Page 346 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼NGOと政府 流水 04/4/17(土) 9:25 ┣Re(1):NGOと政府 半体制 04/4/17(土) 10:01 ┣Re(1):NGOと政府 珍 源齋 04/4/17(土) 10:20 ┣Re(1):NGOと政府 団塊党 04/4/17(土) 19:39 ┃ ┗さすが団塊党さん 昔神童・今人道 04/4/17(土) 20:01 ┃ ┗緊急の問題でしょう 団塊党 04/4/17(土) 21:05 ┃ ┗Re(1):緊急の問題でしょう 昔神童・今人道 04/4/18(日) 11:17 ┃ ┗Re(2):緊急の問題でしょう 団塊党 04/4/18(日) 15:27 ┃ ┗Re(3):緊急の問題でしょう 昔神童・今人道 04/4/18(日) 19:52 ┃ ┗Re(4):緊急の問題でしょう 団塊党 04/4/18(日) 21:03 ┃ ┗Re(5):緊急の問題でしょう 昔神童・今人道 04/4/18(日) 21:46 ┃ ┣Re(6):緊急の問題でしょう 団塊党 04/4/19(月) 4:20 ┃ ┃ ┗Re(7):緊急の問題でしょう 昔神童・今人道 04/4/19(月) 8:38 ┃ ┣Re(6):緊急の問題でしょう しゃねる 04/4/19(月) 10:43 ┃ ┗Re(6):緊急の問題でしょう ごまめの翁 04/4/19(月) 16:20 ┃ ┣同感です。 数理梵哲 04/4/19(月) 17:22 ┃ ┗Re(7):緊急の問題でしょう 昔神童・今人道 04/4/20(火) 14:16 ┃ ┗Re(8):緊急の問題でしょう 昔神童・今人道 04/4/20(火) 15:18 ┃ ┗Re(9):緊急の問題でしょう 昔神童・今人道 04/4/20(火) 17:43 ┃ ┗Re(10):緊急の問題でしょう ごまめの翁 04/4/20(火) 22:41 ┣Re(1):NGOと政府:同感です 北斗人 04/4/17(土) 20:17 ┣Re(1):NGOと政府 しゃねる 04/4/17(土) 20:31 ┃ ┗自己責任についてのNGOの考え方 珠 04/4/17(土) 23:22 ┃ ┗Re(1):自己責任についてのNGOの考え方 富士山 04/4/17(土) 23:48 ┃ ┣Re(2):自己責任についてのNGOの考え方 御前拉他 04/4/18(日) 0:50 ┃ ┗なんと言っても負け惜しみ 昔神童・今人道 04/4/18(日) 0:56 ┃ ┗Re(1):なんと言っても負け惜しみ だ〜か〜ら〜 04/4/18(日) 11:50 ┃ ┣Re(2):なんと言っても負け惜しみ 昔神童・今人道 04/4/18(日) 12:04 ┃ ┣Re(2):なんと言っても負け惜しみ 昔神童・今人道 04/4/18(日) 12:06 ┃ ┃ ┗Re(3):なんと言っても負け惜しみ 富士山 04/4/18(日) 15:57 ┃ ┃ ┗Re(4):なんと言っても負け惜しみ 老人党・名誉党首 04/4/18(日) 17:28 ┃ ┗Re(2):なんと言っても負け惜しみ 半体制 04/4/18(日) 13:29 ┗Re(1):NGOと政府 珠 04/4/18(日) 15:22 ┗Re(2):NGOと政府 しゃねる 04/4/19(月) 10:20 ┗Re(3):NGOと政府 海幸彦 04/4/19(月) 10:32 ─────────────────────────────────────── ■題名 : NGOと政府 ■名前 : 流水 ■日付 : 04/4/17(土) 9:25 -------------------------------------------------------------------------
