過去ログ

                                Page    1825
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼NHK災害キャンペーンによせて  五郎山 04/11/7(日) 15:24
   ┣Re(1):NHK災害キャンペーンによせて  団塊党 04/11/7(日) 17:29
   ┃  ┣Re(2):NHK災害キャンペーンによせて  数理梵哲 04/11/7(日) 18:13
   ┃  ┗Re(2):NHK災害キャンペーンによせて  昔神童・今人道 04/11/7(日) 23:01
   ┃     ┗Re(3):NHK災害キャンペーンによせて  ふくちゃん 04/11/11(木) 18:01
   ┣Re(1):NHK災害キャンペーンによせて  savage 04/11/7(日) 20:43
   ┃  ┗Re(2):NHK災害キャンペーンによせて  五郎山 04/11/11(木) 14:51
   ┃     ┗Re(3):NHK災害キャンペーンによせて  ふくちゃん 04/11/11(木) 18:47
   ┗Re(1):NHK災害キャンペーンによせて  イワオ 04/11/7(日) 23:54

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : NHK災害キャンペーンによせて
 ■名前 : 五郎山 <cy5ta@myad.jp>
 ■日付 : 04/11/7(日) 15:24
 ■Web : http://www5e.biglobe.ne.jp/~kohisaku
 -------------------------------------------------------------------------
   NHK 様

今、台風と地震にいじめつくされている日本列島。
災害大キャンペーンを張られているNHKのご認識と見識に
敬意を表します。
先日の「日曜討論」の番組を視聴していて、阪神大震災と
中越大震災との違いの追求に物足りなさを感じました。
両者のもつとも大きな違いの一つは、死者の数です。
一方は3660人、他方は39人(11/6現在)。その原因は何か。
第二点は、前者の場合火災が起きたが、後者の場合火災が
起きなかったのは、なぜか。
・・・・・
以下に二点要望いたします。
まず日本国総理とその内閣に・・・
日本の国力に応じた「海外の人道復興支援」は民意40%の
国策の一つでしょうが、足もとの、中越大地震の新潟や、
数多くの台風の被災地に向けた「人道復興支援」をこそ
他のすべてに優先して遅滞なく、遺漏なく実践していただきたい。
立法が必要なら、即刻立案、国会に提出してください。
選挙を大事に考える国会議員に異議をさしはさむものはない
はずです。
次ぎにNHKさまに・・・
「今私たちに何ができるか」のキャンペーンのあと、「今、
政府は、地方行政は、なにをなすべきか」の、一大キャンペーン
を展開されることを切望いたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):NHK災害キャンペーンによせて  ■名前 : 団塊党  ■日付 : 04/11/7(日) 17:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼五郎山さん:初めまして

>次ぎにNHKさまに・・・
>「今私たちに何ができるか」のキャンペーンのあと、「今、
>政府は、地方行政は、なにをなすべきか」の、一大キャンペーン
>を展開されることを切望いたします。

大賛成です。
NHKお得意のFAX、メールによる国民大討論会を企画してもらいたいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):NHK災害キャンペーンによせて  ■名前 : 数理梵哲  ■日付 : 04/11/7(日) 18:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼団塊党さん:
>▼五郎山さん:初めまして
>
>>次ぎにNHKさまに・・・
>>「今私たちに何ができるか」のキャンペーンのあと、「今、
>>政府は、地方行政は、なにをなすべきか」の、一大キャンペーン
>>を展開されることを切望いたします。
>
>大賛成です。
>NHKお得意のFAX、メールによる国民大討論会を企画してもらいたいですね。

NHKには、民間放送にはできないことをやって欲しいというのが、私の希望です。
娯楽番組でも、民間放送でもできるようなことはしないで、NHKならではのことをやって欲しいと思っています。ただ、野球放送などは視聴者からの要望があったようにも聞くので、色々な意見が寄せられるのだろうと、同情することもありますが。私は、野球の放送などは民間放送でもできるのことなので、NHKでは必要ないと考えています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):NHK災害キャンペーンによせて  ■名前 : 昔神童・今人道  ■日付 : 04/11/7(日) 23:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼団塊党さん:
>▼五郎山さん:初めまして
>
>>次ぎにNHKさまに・・・
>>「今私たちに何ができるか」のキャンペーンのあと、「今、
>>政府は、地方行政は、なにをなすべきか」の、一大キャンペーン
>>を展開されることを切望いたします。
>
>大賛成です。
>NHKお得意のFAX、メールによる国民大討論会を企画してもらいたいですね。

