過去ログ

                                Page    2728
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  佐藤真申 05/4/17(日) 0:08
   ┣Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ナムル 05/4/17(日) 12:40
   ┃  ┗Re(2):とりあえず思うこと・・・・  佐藤真申 05/4/17(日) 23:12
   ┃     ┗Re(3):とりあえず思うこと・・・・  ふくちゃん 05/4/18(月) 20:41
   ┃        ┣Re(4):とりあえず思うこと・・・・  YOTA 05/4/18(月) 22:23
   ┃        ┃  ┗Re(5):とりあえず思うこと・・・・  questiontime 05/4/18(月) 23:37
   ┃        ┃     ┗繰り返し説明します。  YOTA 05/4/20(水) 20:12
   ┃        ┃        ┗Re(1):繰り返し説明します。YOTAさん  ふくちゃん 05/4/20(水) 23:13
   ┃        ┃           ┗一番正しい答えがあります。  英 05/4/21(木) 0:37
   ┃        ┗Re(4):とりあえず思うこと・・・・  パンドラ 05/4/19(火) 0:12
   ┣Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  昼寝もぐら 05/4/17(日) 23:30
   ┃  ┗Re(2):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  YOTA 05/4/17(日) 23:41
   ┃     ┗Re(3):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ナムル 05/4/18(月) 10:51
   ┃        ┣Re(4):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  佐藤 圭 05/4/18(月) 15:14
   ┃        ┗Re(4):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  岡 05/4/18(月) 17:51
   ┃           ┗Re(5):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ナムル 05/4/18(月) 21:23
   ┃              ┗Re(6):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  岡 05/4/19(火) 11:06
   ┣Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  頑固生きがい 05/4/17(日) 23:43
   ┣Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  MNG 05/4/18(月) 22:08
   ┃  ┣Re(2):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  英 05/4/18(月) 22:19
   ┃  ┗Re(2):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  taka 05/4/18(月) 22:49
   ┃     ┗Re(3):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  MNG 05/4/18(月) 23:18
   ┣過去においても現在においても日本に非は無し。  英 05/4/18(月) 22:14
   ┃  ┣Re(1):過去においても現在においても日本に非は無し。  MNG 05/4/18(月) 22:22
   ┃  ┣戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  珠 05/4/19(火) 0:05
   ┃  ┃  ┣Re(1):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  森下 泰典 05/4/19(火) 0:16
   ┃  ┃  ┃  ┣Re(2):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  石頭の息子 05/4/19(火) 0:29
   ┃  ┃  ┃  ┃  ┗Re(3):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  海幸彦 05/4/19(火) 1:50
   ┃  ┃  ┃  ┃     ┣Re(4):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  k・satou 05/4/19(火) 5:59
   ┃  ┃  ┃  ┃     ┣Re(4):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  MNG 05/4/19(火) 18:16
   ┃  ┃  ┃  ┃     ┗Re(4):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  石頭の息子 05/4/19(火) 23:03
   ┃  ┃  ┃  ┃        ┣Re(5):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ケンケン 05/4/19(火) 23:48
   ┃  ┃  ┃  ┃        ┗Re(5):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ぎみゆら 05/4/20(水) 10:37
   ┃  ┃  ┃  ┣Re(2):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  珠 05/4/19(火) 0:35
   ┃  ┃  ┃  ┃  ┗Re(3):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  パンドラ 05/4/19(火) 0:59
   ┃  ┃  ┃  ┗Re(2):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  パンドラ 05/4/19(火) 0:46
   ┃  ┃  ┣あんまりスグレモノじゃないね(珠さんへ)  ニッチモサッチモ 05/4/19(火) 3:37
   ┃  ┃  ┗わが振りを直してから、人に注意をするものです  風鈴カザン 05/4/19(火) 20:00
   ┃  ┗捏造された日本軍の罪。  英 05/4/19(火) 0:47
   ┃     ┗Re(1):捏造された日本軍の罪。  MNG 05/4/19(火) 18:58
   ┃        ┗Re(2):捏造された日本軍の罪。  英 05/4/19(火) 22:25
   ┃           ┗Re(3):捏造された日本軍の罪。  MNG 05/4/20(水) 19:10
   ┃              ┗Re(4):捏造された日本軍の罪。  英 05/4/20(水) 21:35
   ┣Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ドクター乱夢 05/4/19(火) 2:17
   ┃  ┗出来ることならば・・・・・・  佐藤真申 05/4/19(火) 14:04
   ┃     ┗Re(1):出来ることならば・・・・・・  悠々 05/4/20(水) 22:02
   ┣Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  昼寝もぐら 05/4/20(水) 21:20
   ┃  ┗Re(2):中国内の反日運動!?  佐藤 圭 05/4/20(水) 22:14
   ┗Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  赤誠居士 05/4/20(水) 22:28
      ┗Re(2):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  森下 泰典 05/4/20(水) 23:12
         ┗それは間違いですね。  英 05/4/21(木) 0:25

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?
 ■名前 : 佐藤真申
 ■日付 : 05/4/17(日) 0:08
 -------------------------------------------------------------------------
    やはりというか、何と言うか、学生さん達の
怒りをもう、鎮めることは出来ませんでしたね?
 中国政府と、公安当局は――

 これで、あっさりと、デモの学生さん方を
おとなしく行進させる、ということに成功していたら
正に 神の起こした奇跡だ――と、でも祝福してさしあげた
ところなんですが、本当に返す返すも残念でなりません。

 あるいは、まだ、なりふりかまわず棍棒? や警棒?
でデモ行進をする群集を滅多打ちにしてでも止める――
という手段を使わなかっただけでもマシ、と正確に
表現しておいた方が宜しいのかもしれませんが……


いやぁ、これはもう無理っしょ? 中国共産党独裁政権の存続というのは――


誰がどう見ても、幾ら頭を捻って考えても、年貢の納め時 って奴ですよ


 穏やかな話し合いによる解決で、速やかに抜本解決? を望むのなら
我が国の 町村信孝外務大臣及び、全中国国民に対し、特に“愛国教育”
とやらで、誤った歴史認識を刷り込まれるという、日本を悪の強国だと
いう悪意のある印象操作というか捏造をされて、過度に悪いイメージを
無理やり押し付けられたという、これはもう、人権蹂躙にも匹敵する
重大なる悪行ですから――を施されて、本人達には何の罪もないのに、
知らず知らずの内に“犠牲者”にされてしまった若い世代の若者達を前に、

  即 刻 、 陳 謝 と 謝 罪 ――― を   す る


 これしか、善後策というか善処足りうる方策は 他にはもう 何も 無い
と 少 な く と も 私 は そ う 思 い ま す よ ―――?


 とりあえず、あんな危ない国には、日本人はもう置いておけません。


 少なくとも、三ヶ月程度の期間は、一時帰国させるべきだと僕は思います。


※一応、多分、こういう意見は、日本人の中でも、過激 な部類に入る考え方で
これと同じ思想なり、発想を持ってる人間は、まだ かなり少数派じゃないのか
と自分自身では思ってます。ちなみに、皆さんの意見はいかがでしょうか?※

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : ナムル  ■日付 : 05/4/17(日) 12:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼佐藤真申さん:
> やはりというか、何と言うか、学生さん達の
>怒りをもう、鎮めることは出来ませんでしたね?
> 中国政府と、公安当局は――

デモを鎮めることは「愛国教育」=「反日教育」を否定することですから、中国政府としては黙認して当然です。共産党一党独裁国家では、自由のない国に於いて「
反日デモ」だけは許している所に、国内問題を解決することをせずに「反日デモ」で矛先「反政府デモ」を1時的にでもかわせると考えているのでしょう。

>いやぁ、これはもう無理っしょ? 中国共産党独裁政権の存続というのは――
>
同感です。資本主義経済で貧富の差がでるのはあたりまえです。中国政府の崩壊は囁かれてましが、こんなに早くとは想像いたしませんでした。時間の問題です。

>> 穏やかな話し合いによる解決で、速やかに抜本解決? を望むのなら>我が国の 町村信孝外務大臣及び、全中国国民に対し、特に“愛国教育”>とや、歴史認識を込まれるという、日本を悪の強国だと>いう悪意のある印というか捏造をされて、
過度に悪いイメージを
>無理やり押し付けられたという、これはもう、人権蹂躙にも匹敵する
>重大なる悪行ですから――を施されて、本人達には何の罪もないのに、>知らず知
らずの内に“犠牲者”にされてしまった若い世代の若者達を前に、>
>  即 刻 、 陳 謝 と 謝 罪 ――― を   す る
>
中国人民の20%しか教育を受けられない、残りの80%は農民、貧困層は一日
一ドル、多く見積もっても110円で生活している、病気になっても医療は受けられない、教育も受けられない層、「愛国教育」とは無縁で政府に不満がいっても、政府は何もしてくれない不満は、さらに暴動へと発展していくのは自然の流れです。  中国政府は陳謝も謝罪もしないでしょう、「愛国教育」を推進しているのは中国政府ですから。

> これしか、善後策というか善処足りうる方策は 他にはもう 何も 無い
>と 少 な く と も 私 は そ う 思 い ま す よ ―――?>
> とりあえず、あんな危ない国には、日本人はもう置いておけません>

そう思いもしますが、中国人民にとって中国で生産された三菱自動車を買ったのは中国人、その所有者の車をデコボコにし、廃車としてしまった。悔しい思いをしたのも中国人です。それだけでなく、技術をもたない中国としては、冷静に考えれば中国人民にとっては大きな損失、経済発展もストップ。 技術立国の日本に対するコンプレックスも相等あるとおもいます。 

