過去ログ

                                Page    1837
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼さっぱり分からない、なだ氏の主張  風鈴カザン 04/11/5(金) 23:02
   ┣何のためにここにおいでですか?  珠 04/11/6(土) 3:14
   ┃  ┣Re(1):何のためにここにおいでですか?  ウミサチヒコ 04/11/6(土) 7:26
   ┃  ┃  ┗Re(2):何のためにここにおいでですか?  安本単三 04/11/6(土) 7:58
   ┃  ┃     ┗Re(3):何のためにここにおいでですか?  月光仮面のおじいさん 04/11/6(土) 9:28
   ┃  ┃        ┗Re(4):何のためにここにおいでですか?  しろは 04/11/6(土) 11:18
   ┃  ┃           ┗Re(5):何のためにここにおいでですか?  月光仮面のおじいさん 04/11/7(日) 8:53
   ┃  ┃              ┗Re(6):何のためにここにおいでですか?  しろは 04/11/12(金) 15:29
   ┃  ┗Re(1):何のためにここにおいでですか?  風鈴カザン 04/11/6(土) 11:17
   ┃     ┗人には敬意を払って下さい  珠 04/11/6(土) 16:09
   ┃        ┗時間差で  珠 04/11/6(土) 16:17
   ┣Re(1):さっぱり分からない、なだ氏の主張  役立たず隅の隠居 04/11/6(土) 11:20
   ┃  ┗Re(2):さっぱり分からない、なだ氏の主張  しげちよ 04/11/6(土) 13:29
   ┃     ┗念のため言い添えます。  しげちよ 04/11/6(土) 13:31
   ┣誤解なさっていると思います  Ray 04/11/6(土) 14:04
   ┃  ┣Re(1):誤解なさっていると思います  風鈴カザン 04/11/6(土) 15:18
   ┃  ┃  ┣Re(2):誤解なさっていると思います  しろは 04/11/6(土) 15:35
   ┃  ┃  ┗Re(2):誤解なさっていると思います  ウミサチヒコ 04/11/6(土) 15:56
   ┃  ┗Re(1):誤解なさっていると思います  TONY 04/11/6(土) 20:41
   ┃     ┗Re(2):誤解なさっていると思います  Ray 04/11/6(土) 21:21
   ┃        ┗Re(3):誤解なさっていると思います  TONY 04/11/6(土) 21:38
   ┣風鈴カザンさんの主張の方に「理」  ワン太郎 04/11/6(土) 23:05
   ┃  ┗Re(1):風鈴カザンさんの主張の方に「理」  モト冬木 04/11/7(日) 19:42
   ┗恥を忍んで  風鈴カザン 04/11/11(木) 23:33
      ┣Re(1):恥を忍んで  珠 04/11/11(木) 23:38
      ┗Re(1):恥を忍んで  ニッチモサッチモ 04/11/12(金) 15:02
         ┗Re(2):恥を忍んで  風鈴カザン 04/11/13(土) 12:17

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : さっぱり分からない、なだ氏の主張
 ■名前 : 風鈴カザン
 ■日付 : 04/11/5(金) 23:02
 -------------------------------------------------------------------------
   「打てば響く」と言うコラムでのこと。
http://www5.ocn.ne.jp/~nadashig/page008.html

リンクのみですとどこの部分か分かりにくいので、申し訳ないんですが少し貼らせて頂きます。

氏、曰く、

ー引用開始ー(前半)

イラク人の身になってみよう。アメリカの占領をこころから歓
迎してるものがどれだけいるだろうか。自分の国に外国の軍隊が入り込ん

中略

戦争のとき、抵抗したベトナム人はテロリストなのだろうか。ベトナム人にあ
なたたちはテロリストだったといえるか。

ー引用一旦終わりー 更に間をおいて下記のように結ぶー

テロは非道である。 だからぼくはテロを認めない。絶対非
暴力主義者だ。だが、テロは非道だという小泉首相は、非暴力主義者では

中略

はるかに多い。自爆攻撃で巻き添えになる一般市民も多いが、子ども女性
を含んだ、ファルージャの戦闘での死亡者はそれよりはるかに多い。そうし
た点をもう一度考えてみよう。

ー引用終わりー

前半部分の彼の主張で何を言っているのか。

1)自衛隊は不要

文字通り「自衛隊は不要」という言い回しは使っていませんが、
「自衛隊容認派の人たちは」以下のくだりを書いて、必要と言っている、
或いは思っているとは言わせません。それはそれでいいでしょう。

