Page 2673 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼「老人切り捨て」の日本国か? taketosh isumita 05/4/12(火) 17:36 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 「老人切り捨て」の日本国か? ■名前 : taketosh isumita <sumita37@quartz.ocn.ne.jp> ■日付 : 05/4/12(火) 17:36 -------------------------------------------------------------------------
皆さん、「日本の借金時計」をご覧になっていますか。今は、「716兆円」を越えました。そして、一家庭での負担金に直すと、「1521万円」を越えました。これでも、まだ借金の額は、どんどん増え続けていきます。こんなことになってしまったのは、日本国民が選挙で当選させてきた国会議員達のなせるわざです。今後も不良国会議員を当選させて行けば、この借金のため、増税、増税また増税というやり方で、あらゆる手段で増税をやりまくり、老人のための福祉はどんどん切り捨て、その他の福祉もどんどん切り捨てざるを得なくなるでしょう。昔のソ連崩壊の時に見た、弱者切り捨てが、日本にもやって来るとしか思えません。他人事ではないのです。お役所は助けてくれません。あと何年先のこととなるのでしょうか。自分の命は自分で守るしか方法はありません。考え、考え、考えましょう。 |