> 少なくとも、三ヶ月程度の期間は、一時帰国させるべきだと僕は思います。

家族だけでも即刻、帰国したほうが無難です。
>
>※一応、多分、こういう意見は、日本人の中でも、過激 な部類に入る考え方で
>これと同じ思想なり、発想を持ってる人間は、まだ かなり少数派じゃないのか
>と自分自身では思ってます。ちなみに、皆さんの意見はいかがでしょうか?※

少数派というより多くの日本人は、何故、いま、この時期に「反日デモ」なのかわからないのが現状ではないでしょうか。 中国外務省報道管?も自信なげに答えてます。 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):とりあえず思うこと・・・・  ■名前 : 佐藤真申  ■日付 : 05/4/17(日) 23:12  -------------------------------------------------------------------------
    やはり、中国人の大多数の国民の方々というのは、日本という国の
本当の歴史〜成長・進歩(?)の過程、や現在の日本人の一般市民の
暮らしぶりや、その思想・信条といったものを、ほとんど正確に知る
ことが出来なくて、それが為に、優秀な工業製品を造ることが出来る
高い技術力に加え、もう今から60年も前にわざわざ海を渡って中国
大陸に入り残虐非道の限りを尽くしたという、凶悪な侵略者、という
イメージをも重ね合わせていて、実は とても優秀なんだけれども、
それと同時に とっても恐ろしくもある人々――というようなイメージ
を、我々日本人の総体? 総合的な印象として、ある種のトラウマと
いうか、脅迫観念=脅威、にも近い形で固着(?)させてしまっている
のではないかと、つい先程のフジテレビ系列の EZテレビ とかいう
報道番組を見て、そう私は感じてしまったのですが――

 であるならば、ここはやはり、一旦は中国国内にいる日本人は、全員
一度国内退去をした上で、とにかく小泉総理大臣は、靖国神社の参拝は
“色々と、誤解を増幅させることにしかならないから――”という理由
でのみ、「もう二度と参拝はしません!」と、明言して、一旦は日本側が
負けて見せる、退いてみせてあげた方が、中国共産党の反省なり方針の
大転換も、よりやり易くなるというか、日本側も全面的に協力をしてあげ
なければ、それは絶対に無理=不可能である、という気が、私個人として
は段々と、確信に近い感じで、思う ようになって 来た、というのが
本日只今の 私の本心です――――

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):とりあえず思うこと・・・・  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 05/4/18(月) 20:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼佐藤真申さん:
> やはり、中国人の大多数の国民の方々というのは、日本という国の
>本当の歴史〜成長・進歩(?)の過程、や現在の日本人の一般市民の
>暮らしぶりや、その思想・信条といったものを、ほとんど正確に知る
>ことが出来なくて、それが為に、優秀な工業製品を造ることが出来る
>高い技術力に加え、もう今から60年も前にわざわざ海を渡って中国
>大陸に入り残虐非道の限りを尽くしたという、凶悪な侵略者、という
>イメージをも重ね合わせていて、実は とても優秀なんだけれども、
>それと同時に とっても恐ろしくもある人々――というようなイメージ
>を、我々日本人の総体? 総合的な印象として、ある種のトラウマと
>いうか、脅迫観念=脅威、にも近い形で固着(?)させてしまっている
>のではないかと、つい先程のフジテレビ系列の EZテレビ とかいう
>報道番組を見て、そう私は感じてしまったのですが――
>
> であるならば、ここはやはり、一旦は中国国内にいる日本人は、全員
>一度国内退去をした上で、とにかく小泉総理大臣は、靖国神社の参拝は
>“色々と、誤解を増幅させることにしかならないから――”という理由
>でのみ、「もう二度と参拝はしません!」と、明言して、一旦は日本側が
>負けて見せる、退いてみせてあげた方が、中国共産党の反省なり方針の
>大転換も、よりやり易くなるというか、日本側も全面的に協力をしてあげ
>なければ、それは絶対に無理=不可能である、という気が、私個人として
>は段々と、確信に近い感じで、思う ようになって 来た、というのが
>本日只今の 私の本心です――――

では、今年の憲法記念日は首相は靖国にいかないのでしょうか?
おそらく彼はそんな事はしないと思いますよ!
私はたぶん行くと思います。

今は日本の西側(大陸側)はみんな何らかの問題を持っており、
北朝鮮は核問題・拉致問題、
韓国は竹島領有権問題、
香港も常任理事国入り反対、
そして中国は問題の反日デモそして東シナ海ガス田。

方やアメリカブッシュは北朝鮮に核兵器計画の放棄を要求したり、
シャロン首相に入植地拡大を自制とか、
彼自身の課税所得は7200万円だとか。

日本を中心として見ると、冬型の気圧配置と同じで、
今は 西 攻 東 帝 (西高東低)型になっているのでは?

おそらく中国の反対がある限り、
国連の常任理事国入りはならないと思いますが、
返ってその方が余計な金が要らないのでは無いでしょうか?

今、靖国参拝とやかく言うのはいいのですが、
これからの事も考えるとA級戦犯の墓地が、
一般の戦死者と同じ靖国にあり、また葬られているため、
このような問題が度々起こるのだと思います。

この際、A級戦犯に当たるとされる方の名を挙げて貰って、
別の場所に移すのはどうでしょう?
これは前々から思っていたのですが、
こんな案はいかがでしょう?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):とりあえず思うこと・・・・  ■名前 : YOTA  ■日付 : 05/4/18(月) 22:23  -------------------------------------------------------------------------
   >これからの事も考えるとA級戦犯の墓地が、
>一般の戦死者と同じ靖国にあり、また葬られているため、
>このような問題が度々起こるのだと思います。

>この際、A級戦犯に当たるとされる方の名を挙げて貰って、
>別の場所に移すのはどうでしょう?
>これは前々から思っていたのですが、
>こんな案はいかがでしょう?

▼ふくちゃん様

・・・・何度もこの件については同じことを繰り返しているのですが。

日本政府は、
遺族援護法の改正に際して、
『連合国の裁判において【戦犯】とされた人達を』、
『国内においては犯罪者として扱わない』という議決を、
国会の全会一致で決定しているのです。

ふくちゃんさんに悪気があるとは思いませんけど、こういうことを平気で言う日本人が、未だに大勢いることが信じられない。
中国ならともかく、【A級戦犯】なんて言葉を、当の日本人が連呼してちゃ良くないでしょう。

まして、戦後五十年以上が経過した今になって、今頃分祀?
理屈上不可能なのに、他国がそう要求してるからという理由で?
『何十年も経って悪いけど、ここから出てってどっか犯罪者用の神社にでも行って下さい』って?

分からない。
こういうことを主張する人達って、勝者の勝手な基準で戦争犯罪者にされた人達の名誉や、それを回復するために奔走した多くの人達の努力や、その努力に賛同した国民の意思や、その具現化として下された国会での決議・・・・ホンの数十年前に日本人が下した決断の価値というものを、

一体何だと思ってるんでしょう。

そんなにエライのでしょうか。我々は。貴方達は。
内省が必要だと思います。御一考下さい。

恐惶謹言。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):とりあえず思うこと・・・・  ■名前 : questiontime  ■日付 : 05/4/18(月) 23:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼YOTAさん:
>・・・・何度もこの件については同じことを繰り返しているのですが。
>
>日本政府は、
>遺族援護法の改正に際して、
>『連合国の裁判において【戦犯】とされた人達を』、
>『国内においては犯罪者として扱わない』という議決を、
>国会の全会一致で決定しているのです。
>
>ふくちゃんさんに悪気があるとは思いませんけど、こういうことを平気で言う日本人が、未だに大勢いることが信じられない。
>中国ならともかく、【A級戦犯】なんて言葉を、当の日本人が連呼してちゃ良くないでしょう。
>
>まして、戦後五十年以上が経過した今になって、今頃分祀?
>理屈上不可能なのに、他国がそう要求してるからという理由で?
>『何十年も経って悪いけど、ここから出てってどっか犯罪者用の神社にでも行って下さい』って?
>
>分からない。
>こういうことを主張する人達って、勝者の勝手な基準で戦争犯罪者にされた人達の名誉や、それを回復するために奔走した多くの人達の努力や、その努力に賛同した国民の意思や、その具現化として下された国会での決議・・・・ホンの数十年前に日本人が下した決断の価値というものを、
>
>一体何だと思ってるんでしょう。
>
>そんなにエライのでしょうか。我々は。貴方達は。
>内省が必要だと思います。御一考下さい。
>

以前この件についてYOTAさんとお話しましたが、今回は一つだけ指摘を。
上記の文章を読むと、いわゆる「A級戦犯」も最初から靖国神社に祀られていたかのように見えますが、彼らが合祀されたのは1978年で戦後33年たった後です。しかもそれは国民の合意の下で行われたものではなく、靖国神社という宗教法人の意思で行われたものです。
戦後33年たった後の合祀が可能なら、分祀することも「理屈上不可能」ではないでしょう。
もっとも、私の立場は靖国神社に「A級戦犯」を分祀するよう求めるのではなく、総理大臣が「A級戦犯」が祀られている神社には行かない。つまり1975年以来参拝をしていない皇室と同じように対応すればよいというものです。
なお、これは戦場での戦死者ばかりでなく国内で犠牲になった多くの戦没者を国として放っておけという意味ではありません。彼らの犠牲を想い、二度と戦争の犠牲者を出さないように努力することを確認する意味でも。国として戦没者の慰霊を行うことは当然だと考えています。
ちなみに、靖国神社に祀られているのは「戦死者」であって、銃後で犠牲になった「戦没者」は祀られていない事を付記しておきます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 繰り返し説明します。  ■名前 : YOTA  ■日付 : 05/4/20(水) 20:12  -------------------------------------------------------------------------
   >いわゆる「A級戦犯」も最初から靖国神社に祀られていたかのように見えますが、彼らが合祀されたのは1978年で戦後33年たった後です。
>しかもそれは国民の合意の下で行われたものではなく、靖国神社という宗教法人の意思で行われたものです。

だからー・・・・・・・・・
遺族援護法の改正によって、
日本では、
A級もB級もC級も関係なくなったのだと、
何度、
説明すれば、
分かっていただけるのでしょうか!!!!!????

