Page 1404 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼裁かれたNHKと報道のあり方! ふくちゃん 04/9/10(金) 17:57 ┣Re(1):裁かれたNHKと報道のあり方! ふくちゃん 04/9/10(金) 23:49 ┣Re(1):裁かれたNHKと報道のあり方! 頑固生きがい 04/9/11(土) 10:05 ┗Re(1):裁かれたNHKと報道のあり方! ふくちゃん 04/9/12(日) 22:19 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 裁かれたNHKと報道のあり方! ■名前 : ふくちゃん ■日付 : 04/9/10(金) 17:57 -------------------------------------------------------------------------
一連のNHKの不祥事の報道、 本日の朝日新聞では3面と33面で取り上げ この夏都内で開催された「プロジェクトX21」 企業から協賛金を募ると題し取り上げられていた。 この協賛金とは「広告費」らしいが、 7月以降に発覚したNHKの不正経理問題も取り上げていた。 残念なことに私が取っている地方紙では、 片隅にさも載せましたとばかり23行。 その辺の交通事故のようなもの。 NHKの不祥事とは、そんなものなのか? その日は32ページあり、全面広告がナント6ページもあった。 朝の9時からABCテレビでもモーニング、 また前日の夜9時から始まる報道ステーショーン、 毎日テレビの筑紫哲也が務めるNEWS23でも NHK不祥事が報じられた。 流石にここ(番組欄)はその中身を書かない訳にはならない。 もっと残念なことは、NHKのどの時間を見ても、 不祥事について触れられないことである。 本当に心から悪いと思っていると信じて良いのか? いつか知らない内に忘れられていくことが怖い。 何とか受信料返還請求はできないものか? |
>一連のNHKの不祥事の報道、 >もっと残念なことは、NHKのどの時間を見ても、 >不祥事について触れられないことである。 PSで見つけた。 番組名「芸能番組制作費不正支出問題」等に関する調査と適正化の取組みについて 放送 9月11日(土)午後2時00分〜3時00分(予定) 総合テレビ、ラジオ第一 内容:9日衆議院総務委員会の質疑の模様 一連の不祥事に関する調査結果、再発防止策などの適正化の取組み それにしてもあまりにも遅い! 民放が済んでから重い腰をやっと上げた感じがする。 9年100万円の公金着服、この時、海老沢は会長になっていた。 11年に岡山放送事案、12年に300万公金着服、 13年に同じく200万の公金着服と370万の経費の私的流用、 9年から情報公開開示基準対象の事案41件 7年間もの間、海老沢は一体何をしていたのか?何に取り組んできたのか? 彼の掲げる目標は「改革」と「実行」・「公開」と「参加」 ・「向上」と「貢献」らしいが果たしてそうだと言えるのか。 叱るものがいなくなってから、 いくら業務点検・経理適正を叫んで見てもむなしく映る。 自分が会長の器でなかったのではないだろうか? いつか知らない内に忘れられていくことが怖い。 |
▼ふくちゃんさん: >一連のNHKの不祥事の報道、 >本日の朝日新聞では3面と33面で取り上げ >この夏都内で開催された「プロジェクトX21」 >企業から協賛金を募ると題し取り上げられていた。 > >この協賛金とは「広告費」らしいが、 >7月以降に発覚したNHKの不正経理問題も取り上げていた。 >残念なことに私が取っている地方紙では、 >片隅にさも載せましたとばかり23行。 > >その辺の交通事故のようなもの。 >NHKの不祥事とは、そんなものなのか? >その日は32ページあり、全面広告がナント6ページもあった。 > >朝の9時からABCテレビでもモーニング、 >また前日の夜9時から始まる報道ステーショーン、 >毎日テレビの筑紫哲也が務めるNEWS23でも >NHK不祥事が報じられた。 >流石にここ(番組欄)はその中身を書かない訳にはならない。 > >もっと残念なことは、NHKのどの時間を見ても、 >不祥事について触れられないことである。 >本当に心から悪いと思っていると信じて良いのか? > >いつか知らない内に忘れられていくことが怖い。 >何とか受信料返還請求はできないものか? 本当にNHKはこの件について何にも報道しませんね。国会での証人喚問も中継しないし、 ニュース番組でも一切触れません。恐らく局内に緘口令が出されているのではないかと思うほどキャスターは口を閉ざしています。よくぞここまで知らん振りができるものかと感心してしまいました。恐らく海老沢は居座り辞めるつもりはないようです。こうなれば視聴者の徹底抗戦しかありません。方法はひとつ、受信料の不払い運動のみです。 全国で一斉にやればNHKもこたえるでしょうから老人会の皆様から始めませんか?。 私も今その準備中で(ケーブルTVに加入していますので、一括払いにしていましたので)近じか切り離して直集にして海老沢の首と引き換えで払わないつもりです。 |
一連のNHKの不祥事の報道 12日地方紙、片隅に14行。社説にもない! 本日は36ページあり、全面広告3ページ。 その辺の交通事故のより・・・。 NHKの不祥事とは、こんなものなのか? そのうちに、だんだん忘れられていくのか? |