今回の人質事件は、今まで見えなかった非常に多くの問題点を国民の前に提示した。 ●自己責任の問題 → 危険地帯に出かけるのは、基本的には自己責任。これには誰も依存はない。しかし、人道支援」とか「国際貢献」などの現場は、常に危険と隣り合わせである。危険地帯に出かけるのだから、【自己責任】原則だよ。政府はあなたが死んでも何も責任はありませんよ、でいいのか、という問題である。 まして、NGO(非政府組織)や民間ボランテイア団体の人道支援に果たす役割は今や欠かせない。 各国政府とも、その意味でNGO組織や民間ボランテイア団体を大切にしている。京都議定書制定時、世界の環境団体が集まったことを想起すれば、その重要さは簡単に理解できる。 ところが、NGO団体や民間ボランテイア団体の多くは、政府の方針に反対の立場をとることが多い。理由は明快である。政治が見落とした問題や、意図的にネグレクトした問題点を拾い上げ、その解決に努力し、その問題点を世界に発信していくのスタイルをとるNGOや民間ボランテイア団体多い。そうなると、必然的に政府の方針と衝突する場合が多くなるのは当然である。 高遠菜穂子さんが献身的に活動したストリートチルドレンの問題などその典型である。政治の問題と批評することは簡単だが、ストリートチルドレンたちにとっては、今日どう生きるかの問題である。 これに機動的に対応できるのは、政府組織では難しく、民間ボランテイアしかいない。 各国政府もその意義を認めているからこそ、NGOや民間ボランテイア組織との関係を連携・強化している。 今回の【自己責任原則】のみを強調する意見は、この種の危険地帯で活動するNGOや民間ボランテイアの人々の命など政府は知ったことじゃありませんよ、といっているに等しいのである。 日本政府は、事あるごとに【人道支援・復興支援】を強調しているが、これでは政府お墨付きの活動団体以外は、それらの活動を行うな、といっているに等しい。 「民間にできることは民間に」といいながら、政府お墨付きの団体以外は、邦人保護はしないといっているに等しい。 わたしは、これが日本政府や日本人が国際性を失いつつある証左であると考えている。 たとえ、政府方針と反対であっても、NGOや民間ボランテイア団体の活動が日本や日本人の評価を高めるものであるなら、積極的に支援し、危険地帯なのだから命の危険性のあることをしっかり説明し、それでも今回のような場合はその生命保護に活動すべきだと思う。 |
今回拘束された3人の若者は、安全な場所に居て彼らの行動にケチをつけたり、家族に中傷や嫌がらせをした連中よりずっと上等な人間で、将来の日本を背負っていける人材だと思います。 |
最近「自己責任」と云うことば、妙にねじ曲げられてるように思える・・。 元々自己責任とは各々の個人が常識的に持ってるもので・・・、 最近の政治家等々が曰(のたま)う自己責任は胡散(うさん)臭い・・ 彼らのコメントに胡散臭さを感じるのは背景の諸々の意図を感じるせいか・・・? |
▼流水さん: >今回の【自己責任原則】のみを強調する意見は、この種の危険地帯で活動するNGOや民間ボランテイアの人々の命など政府は知ったことじゃありませんよ、といっているに等しいのである。 > >日本政府は、事あるごとに【人道支援・復興支援】を強調しているが、これでは政府お墨付きの活動団体以外は、それらの活動を行うな、といっているに等しい。 >「民間にできることは民間に」といいながら、政府お墨付きの団体以外は、邦人保護はしないといっているに等しい。 > >わたしは、これが日本政府や日本人が国際性を失いつつある証左であると考えている。 >たとえ、政府方針と反対であっても、NGOや民間ボランテイア団体の活動が日本や日本人の評価を高めるものであるなら、積極的に支援し、危険地帯なのだから命の危険性のあることをしっかり説明し、それでも今回のような場合はその生命保護に活動すべきだと思う。 全くその通りです。 公明党の冬柴幹事長や福田官房長官などは「かかった費用を請求してもいい」と主張しているそうですが、情けないことです。 小泉首相の「周りの迷惑」という意味の発言も同様です。 彼らは自分たちの発言がNGOや民間ボランティア活動の意義を否定していることに気がついていません。 3人の行動がどれほどイラク人の日本人に対する信頼を高めたかについても全く分かっていません。 アラブ世界を始め、世界のマスコミや指導者が3人の行動を賞賛しているのに、日本の指導者や多くの国民が非難していることは情けないとしかいいようがありません。 |
