Page 1848 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼モハマド君は元気です。 ギアえもん 04/11/11(木) 14:52 ┣Re(1):モハマド君は元気です。 船橋康正 04/11/11(木) 15:03 ┃ ┗Re(2):モハマド君は元気です。 昔神童・今人道 04/11/11(木) 20:50 ┣Re(1):モハマド君は元気です。 しろは 04/11/11(木) 15:06 ┣読みました。教えてくれてありがとう。 桃李 04/11/11(木) 15:19 ┣Re(1):モハマド君は元気です。 田舎の老人 04/11/11(木) 15:42 ┣Re(1):モハマド君は元気です。 Ray 04/11/11(木) 16:16 ┣Re(1):モハマド君は元気です。 王里 04/11/11(木) 17:23 ┃ ┗Re(2):モハマド君は元気です。 昔神童・今人道 04/11/11(木) 20:57 ┣レスありがとうございます ギアえもん 04/11/11(木) 19:35 ┃ ┗Re(1):レスありがとうございます 桃李 04/11/11(木) 20:10 ┣Re(1):モハマド君は元気です。 数理梵哲 04/11/12(金) 7:13 ┗Re(1):モハマド君は元気です。 ぎみゆら 04/11/15(月) 12:41 ┗Re(2):モハマド君は元気です。 ほい 04/11/15(月) 19:52 ─────────────────────────────────────── ■題名 : モハマド君は元気です。 ■名前 : ギアえもん ■日付 : 04/11/11(木) 14:52 -------------------------------------------------------------------------
こんにちは。ギアえもんです。今の俺では、政治について議論することはできません。 ただ、毎日いろいろなことが起こっている中で、いいニュースを見つけたので みなさんにお伝えしたく、スレを立てました。 そして今日、アラファト議長が亡くなられたことを知りました。 イスラエルの人にとっては、憎むべき人であるのでしょうが、 俺は、あの人は本当は悪い人ではない となんとなく感じています。 なんにせよ、今は死者の冥福を祈りたい気持ちです。 話が横にそれましたが、日本に眼を治しに来たモハマド君は元気なようです。 よかったです。 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041111k0000e030027000c.html |
▼ギアえもんさん: >こんにちは。ギアえもんです。今の俺では、政治について議論することはできません。 >ただ、毎日いろいろなことが起こっている中で、いいニュースを見つけたので >みなさんにお伝えしたく、スレを立てました。 > >話が横にそれましたが、日本に眼を治しに来たモハマド君は元気なようです。 >よかったです。 > ギアえもんさんが、姿を現したことも、ずいぶんとっても大変よかったです。 ギアえもんさんと関係ない話だが、小泉純一郎は「大嫌いだ!」。誰が評価しようと、何しようと、「大ダイダ〜イ、嫌いだ!」。 >http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041111k0000e030027000c.html 以上で終わります。ギアえもんさんも、お元気で、ではさようなら! |
▼船橋康正さん: >▼ギアえもんさん: >>こんにちは。ギアえもんです。今の俺では、政治について議論することはできません。 >>ただ、毎日いろいろなことが起こっている中で、いいニュースを見つけたので >>みなさんにお伝えしたく、スレを立てました。 >> >>話が横にそれましたが、日本に眼を治しに来たモハマド君は元気なようです。 >>よかったです。 >> > ギアえもんさんが、姿を現したことも、ずいぶんとっても大変よかったです。 >ギアえもんさんと関係ない話だが、小泉純一郎は「大嫌いだ!」。誰が評価しようと、何しようと、「大ダイダ〜イ、嫌いだ!」。 >>http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041111k0000e030027000c.html > >以上で終わります。ギアえもんさんも、お元気で、ではさようなら! お二人さん じゃまするで〜 良かった 良かった 本間に良かった。お二人さん、帰ってくれて おおきに。 ロクな仕事もさらさんと・・・ コピーもらいました。 小泉純一郎は「大嫌いだ!」。誰が評価しようと、何しようと、「大ダイダ〜イ、嫌いだ!」。 さようなら。 |
ギアえもん 様 こんにちは よろしくお願いします モハマド君一人元気で助かればよいわけではないでしょう 世界から、イラクから戦争を無くしましょう 何で戦争をするのか 戦争をするとお金儲けが出来る人が一杯いるから 中学生でもこの位のことは言いますね。 いい加減戦争やめてほしいです 自衛隊には撤退してもらいたいです 小学生でも同じ事を言うでしょう 何故大人の世界ではこんなに矛盾がまかり通っているのでしょう 馬鹿の壁があるのでしょうか?? |
ギアえもんさん ニュース読みました。一人でも多くのイラク市民、そして、 イラクで戦っている兵士も、お互い殺し合うことをやめて 自分の家族の元に戻って欲しいと思います。 人が一人傷つくと言うことは、その人だけでなく、周りの家族 まで、生まれてくる子供まで、何代にもわたって、その傷が 刻まれる事です。 これからも、何かニュースがあったら、あなたのアイデアで 投稿してください。 |