団塊党さん こんばんは  五郎山さん はじめまして こんばんは

私もテレビ、ラジオでキャンペーンを視聴しましたが、仰る通り「政府は、地方行政は、なにをなすべきか」の一大キャンペーンの展開を切望します。

しかし、只今「みなさまのNHK」はそんなどころじゃないんです。トップが辞めるか、辞めさせられるかの時に、政府にもの申すなんて ??? なんです。
それでなくてもこの国の世界に冠たる自分達だけのフトコロを肥やすのに長けた政治屋に嫌われたくないのに、これ以上「政府追求」なんて出きっこないのです。

だから、私たち老人党が今日の被災者の惨状を直視して、改革がお得意らしい政権党の無策ぶりを炙り出さなければならないのです。

あの、阪神淡路大震災直後の「避難所生活」風景そのものではないか。
お年より、こどもの惨状は目を被うばかり
10年前(来年1月で)のあの経験はどこにも活かされていない実体。老齢化が進んだ今日の方がより悲惨さが増している。これは、災害列島のどこにでも起こりうる惨劇である。これが「平成16年秋」のこの国の現状である。

汚職、汚職に明け暮れ、「年金未納」の浮世離れの政治屋どもの町内会「小泉永田町自治会長」の無能無策のツケである。

こんな時こそ、全国にばらまいた社会保険庁のホテル?施設を開放する。少しでも家の近くに居たいと希望される被災者用には大型のキャンピングカーを支給する。一家で当面必要なまとまった現金も手渡す。自治会長経験者の私でも考える事である。

これから豪雪に向かう時にモタモタした、法律がどうのとかの言い訳なんて無用である。自国民に手厚い保護を施すのが「改革」である筈だ。出来ないなら下野せよ。「汚職まみれの政治屋集団の党」なんて「全国民の敵」である。よりマシな政府を今こそ渇望する。ここ二日間でより一層、意が強まりました。

おじゃましました。
さようなら。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):NHK災害キャンペーンによせて  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/11/11(木) 18:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昔神童・今人道さん、▼団塊党さん:
▼五郎山さん:初めまして、こんばんは

>しかし、只今「みなさまのNHK」はそんなどころじゃないんです。トップが辞めるか、辞めさせられるかの時に、政府にもの申すなんて ??? なんです。
>それでなくてもこの国の世界に冠たる自分達だけのフトコロを肥やすのに長けた政治屋に嫌われたくないのに、これ以上「政府追求」なんて出きっこないのです。
>
昔神童・今人道さん、ズバリ盛会!政界!大正解!

私もNHKにはお得意のFAX、メールによる国民大討論会を企画してもらいたいですけどネ。まあ無理でしょう!
自分の所の事さえ、報道しないんだから!
ねえ昔神童・今人道さん!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):NHK災害キャンペーンによせて  ■名前 : savage <savage19751028@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/11/7(日) 20:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼五郎山さん:

>両者のもつとも大きな違いの一つは、死者の数です。
>一方は3660人、他方は39人(11/6現在)。その原因は何か。
阪神大震災の死者数は確か6433名では…?

失礼いたしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):NHK災害キャンペーンによせて  ■名前 : 五郎山 <cy5ta@myad.jp>  ■日付 : 04/11/11(木) 14:51  ■Web : http://www5e.biglobe.ne.jp/~kohisaku  -------------------------------------------------------------------------
   savageさん RESPONSE ありがとうございました。
“3660人”の出典は、神戸大医学部の資料でしたが、
「神戸市内の死者の94%にあたる」という注釈がついて
いました。
阪神大震災の死者は、“全体で”貴兄ご指摘のとうり
6433人でした。出典は神戸市役所危機管理室の資料です。
(神戸市内での死者は4571人)
重要なご指摘、ありがとうございました。
・・・・・五郎山

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):NHK災害キャンペーンによせて  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/11/11(木) 18:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼五郎山さん:
>savageさん RESPONSE ありがとうございました。
>“3660人”の出典は、神戸大医学部の資料でしたが、
>「神戸市内の死者の94%にあたる」という注釈がついて
>いました。
>阪神大震災の死者は、“全体で”貴兄ご指摘のとうり
>6433人でした。出典は神戸市役所危機管理室の資料です。
>(神戸市内での死者は4571人)
>重要なご指摘、ありがとうございました。
>・・・・・五郎山

別にいいじゃないですか!
3千だろうが6千だろうが、
追求に物足りなさを感じたのには、
間違いないのだから!
ネッ!五郎山さん!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):NHK災害キャンペーンによせて  ■名前 : イワオ <iwao_tanaka@hotmail.com>  ■日付 : 04/11/7(日) 23:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼五郎山さん:

>NHK 様
>
>今、台風と地震にいじめつくされている日本列島。
>災害大キャンペーンを張られているNHKのご認識と見識に
>敬意を表します。

こういう記事もありました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041107-00000052-mai-soci

災害特番、エビジョンイル氏の悪あがきではないかという声も

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1825