2)イラク人のゲリラ的抵抗を認める
「イラク人のゲリラ的抵抗を認めないのだろうか。憲
法9条を護るぼくが認めないというのなら論理的に当然」
と、おっしゃってるので、「当然」ご本人は認められるのでしょう。。
また、べトコンの抵抗についても「当然」肯定的に考えていらっしゃるようです。
これもまた、当人がそう思うのは勝手です

しかし、

後半でなだ氏は、言う。
「テロは非道である。 だからぼくはテロを認めない。絶対非暴力主義者だ」

いかにも「ゲリラ的抵抗」とテロを分けたようなことを述べておいて正論風を
吹かした気でしょうが、
私の語彙では、こういうのを「インチキ」と呼びます。しかも、最悪に陰湿狡猾で、汚らしい。
なぜかと言えば、一見そうはまったく見えないように細工が施してありますので。

さらりと、「テロは非道である」なんて、さも当たり前なことを言った気でいるのでしょうが、
では、この場合のテロっていうのは、氏にとって一体どんな行為をさすと言うのでしょうか?
イラクに限らずパレスチナでもどこでも、テロと言われる行為は、基本的に抑圧されるものが
抑圧するものに対して行う抵抗の一環であり、それをイラクでやっているからゲリラだと
言うのなら、どこで誰が誰に対してやっているのが彼にとってのテロと言うのか、
ぜひとも聞いてみたいものです。
彼のを言い換えれば「テロにはいいのと悪いのがある」ということでしょ?
そういう主張なら、ひとつの考えとしてあってもいいんですけど、しかし、そうは絶対言わないんです。

しかも、

「イラク人のゲリラ的抵抗を認めないのだろうか」
なんて中途半端に問いかけておきながら、「私はゲリラ的抵抗を認め支持します」
とは、絶対に言わないんですね。
言うまでもありませんが、ああいった行動について単純に相対化して「あれはいい」
「あれはいかん」なんて決め付けるのがそもそもおかしいんだということくらい、
いい年して、お気づきになられていないのが、不思議でなりません。
見る立場、見方によって同じことをやっても「テロ」とも言え、「ゲリラ」とも言えるんですよ。
それを敢えて○×式に論じるんだったら、少なくとも、「私はゲリラ的抵抗を認め支持します」
と言うことを言わずにいるのは、物書きさんの採るべき姿勢とは思えません。
八方美人でうまくやっているつもりでしょうが、私には腐った匂いがぷんぷん感じられます。

この人やキャスターの筑紫某なんかは、何時もこういうやり方です。
(どういうわけだか)一定の影響力を持つにもかかわらず、他人事は大変いやらしい言い方で
ちくちく責め立てるくせに、じゃ、具体的に自分はこう思っておりますよ、
こうしたら好いんですよ、という風にはまず言わないですよね。

ということで、私には、氏の言い分なんて、さっぱり理解できません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 何のためにここにおいでですか?  ■名前 : 珠  ■日付 : 04/11/6(土) 3:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:

ここは、なだいなだ氏の「老人を含む社会的に弱い人を大切にし、暮らしやすい社会をつくる』という呼びかけに呼応して集まった方々のためのサイトです。またなだいなだ氏の『老人党宣言』の印税で運営されています。

ここは公開のサイトですから、いろんな意見が書き込まれることは承知していますし、なだいなだ氏への批判もまた書き込まれるであろうことも承知しています。しかし、サイト維持費を負担している方に対して、余りにも失礼なおっしゃり方だと思います。そんなにお嫌いでしたら、何もここにお出でにならなければよろしいのに、何のためにおいでになっているのか、お答え願います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):何のためにここにおいでですか?  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/11/6(土) 7:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:
あなたはいろいろ書いているが、あなたこそ結局何を言いたいのかさっぱりわかりません。中途半端な批判をせずに、するのだったら「イラク戦争必然論」か何かをぶったらいかがですか。
そうすれば、あなたは老人党とは対極の人です。それを機に老人党を去って下さい。もっと早く退場を通知すれば良かったかも知れません。いままでそれをしなかったのは、なださん流の「八方美人」のせいかも知れません。

珠さんの尻馬に乗って言っているのではありません。この際、老人党のポリシーが気にくわない方たちは、そろそろいい加減に、お引取り下さい、老人党を去って下さい。あなたたちが、裏木戸から去れば、表から多くの人々が入ってくるでしょう。パーテーに呼ばれているお客さんが、外で待っているのです。

