Page 1882 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ファルージャや陸自派遣への糾弾はよくて モト冬木 04/11/12(金) 23:44 ┣お願いとご注意 管理スタッフ 04/11/13(土) 10:58 ┃ ┗異な事をいいますな。 モト冬木 04/11/13(土) 21:48 ┃ ┣Re(1):異な事をいいますな。 森下 泰典 04/11/13(土) 21:57 ┃ ┣Re(1):異な事をいいますな。 なお 04/11/13(土) 22:01 ┃ ┗Re(1):異な事をいいますな。 ゆるふんネコ 04/11/13(土) 23:06 ┃ ┗Re(2):異な事をいいますな。 宮天狗 04/11/14(日) 10:33 ┃ ┗Re(3):異な事をいいますな。 数理梵哲 04/11/14(日) 11:28 ┃ ┣Re(4):異な事をいいますな。 ゆるふんネコ 04/11/14(日) 13:38 ┃ ┃ ┗Re(5):異な事をいいますな。 モト冬木 04/11/14(日) 14:33 ┃ ┃ ┣Re(6):異な事をいいますな。 ゆるふんネコ 04/11/14(日) 15:44 ┃ ┃ ┃ ┗Re(7):異な事をいいますな。 北の老兵 04/11/14(日) 23:28 ┃ ┃ ┃ ┣大歓迎です 宮天狗 04/11/15(月) 9:42 ┃ ┃ ┃ ┣大大歓迎です! 笹井明子 04/11/15(月) 10:21 ┃ ┃ ┃ ┗Re(8):異な事をいいますな。 安本単三 04/11/15(月) 12:01 ┃ ┃ ┣ちゃんちゃら可笑しい 森下 泰典 04/11/14(日) 19:03 ┃ ┃ ┃ ┗Re(1):ちゃんちゃら可笑しい abuusan 04/11/14(日) 20:37 ┃ ┃ ┃ ┣Re(2):ちゃんちゃら可笑しい 森下 泰典 04/11/14(日) 20:51 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(3):ちゃんちゃら可笑しい abuusan 04/11/14(日) 20:59 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(4):ちゃんちゃら可笑しい 森下 泰典 04/11/14(日) 21:02 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):ちゃんちゃら可笑しい 王里 04/11/14(日) 21:55 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗[管理者削除] ┃ ┃ ┃ ┃ ┣削除 管理スタッフ 04/11/14(日) 23:39 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(1):まあまあ 王里さん森下さん 桃李 04/11/15(月) 2:39 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(2):まあまあ 王里さん森下さん/夜分です とうろう(蟷螂の斧/FAKE) 04/11/15(月) 2:48 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(3):まあまあ 王里さん森下さん/夜分です 桃李 04/11/15(月) 3:19 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(4):まあまあ 王里さん森下さん/夜分です とうろう(蟷螂の斧/FAKE) 04/11/17(水) 2:35 ┃ ┃ ┃ ┗ちゃんと証明されています。 桃李 04/11/15(月) 2:36 ┃ ┃ ┣Re(6):異な事をいいますな。 数理梵哲 04/11/15(月) 11:00 ┃ ┃ ┣Re(6):異な事をいいますな。 なお 04/11/15(月) 11:47 ┃ ┃ ┗モト冬木さんへの反論 Ray 04/11/15(月) 21:03 ┃ ┗Re(4):異な事をいいますな。 宮天狗 04/11/14(日) 16:41 ┃ ┗Re(5):異な事をいいますな。 王里 04/11/14(日) 22:51 ┣Re(1):ファルージャや陸自派遣への糾弾はよくて 桃李 04/11/14(日) 18:29 ┣『言論撲殺』とやらの状況に似てませんか? YOTA 04/11/15(月) 19:32 ┃ ┣それは少し事情が違うと思いますよ。 英 04/11/15(月) 19:41 ┃ ┃ ┗Re(1):それは少し事情が違うと思いますよ。 桃李 04/11/15(月) 21:04 ┃ ┃ ┗いい加減にしなさい。 英 04/11/15(月) 23:49 ┃ ┃ ┗Re(1):いい加減にしなさいと命令される覚えはございませんよ。 桃李 04/11/16(火) 0:03 ┃ ┃ ┗いい加減にしなさい。 英 04/11/16(火) 20:08 ┃ ┃ ┣Re(1):いい加減にしましょう 桃李 04/11/16(火) 20:48 ┃ ┃ ┃ ┗Re(2):いい加減にしましょう パンドラ 04/11/16(火) 23:06 ┃ ┃ ┗Re(1):いい加減にしなさい。 頑固生きがい 04/11/16(火) 21:09 ┃ ┃ ┗お引取り下さい。 英 04/11/16(火) 23:45 ┃ ┃ ┗Re(1):お引取り下さい。 頑固生きがい 04/11/17(水) 15:07 ┃ ┣Re(1):『言論撲殺』とやらの状況に似てませんか? ゆるふんネコ 04/11/15(月) 20:25 ┃ ┃ ┣器が小さいのです 風鈴カザン 04/11/15(月) 20:49 ┃ ┃ ┃ ┗Re(1):器が小さいのです 森下 泰典 04/11/15(月) 23:59 ┃ ┃ ┗『言論撲殺』は良くありませんよね。 YOTA 04/11/16(火) 19:36 ┃ ┃ ┗あなた自身の問題だ。 桃李 04/11/16(火) 19:54 ┃ ┃ ┣うーん・・・・・・ YOTA 04/11/16(火) 22:49 ┃ ┃ ┃ ┗Re(1):うーん・・・・・・ 桃李 04/11/17(水) 0:19 ┃ ┃ ┃ ┗え? YOTA 04/11/17(水) 20:27 ┃ ┃ ┣Re(1):あなた自身の問題だ。 よりみち 04/11/17(水) 0:07 ┃ ┃ ┗Re(1):あなた自身の問題だ。 YOTA 04/11/17(水) 20:35 ┃ ┃ ┗皆様、衆目。見逃せない発言ですよコレって。 YOTA 04/11/17(水) 20:37 ┃ ┃ ┗一応断りをいれておきますが、 YOTA 04/11/18(木) 19:12 ┃ ┗全然違う 桃李 04/11/15(月) 21:01 ┃ ┗Re(1):全然違う 実はブラックデビル 04/11/15(月) 21:06 ┃ ┗Re(2):全然違う 桃李 04/11/15(月) 21:09 ┃ ┗Re(3):全然違う 実はブラックデビル 04/11/15(月) 21:17 ┃ ┗Re(4):全然違う 桃李 04/11/15(月) 21:27 ┃ ┗Re(5):全然違う 実はブラックデビル 04/11/15(月) 21:32 ┃ ┗Re(6):全然違う 桃李 04/11/15(月) 21:39 ┣Re(1):ファルージャや陸自派遣への糾弾はよくて モト冬木 04/11/16(火) 23:34 ┣管理人様、マルチレスご容赦(その1) モト冬木 04/11/17(水) 19:50 ┃ ┣「虫のいい話」 森下 泰典 04/11/17(水) 22:16 ┃ ┃ ┗Re(1):「虫のいい話」 モト冬木 04/11/17(水) 22:35 ┃ ┃ ┗Re(2):「虫のいい話」 森下 泰典 04/11/17(水) 22:47 ┃ ┃ ┗Re(3):「虫のいい話」 モト冬木 04/11/17(水) 23:09 ┃ ┃ ┗Re(4):「虫のいい話」 森下 泰典 04/11/17(水) 23:16 ┃ ┃ ┗ついに読解力も失せ果てたか モト冬木 04/11/18(木) 0:01 ┃ ┗Re(1):管理人様、マルチレスご容赦(その1) なお 04/11/17(水) 22:34 ┃ ┗Re(2):管理人様、マルチレスご容赦(その1) モト冬木 04/11/17(水) 23:20 ┃ ┣逃げないでちゃんと答えて 森下 泰典 04/11/17(水) 23:32 ┃ ┃ ┗これはおかしい。さすが森下さん。 モト冬木 04/11/17(水) 23:49 ┃ ┃ ┗Re(1):これはおかしい。さすが森下さん。 なお 04/11/18(木) 0:21 ┃ ┃ ┗Re(2):これはおかしい。さすが森下さん。 モト冬木 04/11/18(木) 20:23 ┃ ┃ ┣Re(3):これはおかしい。さすが博識でいらっしゃる。 新介君 04/11/18(木) 20:52 ┃ ┃ ┃ ┗Re(4):これはおかしい。さすが博識でいらっしゃる。 モト冬木 04/11/18(木) 22:54 ┃ ┃ ┃ ┗[管理者削除] ┃ ┃ ┃ ┗移動しました 管理スタッフ 04/11/19(金) 12:01 ┃ ┃ ┗今時「自作自演説」 森下 泰典 04/11/18(木) 23:36 ┃ ┃ ┗[管理者削除] ┃ ┃ ┣Re(2):今時「自作自演説」 森下 泰典 04/11/19(金) 0:16 ┃ ┃ ┃ ┗ご注意>森下 泰典さん 管理スタッフ 04/11/19(金) 12:07 ┃ ┃ ┣再度「虫のいい話」 森下 泰典 04/11/19(金) 0:35 ┃ ┃ ┃ ┣Re(1):再度「虫のいい話」 しげちよ 04/11/19(金) 10:35 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗ご注意>しげちよさん 管理スタッフ 04/11/19(金) 12:17 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(1):ご注意>しげちよさん しげちよ 04/11/19(金) 12:26 ┃ ┃ ┃ ┗都合の良い解釈見える人見えない人 モト冬木 04/11/19(金) 22:42 ┃ ┃ ┗移動しました 管理スタッフ 04/11/19(金) 12:04 ┃ ┗Re(3):管理人様、マルチレスご容赦(その1) なお 04/11/17(水) 23:44 ┣管理人様、マルチレスご容赦(その2) モト冬木 04/11/17(水) 19:51 ┃ ┗[管理者削除] ┃ ┣Re(1):みなさん。石原慎太郎・裕次郎兄弟の「弟」を 九州渡辺 04/11/18(木) 23:22 ┃ ┃ ┣Re(2):みなさん。石原慎太郎・裕次郎兄弟の「弟」を 九州渡辺 04/11/18(木) 23:37 ┃ ┃ ┗警告です>九州渡辺さん 管理スタッフ 04/11/19(金) 12:03 ┃ ┃ ┣ちょっとマジですか??????? 風鈴カザン 04/11/19(金) 18:15 ┃ ┃ ┗Re(1):警告です>九州渡辺さん 愚民 04/11/19(金) 19:25 ┃ ┗移動しました 管理スタッフ 04/11/19(金) 11:58 ┣議論をお続けの場合は 管理スタッフ 04/11/19(金) 12:20 ┗Re(1):ファルージャや陸自派遣への糾弾はよくて ゆきりん 04/11/19(金) 19:21 ┣Re(2):ファルージャや陸自派遣への糾弾はよくて しげちよ 04/11/19(金) 20:37 ┃ ┗Re(3):ファルージャや陸自派遣への糾弾はよくて ゆきりん 04/11/20(土) 7:38 ┗スーダンと日本のNGO 珠 04/11/19(金) 23:11 ┗Re(1):スーダンと日本のNGO ゆきりん 04/11/20(土) 7:52 ┣Re(2):スーダンと日本のNGO 安本単三 04/11/20(土) 11:00 ┣Re(2):スーダンと日本のNGO 桃李 04/11/20(土) 15:01 ┃ ┗Re(3):スーダンと日本のNGO 松 04/11/20(土) 15:34 ┃ ┗Re(4):スーダンと日本のNGO 桃李 04/11/20(土) 16:21 ┃ ┗Re(5):スーダンと日本のNGO 松 04/11/20(土) 17:31 ┃ ┗Re(6):スーダンと日本のNGO 桃李 04/11/20(土) 18:01 ┃ ┗Re(7):スーダンと日本のNGO ふくちゃん 04/11/20(土) 22:07 ┣Re(2):スーダンと日本のNGO 珠 04/11/21(日) 3:04 ┃ ┗不作為の罪 ゆきりん 04/11/21(日) 9:48 ┗Re(2):スーダンと日本のNGO 加茂井77 04/11/21(日) 9:51 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ファルージャや陸自派遣への糾弾はよくて ■名前 : モト冬木 ■日付 : 04/11/12(金) 23:44 -------------------------------------------------------------------------
そういう、失礼ながら言ってしまえば、政府に不満を持っている、社会的にも決して認められず恵まれていない労働者や社会主義者の不満のはけ口(もしくは平和主義者という自己陶酔をしたいがための)集会やデの紹介や案内は良くて、出自明白かつ社会的にも立派な功績を残した方々が提唱する愛国的な催しを紹介することはいけないことであるというのが納得できません。 やはり、ここはそのような板であると認識し以後対処していきたいと思います。 |
▼モト冬木さん(31401): Ray@スタッフです。 この掲示板は、公開の場ですので 老人党に対する反対のご意見自体は禁止しませんが、 * この掲示板の目的と関係のないサイトの紹介や勧誘 を削除対象としています。 掲示板をご利用の際は掲示板のルールを遵守してくださるよう よろしくお願いいたします。 なお、警告・削除等の対象となるような ルールに抵触する書き込みが繰り返される場合には、 掲示板のルールを守る意志がないものと見なし、 書き込み制限措置を取る場合もあります。 あらかじめご了承ください。 また、(31401)でモト冬木さんは >政府に不満を持っている、社会的にも決して認められず恵まれていない労働者や社会主義者 とお書きですが、これはモト冬木さんのご意見にすぎず、 誹謗中傷に相当しかねない表現であると思います。 合わせてご注意申し上げます。 |