戦犯とされて『法務死』した方達の合祀名簿は厚生省が作成し、戦没者遺族会が議決を取って承認しているのです。以前それを説明した時、貴方は『厚生省が出していたとは知りませんでした』と言っていたではないですか(たしか)!

>戦後33年たった後の合祀が可能なら、分祀することも「理屈上不可能」ではないでしょう。

これは宗教用語上での、意味の取り違えがあるんですよ。
『祀られるみたまに加える』ことが『合祀』ならば、
『みたまから外す』ことが『分祀』だろうと。これは違います。
神道の作法では、一度神として祀ったみたまから、特定の誰かを祭祀対象として外す、などというものは存在しません。『神』を『人間』が勝手な都合でその座から引き摺り下ろす、なんてことは出来ないからです。
『分祀』というのは、蕎麦屋の『暖簾分け』のようなもので、Aの神社で祀っているのと同じ御神体をBの神社でも祭れるようにする、という儀式です。
だから理屈上不可能だ、と申し上げたワケです。靖国神社がそんなことに応じられるはずがないし、国がそんなことを要請したらそれこそ政教分離違反になる。

>つまり1975年以来参拝をしていない皇室と同じように対応すればよいというものです。

良いわけないでしょう。国の現在の責任者が、国のために戦死・法務死した人達の慰霊に出向かないで、そんな国と国民に何の存在意義があるんです。

○木戸幸一氏の日記より。

昭和二十年九月二十日(水)曇り
 一時半、首相宮御参内、戦争犯罪人の処罰を我が国において実行することを連合国に申し入るることに閣議において決定したる由にて、その旨奏上せられたるに、お上は敵側の所謂戦争犯罪人、殊に所謂責任者は何れもかっては只管忠誠を尽くしたる人々なるに、之を天皇の名において処断するは不忍ところなる故、再考の余地なきやとのお尋ねあり。(以下略)

十二月十日(月)晴れ

 二時四十四分にて上京す。本夕、御相伴のお召しに出席する為なり。数日前小野元秘書官来訪、其の際、聖上には余を御相伴にお召しの思し召しあり、藤田侍従長に仰せられたる所、侍従長より戦争犯罪者となりたる今日或いは御遠慮申し上ぐるにはあらずやと言上せしに、聖上は米国より見れば犯罪人ならんも我が国にとりては功労者なり、もし遠慮するようなれば料理を届け遣わせとの御錠ありしとの話を承り、感激、お召しあれば必ず出席すべき旨を述ぶ。(以下略)

この年の この日にもまた 靖国の 
みやしろのこと うれひはふかし  (昭和60年の御製)

昭和天皇が参拝しなくなったのはA級戦犯が合祀されたから?
こういうことを言う小利口な人間達が、無理やりそうさせたのでしょうが。滅多なことを言わないで頂きたいです。

恐惶謹言。


この年の この日にもまた 靖国の 

みやしろのこと うれひはふかし

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):繰り返し説明します。YOTAさん  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 05/4/20(水) 23:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼YOTAさん:

毎年日本の長が靖国を訪問するしないで問題になる。

ならない方法は2つに1つ、一つは分祀する方法、
もう一つは長が先日のquestiontimeさんのご意見のとおり、
靖国神社に出向かない方法。このどちらかです。

長になったからと言って、今まで靖国を訪れた事もない人間が、
わざとらしく行くのもナンカおかしく滑稽に思えてなりません。

私は特にそんな事はしなくても済むようにするためには、
「A級戦犯」と言われている方を、分祀する方法を言っているのです。
この方法だと堂々と、なりふり構わず胸を張って、
日本のために戦死していった、人達の慰霊に手を合わす事が出来ます。

今、韓国や中国が問題にしているイヤな戦争の思い出を、
消し去る為には、分祀する方法が一番だと思いますが。

その為にもA級戦犯と言われている方の墓を、
犠牲となって貰うのが一番いいのではないでしょうか?
ご遺族の方達も内容を話せば分かってくれるはず!
他にどんな方法があります?

ちなみに、靖国神社に祀られているのは「戦死者」であって、
questiontimeさんのおっしゃるとおり、
銃後で犠牲になった「戦没者」は祀られていないと言う事を
私も申し添えておきます。

>>いわゆる「A級戦犯」も最初から靖国神社に祀られていたかのように見えますが、彼らが合祀されたのは1978年で戦後33年たった後です。
>>しかもそれは国民の合意の下で行われたものではなく、靖国神社という宗教法人の意思で行われたものです。
>>戦後33年たった後の合祀が可能なら、分祀することも「理屈上不可能」ではないでしょう。
>
>>つまり1975年以来参拝をしていない皇室と同じように対応すればよいというものです。
>
>良いわけないでしょう。国の現在の責任者が、国のために戦死・法務死した人達の慰霊に出向かないで、そんな国と国民に何の存在意義があるんです。
>

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 一番正しい答えがあります。  ■名前 : 英  ■日付 : 05/4/21(木) 0:37  ■Web : http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?rinzi  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ふくちゃんさん:
>ならない方法は2つに1つ、一つは分祀する方法、
>もう一つは長が先日のquestiontimeさんのご意見のとおり、
>靖国神社に出向かない方法。このどちらかです。

一番正しい答えをお教えします。
「中国が正しい歴史認識にもとづき日中友好に努める」
です。
そろそろ本人たち中国政府も、反日の外交カードが諸刃の剣だと自覚し始めていますよね。


>長になったからと言って、今まで靖国を訪れた事もない人間が、
>わざとらしく行くのもナンカおかしく滑稽に思えてなりません。

滑稽ですか? その感覚は良く解りません。
国事を国の長が行う事が滑稽だとは、私の想像ですが日本の国においても国外においても当然だと答えが返ってきそうですが。
ただ一点、日本は特別な状況ですから、仕方が無いのかもしれません。
日本人は「靖国」を知りませんし、先の「戦争」も知りませんから…
悲劇ですね。
でも他国からしてみれば喜劇なのでしょう、悲しい事です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):とりあえず思うこと・・・・  ■名前 : パンドラ  ■日付 : 05/4/19(火) 0:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ふくちゃんさん:

こんばんは ^_^

>日本を中心として見ると、冬型の気圧配置と同じで、
>今は 西 攻 東 帝 (西高東低)型になっているのでは?

なるほど天気予報みたいな見方って面白いですね
>おそらく中国の反対がある限り、
>国連の常任理事国入りはならないと思いますが、
>返ってその方が余計な金が要らないのでは無いでしょうか?

何時の間にか、この前迄は「還流」とかいっていたのに
上海も、海外旅行の行き先としては、上位に、人気のある
国だったのに、あれよ、あれよという間に、中国を中心にして
反日デモのニュースが報道されない日はないですね

それは国同士での私達が知らされていない思惑や理由があるのでしょうけど
東アジアの国々との関係を、ギクシャクさせてまで常任理事国入りは
私達国民にとって意義があることなのでしょうか

今の内閣には、年金とか、介護保険、とか、少子高齢化とか
教育とか国内での問題が山積みになっていますよね

私は、国民に顔を向けた内閣であって欲しいと思います。

>今、靖国参拝とやかく言うのはいいのですが、
>これからの事も考えるとA級戦犯の墓地が、
>一般の戦死者と同じ靖国にあり、また葬られているため、
>このような問題が度々起こるのだと思います。
>
>この際、A級戦犯に当たるとされる方の名を挙げて貰って、
>別の場所に移すのはどうでしょう?
>これは前々から思っていたのですが、
>こんな案はいかがでしょう?

そうですね、私も大方、ふくちゃんさんのご意見に賛同致します

だからと言って、中国の味方をするとか、反日とかいうのではないのです
六十年前の戦争で
「戦争を遂行せよ」と命令した側の人達と
自らの意思で戦場に赴いた人々もいたかも知れないけれど
一兵士として戦わざるえなかった人々とは責任の重さが違うと思うのです

もちろん、兵士となってしまった人達が被害者であり、なんら責任がない
とは言わないけれど、でも私もあの時代に生まれ、生きていたら、逆らう
ことなど、とても出来ない状況であっただろうと思います

そういう意味では、分祀というのですか?はあってもよいのではないか
と思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : 昼寝もぐら  ■日付 : 05/4/17(日) 23:30  -------------------------------------------------------------------------
   何はともあれ、日本大使館への被害を阻止できなかった(あるいは、阻止しようとしなかった)ことに対し、中国政府の対応は強く非難されるべきです。邦人への危害もあったようですし。
このような対応しか取れない国は、大使館を駐留させるに値しないし、法治国家として、また常任理事国として失格です。常任理事国としては日本の方が何倍もふさわしいでしょう。

日本政府が中国に補償を求めたことは当然ですが、もっと強く毅然と言うべきです。何を遠慮しているのか? 非難すべきは強く非難すべきです。あまり過剰な反応はすべきではないが、対応の腰砕けにあきれるばかりです。あれでは相手もつけあがります。

