Page 1599 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼これは いじめにちがない! k・satou 04/10/14(木) 5:00 ┗Re(1):これは いじめにちがない! しろは 04/10/14(木) 5:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : これは いじめにちがない! ■名前 : k・satou <cbl13464@nifty.com> ■日付 : 04/10/14(木) 5:00 -------------------------------------------------------------------------
”あなた!これからは めいめいの分のふくろを用意したから 自己責任で ゴミの分別はしてね!” 簡単に”ハーイ”なんて気楽に以前 答えたものの 今朝も 早くから 罵声とカナキリ声 ”全く何度いっても わかんないんだから!これは資源ごみなの!” ”もう!””ここに 分別の手引き 枕もとにおいとくから そんな 地球温暖化がどうたら なんて本読む暇あれば 読んでね!” ”なに?こんなに 厚い本は読めない? うそ!”じゃ トイレにおいとく” 折角の私の瞑想の砦すら。 このゴミの分別というのが難しいし。出す曜日もフクロも場所までも! 紙に見えて 紙ではない。燃えるようで 燃えない。なに! ブッシュだって 小泉だって 市長だって 分別できるもんか! 焼却炉のいいので 燃やせばいいし 市民税や都民税だって 1回だって滞納したことないぞ! ちかごろ増えた外国人は 字が読めないし、まして 理解なんて! 一人住まいの高齢のお婆さん(90歳)は オドオドしてる。 私は優しく ”なにおばあさん そんなものは 一つふくろにいれとけば 市の ほうでなんとかするから ダイジョウぶよ” なんて 市長の代わりに代弁してあげたのに 敵もさるもの おいてきぼり作戦 ときて 放置のしっぱなし。 ”オーイ!”オーイ” ボランテイア! ”そんな 他人のことは どうでも いいの!その上紙ははがすの!もう!” ”みんな ちゃんとやってるの!そんなんじゃ ムラハチブで追放よ!” これは 絶対 年寄りや・年端もいかないもの・外国人へのイジメだ! ”地球温暖化で 2℃あがりマイナス42℃? ヘー! ”100年間で3℃上がった? へー! |
k・satou 様 おはようございます 早速ですがいじめかっこわるいですね そもそもごみの出にくい社会になって行かなければなりません ごみを多く処理に出すとその分税金が無くなっていく HP 資源循環型社会「廃棄物という観念のない社会」の構築に向けて ―共創と連携をベースに― アドレス http://www.tokyo-cci.or.jp/kaito/teigen/110708_3.html 蛇足 廃棄された携帯電話の中から希少金属がとれます。 携帯電話を日本人みんなが我慢すれば原発二基分の電力を省エネできます 腕時計型自動巻き携帯(ソーラーパネル付)の出現を期待します >”なに?こんなに 厚い本は読めない? うそ!”じゃ トイレにおいとく” > 折角の私の瞑想の砦すら。 トイレって読書がはかどるのです、瞑想はお風呂の方がいいかな? |