▼管理スタッフさん: > * この掲示板の目的と関係のないサイトの紹介や勧誘 >を削除対象としています。 > >掲示板をご利用の際は掲示板のルールを遵守してくださるよう >よろしくお願いいたします。 では ------------------------------------------------------------ 緊急! ファルージャの人びとを救え! 米英軍はイラク・ファルージャへの総攻撃計画をただちにやめよ! 11・10米国大使館抗議・要請行動 ------------------------------------------------------------ とか ------------------------------------------------------------ 派兵1年、期限切れ 撤退させよう自衛隊 終わらせようイラク占領 WORLD PEACE PARADE 12.14 http://www.worldpeacenow.jp ------------------------------------------------------------ とか 「九条の会」講演会が仙台・札幌・那覇で行なわれるそうです。 「九条の会」オフィシャルサイト (http://www.9-jo.jp/)からの転載です。 ------------------------------------------------------------ というのは、「この掲示板の目的と関係のあるサイト」ということですね。特にworld peace now等は、過激な平和主義テロ集団と思っていますので、それに賛同と言うことで考えてよろしいかと思いますが、いかがでしょうか。老人党は意外に偏っている気がします。 |
▼モト冬木さん: >というのは、「この掲示板の目的と関係のあるサイト」ということですね。特にworld peace now等は、過激な平和主義テロ集団と思っていますので、それに賛同と言うことで考えてよろしいかと思いますが、いかがでしょうか。老人党は意外に偏っている気がします。 「異な事をいいますな。」って、そりゃこっちの台詞ですわ。 大体、「意外に偏っている」もなにも、知らずに入り込んだのなら、 そりゃ貴方の「準備不足」ってものでしょ。 ホント、他をあたった方がいいのではないですか? |
▼モト冬木さん: >過激な平和主義テロ集団と思っていますので とは、具体的にどのような集団でしょう? >▼なおさん: >>解ってらっしゃるのならのなら、とやかくは言いません。 >あなたには言っていない。消えろ。 は無しですよ。ここは「老人党」掲示板、私は老人党員です。 |
モト冬木さん あなたの振る舞いは、例えですが、庶民的な居酒屋にやってきて、「本格的イタリア料理を出さないのか!」と怒鳴り散らすような見当違いのわがままな客を連想させます。 |
▼ゆるふんネコさん: >モト冬木さん > >あなたの振る舞いは、例えですが、庶民的な居酒屋にやってきて、「本格的イタリア料理を出さないのか!」と怒鳴り散らすような見当違いのわがままな客を連想させます。 まったくおっしゃるとおりですね。 老人の憩いの場だったはずがいつの間にか傍若無人なおっさんたちの 溜まり場になってしまったようです。 |
▼宮天狗さん: >▼ゆるふんネコさん: > >>モト冬木さん >> >>あなたの振る舞いは、例えですが、庶民的な居酒屋にやってきて、「本格的イタリア料理を出さないのか!」と怒鳴り散らすような見当違いのわがままな客を連想させます。 > >まったくおっしゃるとおりですね。 >老人の憩いの場だったはずがいつの間にか傍若無人なおっさんたちの >溜まり場になってしまったようです。 私は、その人達がおっさん達とは、考えていないのですが。 2,3の決まった単語しか使わないところや、パターン化した書き込みが多いところから、老人を装ったマニュアル世代ではないかと考えています。 老人の経験からもたらされる智恵や思考の奥深さをまるで感じることができません。 |
数理梵哲さん 初めまして。これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。宮天狗さん、どうぞ横レスをお許しくださいませ。 宮天狗さんが「おっさん」とおっしゃったのは、言葉のあやだと私は思います。それは「おばはん」でも「お子ちゃま」でも誰でもいいのだと思います。ネット掲示版では、発言者の年齢や性別はわからないのですから。 とても単純に言ってしまうことを許してくださるのなら、ここの掲示版に書き込む人の実年齢は、あまり関係ないような気がします。マニュアル的(アメリカなら、「原理主義的」かな?)な言葉をしゃべる人は、すべての年齢層にいると思うからです。 |
▼なおさん: 平和テロ集団とは、このような方たちでしょう。反米ならまだしも、同じ国民としての自衛隊という職業を完全に否定した活動をしております。 http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/index.html この人たちは、たとえばこのように、外敵が侵入したときに攻め込みやすいような情報を提供しています。 http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/tsushimamap.html 上記の長崎の方々は、先日の中国原潜にはスルーで、11月12日に佐世保に入稿した米原潜には抗議行動を起こしております。その理由が「原潜による港内の汚染の危険」というもので、それじゃあ中国原潜による石垣島海域の汚染は心配しないのか・・・と思います。とんだダブスタではないでしょうか。 また、こういう組織もあります。これなどは、駄々っ子のような組織で、憲法神学論争をあくなき裁判闘争という法廷に持ち込むお騒がせ集団といってよいでしょう。 http://www.hahei-iken.org/hahei-ikenindex.htm これも、わざわざ海外にまで、日本軍性奴隷(最近は、論破され「従軍慰安婦」とは言わない)なるものを発掘し日本を糾弾しようという反日テロ団体といえるものでしょう。 http://www1.jca.apc.org/vaww-net-japan/ この方々は、自分たちが気に入らない教科書が採用されそうになると集団で徒党を組み、抗議メールやFAXを公的機関に送りつけ公務を妨害するテロ集団です。 http://kyoukasyonet.fc2web.com/ まだまだいっぱいありますよ。 ▼ゆるふんネコさん: > あなたの振る舞いは、例えですが、庶民的な居酒屋にやってきて、「本格的イタリア料理を出さないのか!」と怒鳴り散らすような見当違いのわがままな客を連想させます。 私の考え方は、あっちが良くてこっちはだめという基準がしっかりしていないということです。だからしっかりしなさいと。私がこのようなスレッドを立てたのは、既出のレスを判読すればお分かりでしょうが、集会・イベントの紹介に関するダブルスタンダードについてです。 > Ray@スタッフです。 > > 各地でさまざまな集会や催しが企画されています。 > メールなどを通じて得た情報をどうぞこのスレッドにお書きください。 > > 情報を共有し、行動に結びつけましょう。 と紹介されているスレッドには > * この掲示板の目的と関係のないサイトの紹介や勧誘を削除対象としています。 となる記述はありません。裏を返せば、最初から「平和運動」やら「自衛隊イラク派遣反対」やら「護憲集会」やらのイベントは桃老人党と関係があるので、これについての集会・イベント情報のみを書き込み対象としているといえばよいのではないですか。 私を「わがままな客」というのであれば、この掲示板に書き込んだ当初に、複数の「常連」と呼ばれる方々が私のような一見の客にレッテルを貼り付け、右翼などの罵声を浴びせかけるような所業により、私が受けた精神的な苦痛には何もなしということですか。 ▼数理梵哲さん: > 老人の経験からもたらされる智恵や思考の奥深さをまるで感じることができません。 私も、この掲示板に古くからおいでの方々に思索の奥深さ、人の話を聞く態度、経験から裏打ちされる寛容な態度を見出すことはできません。残念ながら、異論に耳を貸さず排除に努め、それを悪し様にこき下ろすような見識のない老人の集まりのような気がします。 |
▼モト冬木さん: ゆるふんネコさん: >私を「わがままな客」というのであれば、この掲示板に書き込んだ当初に、複数の「常連」と呼ばれる方々が私のような一見の客にレッテルを貼り付け、右翼などの罵声を浴びせかけるような所業により、私が受けた精神的な苦痛には何もなしということですか。 あなたが精神的苦痛をお受けになったのなら、それには深くご同情いたします。そのプロセスに直接関わっていない私としては、何と申し上げればよろしいのか、わかりません。ただ、そういう感性がおありなら、あなたも言葉を慎まれるべきですよ。 これまでのあなたの言葉遣いには、まともな議論を一方的に封鎖する下品な荒々しさがありました。思想以前の人間性の問題です。古い話題を蒸し返しますが、私はアイリス・チャン氏を擁護するつもりはありませんでした。「亡くなった方は仏さま」という、日本の伝統にそって「さん」と書いたのですが、それだけで、あなたは逆上なさりましたね。そういう反応をなさったあなたに、私は、「あ、この程度の人なんだ」という認識を新たにしましたよ。 そういうことです。突然、なんだか「やわらかい」言葉に切り替えていらっしゃいますが、言葉の軽さをわかっているつもりの私としては、「あれま〜、どーしたの、この人?」と不思議に思っております。 |
▼ゆるふんネコさん >あなたが精神的苦痛をお受けになったのなら、それには深くご同情いたします。そのプロセスに直接関わっていない私としては、何と申し上げればよろしいのか、わかりません。ただ、そういう感性がおありなら、あなたも言葉を慎まれるべきですよ。 > >これまでのあなたの言葉遣いには、まともな議論を一方的に封鎖する下品な荒々しさがありました。思想以前の人間性の問題です。古い話題を蒸し返しますが、私はアイリス・チャン氏を擁護するつもりはありませんでした。「亡くなった方は仏さま」という、日本の伝統にそって「さん」と書いたのですが、それだけで、あなたは逆上なさりましたね。そういう反応をなさったあなたに、私は、「あ、この程度の人なんだ」という認識を新たにしましたよ。 > >そういうことです。突然、なんだか「やわらかい」言葉に切り替えていらっしゃいますが、言葉の軽さをわかっているつもりの私としては、「あれま〜、どーしたの、この人?」と不思議に思っております。 よく言ってくださいました。私も同じ気持ちです。ここはあまりも荒れようなので嫌になったので、護憲+に入れてもらおうかな、なぁんて考えているところです。だいぶ憲法の事も勉強しまして、護憲でしょうがないじゃないかなと・・護憲のほうに傾いているところです。 |
▼北の老兵さん: >よく言ってくださいました。私も同じ気持ちです。ここはあまりも荒れようなので嫌になったので、護憲+に入れてもらおうかな、なぁんて考えているところです。だいぶ憲法の事も勉強しまして、護憲でしょうがないじゃないかなと・・護憲のほうに傾いているところです。 北の老兵さんがお留守の間にここはすっかり荒れ果ててしまいました。 護憲+だって憲法に対する考え方はそれぞれ千差万別です。しかし 「君子は和して同ぜず」を良く心得た方ばかりですから居心地満点です。 ぜひいらしてください。皆さんも大歓迎だと思います。 |
▼北の老兵さん: ご無沙汰しております。「健全な精神ここにあり」と私も北の老兵さんが復帰されたことを心から喜んでいる者の一人です。 「護憲+」への参加を考えていらっしゃる、という言葉をとても有りがたく受け止めています。是非ご参加下さい。大歓迎です。 お陰さまで「護憲+」は、信頼を基盤にじっくり落ち着いて考え話し合う環境にあります。今は「守る『護憲』から攻めの『護憲』へ」というテーマについて真剣な議論をし、具体的に前に進もうとしています。 少しでも良い社会を実現するために「護憲+」の場を利用していただけるなら、そしてそこで集めた知恵を「老人党」に還元していただけるなら、この上ない喜びです。ご参加を心からお待ちしています。 |
▼北の老兵さん:こんにちは >ここはあまりも荒れようなので嫌になったので、護憲+に入れてもらおうかな、なぁんて考えているところです。だいぶ憲法の事も勉強しまして、護憲でしょうがないじゃないかなと・・護憲のほうに傾いているところです。 護憲+に入られても老人党をよろしく。 何事も、「北の老兵さん」の一言で一件落着。 荒らしは、無視するか反論するかのいずれかです。 荒らしは、ま、うどんのカヤク。 今はうどんにカヤクのかけすぎ状態で、そりゃ汁全部飲んだら辛ーいですよ。 私は、うどんだけつまんで食べてます。つるつるっとね。 |
▼モト冬木さん: >私を「わがままな客」というのであれば、この掲示板に書き込んだ当初に、複数の「常連」と呼ばれる方々が私のような一見の客にレッテルを貼り付け、右翼などの罵声を浴びせかけるような所業により、私が受けた精神的な苦痛には何もなしということですか。 「私が受けた精神的な苦痛」というのであれば、(管理スタッフ掲示板に移動 されたけど) 【29118】の「あめだま高遠や、三白眼今井」とかいう物言いについて、少しは 反省の弁でも述べたらいかがですか? そんな気もないのにウダウダ駄々っ子みたいな事くっちゃべったて、こちらが 耳を貸すものですか。 少しはねえ、胸に手を当てる事位出来ないのですか? いい年して。 |
>「私が受けた精神的な苦痛」というのであれば、(管理スタッフ掲示板に移動 されたけど)【29118】の「あめだま高遠や、三白眼今井」とかいう物言いについて、少しは反省の弁でも述べたらいかがですか? そんな気もないのにウダウダ駄々っ子みたいな事くっちゃべったて、こちらが 耳を貸すものですか。 某掲示板で指輪というHNで投稿していた?という疑惑にきちんとした証明を できない貴方が何をいっても説得力はありません。 疑惑に答えるべきでしょう。 駄々っ子なのは貴方では? モト冬木さんも貴方を疑っていると思います。 |
▼abuusanさん: >某掲示板で指輪というHNで投稿していた?という疑惑にきちんとした証明を >できない貴方が何をいっても説得力はありません。 >疑惑に答えるべきでしょう。 >駄々っ子なのは貴方では? >モト冬木さんも貴方を疑っていると思います。 証明云々以前に、「ファビョる」って如何なる意味か、教えてくれません? ねえ? 自分で分かりもしない言語をこれみよがしに使用したりする程、私もバカでは ないので。 |
>証明云々以前に、「ファビョる」って如何なる意味か、教えてくれません? ねえ? 自分で分かりもしない言語をこれみよがしに使用したりする程、私もバカでは ないので。 ごまかしですか? 簡単にいうと本音をつかれて激怒することですよ。 自分の正体を明かされてね(藁 |
▼abuusanさん: >ごまかしですか? >簡単にいうと本音をつかれて激怒することですよ。 >自分の正体を明かされてね(藁 ああ、有難うございました。 今まで使ったことはないのはもちろん、今後とも使う気はないですけどね。 「日本語の乱れ」の証明ですから。 まあ、指輪なるひねくれた人格の持ち主なら、気楽に使うんでしょうけど。 |