今回のデモは若い人が多いようであり、見事に反日教育の成果が現れたと思います。いかに教育によって若い人の精神が形成されるかをしみじみ感じました。中には面白半分、集団心理も働いたようですが。

こういった反日運動にかけるエネルギーを中国の民主化運動に向けてもらいたいものです。
中国の民主化運動の現状はどうなっているんでしょうか。天安門事件以降、大きなものは聞きませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : YOTA  ■日付 : 05/4/17(日) 23:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昼寝もぐら様

横レス失礼します。

>何を遠慮しているのか? 非難すべきは強く非難すべきです。
>あまり過剰な反応はすべきではないが、対応の腰砕けにあきれるばかりです。あれでは相手もつけあがります。

老人党には、田中マキコや野中広務などの言説を引いて『悪いのは日本の側だ』と主張してる変わった方もいらっしゃるみたいですが、まあ同感です。
私個人としては、強く非難・・・までする必要はないと思いますけど。どうせ逆上するだけなんだし。放っておけばいいんです。デパートのオモチャ売り場で転げ回ってダダ捏ねる子供の相手はしてられないと、態度で示せばいい。

>こういった反日運動にかけるエネルギーを中国の民主化運動に向けてもらいたいものです。
>中国の民主化運動の現状はどうなっているんでしょうか。天安門事件以降、大きなものは聞きませんね。

職場の知り合いに『中国の若者には選挙権というものがない』ことを教えると、みな一様に驚きます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : ナムル  ■日付 : 05/4/18(月) 10:51  -------------------------------------------------------------------------
   中国の民主化を求めて天安門事件がおき300人以上の中国人民が殺されました。それ以後、1982年から、江沢民による「愛国主義教育」が始まり、その世代が「反日デモ」を起こしています。それを公認しているのが現中国政府ですから、謝罪などする理由が中国側にはないわけです。盲目的に「愛国主義教育」を小、中,高と一貫して教え込まれ、日本の戦後60年間憲法9条を守り続けていることなどは知らされてはいません。情報さえ遮断され、言論の自由もない国に於いて、共産党一党独裁国家が生き延びようと必死になっているわけですから、町村外相が行こうと、聞く耳はもっていません。 

経済では資本主義を取り入れ、「反日デモ」に参加した人は家に帰れば、日本製品で溢れています。それで、日本製品不買運動をするのもおかしな事ですが、矛盾していても「不満」のはけ口「反政府デモ」は禁止されていますから、「反日デモ」を政府が煽っているのは現実のことと受け止めざるをえません。

正直な感想を言えば「愛国主義教育」は中国国内問題です。それを客観しできる中国国民の中に民主主義、自由を求める人々がいるのでしょうが、弾圧されています。 中国政府は第二の天安門事件を最も恐れ、日本大使館へ誘導し、被害を被ってしまいました。法治国家ではない中国への旅行は危険というレッテルを貼られてしまった中国は、今後どうやって信頼を取り戻せるのか見守りたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : 佐藤 圭  ■日付 : 05/4/18(月) 15:14  -------------------------------------------------------------------------
   同感です。
政府(党)筋の指導により学生が主体となった運動だと思います。(朝日記者ルポをみて)
実際は理屈でない運動ですから、安保理、靖国など関係ないと思う。(指導者がつけている理屈で参加者はそんな理屈は持っていない。)
困ったものだが、外務省筋の交渉に任せるほかないと思う。
日本にいる留学生はTVをみて中国の動きに批判的です。(たまたま私の知っている人達ですが)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : 岡 <izumiok@pteam.co.jp>  ■日付 : 05/4/18(月) 17:51  -------------------------------------------------------------------------
   あの事件でそりゃぁもう焦ったのでしょう。これはなにか党以外に意識を変えなければって。ここへ来て遠大なる計画の成果は如何にと実験したのでは。確か天安門事件前、数千万人が餓死したと聞いてますが、中国には13億からの人口がいるので大した事では無いと党の幹部宣わったとか。今回も多くて2万人?規模でしょう?13億分の2万=0.0015%は、向こうさんには、大した数では無いんでしょう。
間違っていたら、すいません、革命は人口の3%が決起すれば成立つとか。それはヤバイと党にお鉢が廻らない様に考えたのでは?と想像します。それから情報統制は彼等にとって、絶対的必須条件なのでしょう。東京新聞でしたが、向こうさんの検索サイトでは、天安門、民主化、共産党、文化革命、ホーリンコウ(漢字を忘れた)等の項目で検索すると、エラー表示がされ、見る事が出来無いとか。しかも、そのソフトは、向こうさん用に米国に発注した米国産だとか。
国際的に何処の國がどんな体制、どんな政策をとろうが、ましてどんな信仰を信じようが、他国に迷惑がかからなければ、だれもなんにも云わないでしょう。
なにか、このデモと行動はどこかで見たような気がしました。拙は去年だったと思いますが、ケイブルテレビのヒストリーチャンネルと云うので見たあのナチス党公認のプロパガンダのユダヤ人排斥運動デモの場面でした。各店舗等の破壊やダビデの星印を書いたりしたあれです。手法がまるで似てません?不買運動も含めて。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : ナムル  ■日付 : 05/4/18(月) 21:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼岡さん:

>なにか、このデモと行動はどこかで見たような気がしました。拙は去年だったと思いますが、ケイブルテレビのヒストリーチャンネルと云うので見たあのナチス党公認のプロパガンダのユダヤ人排斥運動デモの場面でした。各店舗等の破壊やダビデの星印を書いたりしたあれです。手法がまるで似てません?不買運動も含めて。

うちにはケーブルテレビがありませんので見てはいませんが。岡さんが仰っている「ナチス党公認のプロパガンダのユダヤ人排斥運動の場面でした。各店舗等の破壊やダビデの星印を書いたりしたあれです。手法がまるで似ていません?不買運動も含めて。」という所で自分は「パブロフの犬の実験」での条件反射のごとくヒトラーの顔とホロコーストを思い出しました。当事国のポーランドとドイツは和解した。といっても消えることもなければ忘れる事もありません。  話がそれてスミマセン。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : 岡 <izumiok@pteam.co.jp>  ■日付 : 05/4/19(火) 11:06  -------------------------------------------------------------------------
   パブロフの犬とは、正に的を得た御意見で、反日ではないと云っている向こうさんの教科書(新聞、放送、インターネット含)で、他の情報は一切与えず、疑問も無く丸暗記し、優の成績(餌)を与えていれば、日の丸みると噛み付く、正に条件反射でしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : 頑固生きがい <1934shouzou@jcom.home.ne.jp>  ■日付 : 05/4/17(日) 23:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼佐藤真申さん:
> やはりというか、何と言うか、学生さん達の
>怒りをもう、鎮めることは出来ませんでしたね?
> 中国政府と、公安当局は――
>
> これで、あっさりと、デモの学生さん方を
>おとなしく行進させる、ということに成功していたら
>正に 神の起こした奇跡だ――と、でも祝福してさしあげた
>ところなんですが、本当に返す返すも残念でなりません。
>
> あるいは、まだ、なりふりかまわず棍棒? や警棒?
>でデモ行進をする群集を滅多打ちにしてでも止める――
>という手段を使わなかっただけでもマシ、と正確に
>表現しておいた方が宜しいのかもしれませんが……
>
>
>いやぁ、これはもう無理っしょ? 中国共産党独裁政権の存続というのは――
>
>
>誰がどう見ても、幾ら頭を捻って考えても、年貢の納め時 って奴ですよ
>
>
> 穏やかな話し合いによる解決で、速やかに抜本解決? を望むのなら
>我が国の 町村信孝外務大臣及び、全中国国民に対し、特に“愛国教育”
>とやらで、誤った歴史認識を刷り込まれるという、日本を悪の強国だと
>いう悪意のある印象操作というか捏造をされて、過度に悪いイメージを
>無理やり押し付けられたという、これはもう、人権蹂躙にも匹敵する
>重大なる悪行ですから――を施されて、本人達には何の罪もないのに、
>知らず知らずの内に“犠牲者”にされてしまった若い世代の若者達を前に、
>
>  即 刻 、 陳 謝 と 謝 罪 ――― を   す る
>
>
> これしか、善後策というか善処足りうる方策は 他にはもう 何も 無い
>と 少 な く と も 私 は そ う 思 い ま す よ ―――?
>
>
> とりあえず、あんな危ない国には、日本人はもう置いておけません。
>
>
> 少なくとも、三ヶ月程度の期間は、一時帰国させるべきだと僕は思います。
>
>
>※一応、多分、こういう意見は、日本人の中でも、過激 な部類に入る考え方で
>これと同じ思想なり、発想を持ってる人間は、まだ かなり少数派じゃないのか
>と自分自身では思ってます。ちなみに、皆さんの意見はいかがでしょうか?※

1960から70年にかけての日本の学生も似たようなものでした。只一つ決定的に違っているのは、当時の日本の学生は反体制であり、国の方針を信じない、日本はアメリカの傀儡であると確固たる信念があった学生が多く見られました。

一方中国の学生諸君はどうでしょう。自分たちでわが国の将来を見据え、共産主義のいきずまりを打破しようなどそんな高尚な思想を持った学生がいるのでしょうか?。はなはだ疑問です。一部の反日かぶれの学生が政府公認の元でネットで呼びかけ、分からないまま参加した学生や市民が群集心理で暴挙に及んだ、そんな図式が見えてきます。この場合最大の悪玉は扇動した中国当局ではないでしょうか。