風鈴カザンさん、私はあなたをあえて「諸派」には区分しませんでした。敬意を払って党内「右派」にしました。アラシ諸派とは区別したつもりです。スパイスの効いた評論で老人党に下界からカツを入れる役割を少しは期待していたからです。しかし、今日の中途半端な「なだ批判」、批判のためにする批判、これで結論が出ました。

管理人さんは、大野さんにした処分?と同じく、入場禁止処置を取って下さい。なださんの独裁を始めて下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):何のためにここにおいでですか?  ■名前 : 安本単三  ■日付 : 04/11/6(土) 7:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:
>▼風鈴カザンさん:
>あなたはいろいろ書いているが、あなたこそ結局何を言いたいのかさっぱりわかりません。中途半端な批判をせずに、するのだったら「イラク戦争必然論」か何かをぶったらいかがですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>風鈴カザンさん、私はあなたをあえて「諸派」には区分しませんでした。敬意を払って党内「右派」にしました。アラシ諸派とは区別したつもりです。スパイスの効いた評論で老人党に下界からカツを入れる役割を少しは期待していたからです。しかし、今日の中途半端な「なだ批判」、批判のためにする批判、これで結論が出ました。
>管理人さんは、大野さんにした処分?と同じく、入場禁止処置を取って下さい。なださんの独裁を始めて下さい。

私も、ウミサチさんとは別個に、直感で、風鈴カザンさんを荒らしとは見ず、老人党の論議を引き締めるスパイスのような孤高の方と見ておりました。
しかしあなたのこの書き込みは、第一何が何だかさっぱりわからない。もっとましな「なだ」批判はできないのですか?筑紫某がどうしたなどと話はあちこちに飛ぶし。どうひいき目に見ても我が老人党には迷惑な人であって価値がありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):何のためにここにおいでですか?  ■名前 : 月光仮面のおじいさん <t-kayama@xf7.sonet.ne.jp>  ■日付 : 04/11/6(土) 9:28  -------------------------------------------------------------------------
   久しぶりにサイトを見ました。皆さんが違和感を表明されていることはよくわかります。意見が違うのなら出て行ってほしいのも一案かと思います。
なださんはイラク派遣に関して意見を持っているけれども、その意見と違う人でも老人党に参加し、老人が暮らしよい世界を作って欲しいとも解釈いたしました。
そうしないと、このサイトに入れる人の数が増えないと感じます。意見が違っても仲間になって、政治を動かして行こうとエールになればもっと良いと感じるのですが。それは少数者なのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):何のためにここにおいでですか?  ■名前 : しろは  ■日付 : 04/11/6(土) 11:18  -------------------------------------------------------------------------
   月光仮面のおじいさん 様 こんにちは 

お元気そうで何よりです

さて本題ですが

風林火山 

この4文字にどれだけの人命がかけられていたか、、、
字をいたずらされる?と不愉快な人間がいることだけは
間違い有りませんよ

さあ足を引っ張らないで手を引っ張りましょう

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):何のためにここにおいでですか?  ■名前 : 月光仮面のおじいさん <t-kayama@xf7.sonet.ne.jp>  ■日付 : 04/11/7(日) 8:53  -------------------------------------------------------------------------
   しろはさま
相変わらず好調な投稿内容でテンションが高いのは敬服しております。寒さが増してまいります。  ご自愛ください。

最近政治と言うのはまったく意見が違う人たちをいかに纏めていくかの手段では無いかと考えるようになりました。青筋立てて議論するのは良いとして、それをどこに落とし込んで行くのが能力となります。そんな人の出現を大切にしたいと思うこのごろです。
これがこのサイトを見てから体験した収穫だと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):何のためにここにおいでですか?  ■名前 : しろは  ■日付 : 04/11/12(金) 15:29  -------------------------------------------------------------------------
   月光仮面のおじいさん  様 こんにちは

政治家とは交渉人であり調停者であるみたいな感覚でしょうか
落としどころをいくつも心得ておき、話の流れでそこに落とし込む
利害の交渉人、調停者 利害には甘い物が隠されているから
政治家は減らないのですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):何のためにここにおいでですか?  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 04/11/6(土) 11:17  -------------------------------------------------------------------------
   >なだいなだ氏への批判もまた書き込まれるであろうことも承知しています