▼森下 泰典さん:こんばんわ >▼abuusanさん: >>ごまかしですか? >>簡単にいうと本音をつかれて激怒することですよ。 >>自分の正体を明かされてね(藁 > >ああ、有難うございました。 >今まで使ったことはないのはもちろん、今後とも使う気はないですけどね。 >「日本語の乱れ」の証明ですから。 > >まあ、指輪なるひねくれた人格の持ち主なら、気楽に使うんでしょうけど。 息子に聞いたけど知らないというので、彼のすすめによりGoogleで検索してみました(これをググルというらしいですね)。そしたらなんとハングルだそうです。おせっかいですが参考までに。 ... ファビョる【ふぁびょる】[動](ハングル). 「ファビョン」の動詞形。 主に逆上した韓国・朝鮮人のさまを侮蔑の意をこめて指す。 いまでは韓国・ 朝鮮人に限られず、単に「キレる」の意味でも使われる。 ... |
この書き込みは管理者によって削除されました。(04/11/16(火) 0:40) |
【31701】まあまあ 王里さん森下さん fusianasan - 04/11/14(日) 22:23 - 本投稿は、掲示板の趣旨に反していますので、管理スタッフ連絡板に移動しました。 ●元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章 ●読み手を不快にすることで掲示板の混乱を招くことを意図する文章、もしくはその恐れのある文章(いわゆる「荒らし」行為) ●いいかげんな姿勢、面白半分で書かれたもの、下品、低俗、口汚い文章(おまえ、てめえ呼ばわりなども含む) 本件についてなにかありましたら、「連絡掲示板」までお願い致します。 担当:珠 |
あなた、心から愛せる大切な恋人や連れ合いがいないのね。 寂しい人ですね。そういう意地の悪いストレスをここにはき出すのは、みじめですよ。 |
▼桃李さん: こんばんは。お晩です。 お久し振りです。 あまり人のことを決め付けないほうが好いのでは、と「惚け老人」は思います。 みんな「人間」ではありませんか。「ことば」を大事に、そして、「惜しみ」ましょう。 >あなた、心から愛せる大切な恋人や連れ合いがいないのね。 >寂しい人ですね。そういう意地の悪いストレスをここにはき出すのは、みじめですよ。 |
とうろうさま グーグルでアダルト画像を探して楽しみましょう。などと書かれる方が非常識ですから、このくらい手厳しいことを言われても仕方がないと思います。 私は女性ですから、こういう書き込みは、して欲しくありません。そういう意味のきつい皮肉です。 |
▼桃李さん: こんばんは。 >私は女性ですから、こういう書き込みは、して欲しくありません。そういう意味のきつい皮肉です。 そうですか。 卑にもって卑をなすのは、自らを貶めるのではないかとの思いをもって敢えて挿しで口を挟みました。失礼しました。 |
私は森下さまが、署名したりしているものを他のところで拝見しています。 そのほかにも、過去投稿していらした内容から、老人党の方々の信用は得ています。 疑っている方々は、森下さまに意地悪をしたい、挑発して森下さまを怒らせ、森下さまが過激な投稿をなさることを楽しみに期待して、森下さま自身から老人党に居づらくなるような環境を作ることを待っている方々です。 証明なんて、今までの森下さまのなさっていらしたことだけで、十分です。 疑いたければ、疑いなさい。それで悩んだり、腹を立てるのは、森下さまが、はっきりした物言いで、書き込まれることに、おもしろくなく、いなくなればいいと言う気持ちがどこかにあって、意地悪く疑っている方々だけです。 |
▼モト冬木さん: >▼数理梵哲さん: >> 老人の経験からもたらされる智恵や思考の奥深さをまるで感じることができません。 > >私も、この掲示板に古くからおいでの方々に思索の奥深さ、人の話を聞く態度、経験から裏打ちされる寛容な態度を見出すことはできません。残念ながら、異論に耳を貸さず排除に努め、それを悪し様にこき下ろすような見識のない老人の集まりのような気がします。 そうお思いでしたら、貴方がでて行くべきでしょう。後から来て、他の人にどうこういう必要はないと思います。 |
▼モト冬木さん: >私も、この掲示板に古くからおいでの方々に思索の奥深さ、人の話を聞く態度、経験から裏打ちされる寛容な態度を見出すことはできません。残念ながら、異論に耳を貸さず排除に努め、それを悪し様にこき下ろすような見識のない老人の集まりのような気がします。 人の話を聞く態度、に基づいた発言とは思えません。 思索の奥深さ、が求められます。 (反老人党的発言はいい加減にされてはどうですか) |
▼モト冬木さん(31612): こんばんは。Rayです。 横レス失礼いたします。 >平和テロ集団とは、このような方たちでしょう。 >(中略) >この方々は、自分たちが気に入らない教科書が採用されそうになると集団で徒党を組み、抗議メールやFAXを公的機関に送りつけ公務を妨害するテロ集団です。(31612・モト冬木さん) とお書きですが、テロ行為とは違法な暴力的行為のことであり、 国民が自分の意見を投書や請願の形で公的組織に伝える目的で メールやファクスを送ることはテロ行為には相当しませんから、 ワールドピースナウを指して「平和テロ集団」と呼ぶことは 誹謗中傷に当たるのではないかと思います。 また、私がイベント・集会のお知らせスレッドに * この掲示板の目的と関係のないサイトの紹介や勧誘 という削除に関する記述をしなかったことに関して >となる記述はありません。裏を返せば、最初から「平和運動」やら「自衛隊イラク派遣反対」やら「護憲集会」やらのイベントは桃老人党と関係があるので、これについての集会・イベント情報のみを書き込み対象としているといえばよいのではないですか。(31612・モト冬木さん) とお書きですが、上記の削除規定は老人党のルールページに 明記されていることですので、いちいち断わり書きを書く必要も、 書き込みの対象を規定する必要もないと思います。 |
▼数理梵哲さん: >私は、その人達がおっさん達とは、考えていないのですが。 >2,3の決まった単語しか使わないところや、パターン化した書き込みが多いところから、老人を装ったマニュアル世代ではないかと考えています。 >老人の経験からもたらされる智恵や思考の奥深さをまるで感じることができません。 私が「おっさん」といったのはゆるふんネコさんが明快に解説してくださった とおりです。それにしてもあの人たちよほどこの掲示板の居心地がいいと見え て実に熱心にお書きになってますね。それでいて肝心の老人たちを追い払おう としている。どういう心境なんでしょう? |
▼宮天狗さん:こんばんわ >私が「おっさん」といったのはゆるふんネコさんが明快に解説してくださった >とおりです。それにしてもあの人たちよほどこの掲示板の居心地がいいと見え >て実に熱心にお書きになってますね。それでいて肝心の老人たちを追い払おう >としている。どういう心境なんでしょう? いちがいには言えないかもしれませんが。ひとつは、相手にしてもらえるのがうれしいから。また、目立ちたいという気持ちもあるのかもしれません。ですから、老人党の人たちが居なくなるのも困ると…。 言葉は悪いですが、だだっ子みたいに甘やかされて育った人たちではないでしょうか。つよく自己主張すれば、どんなわがままも通してきた。そんな気がします。 |
モト冬木さま あなたの紹介してくれた、「三笠」のサイトみました。 でも、あれは、お祝いの会。中曽根さんがきたり、お茶のお手前があったり 食事会やったり。お金がかかるみたい。今現在戦争で亡くなっていく人たちのことを考えたいので、お祝いの食事会、お茶の点前は、会費を出してやりたい方がなさればいい。 三笠の祝賀の件は、日本財団が関係していますね。日本財団て、笹川氏が作ったものですよね。 中曽根さんの話を聞きたい人はお金出して行ったらいいと思うけれど、ファルージャや自衛隊の話とは目的が全然違うから、あんまり、ここでは人気のある話ではないと思う。だから、老人党の掲示板ではいろいろ言われてもしかたないでしょう。 あれこれ言われたくなかったら、ここではそういう話は、しない。そういう知恵の使い方しかないと思います。 老人党の趣旨にはそぐわないと思います。 |
▼皆様 今気付いたんですが、このスレの状況って、少し前の『言論撲殺』とやらの状況に酷似してませんか。まあ、アレとは真逆のシチュエーションですが。 モト冬木サン一人に対して、皆さん寄ってたかって。一対十かな?明らかに煽ろうとしてるヤツは外してですけど。 どさくさ紛れに、随分なことを仰ってますしね。『他をあたった方がいい』『ちゃんちゃらおかしい』『見当違いのわがままな客』『だだっ子みたいに甘やかされて育った人たち』エトセトラ、エトセトラ。 これでモト冬木サンが、自分に意見した人間のリストでも作って被害者宣言でもすれば、まんま同じことの繰り返しになりますね。 前回の経緯について批判がましいことを言っていた方なら尚更になりますが、自分達が同じことをやってりゃ世話無いではありませんか。 ROM専してる方達に、『何だ、結局同じことやってるじゃないか』と思われないように、双方自重することが大切だと思われます。 差し出口は承知の上ですが、あえて一言苦言を申します。 失礼しました。 |
前回の桃李さんは異論反論を呼び込むような、執拗で飛躍した発言を連発したゆえの出来事ですよね。 しかもその後に大仰に騒いで見せて、更に顰蹙を買ってましたし。 モト冬木さんの言い分にはそれなりに道理はあります。 しかも何とか話を続けようとする理性も持ち合わせているようですよ。 前回も、今回も、顰蹙を買うべき面々は似たような方々かと思います。 それは類似点ですね、イイ事ではないですが… |
英さま 執拗に書きたい書きたいと今でもひたすら書いているのは、退役軍人さまのほうですよ。私はとっくにやめました。軍の件について、どっちの書き込みが長く続いているでしょう。あちらです。しつこいのは、あちらのほうですよ。まだ書いてるんだから。 |
▼桃李さん: 元兵士さんの軍事関連の説明スレは、元をただせば「人殺し」呼ばれる事に対しての、対話という平和的な異論者への働きかけでしょう。 対してあなたは、自分の意が通らぬ故の憤りから、意にならぬ者を封じ込めようとする、圧殺という攻撃的な働きかけでしょう。 おかしな事は声を大にして何「全く違う」と叫んでみても、おかしい事はおかしい。 桃李さんの主張はおかしい。 おかしさをもみ消す為に、理性的に書き込みを行う異論者を「偏執」と表現するはこれ無礼千万、大概にされてはいかがかね? どうやらあなたは全く自重する様子が見受けられないので、私も解りやすく明確な表現をするようにしますよ。 前回の出来事は、傍から見ていれば道理の通らぬ言いがかりを付け、咎める周囲の者にまで噛み付いて悪態をついて回ったあなたが全面的に悪い。 あなたが頭を下げる話ならいざ知らず、ここにきてまだ我執を振りまくなど言語道断、良識をわきまえた成人と到底思えないと知るべき。 あなたがどう叫ぼうと、傍からはそうとしか見えぬ。 これは、誹謗中傷だとか個人攻撃だとかの類の話ではない。 文字と文字、伝えようとする心と心、この他者と交わろうとする行いの場である掲示板においては、わきまえねばならぬ道理がある。 声を大に何度も叫んで回りに噛み付けば、他者を押さえ込んで我意が通るなどという無法はあってはならない。 これをリアルでやればまさにアメリカそのもの、黙認していい物ではない。 気づいた者が口調を抑えて方向修正を促せばいい、別の話題に誘って気を落ち着けさせるのも良い導きだと思う、管理人殿が「まあまあ」とソフトにたしなめる事も必要になってくる事もあろう。 何の為に人が集い文字を交わすか、初心に帰って自問する必要があるのではないかな。 |
英さまも、蒸し返すのはおやめになってくださいね。 まるで、お嫁に行った愛娘をから離れられないような、父親的な愛着で、退役軍人さまを見守っておられるような、みょうに不思議な愛着が感じられて、貴方様の書き込みは気になってしまいます。。 |
▼桃李さん: 何をふざけたレスを返してるんですか? もう、あなたのやっている事は、目的と手段が入れ替わって大変見苦しい、いい加減にしなさい。 人に不要な諍いの種をまくような行為は慎みなさい。 護憲だなんだとチャカついた趣味に走る前に、最低限の分別をわきまえなさい。 少なくとも、あなたを見ている限り、掲示板の趣旨とはかけ離れた人物に見える。 体裁の為に拳を振り回す事は止めなさい。 |
ふざけていませんよ。 なんだか、英さまの投稿の雰囲気と、タイミングをずっと見ていると、嫁入りした娘が大事で遠くから気になってしかたないお父さんみたいに、投稿に接していると言う印象を受けました。 具体的に説明すると 論調は静かだけれど、静かながら、遠巻きに執着がある。最初にそういう印象。前もわずかに感じていましたが、今は、それがかなりはっきり感じられます。 私から持ち出した話ではないので、私はもうこれでやめます。 |
桃李様 ここはスルーいたしましよう 言いたい事がたくさんおありになるのは 分かります。 本当に酷いもの言いですが、あのような書き込みのために 桃李様の大事な時間とエネルギーを消費するのはいかにも 勿体無いと存じます。 そろそろ夜も更けて参りました 異界のもの達が蠢く時間でございます。 |
▼英さん: >▼桃李さん: > >何をふざけたレスを返してるんですか? >もう、あなたのやっている事は、目的と手段が入れ替わって大変見苦しい、いい加減にしなさい。 >人に不要な諍いの種をまくような行為は慎みなさい。 > >護憲だなんだとチャカついた趣味に走る前に、最低限の分別をわきまえなさい。 >少なくとも、あなたを見ている限り、掲示板の趣旨とはかけ離れた人物に見える。 >体裁の為に拳を振り回す事は止めなさい。 結局貴方たちの手法はワンパターンなのですね。 仲間(この場合モト冬木さんですが)が集中的に質問攻めや本意を質されて立ち往生状態になると入れ替わり立ち代り反論 というよりも底意地の悪い悪餓鬼みたいな罵詈雑言をあびせて辟易させる 何故そうなのですか? だから折角いい論陣をはっている仲間がいるのにその全てを台無しにしていることに気ずかないのでしょう。あえて名前は書き込みませんが、それだけのエネルギーがあるのでしたら自衛隊と一緒にイラクにでも行かれたら? 小泉さんも泣いて喜ぶと思いますが・・・ ほどほどにしましょうよ。いい大人なんだから、れ、い、せ、い、に!! |
▼頑固生きがいさん: あなたこそ冷静になりなさい。 当の本人は控えますと頭を垂れたのに、横からあなたがつつき返す必要など無いでしょうに。 しかもありもしない話を持ち出してまで! 火種を巻こうとしている様子がありありです、争いがしたいのならその様な掲示板に出張しなさいな。 下らない挑発行為などのお相手はゴメンです。 |
▼英さん: >▼頑固生きがいさん: > >あなたこそ冷静になりなさい。 >当の本人は控えますと頭を垂れたのに、横からあなたがつつき返す必要など無いでしょうに。 >しかもありもしない話を持ち出してまで! > >火種を巻こうとしている様子がありありです、争いがしたいのならその様な掲示板に出張しなさいな。 >下らない挑発行為などのお相手はゴメンです。 当の本人とは桃李さんのことですか? それでしたら貴方の勘違いでしょう。 誰も頭なんかたれていません。そういう手前勝手な解釈が誤解を生むのです。 あんな一方的な指弾をして貴方は満足でしょうが、見ている我々には不愉快以外なにものでもありません 心をもって訴えれば相手の心に染み込み、おのずと真っ当な対話になるものです。 現に貴方のレスに直ちに反応してYOTAさんがしゃかりきになってとどめをさすように投稿してきたでしょう。これが貴方たちの常套手段というのです。 我々中道派の者にも考えさせられる内容であって欲しいものです。 |