別項で述べていますのでここでは書きませんが、明らかに今回の暴挙は中国当局の筋書きで進行しています。ま、町村さんでは抑えきれないでしょうがね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : MNG  ■日付 : 05/4/18(月) 22:08  -------------------------------------------------------------------------
   反日デモは憂慮すべき事ですが、我々が憶測のような事をなんだかんだ言っても、どうしようもありません。

この事態を招いたのは、小泉政権の無策外交にも大きな原因があります。
日本国民のやるべきことは、一刻も早く「小泉無能パフォーマンス張りぼて内閣」を退陣させることだと思います。
それこそが、日中韓関係修復の最短ルートではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : 英  ■日付 : 05/4/18(月) 22:19  ■Web : http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?rinzi  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MNGさん:

>この事態を招いたのは、小泉政権の無策外交にも大きな原因があります。

私は全くの反対意見ですね。

今までこうまで中国政府の横暴に日本国政府の主張を返してきたのは、小泉政権だけです。
一度政権交代した過去には、「村山談話」なる手痛い失政があるばかり。

隣国の関係を故意に壊す事は良くありません。
しかし、いびつな形での御用聞きの様な関係とは健全ではありません。
ましてや、「いびつな形」を押し付けられる関係は友好国関係では断じてありません。
日本国政府は外交を通じて中国や韓国の健全化を訴えていくべきです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : taka  ■日付 : 05/4/18(月) 22:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MNGさん:
>反日デモは憂慮すべき事ですが、我々が憶測のような事をなんだかんだ言っても、どうしようもありません。
>
>この事態を招いたのは、小泉政権の無策外交にも大きな原因があります。
>日本国民のやるべきことは、一刻も早く「小泉無能パフォーマンス張りぼて内閣」を退陣させることだと思います。
>それこそが、日中韓関係修復の最短ルートではないでしょうか。

  MNG さん こんばんは。

  毎日、漫画で斬る に目を通し、楽しませて頂いております。
 上記のご意見に99.9999%賛成です。

  同文を別スレ 「補選に勝って小泉退陣へ!!!」に是非かきこ等?
 宜しければ、コピペ致したく。    taka

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : MNG  ■日付 : 05/4/18(月) 23:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼takaさん:こんばんは。
 
>>反日デモは憂慮すべき事ですが、我々が憶測のような事をなんだかんだ言っても、どうしようもありません。
>>
>>この事態を招いたのは、小泉政権の無策外交にも大きな原因があります。
>>日本国民のやるべきことは、一刻も早く「小泉無能パフォーマンス張りぼて内閣」を退陣させることだと思います。
>>それこそが、日中韓関係修復の最短ルートではないでしょうか。

>  毎日、漫画で斬る に目を通し、楽しませて頂いております。

ありがとうございます。恐縮至極です。

> 上記のご意見に99.9999%賛成です。
>
>  同文を別スレ 「補選に勝って小泉退陣へ!!!」に是非かきこ等?
> 宜しければ、コピペ致したく。    taka

どうぞ遠慮なくお使い下さい。よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 過去においても現在においても日本に非は無し。  ■名前 : 英  ■日付 : 05/4/18(月) 22:14  ■Web : http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?rinzi  -------------------------------------------------------------------------
   今回の中国政府の苦しい言い訳としては、過去の日本国の行いを考えれば、中国国民の怒りの反日デモは当然だとしています。

過去の行いとは?

南京大虐殺は捏造ですし、百人切り事件も捏造ですし、従軍慰安婦も捏造です。
もともと当時のシナ大陸には「中華人民共和国政府」なるものは存在せず、軍閥や民族が領土や覇権を争っていた。
弱肉強食の時代にあって、強国の一つであった日本がその覇権争いに参加した。
おかしくないですかね?
乱闘している者が他の乱闘している者を乱暴だと言うのは?
ましてや現中国政府が過去の「過ち」を謝罪し反省し賠償しているとは聞いた事が無い。

こんな矛盾を隠した上に、捏造による過去の罪を日本にかぶせる。
なおかつ自分たち中国政府が行ってきた反日教育(断じて愛国教育では無い)のツケで、押さえ切れない暴動が起きている。
何もかもが中国政府の過ちです。
日本国民が過激になる必要はありませんが、日本国政府を通して中国政府の犯してきた過ちにNO!と言うべきです。

こういう「膿」を顕在化させた小泉政権を後押ししたいと考えます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):過去においても現在においても日本に非は無し。  ■名前 : MNG  ■日付 : 05/4/18(月) 22:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼英さん:
>今回の中国政府の苦しい言い訳としては、過去の日本国の行いを考えれば、中国国民の怒りの反日デモは当然だとしています。
>
>過去の行いとは?
>
>南京大虐殺は捏造ですし、百人切り事件も捏造ですし、従軍慰安婦も捏造です。

情けないですね。
戦場の様子を日記に書き記して亡くなった日本兵を嘘つきと言うに等しい暴論です。
こんなことをまともにいう人がいるとは、英霊も草葉の陰で嘆いている事でしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ■名前 : 珠  ■日付 : 05/4/19(火) 0:05  -------------------------------------------------------------------------
   >南京大虐殺は捏造ですし、百人切り事件も捏造ですし、従軍慰安婦も捏造です。

こうおっしゃる方には、何を申し上げても無駄だと思いますが、そうでない方に見ていただければ幸いと、いくつかのURLをご紹介します。

戦争の持つ非道さが、人間性をいかに損なうものかと思います。そして、その苦しみを正視して、きちんと負った方こそ、損なわれた人間性を回復できるのだと思ったことでした。

以下は、いつだったか、ごまめの翁様にご紹介戴いた井上俊夫氏の作品関連です。最初のは、書店員の推薦本で評判を呼んだ昭和堂書店の店員さんのお勧めページにあったものです。長いのですが、ぜひお読みいただきたくご紹介申し上げます。

http://www.books-showado.com/pages/page0502s.htm

http://www.vega.or.jp/~toshio/hantyou.htm

http://www.vega.or.jp/~toshio/jyugunian.htm


以下は日本の外務省の見解・日本政府の施策です。これは資料としてご覧下さいませ。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/im_050804.html

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/ianfu.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>  ■日付 : 05/4/19(火) 0:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼珠さん:
>>南京大虐殺は捏造ですし、百人切り事件も捏造ですし、従軍慰安婦も捏造です。
>
>こうおっしゃる方には、何を申し上げても無駄だと思いますが

全く、「戦争犯罪捏造論者」の人たちは、自分達こそが日本の地位を貶めている事、全然気がついていない。
「国を愛する事」は、「無条件崇拝」と同一ではない。
「歴史における負の部分」をしっかりと見つめ、それを克服する事が
「本当に国を愛する事」である、という事が分かっていない。

悲しいことです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 05/4/19(火) 0:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:

また捏造論ですか、もうウンザリだ。

海幸彦さんのアポロ疑惑みたいなもんだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/4/19(火) 1:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼石頭の息子さん:
>▼森下 泰典さん:
>
>また捏造論ですか、もうウンザリだ。
>
>海幸彦さんのアポロ疑惑みたいなもんだ。

石さん:
へへェ…、アポロの話、私には「新鮮」だったのですが、そうですか、やっぱりアポロは月に行ったのですか。そうですか、いいでしょう。私をバカにして下さい。いいですよ、いいですよ、いいですよ。知らない私がバカだった。なにせ、頭が26歳から進化していないもので。
でも、9.11疑惑はどうヨ?ペンタゴンの4メートル(破壊跡)と38メートル(ボーイングの幅)の違いはどうヨ?
WTCの閃光は何サ。黒い爆弾みたいなのは何サ。テロリストの操縦能力はいいとしても。まるで私はガリレオですか。「それでもボーイングはどこ?」

昨日(もう、おとといか)のさるオフ会でも「アポロは月に行ってない」とまじめに言ってる人がいたですが、私たちみんなカルト感染症なのでしょうか。……。ちょっと、自信失いかけています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ■名前 : k・satou <cbl13464@nifty.com>  ■日付 : 05/4/19(火) 5:59  -------------------------------------------------------------------------
   海さん
 いやー デマなんてものには 案外真実があるときもある。
  
いまだに アメリカでは ブッシュは大統領ではない。
 という人たちが大勢いる。
  フロリダで ケリーと押しても ブッシュと 出てきた。
  一億二千万票の投票の1/3は政府の供給した投票機ではなく
  個人会社製でそのひとつダイボルドと言う会社の持ち主は
  ブッシュの強烈な支持者。そのソフトは企業秘密だと。
  しかも 投票機のソフトは後からは再読みこみできないという。

   州長官は そんなこたあたいしたことじゃないと言った。
  オハイオが決定的だったが 2600票は2回も数えられ
   投票機のミスや主に少数民族の地域では投票機が足らなくて
   長時間またされ投票できなかった人が多くでた。
   ケリーの13万以上がブッシュに数えこまれたと。
   正直な話 無茶苦茶
   投票日は何週間となり結果は なかなかわからない。
   誰も票読みなんか信用してない。

  オハイオのブッシュの子分のようなのに
   おい!おまえんとこの大統領選挙はこんなんか?
    にっこり笑って 奴は こういいました。
     うん! オハイオはやっぱり田舎だからね。
     戦争を放棄した国に あこがれてきたけどなー!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ■名前 : MNG  ■日付 : 05/4/19(火) 18:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん:

>へへェ…、アポロの話、私には「新鮮」だったのですが、そうですか、やっぱりアポロは月に行ったのですか。そうですか、いいでしょう。私をバカにして下さい。いいですよ、いいですよ、いいですよ。知らない私がバカだった。なにせ、頭が26歳から進化していないもので。

