過去ログ

                                Page    1796
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼事実  よりみち 04/11/6(土) 16:50
   ┣それは事実ではないと思います  Ray 04/11/6(土) 17:17
   ┃  ┣Re(1):それは事実ではないと思います  ウミサチヒコ 04/11/6(土) 17:22
   ┃  ┗Re(1):それは事実ではないと思います  よりみち 04/11/7(日) 0:20
   ┗Re(1):事実  小鉄 04/11/6(土) 17:19
      ┗Re(2):事実  九州渡辺 04/11/6(土) 17:53

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 事実
 ■名前 : よりみち
 ■日付 : 04/11/6(土) 16:50
 -------------------------------------------------------------------------
   テロリストが同胞に行った行為をきちんと認識し、正面から見据え
テロリズムに「レジスタンス」とか「自由」とかのロマンを重ねる
習慣を止める必要が日本人にはあると思います。

特に『ある年齢の方々』は体制に反抗することが「青春」だったため
そのような習性があると思います。

これは、とても危険なこと。

自分達が「変」だということに気づかないから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : それは事実ではないと思います  ■名前 : Ray  ■日付 : 04/11/6(土) 17:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼よりみちさん(30249):

こんにちは、Rayです。

>  テロリストが同胞に行った行為をきちんと認識し、正面から見据え
>テロリズムに「レジスタンス」とか「自由」とかのロマンを重ねる
>習慣を止める必要が日本人にはあると思います。(30249・よりみちさん)
とお書きですが、これは香田さんを殺した武装組織をはじめとする
テロ組織を「レジスタンス」「自由(のための戦い?)」として
支持している人がいるということでしょうか。

よりみちさんがご指摘のようなことが実際にあるとしたら
それは非常に危険(というか間違った見方)だと思いますが、
少なくともこの掲示板の書き込みを見る限りにおいて、
そのようなご意見はないように思えます。

特に、
>特に『ある年齢の方々』は体制に反抗することが「青春」だったため
>そのような習性があると思います。(30249・よりみちさん)
という部分は、ある年代の方がそのような(武装勢力側を支持しているような)
印象を与えるものであり、事実に即していないものです。

したがって、ある年代の方に対する誹謗中傷と受け取られかねない
書き込みであることを指摘いたします。
(これはスタッフとしての注意・警告ではありませんが)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):それは事実ではないと思います  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/11/6(土) 17:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Rayさん:
>▼よりみちさん(30249):
>
>こんにちは、Rayです。
>
>>  テロリストが同胞に行った行為をきちんと認識し、正面から見据え
>>テロリズムに「レジスタンス」とか「自由」とかのロマンを重ねる
>>習慣を止める必要が日本人にはあると思います。(30249・よりみちさん)
>とお書きですが、これは香田さんを殺した武装組織をはじめとする
>テロ組織を「レジスタンス」「自由(のための戦い?)」として
>支持している人がいるということでしょうか。
>
>よりみちさんがご指摘のようなことが実際にあるとしたら
>それは非常に危険(というか間違った見方)だと思いますが、
>少なくともこの掲示板の書き込みを見る限りにおいて、
>そのようなご意見はないように思えます。
>
>特に、
>>特に『ある年齢の方々』は体制に反抗することが「青春」だったため
>>そのような習性があると思います。(30249・よりみちさん)
>という部分は、ある年代の方がそのような(武装勢力側を支持しているような)
>印象を与えるものであり、事実に即していないものです。
>
>したがって、ある年代の方に対する誹謗中傷と受け取られかねない
>書き込みであることを指摘いたします。
>(これはスタッフとしての注意・警告ではありませんが)

まったくおかしなコメントで、同意しかねる。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):それは事実ではないと思います  ■名前 : よりみち  ■日付 : 04/11/7(日) 0:20  -------------------------------------------------------------------------
   >これは香田さんを殺した武装組織をはじめとする
>テロ組織を「レジスタンス」「自由(のための戦い?)」として
>支持している人がいるということでしょうか

Rayさま、こんにちは。

これは、「テロリスト」というものは、「こういうことをする集団」だ
ということを認識した上、アメリカやブッシュさんや小泉さんを批判
さるかたは、そうなさっているのだろうか。

「こちらが善意で対すれば善意が返ってくる」ことは無い!ということを
覚悟の上でそうされているのだろうか、ということを問いたかったのです。


「テロに屈しない!」ということは、まさに「こういう行動をとる連中」の
言いなりにならない・・・・・・・・・・・・・・・・ということなのです。


わたくしは嫌ですね。
死んでもこんな連中の言いなりになんかなりたくないし、絶対にならない。

同国人を謝罪羊のように殺されて。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):事実  ■名前 : 小鉄  ■日付 : 04/11/6(土) 17:19  -------------------------------------------------------------------------
   >テロリストが同胞に行った行為をきちんと認識し、正面から見据え
テロリズムに「レジスタンス」とか「自由」とかのロマンを重ねる
習慣を止める必要が日本人にはあると思います。

 削除要請することで現実から目をそむけさせたい人たちがいるようですが、結局頭の中だけの空理空論(テロリストよりアメリカ、日本のほうがもっと酷い)が現実に対していかに無力かと言うことを認めたくないからでしょうね。
 ありのままの現実を受け入れてしまうと彼らの主張などことごとく吹き飛んでしまいます。それを恐れてるのでしょう。でもそんな姿勢からは何も生まれない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):事実  ■名前 : 九州渡辺  ■日付 : 04/11/6(土) 17:53  -------------------------------------------------------------------------
   >テロリストが同胞に行った行為をきちんと認識し、正面から見据え
テロリズムに「レジスタンス」とか「自由」とかのロマンを重ねる
習慣を止める必要が日本人にはあると思います。>>考えるに、筑紫哲也・鳥越
俊太郎あたりが自分の番組において「レジスタンス」発言をして、世論誘導しよう
としたものがその発端と思われます。それと所謂団塊世代の一部が学生運動に郷愁
を感じ、彼らの大部分がそのような思想であると拡大解釈されているものと考えられます。 一番責められるべきは日本政府ではなく、実行犯であるザルカウィグループです。問題の原点をすり替え、『政府が悪い』と世論誘導するマスコミに非常な悪意を感じます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1796