▼YOTAさん: >▼皆様 > >今気付いたんですが、このスレの状況って、少し前の『言論撲殺』とやらの状況に酷似してませんか。まあ、アレとは真逆のシチュエーションですが。 >モト冬木サン一人に対して、皆さん寄ってたかって。一対十かな?明らかに煽ろうとしてるヤツは外してですけど。 > >どさくさ紛れに、随分なことを仰ってますしね。『他をあたった方がいい』『ちゃんちゃらおかしい』『見当違いのわがままな客』『だだっ子みたいに甘やかされて育った人たち』エトセトラ、エトセトラ。 > >これでモト冬木サンが、自分に意見した人間のリストでも作って被害者宣言でもすれば、まんま同じことの繰り返しになりますね。 >前回の経緯について批判がましいことを言っていた方なら尚更になりますが、自分達が同じことをやってりゃ世話無いではありませんか。 > >ROM専してる方達に、『何だ、結局同じことやってるじゃないか』と思われないように、双方自重することが大切だと思われます。 > >差し出口は承知の上ですが、あえて一言苦言を申します。 >失礼しました。 まあ、そこまで老人党のことを心配して「皆様」に向けて書いてくださるとは。 わっはっは、大爆笑。 馬鹿笑いをもって、私はこれにて逃げます。 皆さま、挑発に乗るような大馬鹿は、私ひとりで十分ですからね。 |
全く客観性や公平性に欠ける態度ですね。 『言論撲殺』というのは、自分に多くの人がレスを返してきたことに対して、 我を失い、被害者面をされた方が言っていたことですけど、 同じ人間に対し、多くの人が入れ替わり立ち代り相手をしているという今回の状況は、 その点において何ら変わらない筈です。 >わっはっは、大爆笑 >馬鹿笑いをもって、私はこれにて逃げます という意味のない誤魔化しは、人として大変恥ずかしい態度ですね。 モト氏の言い分に同意で切る、出来ないと言うことを、『言論撲殺』とされた状況と 今ここで繰り広げられている状況が客観的に類似性を明らかに持つことに関連付けて 意味不明な、逃げをうって有耶無耶にしてしまおうという態度は、とても年を重ねた 大人が取るべき態度であるとは思えません。 自分の気に入らない人が言うことは、それほどまでにして肯定できないものでしょうか? それほどまでにして否定しなければならないものなんでしょうか? 人間としての、器の小ささを感じざるを得ません。 |
▼風鈴カザンさん: >自分の気に入らない人が言うことは、それほどまでにして肯定できないものでしょうか? >それほどまでにして否定しなければならないものなんでしょうか? > > >人間としての、器の小ささを感じざるを得ません。 私としては、 「あめだま高遠や、三白眼今井」(注;管理スタッフ掲示板移動【29118】) といった物言いを、ヘラヘラとした調子でのたまうモト冬木氏の方が、 「人間としての、器の小ささを感じざるを得ません」。 |
▼ゆるふんネコさま イマイチ貴方が何を言いたいのか分からなかったのですが、モト冬木さんへの集中攻撃も止んだようで、とりあえずは有難う御座います。 挑発?のつもりはなかったんですが・・・・事実の指摘、と言っていただきたい所です。 あ、ついでに ▼桃季さま 『私は全部に返事を書きました』 ・・・へえ、エライですね。努力を認めるに吝かではないですけど、この場合ソレとコレとは全然関係ないようです。すみませんが。 貴方は私を『ずれてる』と仰るんですが、私からすると、貴方はいつもトンチンカンなことばかり言っている人物に見える。きっと、何か根本的な所で相違があるのでしょう。 ところで、あの『さようなら』スレは何だったのですか? 以上皆様、失礼致しました。 |
YOTAさん 言論云々については、ブラックデビルさん宛にもうすでに書いた。私が、お返事をすべてに書いたから、偉いって、あなた言ってますが、本当は全然そう思ってないよね。私も思ってない。あなた、皮肉は下手だし、よけいな書き込みで墓穴掘るし、よけいなことを書いてばかり。 それから、「さよなら」にこだわっているけれど、それはあなたに主体性がなくて、私の言葉に頼った価値観で、私を見ていると言うことだよ。投稿全般に見えるあなたの特徴。そういう人は簡単に人の言葉に動かされたり、攪乱されたりすることが多い。 確かに私はさよならと言った。だから何。さよならと言って、次の日に書き込みに出てきたらいけないとか不満に感じるのは、わたしが「さよなら」といったから、もう出てこないだろうと思って安心したいとか、すっきりしたい。最初からそういえばいいのに。と言う気持ちがあなたにあったからでしょ。 私は自分のことは自分で決めるから、いつ「さよなら」を言ってもいつ出てきても私の自由。それをどう感じるのかはあなたの自由だけど、他人の言葉に期待感を持って聞いていると、自分の予想に反したときに、不満が出る。あなたは前も見そうだった。いつも他人の言葉を信じようとして期待する。あなたの返事はすべてその価値観から始まってる。 でも、それはあなたの問題。 |
▼桃季さま 大暴走ですねえ・・・御自分がどんなことを口走ってるのか分かってます? 何でそう、すぐ頭に血が昇るかなあ。それでは大事はなりますまい。 こうなってしまっては、私に言えることは一つだけです。 貴方は今、私情が絡んで冷静な話が出来なくなっている。 少し落ち着いて、頭を冷やしてから、自分に向けられた言説への対処というものについて考えてみて下さい。 早くレスを付ける、なるべく全てに返信をする、というのは確かに良いことですが、単に『売り言葉に買い言葉』的な台詞を随所に付けて回るだけなら、それは所謂『脊髄反射レス』というヤツで、少なくとも賞賛の対象にはなり得ない行為です。 どうか冷静に。 |
うーん、でも、はーんでも、言われて悔しいでしょうが、仕方ないですね。 本当のことだから。言われたくなかったら、書かないことです。あとはお返事つけません。 |
▼桃季さま とんでもない。悔しいなんて全然。私の今の心境と言えば、そうですねー・・・・ 『とっくに詰んでいることに気付かず、挑発を繰り返している対局相手を、醒めた眼差しで見つめる将棋指しの心理』、というのが妥当な感じでしょうか。 武士の情けで、せめてもう少し冷静になれるだけの時間を空けたつもりだったのですが、それならそれで仕方ないですね・・・・ じゃ、始めましょうか。 |
2ch風に言えば「おちけつ!」(*^-^*;)m |
▼桃季さん >言論云々については、ブラックデビルさん宛にもうすでに書いた。 みたいですね。私に言わせれば、全くピントのズレた答えでしたが。 まあ、あれはスレに参加していた皆様宛に書いたのであって、桃季さん個人へ向けた文ではないですから(モト冬木サンへの攻撃も止みましたしね)、もう触れないと仰るならば、それはそれで。 >あなた、皮肉は下手だし、よけいな書き込みで墓穴掘るし、よけいなことを書いてばかり。 すみません、その言葉、まるっとお返しします。 桃季さんの皮肉は、とても年配の方が書いたと思えないほど子供じみていますし、すぐ頭に血が昇ってあらぬことを自分から口走って下さるから、いつも突っ込み所が満載です。さて、本題。 >「さよなら」にこだわっているけれど、それはあなたに主体性がなくて、私の言葉に頼った価値観で、私を見ていると言うことだよ。投稿全般に見えるあなたの特徴。そういう人は簡単に人の言葉に動かされたり、攪乱されたりすることが多い。 >確かに私はさよならと言った。だから何。さよならと言って、次の日に書き込みに出てきたらいけないとか不満に感じるのは、わたしが「さよなら」といったから、もう出てこないだろうと思って安心したいとか、すっきりしたい。最初からそういえばいいのに。と言う気持ちがあなたにあったからでしょ。 >私は自分のことは自分で決めるから、いつ「さよなら」を言ってもいつ出てきても私の自由。それをどう感じるのかはあなたの自由だけど、他人の言葉に期待感を持って聞いていると、自分の予想に反したときに、不満が出る。あなたは前も見そうだった。いつも他人の言葉を信じようとして期待する。あなたの返事はすべてその価値観から始まってる。 >でも、それはあなたの問題。 小生、昨夜のあの後、桃季さまの上の文章を何遍も読み返してみたんですが、何回読んでも、 『自分がどうするかは自分で決める。だから、私が何を言おうがいつそれを撤回しようが私の自由だ。私が宣言したことを守らなかったからと言って、不満を持ったり怒ったりするのは、私の言うことを信用したり期待したりする方が悪い。それはそっちに主体性が無いからで、当人の問題だ』 と言ってる風にしか読めないんですね。で、何と言いますか、呆れかえって『うーん・・・』とレスを返した訳です。 あのね。 貴 方 、ふ ざ け た こ と 言 う の も イ イ 加 減 に し な さ い よ 。 何ですか、その態度は。ふてくされたガキみたいな理屈を、貴方のようないい大人が振りかざして、恥ずかしくないんですか。 確かに貴方の言う通り、何を考えてどんなことを発言しようが、それ自体は貴方の自由ですよ。けどね、その『自由』がと表裏一体で、人には 自 分 の 発 言 に 『 責 任 』 を 持 つ と い う 義 務 が あ る で し ょ う ? ましてこの場所のような、互いの顔が見えない匿名の場ならば尚更のことです。 誰もが皆、その属性を客観的には把握し合えなくなる場所において、所謂『荒らし』とそうでない人を分けるのは、ひとえに『己の発言の内容について責任を負うことを、自らに科せるかどうか』にかかっているんですよ。 無論、その『責任』をどう果たすのかは、人によって違います。 けれど私の乏しい一般常識に照らしてみても、人は最低限己の発言が、 明らかな間違いを含んでいた時は訂正しなければいけないし、 (例え結果的にでも)前言を翻すものになった時はそれを説明しなければならないし、 そのどちらにおいても、その発言を向けた相手の納得を受ける努力をしなければいけないはずです。何か間違ってますか? (続きます) |
(続きです) それを何ですか。 『いつ「さよなら」を言ってもいつ出てきても私の自由』? 『それに対して怒ったり不満を持たれても、それは他人の言葉を信じようとして期待した貴方の方の問題だ』? よくもこんな甘ったれた言説を、恥ずかしげも無く。 「責任」を伴わせることも出来ないような「自由」なら、止めてしまいなさい。 相手に「信用してもらえること」を前提としない言葉など、ゴミです。そんなもの、何の価値も無い。 私が昨夜、『御自分がどんなことを口走っているか分かってますか?』と聞いたのは、そういうことですよ。桃季さん。 自分がココで、どういう『前提』の元に言葉を発しているのかということにすら考えが及ばないような人間が、ものの弾みで上等なことを言うんじゃない。 『悪意の書き込み拒否署名』スレの頃は、意見が合わないなりに貴方には一目置いていたつもりなんですが、ここ一連の流れの中で、貴方にはホントに、とことん失望させられましたよ。きっとそういう人は、他にも多いと思います。 ・・・とまれ、私は桃季さんの前述の発言が、『本気じゃなかった』ことを、実はまだギリギリの線で期待していたりもします。 もしそうならば、どうかレスでその旨ご返信下さいな。「もう返事しない」と言ってらしたけれども。もし件の世迷言が、正真正銘貴方の本心であったというなら、それまでですね。 貴方のどんな意見も言葉も、少なくとも私の中では無価値、ゴミになります。この場での貴方の存在そのものもね。 以上、今一度、願わくば 冷 静 に 考え直してみて下さい。 恐惶謹言。YOTAでした。 |
▼桃季さん 私は貴方に、『宣言した以上、ホントにサヨナラしろ』などと要求するつもりは、最初から毛ほどもありません。自由が云々と言うなら、責任を果たすことも伴わなければウソだろうというだけで。 むしろ桃季さんには、今回の件もそうですが、所謂『護憲派』の皆様の、己や他者の言説への誠意・姿勢のレベルというものを体現する役割を果たす人物として、いつまでも老人党BBSに存在していて欲しい。 どんな役割だよ、って?そうですね。 お子様ランチの旗みたいなものでしょうか。 |
YOTAさん、 ぜーんぜん違う。私はひとつずつにできる限り返事をしたもの。 モト冬木さまにはそれはできないでしょう。弁当食べながら、1週間お返事を書き続けるなんて、私と同じ事はできないよ。それに私が提示したテーマに書き込んできたんじゃないし。比べるものじゃない。 なんか、いつもちょっとピントがずれている。 |
▼桃李さん: >私はひとつずつにできる限り返事をしたもの。 別にスゴイことでもないし、自慢することでもないでしょうに。 できる限り返信するって普通じゃないかな。 全てに返信しましたっていうのならそれなりにスゴイと思うけどね。 |
自慢していないよ。もし、そう感じるなら、そちらで一方的に劣等感を持ってるか、私が気にくわないからそう思えるんですよ。 さようなら。 |
▼桃李さん: >自慢していないよ。もし、そう感じるなら、そちらで一方的に劣等感を持ってるか、私が気にくわないからそう思えるんですよ。 別に「できる限り」って当たり前なのに、 弁当食べながら云々とか書く必要ありますかね。 モト冬木さんにはできないとか書く必要ありますかね。 自慢でしょ。 >さようなら。 それじゃ、さようなら。 もう、レスしないで下さいね。(^m^) |
私、モト冬木さんにできないと言ったのは、バカにしていったのじゃないよ。 私みたいにフリーで仕事している人間でなければ、できないでしょうという物理的な問題。奥もいらっしゃるんだし、1週間私と同じようになんてできない。そういうことですよ。そんなこと分かってると思ったのに。あなた。 私の言うことはあなたにとっておもしろくないのでしょうが、最初からひがんでものを見ないようにね。 モト冬木さまは私の親の介護の相談スレッドにも書き込んでくださいましたから、 意見が違っても、それはそれで、あなたよりは話せる方というところも私にはあるんですよ。 |
▼桃李さん: >ぜーんぜん違う。私はひとつずつにできる限り返事をしたもの。 これは、モト冬木さんが「できる限り」であっても 返事しないって読めるのですが・・・。 |
「できる限り」というのは、能力だけではかるんですか。違うでしょ。 パソコンの前にどのくらいいられて、この掲示板の、たとえばね、あなたの書き込みに私が今書いているように、書き込む時間をどのくらい作れるか、それも「できる限り」でしょう。能力がないというように理解する方が、ひがんでいるようにみえますよ。少なくともあなたのように私の前にとつぜん現れる人よりは、ちゃんと意見を言っていらっしゃいます。それについて反対意見であったとしてもね。 |
何か、しばらく仕事でいないうちにすごいことになっていますね。レスをよく読んで回答したいと思います(汗) |