イヤ〜まいった。おっしゃる通りです。ところで団塊さん定年まであと何年ですか。もうそろそろこのページは本来の「年金」をしっかり考える人のために開放しましょうや。人質解放に何の役目も払わなかったライオンソーリの給料はこの前に「何でも秘密主義」のフクダ官房長官が自分の総理になることを見越して5000万円にひきあげたばかりですよね。若者はプータローで放置し、国民年金の未払い者(4割強)はノーズロで放置したまま、己の給料だけはまんまと吊り上げ、年金は物価スライド率で下げに下げ、企業は50歳でクビ、搾取した資金をまたまた自民党に献金するとのたまう恥知らず。クビ吊りは年間3万人。この国に人道支援者は来ないのか。アメリカは殺しよるし頼まれへんしなあ。団塊さんはガキの頃から競争率も激しく50歳で会社もチョン。年金は65歳から。どうするの。心配やな〜。人事とは思えんからな。もうこの辺でこの神聖な老人党のページを開放してや。頼むから。小泉は自分の給料は上げました。景気もやっと明かりが見えて来たとおっしゃっておられます。ならば、物価スライド率ではなく、経済成長率を乗じて「年金」を支給するのがスジではないでしょうか。民主党もいつまでも「撤退しない」のイカサマ論理に乗じないで「年金」をしっかり考えよ。 |
▼昔神童・今人道さん: 年金問題も大事ですが、3人への非難がわき上がっているこの状態は、日本の将来を左右するほどの緊急な問題じゃないでしょうか? NGOの今後だけでなく、間近の参院選にもこの問題は影響しますよ、きっと。 政府のイラク政策失敗(米英が国連主導を言い始めましたね。)をカモフラージュするのに利用されては大変です。 それに何より私は、日本人への印象をアラブ世界で高めてくれたこの3人に感謝しています。 この3人への非難は絶対に許せません。 |
親愛なる団塊党さんへ。 だから言ってるでしょう。無能内閣は今回何もしていないではないですか。やったのは総理大臣の給料を5000万円に吊り上げたことでしょう。構造改革とか何とか言っちゃって。自民党をぶっ壊すとか何とか言っちゃってオクダ会長にリストラでプールした金を自民党へ献金するのを再会するとか何とか言わせちゃってさ〜。アルジャジーラ・聖職者協会・日本国民の草の根メールで開放されたことにシットしちゃってさ〜。みっともないったらありゃーしない。ポチの散歩をさせる輩ドモへ。イシハラ知事はサボッテないで「アメリカにYESと言います」の物書きに専念してろってんだ。チョーチン持ち連中の「アジ」はもう結構。べんべん。チ〜ン。 |
▼昔神童・今人道さん: 「だから言ったでしょう」って、 私に何を言いたいの? 私は「3人を非難するのはけしからん」と言ってるのです。 それに不満があるんですか? 年金問題をやりたいんだったら、他のスレッドでどうぞ。 |
団塊党さんお久しぶりです。 お気を悪くなさらないで下さい。あなたのおっしゃる事に、私、なにもイチャモンをつけた覚えはありません。只、このページは老人党のみなさんのものということを考えましょうと言ったまでで、何も団塊党さんに言ったのでは有りません。 政治屋ヤローは論理をスリカエルノガ実にうまい。だから、補選、参議院選挙に利用されないようにポチ自民党・宗教政党をぶっ壊そうと言ってるのです。 ちょっとこのへんで一服してください。 先日、私の掛かり付けの病院で、ハリ紙が目に止まりました。 「愛煙家に向けて、 あなたに他人を病気にさせる権利はありません。」 非戦闘地域だから自衛隊を派遣(進駐)したのです。<ポチの答弁> 非戦闘地域だから邦人が行ったのです。あたり前のことです。 それが今や戦闘地域だから行くなと13回も14回も警告したにスルカエてるのです。 <詐欺師の常套手段と同じ手法を恥じらいも無く使っているのであります。> だから、行った邦人を非難する権利はポチ内閣には全く無く、邦人が非難される所以はどこにもないのであります。<8法全書に追加要請中> |