いえ、あなたはじめ、多くの人はそういうのを承知していないんですよ。

承知していないから、内容についてではなく、
「サイト維持費を負担している方に対して、余りにも失礼なおっしゃり方」
などと言われるのでしょう。
あなたに限りませんが、よく言論の自由だのと言い、それを錦の御旗に普段、
好き勝手にものを言う人がいくらでもいるではありませんか。
いいですか?経費負担とその人に対する物言いを関連付けるのなら、
たとえばニュースや新聞はスポンサーには甘い記事を書きなさいと言うに等しいんですよ。
ところが、たとえば何とか新聞あたりが、仮にそういったことをするとここで、
私の書いたことに対して文句を言う人のうちかなりの人は「言論の自由に対する挑戦だ、けしからん。」
なんてことを言うか思うかされますよ、断言しますが。

私の書いたのは駄文には違いありませんが、件のなだ氏の随筆は、今でも非常に変だと思いますし、
そういうのを言っては駄目というのなら、独裁国家の言論統制と何が違うと言うのでしょうか?

>何のためにおいでになっているのか、お答え願います

簡単なことです。色んな主張を持った人、知識を持った人がこちらにはいらっしゃるでしょう?
賛成できる事もそうでないこともありますが、その中でいいものは取り入れて、
そうでないのは、無視するか異議を申し立て、自らの考えをより固める一助とする、
それで来ているんです。
また、ステレオタイプに荒らしだ、何だというのはやめて下さいね。ウミなんとか君に対して言われるなら
納得しますが。

私は何度も言っていますが、掲示板と言うのは不特定多数の人が集う場所です。
異見はあって当たり前なんです。ただそれに対しての反論が、「金払っている人に対して
言うべきじゃない」なんて、あまりに幼稚な理由ではありませんか?
どうして、年金やイラク問題と同じように、ここがこう変、良い、とやらないんですか?
なだ氏であろうと首相であろうと、神聖不可侵を設けるのは、百害あって一利ありません。

もし、運営者の総意として
「なだいなだ大先生は当掲示板におけるサンクチュアリであり、これを批判するものは出入り禁止」
と言うのであれば、どうぞ高らかに宣伝して掲示板の一番上にでも、そう大書してください。
でも、それをやり始めたら、奇怪な宗教と同じでしょ?

悪いんですが、私は何一つ言っていけない事を言った気がしておりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 人には敬意を払って下さい  ■名前 : 珠  ■日付 : 04/11/6(土) 16:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:
>なだいなだ氏への批判もまた書き込まれるであろうことも承知しています。いえ、あなたはじめ、多くの人はそういうのを承知していないんですよ。承知していないから、内容についてではなく、「サイト維持費を負担している方に対して、余りにも失礼なおっしゃり方」などと言われるのでしょう。

すみません、昨夜はこの点については頭が働かなかったため、書き込みできませんでした。そこで今日、見ましたらRayさんの書込みがあり、それをご覧頂けたらと思います。

なだいなださんは、テロと言おうとゲリラと言おうと、暴力的なことを肯定しているのではありません。私はそう読み取れました。もう一度、「打てば響く」をそういう目で読み直していただけないかと思います。

以前にも書き込みましたので重複になりますが、私もテロにおける暴力は許せないものであると言うことを、まず第一に肯定します。けれどもテロは起きている。何故か、どうしたら防げるかを考える時、テロは人間が追い詰められた時の最後の抵抗ではないか、と思えるのです。でもそれだからテロを肯定するわけではありませんよ。そこは間違えないで下さいね。

テロが起きているイラク、パレスチナ自治区、チェチェン共和国の事を考えると、圧倒的軍事力を持った、アメリカ、イスラエル、ロシアがその国に凄まじい軍事的攻撃を加えていることがあります。日夜ごく普通の市民までもが殺されている現実があります。ですからアメリカ、イスラエル、ロシアは「テロ国家」とまで言われているのです。このことを無くさない限り、残念ながらテロは無くならないでしょう。

「テロとの闘い」は、圧倒的軍事力を持って「テロ組織を叩き潰す」ことではないのです。それはまた新たなテロの芽を育てることにしかならない。そういう意味で、まず米軍はイラクから撤去するしかないだろうな、国連に任せることしかないのではないか、と私は考えています。

「テロとの闘い」は、まず、力の強い方の政府が、武力によらず、和平交渉を申し出て、幾分、自分に不利な条件の妥協を図ることしかない。簡単にはいかないことですが、国家の経済格差を幾分なりとも減らせるように、飢餓や貧困をなくすように。遠い遠い目標ですが、各国が少しずつの痛みを分かち合って、貧困な国を支えて行くしかないのではないでしょうか?