なにせ、多勢に無勢なものですから。仕事終わってからなので、時折遅レスとなります。さて、あちらから、こちらから、いろいろな方がおられるので、まず、私に対する直接的な対論からレスポンスいたします。 ▼桃李 さん: > あれは、お祝いの会。中曽根さんがきたり、お茶のお手前があったり食事会やったり。お金がかかるみたい。今現在戦争で亡くなっていく人たちのことを考えたいので、お祝いの食事会、お茶の点前は、会費を出してやりたい方がなさればいい。 そのとおりです。それに賛同してくださる方々に(集会・イベントの)紹介という意味出、投稿したのです。 > 老人党の趣旨にはそぐわないと思います。 老人党の趣旨とはそういう「ファルージャ大虐殺」とか「イラク派兵反対」とかのアジテーションのことなのですか。「打てば響く」9月19日にこんな事がかかれています。まず、福島瑞穂氏が本名で投稿されたことに関する謝意が述べられております。そして、結論ですが > 次は土井さんを連れて、ここを訪れてください。老人党のホームページは、ヴァーチャルな、自由な広場です。誰にも開放されています。 これは、この党の開祖のお言葉です。しかし、今回私がたてたスレッドにおいて居丈高に私を批判する方々の言動から判断するに、これは誤りでこう書き直す必要があります。 『老人党のホームページはヴァーチャルな、「政府批判者、左傾政党支持者及び市民平和運動屋とその支持者の方々に対して」自由な広場です。(そういう方々には)誰でも解放されています。老人党を批判し、他の人に不快感を与える人は来ないでください。』と。 あと、平素仕事の都合で、あまりタイミング良くレスポンスできません。貴方のおっしゃりたいこと、了解しています。 次に ▼森下 泰典 さん: > 【29118】の「あめだま高遠や、三白眼今井」とかいう物言いについて、少しは反省の弁でも述べたらいかがですか? それは、私に対するご助言でしょうか?それならば、きっぱりお断りさせていただきます。貴方は、かつて私に悪罵の限りを尽くされた、あの「森下」さんですか?それとも、あれは他のなりすましだったのでしょうか。 > そんな気もないのにウダウダ駄々っ子みたいな事くっちゃべったって、こちらが耳を貸すものですか。 > > 少しはねえ、胸に手を当てる事位出来ないのですか? > いい年して。 これも、人の話に耳を貸すというような態度でしょうかね。説得力は全くありませんよ。 だいいち人の発言を「ウダウダ駄々っ子みたいな事くっちゃべったって」とか「ヘラヘラとした調子でのたまう」とか、そういうのも棚に上げての「物言い」でしょうかね。 それと、【29118】でのイラクのトリオ(のうちの2人)につけた冠詞にたいそうご立腹のようですが、あなたは彼らとどのようなご関係でしょうか。万一彼らの主張や行動に自分が賛同されているから、侮辱するなというなら、まったくそれこそ反省などする気はありませんので、ご理解のほどを。 |
▼モト冬木さん: >それと、【29118】でのイラクのトリオ(のうちの2人)につけた冠詞にたいそうご立腹のようですが、あなたは彼らとどのようなご関係でしょうか。万一彼らの主張や行動に自分が賛同されているから、侮辱するなというなら、まったくそれこそ反省などする気はありませんので、ご理解のほどを。 別に深い関係は持っていませんよ。 ただ、「自己責任」とかいったもったいぶった文句でもって、究極のところ、 「あいつら、死ねばよかったんだ」 という結論に持っていこうとする連中が、どうにもこうにも許せないだけです。 そりゃそうと、 【31401】で、 「やはり、ここはそのような板であると認識し以後対処していきたいと 思います。」 とか言うのなら、 「やっぱ肌が合わないや」 と、退却・撤退する意思はないのですか? とにもかくにも、なんだかんだ言って、ここに居座ろうとするつもりなら、 随分と 「虫のいい話」 でございますわねえ。 (「器が狭い」なら狭いで結構)。 それこそ貴方、何しに来たの、って話になりますよ。 |
▼森下 泰典さん: >別に深い関係は持っていませんよ。 >ただ、「自己責任」とかいったもったいぶった文句でもって、究極のところ、 >「あいつら、死ねばよかったんだ」 >という結論に持っていこうとする連中が、どうにもこうにも許せないだけです。 あれま。飴玉や三白眼は結局、そういう彼らを批判する勢力が気に食わなかったからということですか。それでは、ますます反省する必要はなさそうですね。 >そりゃそうと、 >(中途略) >「やっぱ肌が合わないや」 >と、退却・撤退する意思はないのですか? 居座るというか、どこに誰が投稿しようがあなたたちの開祖が「自由」を保障しているではありませんか。こんなにお心が広い主の師弟がこのざまでは・・・ >とにもかくにも、なんだかんだ言って、ここに居座ろうとするつもりなら、 >随分と >「虫のいい話」 >でございますわねえ。 >(「器が狭い」なら狭いで結構)。 > >それこそ貴方、何しに来たの、って話になりますよ。 なんと思ってもらっても結構でございます。で、あなたが私に対して発した、くだんの罵詈雑言は、やはり「語り」なのか「ご本人」なのか、ぜひとも知りたいですね。それで潔白でなければ、人に対してあれこれ「物言い」を批判できませんよ、普通は。 |
▼モト冬木さん: >なんと思ってもらっても結構でございます。で、あなたが私に対して発した、くだんの罵詈雑言は、やはり「語り」なのか「ご本人」なのか、ぜひとも知りたいですね。それで潔白でなければ、人に対してあれこれ「物言い」を批判できませんよ、普通は。 「管理スタッフ掲示板」行きになったやつの事ですか? それならはっきり私「ご本人」であるとはっきり言わせていただきますよ。 とにかく、「共感力」がみじんもない者が 「俺に対して悪口言うな!!」 って言ったって、説得力ゼロ。 それこそ「虫のいい話」になるから。 はっきり言って、あなたの様な人間を相手にすると、本当に(「ファビョる」とか いったおふざけ無しで)心の底から許せないだけです。 それでもまだウダウダグダグダぬかすんだったら、それこそ「駄々っ子」の 証明だから。 分かった?分かりました? |
▼森下 泰典さん: >「管理スタッフ掲示板」行きになったやつの事ですか? > >それならはっきり私「ご本人」であるとはっきり言わせていただきますよ。 ああそうですか。やはり。怒りで目がくらむとは。お互いにいい年なのだから自重しましょうね。(自戒も込めて。) >とにかく、「共感力」がみじんもない者が >「俺に対して悪口言うな!!」 >って言ったって、説得力ゼロ。 「俺に対して悪口言うな!!」って、そんなこと一言もいっておりませんが、なにか。いよいよ幻聴が聞こえるようになりましたか。 >はっきり言って、あなたの様な人間を相手にすると、本当に(「ファビョる」とかいったおふざけ無しで)心の底から許せないだけです。 ゆるしてもらおうなどとは微塵にも考えたことはありません。一人で怒っておられればよろしい。 >それでもまだウダウダグダグダぬかすんだったら、それこそ「駄々っ子」の >証明だから。 > >分かった?分かりました? また、さいごに・・こらえ性のない人ですね。「それでもまだウダウダグダグダぬかすんだったら」あのぉーこれは脅迫ではないですか。それに「共感力」って何ですか? はっきり言いますけれど、掲示板に書く人の目的にもよりますが、自分の考えに対して他の人の共感を欲しくて書く人も確かにいます。それとは別にある人の投稿に対して疑義を抱く人も同じく投稿してきます。さらには、当該掲示板に対して反論を持っている人も投稿します。それを「ウダウダ(略)ぬかす」と斬って捨てるのを是とするならば、そちらこそが「駄々っ子」ですが、いかが? |
▼モト冬木さん: 何? 最後は結局開き直り? 言っとくけど、貴方があれでのたまったのは、「疑義」とかそういうレベルで 済むものではないっての分かってるのですか? 随分ツラの皮が厚いことですね。 信じられませんよ。 |
▼森下 泰典さん: >最後は結局開き直り? どこをどう読めば「開き直り」になるのでしょう。アジの開きなら好きですけれど。 >随分ツラの皮が厚いことですね。 >信じられませんよ。 ツラの皮の厚さであれば、あなたには負けますよ。だって・・・・おっとやめときましょう(嘲笑) |
▼モト冬木さん: >なにせ、多勢に無勢なものですから。仕事終わってからなので、時折遅レスとなります。 お仕事ご苦労様です。私も私事なんですが怪我をして自宅療養中です。手に入れてまだ読んでいない本を今読破中です。 >『老人党のホームページはヴァーチャルな、「政府批判者、左傾政党支持者及び市民平和運動屋とその支持者の方々に対して」自由な広場です。(そういう方々には)誰でも解放されています。老人党を批判し、他の人に不快感を与える人は来ないでください。』と。 分かり易く言うと、常識を礼儀を踏まえた書き込みをして下さい、という事ではないでしょうか? |
▼なおさん: >お仕事ご苦労様です。私も私事なんですが怪我をして自宅療養中です。手に入れてまだ読んでいない本を今読破中です。 骨折だったそうですね。確かバイクでの転倒とか。私の母も一昨年風呂場で転倒し、右大腿骨を骨折しました。幸い骨粗しょう症ではなかったので、禁則の芯を骨の間に入れましたが、今度はその足をかばうようになり、反対の足のひざ関節を傷め、人工関節を入れたのですが、年をとってからの骨折は治りにくい上に往々にして生活習慣にも大打撃を与えるようです。なにとぞご自愛のほどを。 >分かり易く言うと、常識を礼儀を踏まえた書き込みをして下さい、という事ではないでしょうか? 礼儀を踏まえたレスポンスには、礼儀を持って返したいと思います。それが大人ですよね。ただ、反論というか、私の投稿が老人党にそぐわないという理由からか、罵倒をする人が多いのも事実です。ただ、やはり私も人の子、自分の立てたスレッドに多くの人がレスするように、ちょっと「言葉の罠」をはることもあるので、あしからず。 |
▼モト冬木さん: >礼儀を踏まえたレスポンスには、礼儀を持って返したいと思います。それが大人ですよね。ただ、反論というか、私の投稿が老人党にそぐわないという理由からか、罵倒をする人が多いのも事実です。ただ、やはり私も人の子、自分の立てたスレッドに多くの人がレスするように、ちょっと「言葉の罠」をはることもあるので、あしからず。 「礼儀を踏まえたレスポンス」って、元人質の方々に、「礼儀を踏まえた」 呼び方をしてからにしてくれません? ねえ? |
▼森下 泰典さん: >「礼儀を踏まえたレスポンス」って、元人質の方々に、「礼儀を踏まえた」 >呼び方をしてからにしてくれません? >ねえ? 貴方のおっしゃる元人質って、あの高遠、今井ですか?これはすでに既述のとおりですよ。あえて蒸し返すのはなぜでしょうか。当掲示板に投稿もしておらず、かつ面識もなく、論議したこともない彼らになぜそういうことをしなければならないのか、不思議であるし、それを要求する貴方を理解できない。それとも彼らの「行動」・・ではなく、付帯的に発生した彼らの家族をも含めた政府への要求に共感しているからゆえの言動なのかわかりませんが、きっぱりいいます。「否」。 そうそう、あなたに対して「礼儀を踏まえたレスポンス」する義理はまったくありませんね。それを要求する「厚顔」は貴方らしいですがね。 |
▼モト冬木さん: >貴方のおっしゃる元人質って、あの高遠、今井ですか? http://www.6410.jp/bbs/data/sougou/log/tree_327.htm#3787 「過去ログ」の私の書き込みより。 ────────────────────────────── ■題名 : Re(1):嘆願書(イラク日本人人質事件) ■名前 : なお ■日付 : 04/4/9(金) 23:28 -------------------------------------------------------------- 高遠菜穂子さんの詩です。 ++++++++++++++++++++ バグダッドの空の下 ++++++++++++++++++++ 懐かしい音がした 耳に残る響き 体に感じる微かな振動 子供の頃 ずっとカミナリ様だと信じてた 懐かしい音がした バグダッドの街中で 子供の頃から聞き慣れた音は 誰かを殺していた 本当は恐ろしい音だったんだね ごめんなさい 命を奪うその音に ずっと知らん顔していたこと ずっとカミナリ様だと信じていたこと 恐ろしい、でも、懐かしい 故郷の音を聞きながら 大人になったつもりの私は バグダッドの空の下 許してほしくて 泣きました 千歳っ子 IN BAGHDAD ================================ どうか、高遠菜穂子さんを殺さないでください。 自衛隊の撤退するかどうかの決定権者は日本全体ではなく、あなただ>小泉純一郎 (引用終わり) >当掲示板に投稿もしておらず、かつ面識もなく、論議したこともない彼らになぜそういうことをしなければならないのか、 投稿も面識も議論もしたことはありませんが、当時、この掲示板では無事解放されるよう様々な支援の投稿がなされました。妙な表現はしないで頂きたい。 |
▼なおさん: >投稿も面識も議論もしたことはありませんが、当時、この掲示板では無事解放されるよう様々な支援の投稿がなされました。妙な表現はしないで頂きたい。 妙な表現ですか。では、これはいかがでしょう。 > イラクの人々が歓迎する日本人は自衛隊ではない イラクの人びとの声 > > 以下に紹介するのは、イラクで人道支援に当っている日本人女性高遠菜穂子さんのメールからの転載で、イラクの人びとの本音が聞こえる。メールには英文もありますが日本語訳文のみを掲載する(編集部)。 > > みなさん、こんにちは。バグダッドより高遠菜穂子です。イラク人から日本政府あてに送られたメッセージです。 > 転送、転載OKです。これらはもうすでに政府あてにメールしたものです。 人民新報 第1116 号<統合209号> (2003年12月15日) http://www.rousyadou.org/1116.html おいおい、こんな一部分のインタビューのメールをもって「イラクの人びとの声」とはいささか大風呂敷を広げすぎやしないか?などなど、突っ込みどころ満載(しかもご丁寧に日本語に翻訳しており、本当に現地の多数が言っているかどうか、極めて怪しい内容)の与太記事ですが、これは、人質となる3月1日をさかのぼること3ヶ月前の12月に送られているメールです。この「人民新報」というのは、ここに集われている皆さんにはすでにおなじみのものなので、いちいち説明しませんが、労働者社会主義同盟という、共産主義を信奉する団体の機関紙であり、高遠という女もこの下部組織に在籍しています。この組織の主張のうち、特筆するべきは、その綱領でしょう。 > 二、日本社会の特徴と革命の任務 (中途略) > 日本革命のもっとも基本的な任務は、日本独占資本家階級の支配を打倒し、日米安保条約破棄、米軍基地撤去など、アメリカ帝国主義による日本の国家主権侵害を排除して、人民の民主的権力を樹立し、社会主義革命をなし遂げることである。 おおっ。今はもうすでに衰退して久しい、共産主義暴力革命を標榜してはばかりません。おそろしいですね。クメールルージュのポルポトのようです。 それで・・・ > 三、私たちのめざす社会主義 で、なにやら、やわらかい民衆懐柔政策を提言しているが、結局 > 私たちの最終目的は世界に共産主義を実現し、全人類を解放することである。 と、衣の下の鎧(の裾の部分)を見せております。 このような極左革命集団に高遠という女は属しているのですね。こわいですねぇ。これでは、何か目的があって武装勢力?に捕まった・・・と憶測がなされていても不思議ではありません。いや、これは単なる推測ですがね。平和主義、非戦主義を標榜する「善人」な方々は、すっかり信じてしまったようですね。それとも何か目的があって「善人」側に立っている方もいるかもしれません。 キリストは偽善をもっとも嫌ったということです。アラーの神については解りませんが。 |
