Page 1476 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼決定?、「流行語大賞」 バイトに負けるな老人党 04/9/19(日) 15:13 ┗Re(1):決定?、「流行語大賞」 船橋康正 04/9/19(日) 19:03 ┣Re(2):決定?、「流行語大賞」 ギアえもん 04/9/19(日) 19:13 ┗Re(2):決定?、「流行語大賞」 バイトに負けるな老人党 04/9/19(日) 22:47 ┗Re(3):決定?、「流行語大賞」 船橋康正 04/9/20(月) 5:01 ┗Re(4):決定?、「流行語大賞」 ナベ講師ね 04/9/21(火) 23:32 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 決定?、「流行語大賞」 ■名前 : バイトに負けるな老人党 ■日付 : 04/9/19(日) 15:13 -------------------------------------------------------------------------
. http://www.parody-times.com/index.html |
▼バイトに負けるな老人党さん: >http://www.parody-times.com/index.html 感想 http://www.parody-times.com/join/col_new/col_new.html |
アメリカ大統領が世界に影響を与えるから、大統領選が世界中が気になるように、 やっぱ一国のトップともなるとあれこれが注視されるんだなあ・・・・ 人生いろいろ発言もそうだったし。 自信がついたっす。紹介してくれてありがとです。 |
▼船橋康正さん: >▼バイトに負けるな老人党さん: >>http://www.parody-times.com/index.html >感想 >http://www.parody-times.com/join/col_new/col_new.html >9月15日、サンパウロのブラジル日本文化協会で日系人の聴衆を前に挨拶し、地元の歓迎に思わず号泣した小泉首相。何がそんなに悲しかったのか、切なかったのか? ご存じなければ、教えて進ぜよう。 これぞ、世に名高き、「涙道支援国際貢献」じゃ! 演技じゃないのよ ナミダは HA HAN 特技だといってるじゃないのに HO HO |
▼バイトに負けるな老人党さん: >>9月15日、サンパウロのブラジル日本文化協会で日系人の聴衆を前に挨拶し、地元の歓迎に思わず号泣した小泉首相。何がそんなに悲しかったのか、切なかったのか? > >ご存じなければ、教えて進ぜよう。 >これぞ、世に名高き、「涙道支援国際貢献」じゃ! > >演技じゃないのよ ナミダは HA HAN >特技だといってるじゃないのに HO HO 人生いろいろ、政治・外交は演歌ですか。さすが日本の総理大臣! ヨッ!大統領!・・・違う、総理大臣だっチュ―の。 |
移民の人たちの苦労を思っての涙ではなく、出迎えに感激した、自分中心だったとのことです。 古田の涙とは違います。 |