アポロの話は去年テレビで放送され、確か「ムー」にも特集が組まれたり、単行本が出されたりして、ちょっとした話題になったように記憶してます。
私もその時に初耳だったので、かなり傾きました。
今思えば「月面着陸でっち上げ説」は、やはり無理があるように思います。
日頃アメリカに対して批判的な人の方が、引かれるような気がしますね。

>でも、9.11疑惑はどうヨ?ペンタゴンの4メートル(破壊跡)と38メートル(ボーイングの幅)の違いはどうヨ?
>WTCの閃光は何サ。黒い爆弾みたいなのは何サ。テロリストの操縦能力はいいとしても。まるで私はガリレオですか。「それでもボーイングはどこ?」
>
>昨日(もう、おとといか)のさるオフ会でも「アポロは月に行ってない」とまじめに言ってる人がいたですが、私たちみんなカルト感染症なのでしょうか。……。ちょっと、自信失いかけています。

しかしアポロは別にして、9.11の疑惑は現実的で、根深いものを孕んでいると思います。
アポロと9.11を結びつけるのは逆効果だと思いますが、アポロの真偽に関係なく、9.11は非常に怪しいです。

9.11については、後ほどアポロのスレッドに具体的な疑惑を書いてみようと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ■名前 : 石頭の息子 <kou282002@yahoo.co.jp>  ■日付 : 05/4/19(火) 23:03  -------------------------------------------------------------------------
   海あにさん、

およょ、アポロの話が新鮮だったてことは最近まで知らなかった? のでしょうか、だらもこのような疑惑を知った時は「なーるど」と思ってしまう。特に少し科学をかじった者がおちいりやすい、それにロマンチストも陥りやすい傾向にあるようだ。

でも時間が経つにつれて、別の事実を知るにつけて本当のことが判ってくる、そんなもんじゃないですか。

このようなでかいデマは意外と愛嬌で済ませることが出来るもんだが、子悪党が流すデマは見過ごせない、それが「戦争犯罪捏造論」だろう、当の本人も判っているが意図的に捏造するのにはウンザリする、またかょってね。

話は変わるが、映画MIBでトミシー ジョンズ扮する宇宙人監督官が居住地域違反宇宙人を追いかけるのに、タブロイド紙に載っている「UFO見た」「火星人が歩いていた」なる記事で手がかりをみつけるのだった。

タブロイド紙をあなどってはいけない、全国板大新聞は面子としがらみがあるので案外本当のきわどい記事が書けない、ところがタブロイドはそれらがないからズバリと書くのだ、難はそのズバリがガセネタに埋もれてるところだ。

それでも、政治家、官僚、大企業ネタは意外とガセネタは少ない、真実がキラリと垣間見える。

ともかく捏造論にはもうウンザリするな〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ■名前 : ケンケン  ■日付 : 05/4/19(火) 23:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼石頭の息子さん:

>ともかく捏造論にはもうウンザリするな〜

ほんとですね。
[#49116]

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ■名前 : ぎみゆら <gimiyura@fox.dti2.ne.jp>  ■日付 : 05/4/20(水) 10:37  -------------------------------------------------------------------------
   石頭の息子さん、こんにちは。


4年前に79歳で死んだ私の伯父は、無線機器メーカーに就職後、
兵隊に取られ、たぶんその会社の筋も絡んでだったと思うのですが、
通信兵として満州で従軍し、いまから思えばとても幸いなことに、
終戦後すぐの昭和20年秋にはもう復員していたそうです。

ですがそのころには、元いた会社が東京からどこかよそに逃げ出した
ままで、訪ねあてる術もなく、その後は無頼のような生活をおくって
いた。ずっと後、信州でひとり暮らしするようになっていた伯父を、
私の母が、年に何度か訪ねていた時期がありました。

そのころ母がときどき兵隊時代のことを聞いても、伯父は何も言わ
ない。満州ってのは、そりゃあ寒いところなんだ。起床後すぐに一列
横隊に並ばされて、掌を朝日にかざすと、凍傷にかかってる手は指の
骨が透けて見えるんだぜ。たまに、そんなことを話すくらいだった。

だけどあるとき母が、お兄さん、この頃は、南京で日本兵が中国人を
大勢殺したなんて嘘だと言ってる人たちもいるみたいよと、何気なく
話したら、いつもは軍隊のことを何も話さない伯父が、「なあにを、
そんな、バカなことを!」と、吐き捨てるように言ったそうです。

体も大きくガキ大将だった伯父は、軍隊ではずいぶん悔しい思いを
したんだろうか。通信兵なら下っ端でもいろいろ漏れ聞いていたの
かも。終戦直後に復員なんて、前線じゃなくてエライ人たちもいる
拠点から、真っ先に退散する一団の中にもぐり込めたのかな。

いまからいろいろ思ってみても、もう伯父に聞くことはできません。
ただ、軍隊時代のことを何も話そうとしなかったオジサンが、なんで
そのときだけは、「バカな!」と吐き捨てるように言ったんだろうか
ということは、せめてずっと、忘れずにいてやろうと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ■名前 : 珠  ■日付 : 05/4/19(火) 0:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:

>全く、「戦争犯罪捏造論者」の人たちは、自分達こそが日本の地位を貶めている事、全然気がついていない。
>「国を愛する事」は、「無条件崇拝」と同一ではない。
>「歴史における負の部分」をしっかりと見つめ、それを克服する事が
>「本当に国を愛する事」である、という事が分かっていない。
>
>悲しいことです。

そうですね。負の部分を正視することは苦しい作業ですが、そこをいい加減にする人間も、国も、信頼は得られないでしょう。ですから遅蒔きながら日本政府もあのような見解を出したのだと思います。

ただ、こうした歴史認識を盾にして、反日デモを中国側が正当化することは出来ないと思います。また、日本がこのことで威丈高になることでも決してないと思います。どちらの国にとっても、むやみやたらと相手国の非をあげつらうことはするべきでない。互いにマイナスにしかならないと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ■名前 : パンドラ  ■日付 : 05/4/19(火) 0:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼珠さん:

こんばんは

>ただ、こうした歴史認識を盾にして、反日デモを中国側が正当化することは出来ないと思います。また、日本がこのことで威丈高になることでも決してないと思います。どちらの国にとっても、むやみやたらと相手国の非をあげつらうことはするべきでない。互いにマイナスにしかならないと思っています。

私も珠さんのご意見に賛同致します
中国、東アジアの国々における反日デモについては、分からない部分も多く
色々な角度から考えてみないと私には分かりません、だから、中国側が反日
デモを正当化することは出来ないというご意見は本当にその通りだと思うのです

だからこそ、私達は冷静になる必要があるのでしょう

 さて

そろそろ、夜も更けて参りましたし、珠さんがおっしゃっている
「歴史認識」を逆手にとって、「捏造」であると、言う方も。やはり出て
きましたね。

「歴史認識」は「歴史認識」
「半日デモ」は「反日デモ」
珠さんがおっしゃるように、冷静に議論いたしましよう

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):戦争と人間を思う(幾分、このスレッドから離れますが)  ■名前 : パンドラ  ■日付 : 05/4/19(火) 0:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:
珠さん

こんばんは

>「歴史における負の部分」をしっかりと見つめ、それを克服する事が
>「本当に国を愛する事」である、という事が分かっていない。
>
>悲しいことです。

おっしゃる通りです
以前から思っていたのですが、学校での日本史の授業って、何故
古代、縄文、弥生、中世、近代、と流れて、現代史の頁になると
もう学年末で、駆け足で、走り抜けるようにしか、時間をかけない
のでしょう。

私は20代の頃、そんな事を話していた雑談の中から、友人達と
「現代史を学ぶ会」というのを、今の言葉で言うと「立ち上げて」
大江志乃という方の著書「現代史」をテキストに学びました

それはその中の一人の友人の
「そういえば、俺達って自分達が生まれ、生きていた昭和という
時代について、本当の所何も、知らないことが多いよね」
という一言から始まったことでした

以前、永六輔 という方が講演会で
「日本史の勉強って実はとっても
面白いんです、年号暗記だけでは、分からない、ドキドキ、ワクワク
するような、出来事がそこには、あるのです」
と言っておりましたが、本当にその通りなんです

お若い森下さんはどのような「日本史」を授業で学ばれたかは
分かりませんが、これからの子ども達には、「つくる会」の教科書
のような日本史の授業はもちろん学んで欲しくないとは思います
その上で、暗記だけではない、「日本史」の面白さを体験できたら
素敵なことだと、思いませんか。

そして、その中で「歴史における負の部分」を見据えながら
世界の人々と共に生きて行くということ、国家とは、その仕組み
の中での人間の尊厳や人権についても考えて欲しいと思うのです

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : あんまりスグレモノじゃないね(珠さんへ)  ■名前 : ニッチモサッチモ  ■日付 : 05/4/19(火) 3:37  -------------------------------------------------------------------------
   気に障るかも知れないけれどーー。
河野洋平官房長官談話だの、イワナミだの、おまけにゲテモノめいた資料じゃ、
お話にならない、と俺は思うけどねぇ・・。もっと視野を広ーーく、ね。
>http://www.books-showado.com/pages/page0502s.htm
>http://www.vega.or.jp/~toshio/hantyou.htm
>http://www.vega.or.jp/~toshio/jyugunian.htm
>以下は日本の外務省の見解・日本政府の施策です。これは資料としてご覧下さいませ。
>http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/im_050804.html
>http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/ianfu.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : わが振りを直してから、人に注意をするものです  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 05/4/19(火) 20:00  -------------------------------------------------------------------------
   >こうおっしゃる方には、何を申し上げても無駄だと思いますが

自分と考えが違うからといって、こんな言い方をしてもいいのですか?
相当失礼な言い方ではないですか?