モト冬木さん タレントの名前とにているので、当のタレントにまで不快感を持ち始めています。 関係無いでしょうにね。 高遠さんについて思想背景などくわしく?有難うございます。 私は僅かなマスコミ(あなた方からいうとマスゴミ?)の情報しかありませんが、彼女が実際にイラクで活動していた事実を買います。 文字面で色々批判評論することを好みません。 思想背景は知りません。 「やらせ」と言うような見方をする人が居ることを、そう言う人達がはばかり無く声を揚げる世の中を悲しく思います。 こんな感覚では、置いてきぼりでしょうかね? 皆様。 |
▼新介君さん: >タレントの名前とにているので、当のタレントにまで不快感を持ち始めています。 >関係無いでしょうにね。 はい。まったく関係ありません。タレントさんは「モト冬樹」さんですよね。「モト冬木」に不快感を持っても結構ですが、「モト冬樹」さんにはとんだとばっちりですね。 >私は僅かなマスコミ(あなた方からいうとマスゴミ?)の情報しかありませんが、彼女が実際にイラクで活動していた事実を買います。 それもあなたの勝手ですが、そう考えない人もいるという「事実」は否定できません。 >文字面で色々批判評論することを好みません。 > >思想背景は知りません。 >「やらせ」と言うような見方をする人が居ることを、そう言う人達がはばかり無く声を揚げる世の中を悲しく思います。 悲しくなるのは個人の自由ですので、とやかくは言いません。しかし、高遠という女がした業績にプラスの要素をつけて話題に載せるか、マイナスの要素をつけて批判するのか、どちらかで評価が分かれることなのですよ。私はマイナスの要素だったわけですが、この掲示板常連の方にはプラスの要素の人もいたように聞き及んでおります。あなたもそういう人と同じ考えを持つにたった側にいた、ただそれだけのことなのです。私は、あなたの言うように、高遠というものに対してマイナスの要素を加えた論調が幅を利かせていたとは決して思いません。高遠側の立場で声を荒げていた人たちも事実多かったのです。朝日新聞社論説委員の黒田氏などもそういう人たちの部類と思います。 したがって、あなたのこの論評は、ある意味、平和勢力という崇高な立場を貫いている高遠「さん」を批判するとは言語道断であるということ、すなわち「「平和」のためという大義名分さえつけばいっさい善であり批判することはけしからん」というものの考え方が根底にある一方的な批評と考えます。 >こんな感覚では、置いてきぼりでしょうかね? 皆様。 いえいえ、ここの古くからの「住人の方々」には結構受けると思いますよ。ただ、論拠が希薄だというのが私の心象です。 |
この書き込みは管理者によって削除されました。(04/12/13(月) 0:53) |
▼九州渡辺さん(32178): Ray@スタッフです。 この書き込みは、 「高遠さんがイラクでボランティア活動を しているのは売名のためである」 と決めつけており、掲示板のルールのうち * 元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章 に抵触するものと見なして削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。 以後この書き込みへのレスを禁止します (この件に関するご意見はスタッフ連絡板にお書きください)。 |
▼モト冬木さん: >このような極左革命集団に高遠という女は属しているのですね。こわいですねぇ。これでは、何か目的があって武装勢力?に捕まった・・・と憶測がなされていても不思議ではありません。いや、これは単なる推測ですがね。平和主義、非戦主義を標榜する「善人」な方々は、すっかり信じてしまったようですね。それとも何か目的があって「善人」側に立っている方もいるかもしれません。 今時性懲りも無く「自作自演説」なんかえらそうに主張して。 ものすごい化石ぶりですね。 文句あるんだったら、これでも一通り見てからにしなさいね。 (正直、あれから半年も経ってこのサイトを紹介する機会が来るとは。 ホント、信じられない位で)。 http://www.geocities.jp/iraq_peace_maker/index.html#mmag0406-2 |
この書き込みは管理者によって削除されました。(04/12/13(月) 0:53) |
▼モト冬木さん: >あなたが紹介したサイトなど、すっかりお見通しです。別にいまさら紹介してもらわなくても結構です。プラス要素もマイナス要素も最近は低調ですね。 絶対まともに目を通してない、いや、通す気すらさらさらないのが バレバレの物言いではございますね。 「はぐらかし」「詭弁」にしても、随分レベル低すぎ。 |
▼森下 泰典さん(32192): Ray@スタッフです。 この書き込みは、掲示板のルールのうち * 元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章 * 読み手を不快にすることで掲示板の混乱を招くことを意図する文章、もしくはその恐れのある文章(いわゆる「荒らし」行為) * いいかげんな姿勢、面白半分で書かれたもの、下品、低俗、口汚い文章(おまえ、てめえ呼ばわりなども含む) に抵触する可能性がありますのでご注意申し上げます。 掲示板をご利用の際は表現にご留意くださるよう どうぞよろしくお願いいたします。 なお、この件に関するご意見はスタッフ連絡板にお願いいたします。 |
▼モト冬木さん: そういえば貴方、【32074】で 「あれま。飴玉や三白眼は結局、そういう彼らを批判する勢力が気に食わなかった からということですか。それでは、ますます反省する必要はなさそうですね。」 「居座るというか、どこに誰が投稿しようがあなたたちの開祖が『自由』を保障 しているではありませんか。こんなにお心が広い主の師弟がこのざまでは・・・」 と言ってますね。 その「開祖」ことなだ様によるあの事件の時の「打てば響く」でも紹介しましょう か? http://www5.ocn.ne.jp/~nadashig/page023.html ////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 4月20日 「省みて人をいう」 掲示板で、三人の人質に関する意見が寄せられたが、なかに 「自作自演説」というのがあった。それは、単なる思い付きに過ぎない。なぜ なら、人質は日本人以外にもたくさんあり、それらの人たち全体が、みんな ばらばらに自作自演したとは考えられない。なにをするのも「自己責任」で 自由だが、人を傷つける自由、人を殺す自由はない。個人の自由は他者の 自由が始まるところで終わるという、原則を守らなければ、自由そのものを 失ってしまうことになる。 掲示板は確かに自由な広場であり、何でも発言できるところが、 最大のメリットだが、ここでの自由は、自分の言葉に責任をもって初めて守 られる。こうした無責任な発言が、三人の「PTSD」の原因の一つになってい る。三人の人質解放に大きな役割を果たしたスンニ派聖職者協会の代表 の、自衛隊は撤退するようにという発言が、日本政府や自衛隊派遣に賛成 した人に、不利であったので、不利を挽回しようとしての、関係者かあるい はシンパの発言だと思うが、聖職者協会は、穏健派のイラク人の多くの意 見を代表するものと、素直に認めたらどうだろう。あの聖職者が自作自演の 演出者とでもいうのだろうか。 日本のテレビばかりでなく、BBCワールドで、このニュースを見て いると、もっと公平に判断出来ると思う。BBCワールドは、イラクに派兵して いるイギリスのテレビだが、それでも自作自演説などを、思わせる発言はま ったくしていない。 解放されたとき元気だった三人が、日本に帰国したとたんに PTSDになったということは、同胞の日本人の発言にショックを受けたという ことだ。解放されて、帰国した他の国の人たちを、このような迎え方をした国 はない。多くの外国人記者が、日本発のこのニュースにショックを受けてい る。生きて帰ったことをよかったと喜ぶばかりではない。ストリートチルドレン たちから慕われていた高遠菜穂子さんには、日本人のためによくやってくれ たと感謝したいほどだ。 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////// いずれにしても、都合のいいときだけなだ様を勝手に利用とする様では、 改めて、「虫のいい話」と呆れざるを得ません。 |
▼森下 泰典さん: 横から失礼します。 わたしは、自作自演と思っているわけではありません。 しかし、根拠にならないことを根拠にして、それを否定するのもおかしいです。 これはなださんの意見ですね? > 掲示板で、三人の人質に関する意見が寄せられたが、なかに >「自作自演説」というのがあった。それは、単なる思い付きに過ぎない。なぜ >なら、人質は日本人以外にもたくさんあり、それらの人たち全体が、みんな >ばらばらに自作自演したとは考えられない。なにをするのも「自己責任」で >自由だが、人を傷つける自由、人を殺す自由はない。個人の自由は他者の >自由が始まるところで終わるという、原則を守らなければ、自由そのものを >失ってしまうことになる。 自作自演説を否定するのに、「人質は日本人以外にもたくさんある」からだとおっしゃりたいようですが、これは根拠になっていません。 高遠さんは強く自衛隊を撤退させたい、と思っていらっしゃるでしょう。そして、実現の手段として、人質になり日本政府に訴えかける、ということを企てたのかもしれません。 わたしは、前後のことから、自作自演ではないと思いますが、完璧に否定もできません。 ただ「わがまま」な平和主義者だとは思います。困っている人を助けたいと思うのは崇高なことですが、困っている人は日本にもたくさんいる。同胞の困窮を見て見ぬ振りをし、外国人を助けに行くのもなんだかなぁ、と思います。 イラクで人質になるということは、ニュートラルな立場から見て、利敵行為です。テロの味方になることです。 |
▼しげちよさん(32227): Ray@スタッフです。 高遠さんたちがイラクで人質になったことに対して、 >イラクで人質になるということは、ニュートラルな立場から見て、利敵行為です。テロの味方になることです。(32227・しげちよさん) とお書きですが、これは高遠さんたちが自ら進んで 人質になったとお考えであるようにも受け取れる表現であり、 掲示板のルールのうち * 元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章 に抵触する可能性がありますのでご注意申し上げます。 |
▼管理スタッフさん: >▼しげちよさん(32227): > >Ray@スタッフです。 > >高遠さんたちがイラクで人質になったことに対して、 >>イラクで人質になるということは、ニュートラルな立場から見て、利敵行為です。テロの味方になることです。(32227・しげちよさん) >とお書きですが、これは高遠さんたちが自ら進んで >人質になったとお考えであるようにも受け取れる表現であり、 誤解を招きやすい表現で申し訳ありません。 結果的に、ということです。 |
▼森下 泰典さん: 自ずからの虚勢に陰りが見えると、人は大御所の背後から罵声を浴びせるものらしい。むかし喧嘩で敗走した子供が、逃げおおせた挙句に教師や親の背後に回りののしり返す、そういう光景が見えそうだ。 さて、問題は多々ある。森下氏の言わんとすることは、私が掲示板の自由と、それをいいように利用して自分の発言に責任をも持たないとのことだが。あえて、開祖の言葉にも反論してみよう。 >掲示板で、三人の人質に関する意見が寄せられたが、なかに「自作自演説」というのがあった。それは、単なる思い付きに過ぎない。なぜなら、人質は日本人以外にもたくさんあり、(云々) 確かに自作自演説には、一部に思慮のない中傷もあるやに思う。しかし、彼らの言動と、平素の活動、家族の思想という背景や主張を総合するとやはり「自衛隊の撤退を要求」という政治的なものがあり、この情報化時代の多くの人々が、そんな家族などの挙動・言動に言いようのない、ある種の「胡散臭さ」を敏感に感じ取ったとも考えられないだろうか。 日本人以外にも人質はいたが、こういう策謀という観点から言えば、ある側の日本人がある側の日本人に特に不信感を抱いたとしても不思議ではない。なだ氏の言うところも氏の想像でしかないからである。 >なにをするのも「自己責任」で自由だが、人を傷つける自由、人を殺す自由はない。 この言い方ならば、もっとも批判を向けられるべきは、邦人を人質にとるなどと卑劣な行動を起こした武装勢力に向けられるべきであるのだが、なだ氏をはじめとした左傾文化人の方々は、これ幸いとイラクは件自衛隊員の即時撤退を訴える、それも絶妙のタイミングでした。もし、元人質三人の言うようにいわれなき中傷であれば、李下に冠を正すような「疑わしい環境とお仲間にお別れ」するべきであるし、万一、狂言であった場合、彼らによって多くの日本人の名誉が傷ついたということも考慮するべきでしょう。 >掲示板は確かに自由な広場であり、何でも発言できるところが、最大のメリットだが、ここでの自由は、自分の言葉に責任をもって初めて守られる。こうした無責任な発言が、三人の「PTSD」の原因の一つになっている。(中途略)不利を挽回しようとしての、関係者かあるいはシンパの発言だと思うが、聖職者協会は、穏健派のイラク人の多くの意見を代表するものと、素直に認めたらどうだろう。 自作自演という意見が「無責任な発言」ということの根拠はここにはありません。自由だから何を言ってもいいというわけではないのは理解しますが、それならば、彼らと彼らを含めた関係者の絶妙タッグはどう説明するのでしょう。「人質にとられて命の危険に晒されているかわいそうな人だから、異論や中傷ととられる発言は慎め」ということでしたら、それはまったく説得力がありませんましてや、「不利を挽回しようとしての・・云々」のくだりは筆者の想像の域にあることであり、まるで根拠が希薄な作文でしょう。 >BBCワールドは、イラクに派兵しているイギリスのテレビだが、それでも自作自演説などを、思わせる発言はまったくしていない。 ニュースバリューがないためと考える。では逆に英国人が人質に取られた場合、日本の新聞社がどれだけ報道するのやら。 >日本発のこのニュースにショックを受けている。 日本には、このような自国に不利益を積極的にもたらそうという人々がなんとも大勢いるという驚きだと思うが。 ---------------------------------------------------------- >いずれにしても、都合のいいときだけなだ様を勝手に利用とする様では、 >改めて、「虫のいい話」と呆れざるを得ません。 したがって貴方も都合の良いことだけつまみ食いする虫のいい性格だと断ぜざるを得ない。 |
