Page 1319 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼トカゲのしっぽ切り! ふくちゃん 04/8/29(日) 20:14 ┗Re(1):トカゲのしっぽ切り! rerere 04/8/29(日) 21:29 ┗Re(2):トカゲの頭切り! ふくちゃん 04/8/30(月) 9:53 ┗Re(3):トカゲの頭切り! 暴走の老人力 04/8/30(月) 21:10 ┗Re(4):トカゲの頭切り! ふくちゃん 04/8/30(月) 23:23 ─────────────────────────────────────── ■題名 : トカゲのしっぽ切り! ■名前 : ふくちゃん ■日付 : 04/8/29(日) 20:14 -------------------------------------------------------------------------
自民党旧橋本派の献金隠し疑惑で同派会計責任者滝川が逮捕されたことは、 いわばポマードさんのトカゲのしっぽ切り見たいなもの! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040829-00000201-yom-soci 青木も野中もその場にいたのに知らないを通している。 特に青木は現役、健忘症の議員ならもうやめたらいい! 各党もしっかり自民党の政治体質を厳しく批判するとともに、 事件の徹底解明と政治資金の規制強化を求めていって欲しい。 共産党の金権・腐敗政治追及委員会の佐々木憲昭委員長も 「逮捕は当然だ。問題は1億円の小切手が何の目的で献金されたのか、 徹底的に究明することだ」とのコメントを発表している。 モチを食べた人間は誰なのか?もちろん派閥の人間に間違いない。 今頃になって食べたモチが使えて苦しいだろう。 このモチにも毒が入ってたのかな? |
橋本の逮捕はこの段階では難しそうですね。容疑は否定しいるし、 たとえ一億円を受け取ったと認めても「私に何の責任があるんですか」 の言葉どおり、受け取って瀧川に渡しただけと言えば罪にはならない のでしょう。 瀧川は故小渕恵三の元秘書であるが、名前のあがっている橋本派幹部たち はすべてこの瀧川に押し付ける気でしょう。 70名とも言われる実際に金を受け取った中には総裁選に出た熊代昭彦や 小渕優子も入っているという。 今後の展開は共産党の佐々木憲昭氏がムネオを追求したときに入手した 秘密の情報ファイルにかかっているのかもしれない。 |
▼rerereさん: >橋本の逮捕はこの段階では難しそうですね。容疑は否定しいるし、 >たとえ一億円を受け取ったと認めても「私に何の責任があるんですか」 >の言葉どおり、受け取って瀧川に渡しただけと言えば罪にはならない >のでしょう。 > >瀧川は故小渕恵三の元秘書であるが、名前のあがっている橋本派幹部たち >はすべてこの瀧川に押し付ける気でしょう。 >70名とも言われる実際に金を受け取った中には総裁選に出た熊代昭彦や >小渕優子も入っているという。 >今後の展開は共産党の佐々木憲昭氏がムネオを追求したときに入手した >秘密の情報ファイルにかかっているのかもしれない。 私、解らないのですけど、橋龍は派閥会長おりただけで、 「橋本派」という派はまだ残っているんでしょ! 元もと派閥に属していないと”お金”くれないから、 各議員は○×派に属している訳でしょ! 事ある事にいやな「橋本派」という言葉を聞かなくて済むように この際解散して、思い思いに自由に羽ばたけば良いのにと思います。 素人の浅知恵ですが無理ですか? モチなんか食べなくても良いじゃないですか。 のどに詰まらせるのがおちですよ。 西川さんみたいに「小さな事から、コツコツト!」です。 私なんか派閥に投票した訳ではありません! なまじ派閥なんかがあるから我々庶民の声が反映されず、 うたた寝・メールで大切な時間が費やし、 大切な事も周りの顔見て賛否を決定されるのです。 と、このように私は思うのであります。 いっそこの際、クビを切る議員はいないかな〜。 |
良くわからないのですけど、1億円の小切手を政治献金としてもらったらいけなかったのですか? 手続きさえふめばもらってもいい金だったのでは? 政治献金とは金額とかもらう相手などに制限があるのですか? 共産党やみどりの党など以外は、世間の常識としては何でもありだという風に私は思っていました。誤解ですか。 青木や京都の爺さんがいなかったとか、忘れたとかいっていて御大の橋本さんは彼らに何もいえないのは何か弱みを握られているのだろうね。 手続き問題よりも、使い道はなんだったのか、が問題でしょうね。うやむやにされそう。 |
▼暴走の老人力さん: >良くわからないのですけど、1億円の小切手を政治献金としてもらったらいけなかったのですか?手続きさえふめばもらってもいい金だったのでは? いいですか?日歯連の裏献金事件で、 自民党旧橋本派の政治団体・平成研究会の 会計責任者滝川俊行容疑者が政治資金規正法違反(不記載)容疑で 逮捕されたのはご存じですよね。 日歯連からの1億円を政治資金収支報告書に 記載しなかったのも知っていますね。 派閥会長で平成研代表者だった橋本元首相がそうしろと 言わなければこんな事件にならなかったはずです。 簡単に言うと正規の政治献金としてもらうのであれば 現金であろうが1億円の小切手であろうが橋本が受け取った際、 滝川容疑者は小切手を金融機関で現金に換える前に領収書を発行し、 収支報告書に記載した上で、平成研の収入としたはず。 誰がどう見ても、平成研の当時の代表者だった 橋本の指示があったとしか思えないでしょ。 今頃になって平成研は一億円の受領を認め、 7月14日付で収支報告書を訂正した所でダメなのよ。 関係者によると、小切手授受の場には橋本氏のほか、 野中自民党元幹事長、青木現参院議員会長が同席、 日歯連からは臼田被告と会計責任者だった 内田被告が出席していたとされるから野中、青木も調べて欲しい。 また、一連の疑惑について、瀧川は 「収支報告書への記載漏れは自分の責任。 平成研の幹部は事情を全く把握していない」などと釈明。 領収書の発行を怠った点については 「日歯連から連絡を待っていたが、こなかった。 そのうちに収支報告書の提出期限が過ぎてしまった」 などと関係者に説明しているというからおかしな話。 方や、内田被告は調べに「平成研に何度も領収書を求めたが、 発行してもらえなかった」などと述べ、 瀧川の供述と食い違っていたからつじつまが合わない。 特捜部は、関係者の事情聴取などから瀧川が、 日歯連からの一億円を収支報告書に記載しなかったのは 意図的なものであったと判断するしかないでしょ。 また、現金授受などの詳しい状況を調べるため、 橋本からも事情聴取するらしいですよ。 これに絡み、民主党が橋本を政治資金規正法違反罪で特捜部に告発しています。 さらに特捜部は一億円の献金を日歯連の 収支報告書に記載していなかったとして、 臼田被告らについても立件していくようです。 >政治献金とは金額とかもらう相手などに制限があるのですか? 共産党やみどりの党など以外は、世間の常識としては何でもありだという風に私は思っていました。誤解ですか。 さあ、金額について私はしりません。どこまで可能なんでしょうか? >青木や京都の爺さんがいなかったとか、忘れたとかいっていて御大の橋本さんは彼らに何もいえないのは何か弱みを握られているのだろうね。 青木や野中はよく、調べる必要があると思いますよ。 >手続き問題よりも、使い道はなんだったのか、が問題でしょうね。うやむやにされそう。 派閥のモチ代=お小遣いかな? |