▼昔神童・今人道さん: あなたはいいこと仰っているんですが、読んでいるとたまに訳が分からなくなります。 私の頭がおかしいかな? 最近疲れているので・・・ なにしろ私は3人の方へのバッシングには頭に来ています。 国内政治の話は後にしましょう。 |
団塊さん。お疲れのところ誠に恐縮です。 私が、だ・か・ら・と言ったのがどうも逆鱗にフレたようですが・・・。 内政問題があるから、今日の問題に発展してる事を言いたかったのです。ガキの頃から競争・競争でモマレタ団塊の皆さんの事がひとごとではないので、だから言ってるでしょうとなったのです。構造改革、自民党をぶっ壊す、議員年金廃止などと口先パホーマンスだけはいっちょ前で、何ができました? 1.総理大臣の給料は5000万円に吊り上げました。 なんでも秘密主義のフクダ官房長官(次期総理のつもり)に丸投げで決めました。 2.サラリーマンは50歳で定昇ストップ、子会社へ給料20%〜30%OFFで出向。 コイズミの構造改革を企業が先取りした格好。 3.自民党への企業献金復活。 社員から搾り取った金をそっくり回すので企業は全く腹が痛まない。 結局エーカッコシーの言うたもん勝ちは誰でありましょう。ポチですね。 4.議員年金は廃止できる筈がありません。 ウラは「次の当選者から適用」です。次ではなく次の次です。いや次の次の次です。 いや100年も200年も先の話しです。それも分かりません、誰も居ませんもの。 5.年金は物価スライド率と称して下げに下げの連続です。 景気にやっと明るさが見えて来たと言うなら経済成長率を掛けて支給せんかいとの ささやかな老人の願いもチボウも眼中に無し。有事でも公邸にこもりきりでした。 6.イラクの派遣では一説に一兆円以上のダダモレ。 7.団塊の皆さんの年金は65歳からですね。60で雇うところもなし。5年は長いです よ。餓死しますね。生き残ってるのは政治屋だけですね。怖いですね。 夏までまだちょいありますね。怖いですね。国民の目をイラクに貼り付けておいて 自分達は安泰・安泰・・・マンマとスリカエに成功。アカサカでワインのガブ呑み。 怖いですね、怖いですね。 |
▼昔神童・今人道さん: 怒っているわけではありませんよ。 議論を投げかけられたり、反論されたりするのは嫌いではありません。 何を言いたいのか分からないのが困るんです。 返事のしようがないですから。 やっとあなたの言いたいことが分かりました。 読みとれなくてすみませんでした。 内政問題も仰るとおり腹の立つことばかりです。 参院選では小泉政権をぶっとばしましょう。 しかしイラク問題もそう簡単におしまいにするわけにはいきません。 これからが正念場を迎えるところでしょう。 |
団塊党さんありがとうございました。 深夜・早朝にもかかわりませずお付き合いを頂戴いたしまして誠に恐縮です。 だからミーチャン・ハーチャン(コイズミのTシャツを買い求めたり、アベちゃ〜んこっち向いてとはしゃぎまくるアホばばあ連中も含む)に本質を理解させる作業から始めましょう。自分のダンナはリストラでPTSD。配偶者特別控除も廃止。国民にイタミを押し付けて、己はまんまと・・・総理大臣の給料は5000万円に吊り上げ。Tシャツを買う金はどこで調達?・・・ハハ〜ン・・・やはり・・・そんなことまでして・・・買うか・・・ 今から掛かりつけの病院に行ってきます。 病院の廊下にハリ紙があります。愛煙家のみなさんへ。 「あなたに他人を病気にさせる権利はありません。」 帰国されたお3人の方はPTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断。 崇高なる国民の血税を湯水の如くダダモレさせながらどの口で言ってるのか。 無能ポチ内閣(宗教政党におんぶにだっこ)に他人を病気にさせる権利はなし。 金までせびる、チンピラもびっくり・ぎょうてん・うちょうてんヤローを即刻退場・ お引取り願おう。補選・参議院選挙で自民・公明を退治しましょう。 |