▼モト冬木さん(32191): Ray@スタッフです。 この書き込みは、掲示板のルールのうち * 元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章 に抵触するものと見なして削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。 以後この書き込みへのレスを禁止します (この件に関するご意見はスタッフ連絡板にお書きください)。 |
▼モト冬木さん: >ちょっと「言葉の罠」をはることもあるので、あしからず。 常識の範囲にして下さい。 どこかの首相のようなことは止めて下さいね。 |
▼ゆるふんネコ さん: > 古い話題を蒸し返しますが、私はアイリス・チャン氏を擁護するつもりはありませんでした。「亡くなった方は仏さま」という、日本の伝統にそって「さん」と書いたのですが、それだけで、あなたは逆上なさりましたね。そういう反応をなさったあなたに、私は、「あ、この程度の人なんだ」という認識を新たにしましたよ。 逆上したとお思いでしたらそれこそそちらの思い過ごしでしょう。そもそもアイリスチャン出版の「レイプ・オブ・南京」により私たち日本が被った風評被害の大きさを罪として考えるならば、「ああ死んだのだなぁ。でも「さん」付けをする人ってどんなことを考えている人だろう」というくらいなもので、むしろ「死んでしまってほっとした」という気持ちです。 また、あなたが「亡くなった方は仏さま」という、日本の伝統にそって「さん」と書いたのですが・・・」というのであれば、支那が東京裁判でA級戦犯を合祀しているのに対しても同じように考えていらっしゃると考えてよろしいでしょうね。まさか、貴方が合祀はやめるべきだとか、靖国とは別の慰霊施設をなどと主張されているのであれば、ダブルスタンダードですよ。ましてや、アイリスチャンや松井やよりは、その亡くなった方々を虐殺に荷担した罪悪人と糾弾しているのですから、おかしい話です。 まあ古い話ですが、「ゴジラ」がお好きなあなたは、日露戦争での勝利にちなんで名付けられた「勝どき橋」や中国「侵略」に荷担した朝日新聞・東京本社が許せないのですから、真剣に過去の日本はお嫌いなのでしょう。まったくもって忌まわしい、そして恥ずべき過去、それを糾弾する人々は美しい?とか。 > 馬鹿笑いをもって、私はこれにて逃げます。 > 皆さま、挑発に乗るような大馬鹿は、私ひとりで十分ですからね。 はいはい。よーくわかりました。すばらしい態度ですね。いうだけいって、ヒットエンドラン。 ▼数理梵哲 さん: > そうお思いでしたら、貴方がでて行くべきでしょう。後から来て、他の人にどうこういう必要はないと思います。 では、あなたにとって「老人党のホームページは、ヴァーチャルな、自由な広場です。誰にも開放されています。」はやはり撤回ですか。わかります。わかります。はい。 ▼なお さん: > (反老人党的発言はいい加減にされてはどうですか) 「老人党のホームページは、ヴァーチャルな、自由な広場ですが反老人党的発言をされる方には開放されていません。」ですか。 ところで・・・最後に。 ▼頑固生きがい さん: > 結局貴方たちの手法はワンパターンなのですね。 > > 仲間(この場合モト冬木さんですが)が集中的に質問攻めや本意を質されて立ち往生状態になると入れ替わり立ち代り反論というよりも底意地の悪い悪餓鬼みたいな罵詈雑言をあびせて辟易させる何故そうなのですか? 仲間?貴方たちの手法?何のことでしょう。それよりも集中的な質問攻めには合いましたがべつに立ち往生という訳でもないですし、答えに窮しているわけでもありません。ただ、それほど毎日こまめにネットに顔を出しているわけではないので、まさに桃李さんが述べられたように、隔日の遅レスとなってしまうのです。あしからず。それとどこをどうとると「反論というよりも底意地の悪い悪餓鬼みたいな罵詈雑言」になるのか、具体的にご教授願いたいですね。 |
この書き込みは管理者によって削除されました。(04/12/13(月) 0:53) |
スサノオさん 私も見ていました。昨日は親になぐられるシーンも子供と一緒に見て 『一々ウダウダ口で文句を言うよりさっぱりしている。一度殴った後は さぁ、メシでも食えがいい。いつまでも引きずらない。殴る方が殴られる 方より傷ついているんだ。それと親に殴られるには、それなりの理由が ある。とんでもない悪さをした時とかな』と話をしながら見ています。 もっとも今まで殴るような悪さはしていないのが救いです。 |
石原兄弟が超弩級の著名人ですから、朝日放送としても事実を捏造してまで ドラマ作成は不可能だったんでしょう。その意味においては自爆ともいえます。 |
▼九州渡辺さん(32180): Ray@スタッフです。 この書き込みは、一部に自動虐待を容認する趣旨が認められるため、 掲示板のルールのうち * 社会秩序に反する内容の文章、もしくはそのようなサイトへのリンク に抵触する可能性がありますので警告いたします。 この件に関するご意見はスタッフ連絡板にお書きください。 |
>この書き込みは、一部に自動虐待を容認する趣旨が認められるため、 自動は多分児童でしょうけれど、これがいけないって言うのは、 最早言葉狩りの体と言っても差し支えない気がします。 「一部に自動虐待を容認」って、一体どこがどう児童虐待を容認しているって言うのだろうか??? いくらなんだって、やり過ぎじゃないでしょうか??? >管理人氏 |
▼管理スタッフさん: >▼九州渡辺さん(32180): > >Ray@スタッフです。 > >この書き込みは、一部に自動虐待を容認する趣旨が認められるため、 >掲示板のルールのうち > * 社会秩序に反する内容の文章、もしくはそのようなサイトへのリンク >に抵触する可能性がありますので警告いたします。 元投稿 -------------------------------------------------------------- 昨日は親になぐられるシーンも子供と一緒に見て 『一々ウダウダ口で文句を言うよりさっぱりしている。一度殴った後は さぁ、メシでも食えがいい。いつまでも引きずらない。殴る方が殴られる 方より傷ついているんだ。それと親に殴られるには、それなりの理由が ある。とんでもない悪さをした時とかな』と話をしながら見ています。 もっとも今まで殴るような悪さはしていないのが救いです。 -------------------------------------------------------------- う〜ん、どこが「自動虐待を容認する趣旨が認められる」のだろうか? 一部の異常な犯罪と同列に扱うのは何故? |
▼スサノオさん(32162): Ray@スタッフです。 この書き込みは、掲示板のルールのうち * 差別的意図があると判断されるもの、もしくは差別用語を含む文章 * 元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章 * 読み手を不快にすることで掲示板の混乱を招くことを意図する文章、もしくはその恐れのある文章(いわゆる「荒らし」行為) * いいかげんな姿勢、面白半分で書かれたもの、下品、低俗、口汚い文章(おまえ、てめえ呼ばわりなども含む) に抵触するものと見なして削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。 以後この書き込みへのレスを禁止します (この件に関するご意見はスタッフ連絡板にお書きください)。 |
▼このスレッドをご利用のみなさまへ: Ray@スタッフです。 このスレッドは書き込み数が100近くになり、 かなり重くなって来ていますので、 今後議論をお続けになる場合には 新しいスレッドを立ててお続けください (スタッフは新スレッドを立てません)。 なお、誹謗中傷や差別的発言、暴力的発言は 掲示板のルールで禁じられています。 書き込みの際はルールを遵守して掲示板をご利用くださるよう 重ねてお願い申し上げます。 |
いまスーダンではアラブ系武装勢力(政府軍の中核)がアフリカ系住民(黒人)を虐殺していると伝えられています。 国連の調査では5万人が既に殺され、120万人が家を追われ生命の危機に直面していると言われています。 この掲示板ではイラク戦争について、多くの投稿が見られますが、 スーダンの内戦についてはほとんど投稿がありません。 多くの方が平和を願うと称して、イラク戦争ではアラブ系武装勢力を支持し、 アメリカや日本の政府を批判されています。 そう言う方々が、スーダンでの民族浄化の虐殺に対して、 アラブ系武装勢力に抗議する行動をとったという情報を聞いていません。 何故でしょう? ちなみにスーダンにはアメリカは軍を出してはいません。 日本の自衛隊も派遣されていません。 でも、戦争は行われています。 |
▼ゆきりんさん: >そう言う方々が、スーダンでの民族浄化の虐殺に対して、 >アラブ系武装勢力に抗議する行動をとったという情報を聞いていません。 >何故でしょう? ほんとですね。コートジボワールでも戦争状態です。ちなみに、コートジボワールにはフランスは軍を派遣しています。名目は、自国民の保護。まぁドイツ人なども救助しているようですが。 |
▼しげちよさん: >ほんとですね。コートジボワールでも戦争状態です。ちなみに、コートジボワールにはフランスは軍を派遣しています。名目は、自国民の保護。まぁドイツ人なども救助しているようですが。 レスありがとうございます。 そう言えばコートジボワールの事も余り話題には上りませんね。 やっぱり反日・反米のスローガンが無いと、平和運動とか言っても やる気が起こらないのでしょうかね。 |
スーダンには、いまNGOはなかなか入れない状況にあります。それでも、国境なき医師団、国際視覚障害者援護協会、国際難民奉仕会等が関係し、アジア学院もスーダンからも受け入れてたと思います。そうそう、里親のフォスタープランもしてたと思います。聖公会もエイズ撲滅で活動していると思います。現在の状況を逐一確かめたわけではないのですが、沢山の日本人が、遠いスーダンにも心を寄せています。 |
▼珠さん: >そうそう、里親のフォスタープランもしてたと思います。聖公会もエイズ撲滅で活動していると思います。現在の状況を逐一確かめたわけではないのですが、沢山の日本人が、遠いスーダンにも心を寄せています。 それはそうでしょう。 スーダンだけではなく、ルワンダもモザンビークも多くの日本人が関心を持っています。 私の書き込みの本意は多くの日本人のスーダンへの関心の有無という事ではなく、 イラク戦争に対して実に即応性のある種々の行動をとってきた人たちが このスーダンの虐殺で目に見える行動をとっていないことへの疑問なのです。 イラク戦争では反米と言うことでアラブ武装勢力を支持している人達が スーダンでのアラブ武装勢力による虐殺に明確な抗議の意思表示をしないことは、 殺人を非難し平和を唱えても、結局は単なる反米・反日のための道具として平和主義の鎧をまとっているだけと思えるのです。 |
▼ゆきりんさん: >▼珠さん: >>そうそう、里親のフォスタープランもしてたと思います。聖公会もエイズ撲滅で活動していると思います。現在の状況を逐一確かめたわけではないのですが、沢山の日本人が、遠いスーダンにも心を寄せています。 > >それはそうでしょう。 >スーダンだけではなく、ルワンダもモザンビークも多くの日本人が関心を持っています。 > >私の書き込みの本意は多くの日本人のスーダンへの関心の有無という事ではなく、 >イラク戦争に対して実に即応性のある種々の行動をとってきた人たちが >このスーダンの虐殺で目に見える行動をとっていないことへの疑問なのです。 > >イラク戦争では反米と言うことでアラブ武装勢力を支持している人達が >スーダンでのアラブ武装勢力による虐殺に明確な抗議の意思表示をしないことは、 >殺人を非難し平和を唱えても、結局は単なる反米・反日のための道具として平和主義の鎧をまとっているだけと思えるのです。 イラクは自衛隊出しているし、今、最大の国際関心事。 スーダン、チェチェン、チッベット、その他、被抑圧民族のことを考えると胸が痛むよ。しかし並べて署名活動でもすりゃ立派かね? 私は、特に何も表だった行動していないけど、<<結局は単なる反米・反日のための道具として平和主義の鎧をまとっているだけと思える>>なんて言うだけで、のんきで良いですね。 |
▼ゆきりんさん: >私の書き込みの本意は多くの日本人のスーダンへの関心の有無という事ではなく、 >イラク戦争に対して実に即応性のある種々の行動をとってきた人たちが >このスーダンの虐殺で目に見える行動をとっていないことへの疑問なのです。 この部分、私も不思議で仕方ありません。というのも、私は3年ほど前に、日本の外務省関係から招待されたスーダンの民族音楽家のコンサートに行きました。もちろんスーダンの特命大使も来ていました、国会議員もいましたし、挨拶もありました。 でも、イラクのように人道支援、と言う言葉は聞かれませんでした。 >イラク戦争では反米と言うことでアラブ武装勢力を支持している人達が >スーダンでのアラブ武装勢力による虐殺に明確な抗議の意思表示をしないことは、 >殺人を非難し平和を唱えても、結局は単なる反米・反日のための道具として平和主義の鎧をまとっているだけと思えるのです。 それは日本政府も人道支援という鎧をかぶっているだけのように思えるのです。 |
▼桃李さん: >>イラク戦争では反米と言うことでアラブ武装勢力を支持している人達がスーダンでのアラブ武装勢力による虐殺に明確な抗議の意思表示をしないことは、殺人を非難し平和を唱えても、結局は単なる反米・反日のための道具として平和主義の鎧をまとっているだけと思えるのです。 > >それは日本政府も人道支援という鎧をかぶっているだけのように思えるのです。 つまりこれは、日本政府が人道支援という鎧をかぶっているのと同様に、アラブ武装勢力を支持している人たちも鎧をかぶっている、という事ですか? 国家による人道支援があくまで名目で、その裏に国益という実利があるのは普通だと思います。 しかし、これを平和を唱える人たちの活動への批判に対して持ってくる、という事は、その人たちの活動にも政府と同様に裏に何かがあると言っている様なものでしょう。 私は、国民の生命・財産を預かる国家が、名目はともかくとして国益のために動くことが間違っているとは思いません。 しかし、平和を訴える人たちの言う「平和」がただの名目で、実は裏に何かある、というのはまずいと思います。 そういう人たちも中にはいると思いますが、大部分は善意の方たちではないか、と私は思っているのですけどね。 |
