今人道  ■日付 : 04/7/26(月) 20:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ニックさん:
>▼昔神童・今人道様、こんにちは

ニックさん こんばんは

今日の 勇敢(夕刊)ゲンダイからの拾い読み

全く持って情けない 腑抜け 腰抜け マヌケな日本のメディアの現状を報じています。

「大新聞TVのトップニュースから政治報道が消えた」

反省は一切なく、やりたい放題いいたいほうだいの小泉デタラメ首相の減らず口をたれ流すばかりの最近の大マスコミの姿勢に怒りの声、呆れた声。

国政選挙で大敗したのに責任も取らず、世論の支持も失っているのに居直っている自民党小泉政権への批判記事が皆無なのはなぜなのか。

その一方で郵政民営化などを大きく扱って小泉を持ち上げている愚。
9月の党・内閣人事で騒いでいる大手メディアの報道姿勢は民意と完全にズレていますよ。(政治評論化・本澤二郎氏)

参院選の争点だった年金問題も多国籍軍参加問題も取り上げようとしない。
全メディアが「投票に行きましょう」と呼びかけた参院選はなんだったのか。
民意無視は小泉自民党だけでなくメディアも同じ。

全くその通りである。

「青木幹雄参院幹事長、議員会長に”昇格”

参院選前、青木は「(自民が51議席を下回った場合)私は真っ先に責任をとらなければならない」と公言してきた。当然、党の養殖から身を引くものと思っていたら、あろうことか”引責昇格”。

リストラ不況で国民が必死にもがいている時に真っ先に総理大臣の給料だけはマンマと引き上げたポチ野郎の政権党のやることだわな。(私の感想。)


>昔神童・今人道様の書き込みを読ませて頂いて、過去の橋本氏の資産公開の際の金額を思い出しました。
>
>確か2―3千万円であったと記憶しています、これらの数字も、親族に財産を分割して保有させた結果の数字でしょう。
>
>鱈腹飲み食いをして超え太った議員が集まる政党にはもはや期待できるものは何もありませんね、さようなら自民党です。

仰る通りです。
メディアが頼れないなら、我々の手で「居直り強盗」を警察に通報しましょう。

さようなら。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):自民党の終焉  ■名前 : 昔神童・今人道  ■日付 : 04/7/26(月) 20:26  -------------------------------------------------------------------------
   15379 訂正

養殖・・・は  要職のまちがいでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : これが腐敗した権力の実態  ■名前 : 閑古鳥  ■日付 : 04/7/26(月) 14:55  -------------------------------------------------------------------------
   みかんも箱の中で腐りかけた段階では形がありますが、腐敗が進むにつれて原形を留めなくなります。
今の自民党は原形が無くなる一歩手前のような感じがします。政治家にとって最も必要な資質はと問えば、十人十色の回答が返ってくるとは思いますが、共通することは「責任を明らかにしてけじめをつける」ということでしょう。現在小泉さんは青木さんと一緒になって、公約どおり一生懸命自民党を壊している最中だと思います。政党のリーダー達が自分の発言に責任を持たず、黒を白と言いくるめるような言動を取っていれば、いずれ民心は離れ有権者からの反発を嫌う党内の仲間達も袂を別つのではないでしょうか。今の自民党こそ腐敗した権力の末路を表していると思います。民主党が優れているとは思わないまでも、原形が崩れかけている政党に日本の未来を託すほど、有権者はお人好しではありません。小泉さんの破壊活動を見守りましょう。歴史に残る出来事になると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):これが腐敗した権力の実態  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/7/26(月) 15:09  -------------------------------------------------------------------------
   おっしゃる通りですね、尻に火がついた段階で初めて行動に移す小泉内閣、自身の地位が安定していれば、いつまでも何もせずに任期切れまで安閑としていた事でしょう。

過去の内閣も有能とはいえませんでしたが、それでも後ろめたい事に関して開き直る事は無かったですが、ここまで開き直り口だけで何年も無駄に時間を費やした内閣は初めてだと思います、しかも憲法をここまで遵守しない内閣も初めてです。

自民と民主、どちらがましと言えるでしょう?、その辺になださんが老人党を作り上げた狙いがあるのですが・・・・客観的に見ても自民党はすでに賞味期限切れの様です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 自民崩壊で捨て身の戦法か?  ■名前 : rerere  ■日付 : 04/7/26(月) 19:59  -------------------------------------------------------------------------
   自民党最大派閥は日歯連疑惑で崩壊しそうな雰囲気である。これまで権力をほしいままにしてきた大物の悪事が暴かれることを期待したい。
そして小泉政権のこれからの課題は郵政の民営化です。郵政とは自民党、官僚の利権そのものである。その郵政を民営化できれば自民党をぶっ壊し、天下り官僚組織の改革もできることになる。もし本当にできれば、いろいろ言われてきたが公約を果たすことになる。今のところ内閣人事を郵政民営化を踏み絵にしたり、竹中を担当大臣にするなどその気はあるようだ。当然党内、官僚からは猛烈な反対があるでしょう。小泉としては最後の汚名挽回のチャンスであり、アメリカとの約束だとすれば今度は本気かもしれない。しかし周りは抵抗ばかりで応援が少ない。大きな応援と言えば国民の改革を叫ぶ声しかない。彼は改革の声があがるような(自民党抵抗勢力が衰退し改革勢力へと変貌する茶番演出など)パフォーマンスを用意しているに違いない。だが、そもそも小泉政権はアメリカ言いなりの国民財産米国送金政権である。その政権が叫ぶ郵政改革がそもそも国民の利益になるのかよく見極めなければならない。改革ができそうだと期待して支持率が上がれば危険なことになると思う

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1106