昔神童・今人道さん いやこのhpへの書き込みお見て、 便所の落書きと勘違いされているのかと 少し心配でしたがあんしんしました。 私も小泉の企業献金するところに軸足を おいた内政には反対、自民政権の崩壊を望むものです。 最大野党も頼りないですがまず政権交代させる努力を しましょうよ。 自衛隊のイラク派遣は、北朝鮮が3個の核兵器を 現認したうえで、それらが北朝鮮の自爆テロ集団が 漁港や原子力施設の近傍か海域で核爆発をさせることを 防ぐための小泉の苦渋の選択と理解してもらえませんか。 自民も野党も、13億国民の生命を守るため 国防政策については大筋合意してもらいたいものです。 もはや理想的平和主義が50年間の幻想であったことを 認めて与野党合同で再出発してもらいたいものです。 また内政では共産党をふくめ市会議員レベルでは良く努力されて いると感謝しています。社民党も見習ってもらいたいものです。 |
4343・昔神童・今人道様 あまり書き込む時間のない私ですが、私の言いたい事をみんな書いて頂いて有り難うございます。 ごく普通のそこらに転がっている老人でNGOについて語る資格はないかも判りませんが今回の拉致で感じた事を幾つか書いてみます。 1・以前、総理が自衛隊を派遣できる根拠はイラクにも安全な所と確認したから派 遣したのだというニュースで聞いたと思うですが、三人の方が拉致された時に は「危ない所に行ったのが自業自得だ」との様な事を言っていました。どちら がイラクに対したの本当の認識でしょうか。戦時中の様に赤紙一つで陛下の為 死んでこいと言われる方がましかも。 2・メディアも庶民も三人に対しての賛否両論、中にはやらせだと云う書込みも有 ります。やらせだとしたら何所が其の資金を出したのかと疑問が湧きます。 俗人として何所の何方が資金を提供しているのかが気にかかってしょうがあり ません。 3・三人の方の解放された映像を見ていいた時、イスラム宗教者委員会のムハンマ ド・ファイジ師が高遠菜穗子さんに「イラクの者は貴女の事を良く覚えて感謝 していますよ」と話して居られるのを聞くと、多くの自衛隊より一人の日本人 女性の方がよっぽど国際貢献をされているなと感じた事。 4・拉致事件の最中はテレビで視聴者の意見を聞く映像が流されていました。国を 批判する者、拉致された人に付いてボロクソにパッシングする者。政治やボラ ンティアを批判しているのだが、はてこの人達は選挙に棄権しないで投票に 行っているのだろうか。普通選挙の投票率は40%前後だから、メディアがマイ クを向けた人達が全員投票した人達とはかぎらない、私は一度も選挙に行った 事もない人間を知っていますが、はて此の人々に政府や欲得のないボランティ アの方々を批判する権利が有るのだろうかと疑問がわきます。日本の政治を悪 くしたのは国民自身ではないでしょうか。 あれを書こう此れを書こうと思っても直ぐもの忘れてしまう年に成ったので失礼します。 |
▼ごまめの翁さん: >4・拉致事件の最中はテレビで視聴者の意見を聞く映像が流されていました。国を > 批判する者、拉致された人に付いてボロクソにパッシングする者。政治やボラ > ンティアを批判しているのだが、はてこの人達は選挙に棄権しないで投票に > 行っているのだろうか。普通選挙の投票率は40%前後だから、メディアがマイ > クを向けた人達が全員投票した人達とはかぎらない、私は一度も選挙に行った > 事もない人間を知っていますが、はて此の人々に政府や欲得のないボランティ > アの方々を批判する権利が有るのだろうかと疑問がわきます。日本の政治を悪 > くしたのは国民自身ではないでしょうか。 確か、政治の格言に「人民はそれにふさわしい政府を持つ」というようなものがあったと記憶しています。 政治を批判する人は(私を含めて)、そのような政治家を選んでしまったことに責任を自覚しなければならないと考えます。それこそが、「自己責任」でしょう。 |