▼松さん: >▼桃李さん: > >>>イラク戦争では反米と言うことでアラブ武装勢力を支持している人達がスーダンでのアラブ武装勢力による虐殺に明確な抗議の意思表示をしないことは、殺人を非難し平和を唱えても、結局は単なる反米・反日のための道具として平和主義の鎧をまとっているだけと思えるのです。 >> >>それは日本政府も人道支援という鎧をかぶっているだけのように思えるのです。 > >つまりこれは、日本政府が人道支援という鎧をかぶっているのと同様に、アラブ武装勢力を支持している人たちも鎧をかぶっている、という事ですか? どうなのでしょう。私はそういう気持ちではおりません。すべてそうだとはいえないでしょうね。ひとりひとりはそうでなくても、組織になると、思わぬ方向へ利用されていく。と言う話は聞いたことがあります。それがイヤになって、そういう組織をやめた人の話も聞きました。 ですから、何かの組織で行動する場合は、参加者がいつも考えながら行動しなければならないとは思います。 >国家による人道支援があくまで名目で、その裏に国益という実利があるのは普通だと思います。 国益は、イラクの人道支援でなくても、できるわけです。スーダンの支援でもいいんです。実際、日本政府関連で、音楽会や映画祭などはやってます。マスコミの招待もあるのに、そういうことはニュースにもならないので、知らない人がとても多いです。 >しかし、これを平和を唱える人たちの活動への批判に対して持ってくる、という事は、その人たちの活動にも政府と同様に裏に何かがあると言っている様なものでしょう。 そういう意図はありませんし、批判されるような事柄があるとは、私の耳には入ってきていません。裏があるかどうかは、私には分かりません。 >私は、国民の生命・財産を預かる国家が、名目はともかくとして国益のために動くことが間違っているとは思いません。 国益は、庶民の利益にもっとわかりやすく結びつけることが必要だと思います。 政治家のお嬢さんが、「経団連の人ともっとコネを作りたい。お金持ちになろうね。」などと言って、赤字の続く会社を親の出資で経営しているのを見たりすると うんざりします。 >しかし、平和を訴える人たちの言う「平和」がただの名目で、実は裏に何かある、というのはまずいと思います。 実際に何か悪いことをしていれば、おっしゃるとおり、まずいでしょう。 >そういう人たちも中にはいると思いますが、大部分は善意の方たちではないか、と私は思っているのですけどね。 私もそう思います。目立つ組織になってくると、政治利用されることもあるので 気をつけなければいけない事もあるようですが、それはそういう組織の方々はよく分かっておられて、運営されていると思っています。 |
▼桃李さん、お返事ありがとうございます。 >国益は、イラクの人道支援でなくても、できるわけです。スーダンの支援でもいいんです。 この「国益」の部分を「平和運動」に入れ替えて、ゆきりんさんは、「何故一方には声を上げるのに一方には目をつぶるのか」と訴えていると私は受け止めました。 >国益は、庶民の利益にもっとわかりやすく結びつけることが必要だと思います。 何事も簡単ででわかりやすいのが一番であると私も思います。しかし、国家運営はそう単純なものでもないだろうとも思います。 >政治家のお嬢さんが、「経団連の人ともっとコネを作りたい。お金持ちになろうね。」などと言って、赤字の続く会社を親の出資で経営しているのを見たりするとうんざりします。 これは、、、うーん、欲ですねぇ。これは確かにうんざりしても仕方ない。 >すべてそうだとはいえないでしょうね。ひとりひとりはそうでなくても、組織になると、思わぬ方向へ利用されていく。と言う話は聞いたことがあります。それがイヤになって、そういう組織をやめた人の話も聞きました。 > >ですから、何かの組織で行動する場合は、参加者がいつも考えながら行動しなければならないとは思います。 > >目立つ組織になってくると、政治利用されることもあるので気をつけなければいけない事もあるようですが、それはそういう組織の方々はよく分かっておられて、運営されていると思っています。 正直なご意見ありがとうございます。 やはり利用しようとする人間もいるのですね。 善意が政治運動に繋がってしまうと、引いてしまう人は世間でも多いと思います。 どの様な人たちが利用しようとするのでしょうか。 昔過激な学生運動をしていた人たちの一部が赤軍派などの過激派に流れ、他の大部分が大学やマスコミ、そして市民運動に流れ込んでいる、と聞いた事があります。その話してくれた人からすると、日本共産党は武力革命を放棄して体制側についたという点で、右派、なのだそうです。 |
▼松さん: >▼桃李さん、お返事ありがとうございます。 こちらこそ、ありがとうございます。 >>国益は、イラクの人道支援でなくても、できるわけです。スーダンの支援でもいいんです。 > >この「国益」の部分を「平和運動」に入れ替えて、ゆきりんさんは、「何故一方には声を上げるのに一方には目をつぶるのか」と訴えていると私は受け止めました。 この部分を平和運動に置き換えても、政府が力を入れてアピールしていない地域は報道から情報がこないのですなぜ、イラクの人道支援だけ、政府は、特別法を作ってまでやっているのでしょう。それで、手に入れる国益は、アメリカと仲良くすることでしょうか。もし、そうだとして、ブッシュ大統領が政権を引退し、日本は利用価値がなくなった。と言うことになればどうかとも考えます。中国とアメリカが友好関係を深めアメリカにとってのアジアの要は中国だ。という時代がやってくるかもしれません。 西アフリカは内戦の続く地域があり、日本の民間人が入って援助したりしていますし、ユネスコの職員が入ったりしています。タイの田舎などもそうです。海外青年協力隊の活動などもありますね。 老人党の掲示板の集う方々は、そういう支援活動者ではないかたも多いでしょう。ですから、報道から情報が入ってこないと言うことはとても大きいと思います。 >>国益は、庶民の利益にもっとわかりやすく結びつけることが必要だと思います。 > >何事も簡単ででわかりやすいのが一番であると私も思います。しかし、国家運営はそう単純なものでもないだろうとも思います。 できるだけ、わかりやすくする努力をしているかどうか。していないから、あとからあとから、議員の年金未加入や社会保険庁の問題などぼろぼろでてきます。なんでなんでしょうね。とにかく、がっかり、げっそりです。 >>目立つ組織になってくると、政治利用されることもあるので気をつけなければいけない事もあるようですが、それはそういう組織の方々はよく分かっておられて、運営されていると思っています。 > >正直なご意見ありがとうございます。 >やはり利用しようとする人間もいるのですね。 >善意が政治運動に繋がってしまうと、引いてしまう人は世間でも多いと思います。 >どの様な人たちが利用しようとするのでしょうか。 どうでしょう。そういう人たちの本音が聞けないので、どんな方々というのは分かりませんが。 >昔過激な学生運動をしていた人たちの一部が赤軍派などの過激派に流れ、他の大部分が大学やマスコミ、そして市民運動に流れ込んでいる、と聞いた事があります。その話してくれた人からすると、日本共産党は武力革命を放棄して体制側についたという点で、右派、なのだそうです。 学生運動については、私は自分が生まれた頃のことなので、よく知りませんでしたが、何事も極端というのは、どういう事になるのか。昨日、香港での昔の学生運動の出てくる映画などみて、考えています。 私自身は、右、左という意識はなくて、政治家・官僚、金持ちの利権を「国益」とすり替えて、庶民が犠牲になるのはまっぴら。人が死ぬのはごめん。という気持ちです。 |
▼桃李さん:▼松さん: 横すれゴメン! 桃季さんお久しぶり! 血圧は下がりました?16日にはどうなるものか? 心配して見ておりました。迂闊に入って、 入ったら何が飛んで来るやら・・・ 人道支援を必要とするのは? よたよたと歩いていたら怪我をする。 君子危うきに近寄らず! 所で、もうカニは解禁なって2週間・・・ さぞ美味しいでしょうね! > >この部分を平和運動に置き換えても、政府が力を入れてアピールしていない地域は報道から情報がこないのですなぜ、イラクの人道支援だけ、政府は、特別法を作ってまでやっているのでしょう。それで、手に入れる国益は、アメリカと仲良くすることでしょうか。もし、そうだとして、ブッシュ大統領が政権を引退し、日本は利用価値がなくなった。と言うことになればどうかとも考えます。中国とアメリカが友好関係を深めアメリカにとってのアジアの要は中国だ。という時代がやってくるかもしれません。 今アメリカの状況ではどうかな? 穏健派のパウエルがリタイアし、 ライスが張り切って強健派でがんばるようだし、 彼女IQ200っていうじゃないですか? 彼女がアメリカを引っ張るんじゃないかな? >西アフリカは内戦の続く地域があり、日本の民間人が入って援助したりしていますし、ユネスコの職員が入ったりしています。タイの田舎などもそうです。海外青年協力隊の活動などもありますね。 もし、子供が行きたいといったら行かせます? 私は正直な所イヤですね。 >老人党の掲示板の集う方々は、そういう支援活動者ではないかたも多いでしょう。ですから、報道から情報が入ってこないと言うことはとても大きいと思います。 そりゃそうですよ!なんと言ったって自分が一番!桃季さんは? とにかく仲良くしましょう! 同じ党員(老人党という)として。 >できるだけ、わかりやすくする努力をしているかどうか。していないから、あとからあとから、議員の年金未加入や社会保険庁の問題などぼろぼろでてきます。なんでなんでしょうね。とにかく、がっかり、げっそりです。 本当に!まだまだコレから沢山沢山、 びっくりするような事が出てきたりしたりして! >私自身は、右、左という意識はなくて、政治家・官僚、金持ちの利権を「国益」とすり替えて、庶民が犠牲になるのはまっぴら。人が死ぬのはごめん。という気持ちです。 私もまっすぐ前を向いて歩く方なので、 特に右や左という意識はありません。 人間半世紀以上生きてきたら、 ついでの人生転げるとこまで転がって止まれば終わり。 私はこの頃そう思うようになりました。 一言一言が人間関係を作るのです!なんちゃって! |
▼ゆきりんさん: >イラク戦争では反米と言うことでアラブ武装勢力を支持している人達が >スーダンでのアラブ武装勢力による虐殺に明確な抗議の意思表示をしないことは、 >殺人を非難し平和を唱えても、結局は単なる反米・反日のための道具として平和主義の鎧をまとっているだけと思えるのです。 上記の書込みは、平和運動をしている人たちへの非常に意図的な貶めだと思います。まず、平和運動をしている人たちの関心がイラクに対して集中しているのは、自衛隊を出していることで、これは当然の事だと思います。スーダンに対しても、そうした運動の必要があることはゆきりんさんがお書きの通りで、まず気がついたゆきりんさんがお始めになれば良いと思います。人はそれぞれ関わりのあるところから、できることを始めて行くものですから。また私が、スーダンで活動しているNGOについて書いたのは、こうした地道な努力は、速効性はないにしても、必ずや実を結ぶものであるからです。 第2に、平和運動をしている人たちが、あたかも「アラブ『武装』勢力」を支持しているかのような書き方が行われている点です。平和運動の中にもいろいろな形がありますが、どのような紛争であれ、「戦争、武力」よりも、「平和外交、平和交渉」で解決を、というのが「平和主義」なのですから、「武装」勢力支持はあり得ません。 たとえば、テロは決して支持しない。しかしテロの撲滅にはテロリストを「武力」で叩けというだけでは、また新たなテロを生むだけである。例え遠回りでも和平交渉をすると共に、テロの起こる背景を考え「極端な貧困や差別をなくしていこう」そういう風に考えて行くのが、私は平和主義であると考えています。これをよくテロリストを支持していると曲解なさる方がいらっしゃいますが、ゆきりんさんのお書込みは、それに似たところがあると私は思います。 NGOにも色々ありますが、戦争やテロを無くすための努力は、こうした貧困や差別、病気などに地道に取り組んでいくことに大いに関係すると思います。そして実際に現地で働けないならば、せめて資金的な援助、すなわち少しでも身銭を切って、こうしたNGOに寄付していただければと思います。下記はJVCのHPです。よろしくお願いします。 http://www.ngo-jvc.net/ |
▼珠さん: 戦争と平和って一体何でしょうか? 1994年ソマリアで、米兵が現地武装勢力によって殺害され、 市中で米兵の死体を引きずり回している映像が流れました。 当時のクリントン大統領は、米兵の死という犠牲を払ってまでソマリアの内戦に関与すべきでないというアメリカ国民の世論を受けて、一兵残らず軍の引き揚げを断行しました。 その頃ルワンダではツチ族とフツ族の民族紛争による内戦が激化していました。 国連は加盟国に平和を維持するためにルワンダへ軍を派遣するよう要請しました。 しかし、その時アメリカはソマリアの轍を踏まないとして軍の派遣をしませんでした。 国連はアメリカ軍という軍事的背景を失して、ルワンダでの虐殺に為す術はありませんでした。 結果、ルワンダ内戦では80万人以上の人が殺害されたと推定されています。 そして、RDF(ルワンダ愛国戦線)が全土を武力で制圧して、いまの状態(内戦の終結)が訪れました。 いまイラク戦争は現実に発生していて、戦争である以上多くの犠牲者が出ています。 その事を論拠にして戦争反対を唱えている人も数多くいられるようです。 ここで考えてみてください。 もしアメリカがイラク戦争を起こさなければ、犠牲者は出なかったのでしょうか? フセイン政権が継続していたら、犠牲者はいまより多くないと考えますか? クルド人は虐殺されなかったのでしょうか? 現象として現れない不作為による犠牲を予見する想像力は必要ないですか? 私がスーダンの例を出して平和運動に疑問を投げかけたのは、 感傷的な平和運動で本当に平和が訪れるとは信じ難いと言う点なのです。 最後に貧困や飢えがこうした紛争の根源的な原因であるという認識は私にもあります。 微々たるものですが、私もそうした事に対して出来る範囲のことは続けていくつもりです。 http://www2.unicef.or.jp/bof/bo.html |
▼ゆきりんさん: >イラク戦争では反米と言うことでアラブ武装勢力を支持している人達が >スーダンでのアラブ武装勢力による虐殺に明確な抗議の意思表示をしない >ことは、 >殺人を非難し平和を唱えても、結局は単なる反米・反日のための道具として >平和主義の鎧をまとっているだけと思えるのです。 殺人を非難し平和を唱えることが反米と言うのは、大雑把な 言い方とは思いますが、なんとか分かるのですが、なぜそれが 反日になるのでしょうか。軍国主義時代の日本ならいざ知らず 今の日本は殺人とか虐殺は明確に否定する国柄ですし、大多数 の国民もそうだと思うのですが。 |