Page 1153 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼第三国からの報道。 つるみ 04/8/2(月) 21:36 ┗Re(1):第三国からの報道。 小鉄 04/8/3(火) 15:14 ┗Re(2):第三国からの報道。 小鉄 04/8/3(火) 15:32 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 第三国からの報道。 ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp> ■日付 : 04/8/2(月) 21:36 -------------------------------------------------------------------------
| 僧を縛り上げ、棒でたたき殺し、寺を破壊する悪魔の如き兵の様子をBBCが公開しました。 http://www.kinaboykot.dk/video.htm BCC この問題は真摯に捉える必要があります。 一に、まず当該地域・民族の問題、アジアの問題として。 二に、我が国が同じ国家から脅威を受けていることの深刻さ。 他人事とは思えません! |
| 「過去ばかり見ている物は目の前の落とし穴に物の見事にはまる」。 国内の「自称平和主義者」を見ていると本当にそう思いますよ。 彼らが日本を責めれば責める程、中国共産党にとってはチベットで行われている事から日本人の目をそらさせる事になりますからね。 時には捏造までして日本による虐殺とやらを非難してる人が(歴史の教科書に、人口20万の南京市で30万、40万殺されたと書いたり)、その一方で現在起こっている虐殺に手を貸す。悲劇というか、喜劇というか・・・。 |
| >抗議の農民に警官600人 発砲で30人余負傷 河南省 2日付の香港紙「経済日報」や「蘋果日報」によると、中国河南省の鄭州市郊外の村で31日未明、村長の不正を訴えて集まった農民らと警官600人以上が衝突、警官隊がゴム弾や催涙弾などを発砲した。両紙が米国の中国ニュースサイト「多維網」を引用するなどして伝えた。30人余りが弾にあたって負傷し、うち6人は重傷だという。 中国では生活の苦しい農民が地方や中央の政府に訴える「上訪」が盛んになっているが、地元の役人が警察を呼んでこれを防ごうとするために起きる衝突が増えている。ただ警官隊が発砲し、多くの負傷者が出たと報じられるのは珍しい。 同紙などによると、現場は鄭州市の北郊にある師家河村。農民の耕地の配分や売買をめぐり村長が不正な利益を得たとして農民が不満を訴えていた。村中心部に向かう道路を警察がふさぎ、農民の抗議行動を阻止したことで衝突が起きたという。 弾にあたった女性は「蘋果日報」に対し「警察が突然催涙弾を発射し、現場は目を刺激する煙につつまれた。その後、後ろへ逃げていたところ、尻やふとももに計5発の弾があたり、血が流れ出た」などと語った。 (赤日新聞) 国内の人権問題は相変わらず。さすがの赤日新聞もかばい切れないようで。 こういった悲惨な内政から国民の目をそらす為にも、ますます中国は日本叩きを活発に行うでしょう。 日本は中国の精神安定剤のようで・・・(苦笑 |