ごまめの翁さんへ あまり書き込みのお時間が無いとのことですが、誠に有難うございました。恐縮に存じます。ともに隊列を組みましょう。 忘れてしまう年に成ったとおっしゃってますが、失礼でも何もありませんよ。 今回のイラク問題で毒された人々が如何に多いかがこのページですら良くお分かりだと思いますが、とにかくこの薄汚い国を何とかしようではありませんかとの気持ちでキーボードに向かっています。なだいなださんがせっかく設けてくれたページです。われわれのものなんです。戦後50年に渡る金権・腐敗の集大成である自民・公明を政権の座から追わなければ日本国の「解放」はありません。イラクの国は国連を中心に良くしていくのがスジです。国民の8割が反対しているのに数の論理で莫大な金(一説では一兆円以上なんですね)をつぎ込む自衛隊を派兵させました。 その間に総理大臣の給料は5000万円に吊り上げて、国民にはイタミだけを押し付けて今回の「有事」では家族にも会わず公邸にこもりきり。官邸を通じて「やらせ」「自己責任」で世論操作。これが自民党政治なんです。外国産の牛肉に国産のラベルを貼ってますよと告発した倉庫会社を叩き潰す政治なんです。万事が万事一部の人間にだけは「ものすごくリッパな政党なんです。宗教政党をバックに怖いものなし。・・・怖いですね。この国は。よその国のことは、でしゃばるなってんだ。自国では団塊の世代が65歳の年金受給までには餓死する恐れがあるんです。仮に60歳が定年とすれば、その後65歳までどこの会社が雇いますか? ぜんぜん受け皿がないままズルズルこのまま行きますね。それが自民党政治なんですね。そんな国で自分の給料だけは5000万円に吊り上げて、どう生きようとしているのかが「私には理解できません。」コイズミの口癖がつい出てきます。 久しぶりに血沸き肉踊る毎日で「サギ師」の手口が良く見えて楽しいです。 |
>ごまめの翁さんへ > >あまり書き込みのお時間が無いとのことですが、誠に有難うございました。恐縮に存じます。ともに隊列を組みましょう。 >忘れてしまう年に成ったとおっしゃってますが、失礼でも何もありませんよ。 > >今回のイラク問題で毒された人々が如何に多いかがこのページですら良くお分かりだと思いますが、とにかくこの薄汚い国を何とかしようではありませんかとの気持ちでキーボードに向かっています。なだいなださんがせっかく設けてくれたページです。われわれのものなんです。戦後50年に渡る金権・腐敗の集大成である自民・公明を政権の座から追わなければ日本国の「解放」はありません。イラクの国は国連を中心に良くしていくのがスジです。国民の8割が反対しているのに数の論理で莫大な金(一説では一兆円以上なんですね)をつぎ込む自衛隊を派兵させました。 > >その間に総理大臣の給料は5000万円に吊り上げて、国民にはイタミだけを押し付けて今回の「有事」では家族にも会わず公邸にこもりきり。官邸を通じて「やらせ」「自己責任」で世論操作。これが自民党政治なんです。外国産の牛肉に国産のラベルを貼ってますよと告発した倉庫会社を叩き潰す政治なんです。万事が万事一部の人間にだけは「ものすごくリッパな政党なんです。宗教政党をバックに怖いものなし。・・・怖いですね。この国は。よその国のことは、でしゃばるなってんだ。自国では団塊の世代が65歳の年金受給までには餓死する恐れがあるんです。仮に60歳が定年とすれば、その後65歳までどこの会社が雇いますか? ぜんぜん受け皿がないままズルズルこのまま行きますね。それが自民党政治なんですね。そんな国で自分の給料だけは5000万円に吊り上げて、どう生きようとしているのかが「私には理解できません。」コイズミの口癖がつい出てきます。 >久しぶりに血沸き肉踊る毎日で「サギ師」の手口が良く見えて楽しいです。 |
ごまめの翁様を始め同志のみなさまへ 私のハンドルネームについて少しご説明を致します。 何も自惚れているのではございません。多くの親愛なる老人党の皆様を差し置いて自惚れるなんてめっそうもございません。昔、神童と呼ばれていた親愛なる老人党のこころある多くの皆様が今の殺伐とした恥ずかしい国になっているのを、それでも看過されますか。 戦後50年の汚職・汚職・何でもありの腐りきった国になっている現状を何とかよくしようじゃないでしょうかとの思いで呼びかけているのです。「よらば大樹の陰」は生命保険会社の商品名にまかせておいたら良いのです。 銀行員の給料が高すぎると政治屋(自分の事は棚において)がテレビで吼えれば何も知らない人々は付和雷同でそうだそうだとバッシング。今回も何でもありの宗教政党におんぶにだっこのコイズミ自民は「やらせ」「自己責任」で世論操作をまんまと成功させてアカサカでワインのガブ呑み。 