アラファトは何の問題解決も出来ずに死んでいった人 マスコミによって英雄にされたが、事実あまり役に立ってないし かならずそこに利害が存在するのを忘れてはならない。 ムハマド君とてNPOの宣伝に利用されたのです、それがいいか悪いかは 別としてね。 |
▼ギアえもんさん、みなさま: こんにちは。Rayです。 確かにモハマド君一人が助かったと言って喜ぶだけでは 足りないのかも知れませんが、暗いニュースが多いなかで 明るい気持ちになれる数少ないニュースだと思います。 個人や一般市民のできることは子どもひとりを助けることで精一杯ですから、 やはり本当の支援は国や赤十字、国連などの機関が やらないといけないと思います。 自衛隊が本当に人道復興支援に行ったのなら、 そういうこと(怪我をしている人を助けるetc.)をするべきだと思います。 |
▼ギアえもんさん:こんにちは。ひさしぶりです。 >話が横にそれましたが、日本に眼を治しに来たモハマド君は元気なようです。 >よかったです。 モハマド君一人が無事だからといって喜んではいけないかも知れませんが、彼の安否を思うことは、ファルージャにおける多くの市民の安全を考えることにつながるのではないでしょうか。 そして、その気持ちが世論を動かし、イラクやパレスチナにおける殺戮をやめさせる力になればと思います。 |
▼王里さん: >▼ギアえもんさん:こんにちは。ひさしぶりです。 > > >>話が横にそれましたが、日本に眼を治しに来たモハマド君は元気なようです。 >>よかったです。 > >モハマド君一人が無事だからといって喜んではいけないかも知れませんが、彼の安否を思うことは、ファルージャにおける多くの市民の安全を考えることにつながるのではないでしょうか。 > >そして、その気持ちが世論を動かし、イラクやパレスチナにおける殺戮をやめさせる力になればと思います。 大里さん こんばんは いやいや全く仰る通りです。 船橋ええ幹事さんも巨体ゆすって帰って来られたし、オフ会が楽しみです。 さようなら。 |
モハマド君一人のことで一喜一憂していてはいけないことはわかっています。 しかし、少しでも希望を持ちたい気持ちがあるのです。 あまり言いたくはないんですが、もしモハマド君に何かあれば、 余計にいやな気分になってしまうでしょう。 すでにあの子は有名ですから、そんなことになればすぐにニュースが広まると思います。 でも、生きていてくれてるなら、希望を持つための一つのきっかけになると思っているのです。 だから嬉しいんです。 |
▼ギアえもんさん: >モハマド君一人のことで一喜一憂していてはいけないことはわかっています。 >しかし、少しでも希望を持ちたい気持ちがあるのです。 ギヤえもんさん、それでいいと思いますよ。 一喜一憂していいじゃないですか。 名前も顔も、我々が知っていると言う意味では、少ないイラクの子供です。 彼を通して、いろいろなことが見えてくるのだから、いいんです。 >あまり言いたくはないんですが、もしモハマド君に何かあれば、 >余計にいやな気分になってしまうでしょう。 >すでにあの子は有名ですから、そんなことになればすぐにニュースが広まると思います。 >でも、生きていてくれてるなら、希望を持つための一つのきっかけになると思っているのです。 >だから嬉しいんです。 あなたは優しいですね。そして、自分でできる事を一生懸命やってますね。 また投稿待ってますよ。 |
▼ギアえもんさん: >こんにちは。ギアえもんです。今の俺では、政治について議論することはできません。 >ただ、毎日いろいろなことが起こっている中で、いいニュースを見つけたので >みなさんにお伝えしたく、スレを立てました。 > >そして今日、アラファト議長が亡くなられたことを知りました。 >イスラエルの人にとっては、憎むべき人であるのでしょうが、 >俺は、あの人は本当は悪い人ではない となんとなく感じています。 >なんにせよ、今は死者の冥福を祈りたい気持ちです。 > ニュースありがとうございました。 かつて、イスラエルのラビン首相(?)とアラファト議長との間で和平の合意が成立しそうになったことがあったはずだと思い出しています。(私の記憶違いでしたらご免なさい。) そうなりそうになったとき、首相は暗殺されました。ユダヤ人の中にも、紛争が続かないと都合が悪い人達が、明白に存在するのだと思っています。 |
ギアえもんさん お久しぶりです。 モハマド君の記事をご紹介いただき、感謝します。 このところしばらく、仕事がせっぱ詰まっていて、 少し間の空いたレスになってしまいました。 いまあらためて見たら、残念ながら写真はもう流れて いるようですが、最初に教えていただいたときに見た モハマド君、なかなかいい笑顔だと感じました。 自分がすれ違った人、ちょっとかかわった人の 幸せを喜ぶのは、大切な気持ちだと思います。 私はモハマド君来日のニュースを、正直言ってあのとき、 素直に喜べませんでした。その橋渡しになったカメラマン、 橋田信介氏の、あまりに惨い殺され方が忘れられずに。 でも今回は、凛々しい笑顔だなと思うことができました。 悲しい出来事は忘れられなくても、誰かの喜びを祝う 気持ちを、だんだん取り戻していくことは、できる。 あらためて、そう思いました。 どうもありがとうございました。 |
ギアえもん様、始めまして。 嬉しいニュースを教えてくれてありがとうございます。でもモハマド君のような怪我で苦しむ子供はイラクに万単位居ます。その人たちを救う事をお考え下さい。 橋田信介氏にモハマド君の元気な姿を見せられない事は残念です。あの墓参りの姿が頭に思い浮かびます。 |