>いいですか?経費負担とその人に対する物言いを関連付けるのなら、たとえばニュースや新聞はスポンサーには甘い記事を書きなさいと言うに等しいんですよ。
>私の書いたのは駄文には違いありませんが、件のなだ氏の随筆は、今でも非常に変だと思いますし、そういうのを言っては駄目というのなら、独裁国家の言論統制と何が違うと言うのでしょうか?
>悪いんですが、私は何一つ言っていけない事を言った気がしておりません。

ちがいます。批判はいいと言いました。私はどんな批判をするとしても、なだいなだ氏が経済的援助をしていなければ出来なかったであろうこの掲示板に書き込むのなら、その方に大しては応分の敬意はあっていいと思ったのです。下記のような書き方は、マトモな批判とは思えません。これが当たり前の批判なのですか? 私には批判以上に人格を傷つけ、人をおとしめる目的があるとしか読めませんでした。驚きました。

>> 最悪に陰湿狡猾で、汚らしい。なぜかと言えば、一見そうはまったく見えないように細工が施してありますので。 八方美人でうまくやっているつもりでしょうが、私には腐った匂いがぷんぷん感じられます。 この人やキャスターの筑紫某なんかは、何時もこういうやり方です。(どういうわけだか)一定の影響力を持つにもかかわらず、他人事は大変いやらしい言い方でちくちく責め立てるくせに、

>>何のためにおいでになっているのか、お答え願います

>簡単なことです。色んな主張を持った人、知識を持った人がこちらにはいらっしゃるでしょう? 賛成できる事もそうでないこともありますが、その中でいいものは取り入れて、そうでないのは、無視するか異議を申し立て、自らの考えをより固める一助とする、それで来ているんです。

わかりました。それでしたら、この掲示板自体にもまた掲示板に書き込む方々に対しても、人として応分の敬意を払ったやり取り、書き込みをお願いしますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 時間差で  ■名前 : 珠  ■日付 : 04/11/6(土) 16:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:
書込みに時間がかかっていましたら、Rayさんへのお返事があったのですね。誤解が解けてよかったです。時間差で失礼しました。
う〜ん、さようならと言われると、私の書込みは読んでいただけないのかな?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):さっぱり分からない、なだ氏の主張  ■名前 : 役立たず隅の隠居  ■日付 : 04/11/6(土) 11:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:
 以前なだいなだのサロンでもなださんと論争していたネ。
他人のサロンを訪れて自分の意見とあわないないからと喧嘩ふっかける人もいるんだなと思い、こんな人の相手するもんではないと思っていました。
 他の人も書いていましたが、スポンサーさんには敬意を表わしましょう。
意見が合わなければ出なければいいんです、頼まれたわけでもないのだから。
 そして自分で掲示板たてればいい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):さっぱり分からない、なだ氏の主張  ■名前 : しげちよ  ■日付 : 04/11/6(土) 13:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼役立たず隅の隠居さん:

横から失礼します。(あなたも横からだから、許されて)

> 他の人も書いていましたが、スポンサーさんには敬意を表わしましょう。

スポンサーといえども、盲従する必要はないと思います。

>意見が合わなければ出なければいいんです、頼まれたわけでもないのだから。
> そして自分で掲示板たてればいい。

意見が合わなければ、と簡単におっしゃいますが、ではあなたは、1から10までなださんと同じ意見ですか? そんな人間はいないと思います。
なださんの書いたものに疑問を呈してはいけない、というのならば、金正日のような独裁者ですよね。老人党は独裁者を容認する、ということでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 念のため言い添えます。  ■名前 : しげちよ  ■日付 : 04/11/6(土) 13:31  -------------------------------------------------------------------------
   わたしは、カザン氏を加勢したいと思って書いたのではなく、意見が違ったら簡単に「出ていけ」という結論をだす精神構造が嫌いなだけなのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 誤解なさっていると思います  ■名前 : Ray  ■日付 : 04/11/6(土) 14:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん(30086):

