過去ログ

                                Page    1603
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼掲示板公開文書の著作権は誰に?  正三角形 04/10/14(木) 12:13

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 掲示板公開文書の著作権は誰に?
 ■名前 : 正三角形
 ■日付 : 04/10/14(木) 12:13
 -------------------------------------------------------------------------
   ずっとROMで楽しんでいたのですが、あまりにも延々と続くので私にも言わせてください。
 掲示板公開文書の著作権は誰に?・・老人党が著作権を有すと規定すべきです。
公開された意見の内容に責任を持つのはハンドル名氏ですが、公開された時点でハンドル名氏の著作権は消滅し、単なる議論の対象になると考えるべきと思う。掲示板で議論をし尽くし立派な内容の意見に纏まれば、ハンドル名氏ではなく、老人党として世に問うのであるから当然のことです。それなのに纏まりもしないうちから実りの無い醜い論争を繰り返すのは、公開した内容は自分の人格が含まれていると考えるほどその内容に自分を入れ込んでしまっており、あわよくば自分の意見として世に問いたいと考えているからではないでしょうか。自分の意見として世に問いたいなら掲示板でなく、自分で出版すればよいと思います。反論されると烈火のごとく怒ったりする人は意見を掲示板公開する時点で既に考え方が間違っていると思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1603