国民にはイタミを押し付けて己は5000万円(気が遠くなる)へと総理大臣給料の吊り上げ。自民党をぶっ壊すとエラソーな口パフォーマンスなんてとっくの昔にそのバケの皮がはがれているのにも気が付かずに今度はできもしない「議員年金の廃止」をぶち上げています。(次の当選者からの適用との新聞報道もあります。) その手には乗らんよってんだ。次の次のまた次の次の次に決まってるのはお見通しだよってんだ。 弱い者イジメの集大成が今日の日本の政治です。全国民を銀行員なみの給料にできないから、バッシングが手っ取り早いのです。何ですか今日の恥ずかしい国情は。弱いと見れば骨のズイまで搾り取るのが日本政治の実態です。何にも罪のない3人を病気に追い込みました。アルジャジーラで「全世界に完全ナマ中継」してもらえれば良いのです。それこそ視聴率100%間違い無しでしょう。国民の決起を。自民・公明政治をぶっ壊そう!! |
昔は政治家は引退すると塀と井戸しか残らないと云われていたが、現在はどうなんだろう。本当に井戸と塀しか残らない様でしたら、少々高額の(限度は有るが)年金でも我慢をしますが、皆さん結構良いお宅にお住まいの様で。 今の日本国は政治と銀行は5流の末期症状、政治家や官僚は何でも有りばかりか、其れを取り締る役所が不正をしているのだから良く成らないのは当たり前、捕らえてみればわが子かなかも。私がもし預かり金を使い込んだら検察はどうするのだろう、返せば良いのだろうでは済まないだろう。それでも選挙に成れば自民党が勝利するとは、よっぽど有権者が惚けているのかも。いや野党が情けないのかも。 豊かのは物品それも殆ど外国ものだらけ、心の貧困な人種が蔓延するのは当たり前。 以前、評論家が日本国の借金は国民の預貯金よりか少ないのだから大丈夫と言っていたが、借金で日本が窒息状態になれば、政治家は伝家の宝刀で法律を改正して、預貯金を凍結するかもは考え過ぎかも。 民主党に一言云うが、イラクを国連が統治する様に成れば自衛隊を派遣しても良いと云っているが、部族間の紛争多い所に国連軍として行って、もし攻撃を受けたらどうするのでしょう、そこまで考えていますか。 私はアメリカが何と云おうと憲法に違反するからと自衛隊は海外に派兵すべきでなく、平和に対してだけ人と金を出すべき、人間日本国の所業に慣れると何にも言わなく成ると思うのですが。 今書きながらふっと思ったが、日本が核兵器に大陸間弾道弾を開発すると云ったらアメリカはどの様な態度に出るのかな。 国連こくれんと云っても国連は万能なんだろうか。昔の戦勝国の中の一カ国でもnonと云えば何にも出来ない。イスラエルの蛮行もアメリカに遠慮して止められない国連は機能しているとは思えない。 今問題になっいる日歯の政治献金、日本政治の縮図を見ている様、政治は、一にお金、二に官僚、三に政治家。 昔神童・今人道さま、老人党の皆さん。下手な文章しか書けませんが、庶民感覚で書くぐらい書かしてもらっても罰はあたらないでしようね。 |
わたくしも、同感です。 殊更とりたてて、「自己責任」を口にするときは、決まって自己もしくは所属 する組織の責任を他に転嫁するか、それらから人の目をそらす何らかの意図が 見え隠れします。 さて、14日に武装集団に連れ去られた報道を志す残りの二人の若者も無事に 解放され、最悪の事態を回避できて、心底、ほっとしております。 これまでの、三人の若者に対する「袋叩き」は、どう見ても、尋常ではないと思い ます。 未だもって、日本人は「井の中の蛙」でしかない、ということを海外に証明したよ うな出来事と考えざるを得ません。とても、残念です。 いつまでこの小さな社会の中で、互いの足の引っ張り合いを続けるのでしょうか。 これらの若者の行動に不満があるなら、どう行動して欲しいか、建設的な意見が もっと出てきてもよいと思います。 海外ボランティアには賛成ですが、18才ではあまりにも、若すぎると思います。 両親の心痛もよく分かります。NGOセンター(JANIC)などの、訓練講習など、 出かける前にいくらでも学ぶ機会があるでしょうから… あと、報道の仕事で出かけた若者は、若いといっても三十才台ですから、自分の 身を守る術を心得て行動してもらいたいと考えます。 