私は、実は全く構わないと思うのですが、しかし、一般参加者が同様な口を利いたら大抵が削除や警告の対象です。
曰く、
「掲示板に混乱をきたす恐れがどうのこうの。。。。。」

管理人さんだからいいや、みたいな乗りでは、言葉に説得力が生まれませんよ。
人様の言動にけちをつけるのならば、自分の言動を律して当たり前です。

違いますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 捏造された日本軍の罪。  ■名前 : 英  ■日付 : 05/4/19(火) 0:47  ■Web : http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?rinzi  -------------------------------------------------------------------------
   >南京大虐殺は捏造ですし、百人切り事件も捏造ですし、従軍慰安婦も捏造です。

いろいろと昔からこれらの出来事を事実だと信じきっている人も多いかと思います。
ただ幸いな事に、これらは捏造であった事が解りつつあり、胸をなでおろしている人もまた多いかと。

南京大虐殺は紹介されている書物の写真がニセモノであったり、どうにも数字的につじつまの合わない証言を元にされていたりと、信憑性が大変薄い事が明るみに出ています。
だいたい、あれほど偏った東京裁判においてさえ、正確に立証できる物証が無いままでした。
アイリスチャンの「レイプ・オブ・ナンキン」も今現在では信用されなくなってしまいました。

百人切り事件も、無責任な某新聞記者の作り話でした。
物理的に百人切りは不可能ですし、また犯人と貶められた両将校の置かれた状況も実行は不可能なものでした。
悲しむべき事に、この両将校は無実の罪のまま死刑となって散ってしまいました。

従軍慰安婦も、この発端となった中心人物から、後に証言は嘘であった事が発言されました。
識者の調査でも、拉致や監禁ではなく、軍人相手の売春婦の存在が歪曲されて伝えられた事が知られています。


こんな事を錦の御旗にして、日本に詰め寄る国とは友好関係を結ぶ事は無理です。
まずは、隣国の過ちから正してもらいましょう。
日本国民は、それらの過ちを水に流してしまえる度量を持っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):捏造された日本軍の罪。  ■名前 : MNG  ■日付 : 05/4/19(火) 18:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼英さん:

珠さんのおっしゃるとおり無駄だと思いますが、一応言っておきます。

>>南京大虐殺は捏造ですし、百人切り事件も捏造ですし、従軍慰安婦も捏造です。
>
>いろいろと昔からこれらの出来事を事実だと信じきっている人も多いかと思います。
>ただ幸いな事に、これらは捏造であった事が解りつつあり、胸をなでおろしている人もまた多いかと。
>
>南京大虐殺は紹介されている書物の写真がニセモノであったり、どうにも数字的につじつまの合わない証言を元にされていたりと、信憑性が大変薄い事が明るみに出ています。
>だいたい、あれほど偏った東京裁判においてさえ、正確に立証できる物証が無いままでした。
>アイリスチャンの「レイプ・オブ・ナンキン」も今現在では信用されなくなってしまいました。

写真を元に南京大虐殺の否定に血道を上げている人が多いですが、写真に南京のでない物があっても、それ自体で虐殺を否定することは出来ません。
写真に撮られていない虐殺のほうが、はるかに多かったのですから。
それに写真に対する批判も、かなり無理なこじつけで、言いがかりレベルのものが多いです。
http://www.nextftp.com/tarari/Matsuo/zanshu_hen.htm
(上のサイトには斬首写真がありますので、ご注意下さい。)

また数字に関しては、正確に立証なんて出来る訳がありません。
とにかく大量だったのですから。

>百人切り事件も、無責任な某新聞記者の作り話でした。
>物理的に百人切りは不可能ですし、また犯人と貶められた両将校の置かれた状況も実行は不可能なものでした。
>悲しむべき事に、この両将校は無実の罪のまま死刑となって散ってしまいました。

新聞記者が勝手に書いたように受け取れますが、記者は両将校の発言を元に記事を書いたのであり、作り話ではありません。将校の一人は手紙にも書いていますし、講演でも何度も話しています。

>従軍慰安婦も、この発端となった中心人物から、後に証言は嘘であった事が発言されました。
>識者の調査でも、拉致や監禁ではなく、軍人相手の売春婦の存在が歪曲されて伝えられた事が知られています。

ひとつの取材が間違っていたとしても、それで全体を否定することは出来ません。
慰安婦には日本人や沖縄の人もいましたが、騙されて連れて来られたと証言してます。
中国人や朝鮮人も、拉致や監禁でなくても、当然騙して連れて行ったのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):捏造された日本軍の罪。  ■名前 : 英  ■日付 : 05/4/19(火) 22:25  ■Web : http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?rinzi  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MNGさん:

ご意見ありがとうございます。
ただ無駄だと思われるのならそれは「吐き捨て」ですし、またどこから無駄と思われる根拠が出てきたのか理解に苦しみます。
これは逆を返せば「私はどの様な真実が出てきても自分の考えを変えないぞ!」と前置きしているようなものです。


南京大虐殺ですが、これについては写真の捏造は周知の通りです。
また関係者の供述についても照らし合わせていくと矛盾のオンパレードです。
また常識的に考えても、後続の部隊に対して防疫上劣悪な環境を作り出すだけですし、部隊の展開からしても無秩序すぎますし指揮系統や兵站が破綻します。
第一、そのような大虐殺部隊が乗り込んできて逆に治安が安定に向かうとは、まさに虐殺の全否定です。

百人切りに関しては、将校が口にしたとありますが、これは後に戦意高揚のリップサービスであった事を打ち明けています。
この場合は「関係者の証言」は事実とされないのでしょうか?
事実、物理的にも状況的にも百人切りは「ありえない」です。
百人切りがあったとする事は、これは無理です。

従軍慰安婦についても、一つの調査だとどこで知られましたか?
本当はもうご存知なのでしょう? そのような事実は無かったと。
本来ならば「詐欺」や「誘拐」によって女性たちを踏みにじった韓国人や中国人の悪徳業者を追及すべきなのに、そのような声や運動にはお目にかかった事はありません。
あなたは、「韓国人や中国人の中には人道に外れる輩がいた! 過ちを追求して謝罪と反省を要求すべきだ!」と、そのスタンスに立っていますか?


無かった事を、あったと思い込み、執着するのは個人の勝手です。
しかしそれを一端でも口にしたり、言動に反映させる事は他者を貶める事です。
例えどの様な崇高な理念があろうとも、矛盾に圧殺された犠牲者を作り出して希求すべき理念はありえません。
それは何かと同じです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):捏造された日本軍の罪。  ■名前 : MNG  ■日付 : 05/4/20(水) 19:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼英さん:こんにちは。

>ご意見ありがとうございます。
>ただ無駄だと思われるのならそれは「吐き捨て」ですし、またどこから無駄と思われる根拠が出てきたのか理解に苦しみます。

根拠と言うほどのものでもないですが、あえて言えば過去の経験でしょうか。

>これは逆を返せば「私はどの様な真実が出てきても自分の考えを変えないぞ!」と前置きしているようなものです。

これは全く逆で、「私がどのような真実を出しても、南京否定論者は自分の考えを変えないだろうな」という諦めの気持ですが、今回の英さんの発言によって、あながち無駄でもないかもしれないという希望を持つことができました。
これから書くことを読んで、ぜひ考えを変えて下さい。
そうすれば、私の書き込みも無駄にならずに済むというものです。

>南京大虐殺ですが、これについては写真の捏造は周知の通りです。
>また関係者の供述についても照らし合わせていくと矛盾のオンパレードです。
>また常識的に考えても、後続の部隊に対して防疫上劣悪な環境を作り出すだけですし、部隊の展開からしても無秩序すぎますし指揮系統や兵站が破綻します。

これは言い換えれば、日本軍に常識的な指揮系統や兵站が存在していたということですね。
しかしそれは「常識的に考え」ただけで、現実を見ない机上の空論です。
根本的に間違っています。

現実はこうです。
そもそも上海攻略後に南京侵攻に向かったこと自体、軍中央の不拡大方針を無視したものであったし、勢いで突っ走ったので兵站もまさに破綻していました。
ではどうしたのかというと、現地調達するしかありません。
中国人の村を見つけると食料や役に立つものを奪った跡で、女性は強姦し、住民を皆殺しにして火を付けて行ったのです。
この略奪を繰り返しながら、南京に侵攻して行ったのです。

本当に酷い事ですが、兵士や将校の従軍日記などを読めば、否定できない事実です。
当時の日本軍に、今の「常識」などなかったのです。


>無かった事を、あったと思い込み、執着するのは個人の勝手です。
>しかしそれを一端でも口にしたり、言動に反映させる事は他者を貶める事です。

上の文章の「無かった」と「あった」を入れ替えれば、そのまま通用しますね。
机上・理屈上のあら捜しをするのではなく、事実を事実として認めなければ何も始まりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):捏造された日本軍の罪。  ■名前 : 英  ■日付 : 05/4/20(水) 21:35  ■Web : http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?rinzi  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MNGさん:

>これは言い換えれば、日本軍に常識的な指揮系統や兵站が存在していたということですね。
>しかしそれは「常識的に考え」ただけで、現実を見ない机上の空論です。
>根本的に間違っています。

現実を見ますとですね、急速な日本軍の拡大により、兵站は極めて脆弱でしたね。
極めて脆弱な状態で、戦端を拡大してどうするのですか?
南京大虐殺は某部隊が主であったとされていますが、師団を養うほどの大略奪を、ましてや無用な大虐殺まで、何の必要があったのでしょうか。
弾薬・資材の補給もままならない状態で。
しかも「軍紀の一層の引き締めを」との通達の中、命に背いてですよ?
(この時点で虐殺は旧軍の意図するところでないと明確に解ります。)