こんにちは。Rayです。
風鈴カザンさんの『打てば響く』のご理解には
誤解があると思いますので、失礼ながら横レスいたします。

以下、青字の引用はなだいなださんの11月2日付け『打てば響く』から、
緑の文字の引用は風鈴カザンさんの(30086)からです。

 *

>>自衛隊容認派の人たちは、外国が攻めてきたときに
>>武力で抵抗するために自衛隊が必要だといってきた。
>>その人たちは、イラク人のゲリラ的抵抗を認めないのだろうか。
>>
>>憲法9条を護るぼくが認めないというのなら論理的に当然だろうが、
>>自衛権を認める人が、ゲリラ的抵抗を認めないのは、どういう論理だろう。

この部分については、
>>自衛隊容認派の人たちは、外国が攻めてきたときに
>>武力で抵抗するために自衛隊が必要だといってきた。
のにイラク人のゲリラ的抵抗を認めないことが
論理的に矛盾しているということを指摘するものですから、
>1)自衛隊は不要
>
>文字通り「自衛隊は不要」という言い回しは使っていませんが、
>「自衛隊容認派の人たちは」以下のくだりを書いて、必要と言っている、
>或いは思っているとは言わせません。それはそれでいいでしょう。
>
>2)イラク人のゲリラ的抵抗を認める
>「イラク人のゲリラ的抵抗を認めないのだろうか。憲
>法9条を護るぼくが認めないというのなら論理的に当然」
>と、おっしゃってるので、「当然」ご本人は認められるのでしょう。。
>また、べトコンの抵抗についても「当然」肯定的に考えていらっしゃるようです。
という風鈴カザンさんのご理解は誤解に基づくものだと思います。

なだいなださんの論旨は、
「『憲法九条を護るぼく』が武力による『ゲリラ的を認めない』のは
『当然』だ」というものであって、
「ゲリラ的抵抗を」「当然」「ご本人(Ray註・なださん)は
認められるのでしょう」
というのはまったく反対のご理解だということです。

したがって、
>彼のを言い換えれば「テロにはいいのと悪いのがある」ということでしょ?
という風鈴カザンさんのご理解も事実と反するものですし
(なださんは
>>テロは非道である。
>>だからぼくはテロを認めない。
>>絶対非暴力主義者だ。
とお書きです)
それ以降の
>「イラク人のゲリラ的抵抗を認めないのだろうか」
>なんて中途半端に問いかけておきながら、「私はゲリラ的抵抗を認め支持します」
>とは、絶対に言わないんですね。
ほかのご意見(ご感想?)も、間違ったご理解に基づいた
間違ったご判断であると思いますのでご指摘申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):誤解なさっていると思います  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 04/11/6(土) 15:18  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。
RAYさんの、仰るとおりです。
言われて今、気づきました。
弁解の余地もございませんね。
ご指摘の点につきましては完全に、私の誤読でした。
この点につきましては、なださん、申し訳ございません。
誤読に基づいて、偉そうな事をつらつら言ってしまいました。

どうもお騒がせして申し訳ございませんでした。

みなさん、さようなら。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):誤解なさっていると思います  ■名前 : しろは  ■日付 : 04/11/6(土) 15:35  -------------------------------------------------------------------------
   さようならと言うより再見(ツアイチェン)で行きませんか

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):誤解なさっていると思います  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/11/6(土) 15:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:
>こんにちは。
>RAYさんの、仰るとおりです。
>言われて今、気づきました。
>弁解の余地もございませんね。
>ご指摘の点につきましては完全に、私の誤読でした。
>この点につきましては、なださん、申し訳ございません。
>誤読に基づいて、偉そうな事をつらつら言ってしまいました。
>
>どうもお騒がせして申し訳ございませんでした。
>
>みなさん、さようなら。

めでたし、めでたし。カザンさんも素直ですね。ありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):誤解なさっていると思います  ■名前 : TONY  ■日付 : 04/11/6(土) 20:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Rayさん:

風鈴カザンさん(30086)の言っていることは正しいし、避難することは正しくない。

この「老人党」はなだいなだ氏が提唱してものであるから、氏の考えがベースラインとなるのは極めて自然である。そういう考えに反する人は、他の党に行けばよいだけのことなのだ。