その上で日本軍の入場後に南京の治安が回復されるというこの矛盾。

これらをふまえた上で、戦時下のドサクサにまぎれて軍紀違反を行う日本兵がいたであろう可能性は否定しません。
また戦闘行為ですから、戦闘中にも事後処理においても、国際法には矛盾しないまでも「酷い有様だった!」と証言する帰還兵もいるでしょう。
ただ、見ず知らずの中国兵戦死者までもを金銭負担をして埋葬していた旧軍です。
無神経に「常識などなかった」と評されるのは『頂けない×8』くらいですね。

で、です。
他の二つについてご意見を頂かぬまに、こちらから申し上げる事があります。
私についていろいろと意味の解らない事や道理の通らぬ事を申されていますが…
あなたがどの様な経験をされてきたのかはコチラは推測しかねますが、過去の経験上から君は○○だとか、机上の空論のあら捜しがどうだとか(私の事ですか?)、「日本軍の常識」の以前にご自分の事を顧みてはどうですか。
自分が正しければ(正しいかどうかは別にしても)、無礼な物言いも許される訳じゃありませんよ、愛国無罪じゃないんですよ。
私はあなたの道理の通らぬ物言いや思い込みに触れて、「無駄だと思います」と考え始めています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : ドクター乱夢  ■日付 : 05/4/19(火) 2:17  ■Web : http://spaces.msn.com/members/hranmu/  -------------------------------------------------------------------------
    あわれな中国の若者たちよ!

反日教育を徹底的にたたきこまれて、政府のお墨付きで暴徒化しているあわれな中国の若者たちよ。君たちが異議を訴える対象は日本ではないのだよ。本当は一党独裁で本当の自由を享受できなくしている現体制そのものに、異議を唱えるべきだ。でも、すぐに監獄行きだ。こういう若者の暴走が日本でも、戦前にはあった。君たちは、戦後の日本の歴史の客観的教育を教えられていないのだろうね。あわれなり、中国の若者たち。中国の支配者の言動の冷たいことよ。
PS:藤野先生と魯迅
http://www.chinoichiba.com/datas2/eturan.cgi?fname=./data/20030329/ta0001.txt&img0=0&img1=0&img2=0&img3=0&img4=0&img5=0&img6=0&img7=0&img8=0&img9=0
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe059/20000406tk.htm

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 出来ることならば・・・・・・  ■名前 : 佐藤真申  ■日付 : 05/4/19(火) 14:04  -------------------------------------------------------------------------
    今現在、日本の大学・大学院に在籍されている
中国や韓国からの留学生の方がおられましたら、是非
勇気を出して、この掲示板に、あなたの率直かつ忌憚
のない御意見を書き込んでは戴けないものでしょうか?

 あなた方の国では、事実上 言論の自由など、到底
政府から保証されているものなどではないから
「それは、我々にとって踏み絵や拷問にしか当たらない!」
と、いうことなのでしたら致し方ありませんが――

 仮に、そうではない、ということならば、それは逆に
「そんなことはありえない――我々のことを愚弄するにも
程がある!! 日本人は、政府も国民も、何て野蛮で、
横暴な連中ばかりなのか――」と、いうような主張になる
でしょうから、それは尚のことあなたの意見・発言が、
とても 我々の助けや参考になります――――

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):出来ることならば・・・・・・  ■名前 : 悠々  ■日付 : 05/4/20(水) 22:02  -------------------------------------------------------------------------
   所属団体で昨年度”外国人のためのボランティア研修”(表題のとおり外国人
対象の研修です)を行いました。参加者のうち4名が中国人、2名が韓国人でした。その動機に同じ市民としての目線で誰かの役に立ちたいとか、留学生として
多大の援助を受けてきたので、恩返しがしたいといった意見がきかれました。
実際に語学ボランティア登録をして活動している方や、すでに子育てグループで
定期的に中国語の読み聞かせに協力している方も。


また、韓国人の日本語学校の語学留学生は私どもの作業を手伝ってくれました。
団体の主体事業の一つとして日本語教室があります。かれらは、それが
ボランティアで運営されていることを知り、自分たちにも何かできることはないかとスポットボランティアをかってでてくれたのです。

個人的にはホームスティを引き受けたこともあります。国際会議出席のために
来日した韓国人研究者でしたが、もっとも礼儀正しいゲストとして印象に
残ります。我が家のこどもたちに漢字に関わる中国との繋がりや、かなり
ハードな勉強を要する現代教育事情、日本の歌や小説などの受け入れられ方など
半日もかけて丁寧にわかりやすくレクチャーしてくれ、ありがたいことでした。

出来ることならば・・・・人としての在り様の基本的なところで相互に理解する
努力は必要に思います。国境を越えて。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : 昼寝もぐら  ■日付 : 05/4/20(水) 21:20  -------------------------------------------------------------------------
   中国も火消しに乗り出したようで、局面が変わってきました。今回のデモは、中国政府が考えている以上に影響が大きかったということでしょうか。

表向きは謝罪はしない、と強硬ですが、やはりそれでは通用しないわけで、水面下の交渉を仕掛けてきました。

このように建て前と本音を使い分けるということは、やはりかなり国内をまとめるのに苦労していると感じられます。一歩間違えば政府非難に傾くかもしれませんからね。

今回のデモに対する対応では、北京当局は取り締まりを強化しましたが、上海はそうでもなかったようで、都市レベルで対応が分かれました。
胡錦涛路線と江沢民路線の対立もあると聞きますし。

何人かの人が述べていましたが、日本としては基本的には静観するのが良さそうです。しかし静観しつつも、親日派をとり込んで、日中の関係改善を進めてもらいたいものです。緊急なものとしては東シナ海のガス田問題。
さらには、中国の民主化を進めるような働きかけをそれとなくしてもらいたいものです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):中国内の反日運動!?  ■名前 : 佐藤 圭  ■日付 : 05/4/20(水) 22:14  -------------------------------------------------------------------------
   昼寝もぐらさん。
妥当な分析だと思います。
江沢民はご存知でしょうが上海の官僚育ちで中国の独立戦争を体験していません。
それで新米反日思想を持っています。
私は江沢民の影響がだんだんなくなり失脚するとき正常化するとおもいます。
今回の反日運動は明らかに江沢民派の指導と影響だと思う。
靖国や国連常任理事国問題など関係ないでしょう。
新体制下でODA支援継続等によってが日中友好が進むでしょう。
このことは中国の仕事をしているビジネスマンは常識です。
みなさん理屈っぽく(または政治的に)考えすぎですよ。
中国は日本を必要としています。(日本も中国を必要です)。
横から失礼しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : 赤誠居士  ■日付 : 05/4/20(水) 22:28  -------------------------------------------------------------------------
   このスレッドを今全部走り読みしまた。結構
くたびれました。この国、この政府をとにか
く貶めたい主張の方々が居られます。しかし、
この国に生まれ、育ち、いまはこの国から年金
をもらって生活している訳でしょう。自分で
払い込んだ額の何倍かをもらって。そして安
全を始めとする各種のサービスを、この国か
ら受けながら毎日を暮らしているのです。
なんで日本国をそんなに貶めたいのですか。
括られている犬は幾らからかっても大丈夫で
すね。その水準で憂さ晴らしの対象にしてい
るのですか。それなら程度の低い話ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、どうなる? 中韓両国内の反日運動!?  ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>  ■日付 : 05/4/20(水) 23:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼赤誠居士さん:
>なんで日本国をそんなに貶めたいのですか。

はっきりすべき事は一つ。

すなわち、歪んだナショナリズムでもって、やれ「侵略戦争ではない、
アジア解放だったのだ」とか、「南京で日本軍が30万人も殺せるわけが
ない、だから南京事件なんてありえない」とかのたまう連中が、中韓
両国に怒りの火種を与え続けてきた、
言わば、日頃「国益」を声高に唱えてるくせに、自分達こそが「国益
阻害者」であることを明らかにしたのが、この度の反日デモであり、
現地で経済活動を繰り広げておられる企業の関係者に多大な迷惑を
与えている、という意味で、「日本人の敵は日本人」という事を
見事に証明してくれました。

偏狭なイデオロギーで国益を損ねた事、ある意味、旧ソ連並にお粗末、
と言わざるを得ません。

「自称;愛国者」の皆さん、自分達こそが「国益を損ねる存在」になり
つつある事、よく自戒すべきではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : それは間違いですね。  ■名前 : 英  ■日付 : 05/4/21(木) 0:25  ■Web : http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?rinzi  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:

>言わば、日頃「国益」を声高に唱えてるくせに、自分達こそが「国益
>阻害者」であることを明らかにしたのが、この度の反日デモであり、

そのような事実で無い事を喧伝する事は非常に誤った行為です。
今回の反日デモの責任と原因は中国政府にある事は、もはや明確なのですよ。
どこをどう間違えて「自分達」が悪者なのでしょうか。
速やかに訂正をお願いします。


>「侵略戦争ではない、アジア解放だったのだ」
これについては確かに日本が口にすべき筋の言葉ではありませんね。
アジア諸国から、結果的に日本の行いがアジア解放に繋がったと評されているにしても、それは日本の国益の副産物なのですから調子に乗ってはいけないでしょうね。
ただ、このサイトには他国出身の方に対して、得意そうに吹聴している方は見受けられませんので、特にこの場で憂慮するものでは無いでしょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2728