氏の考えは、きわめて分かりやすい。
1)自衛隊は不要、日米安保は解消するべし。
2)アメリカは軍事的な介入をやめよ。したがって、イラク人のゲリラ的抵抗を認める。これをテロとは言わない。
3)憲法9条を護る。これを実現するため、自衛隊を解体するのだ。
4)旧日本軍部は、中国や朝鮮半島に侵略し当然南京虐殺のような残酷なことをした。日本は、未来永劫謝罪し、残酷な国民ですみませんと世界に発信し、許しを請う。
5)中国に放棄された化学兵器は、すべて人体実験をした日本陸軍が放棄したもので、それによる中国人への被害はすべて日本が補償するべきだ。
6)国旗国歌の強制はいけない。国旗国歌はすべて廃棄し地球市民が納得するような世界に通じるものを制定しよう。
7)日本国憲法の精神を最大限尊重し、たとえ外国から攻めてこられても無抵抗主義を貫く。進駐軍様に婦女子を差し出し、戦後の統治を任せる。いやなら外国に逃亡する。
8)愛国心などというものを教育に取り込むなどは戦前への回帰である。戦争ができる国などという、馬鹿な国にしないためにも徹底的な地球市民教育を行い、扶桑社の教科書に反対しつづけ基本法改悪を阻止する。
9)上記の目的は極めて崇高なものであり、このためには、主務者、担当者へのFAX、メールによる抗議を提唱し、相手の機能が停止してもそれは、崇高な使命ゆえ許される。

ということなのである。やわな思想など、消し飛んでしまうのだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):誤解なさっていると思います  ■名前 : Ray  ■日付 : 04/11/6(土) 21:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TONYさん:

Rayです。

(30086)については、風鈴カザンさん御自身が
(30222)で誤解であることを認めていらっしゃいますので
>風鈴カザンさん(30086)の言っていることは正しいし、避難することは正しくない。
はTONYさんの勘違いであると思います。

また、
>氏の考えは、きわめて分かりやすい。
の「氏」というのがなだいなださんを指しているのであれば、
それ以下に列挙なさったことは、なださんの意図から外れた拡大解釈か
あるいは勘違いに基づく曲解であると思いますので
ご指摘申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):誤解なさっていると思います  ■名前 : TONY  ■日付 : 04/11/6(土) 21:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Rayさん:

>それ以下に列挙なさったことは、なださんの意図から外れた拡大解釈か
>あるいは勘違いに基づく曲解であると思いますので
>ご指摘申し上げます。

なだいなだ党首の日記を読み精査すると、どうやら、次のことについては、当てはまるようです。
1)自衛隊は不要、日米安保は解消するべし。
2)アメリカは軍事的な介入をやめよ。したがって、イラク人のゲリラ的抵抗を認める。これをテロとは言わない。
3)憲法9条を護る。これを実現するため、自衛隊を解体する。
4)旧日本軍部は、中国や朝鮮半島に侵略し当然南京虐殺のような残酷なことをした。日本は、未来永劫謝罪し、残酷な国民ですみませんと世界に発信し、許しを請う。
5)〜違うと認定〜
6)国旗国歌の強制はいけない。(これ以下は違うと認定)
7)日本国憲法の精神を最大限尊重し、たとえ外国から攻めてこられても無抵抗主義を貫く。(これ以下は不明。ただし、非暴力主義は貫く)
8)愛国心などというものを教育に取り込むなどは戦前への回帰である。戦争ができる国などという、馬鹿な国にしないためにも徹底的な地球市民教育を行い、扶桑社の教科書に反対しつづけ基本法改悪を阻止する。
9)〜違うと認定〜

いかがでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 風鈴カザンさんの主張の方に「理」  ■名前 : ワン太郎  ■日付 : 04/11/6(土) 23:05  -------------------------------------------------------------------------
   なださんを批判するなら「ここから出て行け、追放だ」と声高におっしゃる方に。

もし、同様なことがマスメディアで起きたとしたら、
−−スポンサー企業の批判報道を控えるTVや新聞があったら−−
あなた方は どういった姿勢をとられるのでしょう。

「なださん批判」の内容に不満があるのなら、
その「内容」に対して 反論されれば良い事であるし。

「なださんに不敬」だといわれるのなら、
その「部分」を指摘し、訂正や謝罪を求めれば良いことなのに。

「追放だ!」は 日頃の主張と違い過ぎやしませんか?
(人間 自分の事となると、やっぱり見えなくなるものですね・・・ 反省、反省)


それから、なださんの「代理人さん」の様な発言も気になります。
なださんが「追放」を「独裁者」として宣言なさるなら まだしも・・・
(「トラの・・・」みたいで 気分が悪くなります)
管理人さん以外が これをやったら おかしいのでは?

蛇足でもう一つ、
この件は、「右、左」の思想の問題などに つなげていかないで下さい。
風鈴カザンさんの日頃の意見と これは「関係のない話」として議論しないと
藪の中に入り込んでしまいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):風鈴カザンさんの主張の方に「理」  ■名前 : モト冬木  ■日付 : 04/11/7(日) 19:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ワン太郎さん:

>「追放だ!」は 日頃の主張と違い過ぎやしませんか?
>(人間 自分の事となると、やっぱり見えなくなるものですね・・・ 反省、反省)

私も良く解りませんただ、これだけはいえるのは、掲示板に何を置いても自由をとされていることでしょう。異論の排除などはそこからは伺えません。

>蛇足でもう一つ、
>この件は、「右、左」の思想の問題などに つなげていかないで下さい。
>風鈴カザンさんの日頃の意見と これは「関係のない話」として議論しないと
>藪の中に入り込んでしまいます。

果たしてそうでしょうか。私は、なだいなだ氏の主張を通じて、真ん中とは何かと疑問を抱きました。とくに最近の九条の会・医師の会において、私が嫌悪するあの大江某と共闘しているところであります。あれはいけません。あやつは、必ずやこの日本に禍根を残すでしょう。ノーベル賞作家なんていう肩書きはゴミです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 恥を忍んで  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 04/11/11(木) 23:33  -------------------------------------------------------------------------
   先述いたしましたが、誤読の件については、単に私の誤読です。
言い訳はいたしません。
改めて、なださんには、誤読を基にした批判をしたことにつき、
謹んで、心よりお詫び申し上げます。

ただ、表題どおり「恥を忍んで」言いますと、
こちらで、なだ氏が資金を提供しているとか、こちらの発足に携ったから、
そういったことでヨイショの対象にしかなり得ないといった空気が、もし少しでもあるのであれば、
それはやはり、おかしいと感じます。

読売新聞が、ナベツネさんに甘いことは是とすべきだろうか?
「学会」が教祖さん賛美に終始するのを、肯定的に見るべきであろうか?
政党の党首には、党員の誰も逆らわず褒めちぎるのが、あるべき正しい姿と言うのであろうか?

私はこういったもの、すべて「NO」の考えですので、事実と異なっていたり、
私がうっかりやってしまったように、誤解に基づいて批判することは、あってはならないですが、
「誰それだから」批判する、褒めちぎる、ということは公平な人間であれば、
すべきでない態度ではないかと思う次第です。

と言うわけで、これももう一度言わせていただくのであれば、
なだ氏と言えど、「聖域」にすべきでは、決してないという考えには、
今でも誤りがあったとは、私は思っておりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):恥を忍んで  ■名前 : 珠  ■日付 : 04/11/11(木) 23:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:
私も批判をしてはならない「聖域」というのは、誰に対してもないと思っています。ただし、今回は、誤読とおっしゃっていらっしゃるので、それによる怒りが先にたってのお書込みと思いますが、誰に対しても相手の人権への配慮と、また言論の批判は批判として、応分の礼儀というものはあると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):恥を忍んで  ■名前 : ニッチモサッチモ  ■日付 : 04/11/12(金) 15:02  -------------------------------------------------------------------------
   風鈴カザンさん、初めまして。旧板の頃からずっとROMさせて頂いてた者です。
愚生、小手術のため暫く入院中でしたが、昨夜帰宅し、興味のあるスレを拝見
中、あなたの「さようなら」のレスに接し、大変残念に思っていた處です。

斯うして再びお顔を出され、大変嬉しく存じます。愚生の野暮なメッセージとは
ひと味もふた味も違う、あなたのさらなるご発言を心から期待しております。

人間誰しもミスをしでかすものです。どうかその事にめげず、頑張って下さい。
呉々もご自愛の程を。失礼します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):恥を忍んで  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 04/11/13(土) 12:17  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。
そう言えば以前、今こちらで熱い(?)話題の「ダブハン」疑惑を
ニッチモさんと私に掛けられて、閉口した記憶があります。

今回のことにつきましては、誤読は誤読ですので、ご批判がございましたら、
率直に、甘んじて頂戴いたします。

ただ、決してこれを相殺する意図は毛頭ございませんが、「聖域NO」、「公明正大、是」
の姿勢につきましては、やはり、皆様方持たれるべきではないかという考えに、疑いは持っておりません。

わざわざ、ご心配頂きまして、すみませんでした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1837