もし、現地でのコンタクトを持っているならば、イラクに残って、向こう側から の報告を期待したいと思います。 占領軍の「大本営発表」の報道では、私たちが真実を知ることは不可能ですから… また、イラクの子供たちに持ってゆくのは、笑顔だけでよいでしょう。子供たちを 悲しませることにならないよう、慎重な行動をお願いしたいと思います。 それに、NGOに携わる方に共通することは、家族の説得が叶わないまでも、最悪 の事態に備えた「シミュレート」をお願いしたいということです。 ご家族のためにも… |
NGOのことは良くわかりませんが、NPOより 簡単に自己申告で設立できるのでしょうか。 今回の自己責任の問題は政府が10数回退避勧告 してるにもかかわらず、将来の自己の収入増とマスコミ への受けを狙っての退避勧告無視でしょう。 ハイリスクーハイリターンを狙っての身勝手な行動。 本当に地に付いた援助したいなら時期をかんがえたら。 日本のNGOを統制する組織があれば、あまりにも ハイリスクな行動を抑制するでしょうが。 大体NGOて所得税も払わずに政府に迷惑 他人の払った税金で、自分のハイリスク を穴埋めしてもらおうなんて冗談じゃない。 |
NGOの方々からの、NGO活動の意味と、「自己責任」論への批判です。 もし今、日本のNGO活動が縮小されたら、確実に困難を来す人たちが、 世界には数多く存在することは確かです。 イラクから自衛隊が引き上げても困る人はほとんどいないけれど。 http://www.jca.apc.org/wsf_support/ngo_statement.html |
小さな親切・大きな迷惑です。 |
そうそう お三方の小さな親切 自衛隊の大きな迷惑 |
世界のアルジャジーラと、国民の草の根メールの大活躍で害(外)務省の無能と内閣の丸投げお坊ちゃまソーリの恥部が全世界に配信された腹いせに、何にもしていないのに金を出せと脅すチンピラもびっくり仰天有頂天。無能政治屋が崇高な国民の血税を湯水のようにダダモレしながら細かいことをヌケヌケとどの口でおしゃべりしてるのかなあ。非戦闘地域だからと言って(何回も同じことを聞くものだから何回も同じことを答えていたポチソーリ。)軍隊を派遣しておいて、行ったらダメよと13回も言ったと口裏合わせの急ごしらえ。そんなことNHKで言ってたかなあ。裁判してもきっと負けるよ無能内閣さん。言ったらダメよ戦闘地域だから・・・。ならば自衛隊を撤退させんかい。「年金」を削って、己の給料は5000万円に吊り上げて、派遣の金は一兆円也。おめでたいなあ。何処までもこの国の道はいつの時代も同じけりけり。 |
どうして、イラクなのよ? 紛争地でないところでも助けを求めている所は沢山あり、そう言う所で 活動している人も沢山いると思うし、仮にそういった人たちが誘拐されても 今回のような人質の方や家族に対する非難や中傷の声は出なかったと思う。 行く前から、自衛隊反対、家族もそう(一部違う人もいるようですが) 誘拐されてからも、とにかく、何とか助けてください、そのために出来ましたら 自衛隊を撤退させることを考えて下さい、だったら解るけれど、最初に何が何でも 撤退、撤退、、政府が悪い、そればかり。 第一報が入ったときには、やっぱり恐れていたことが起こったか、無事だったらいいなぁ、と単純に思いましたが、その後の家族の言動や開放された後の言動、なんだかなぁ〜、と思いました。 そして、上記のような事まで考えてしまいました。 過去の人質事件で、これだけ人質にあった方に、非難がおきる事件て言うのも無いのでは? そこの所、みなさんどう思います。 自衛隊が行ったから、云々ではなく、もし、そうなら、主義主張が違うからと、 誰かを誘拐して、自分の主張を通そうとするのもOKってことになるの? 産経新聞の社員誘拐して、朝日新聞は廃業しろとか、 白い目で見られているからって、○ーレフの人間が創○学会の人間誘拐して みんな麻○に帰依しろってのもOK・・・・・? 馬鹿なこと言っているのは百も承知、でも今回のことは、なんともすっきりしない。 |
「ヒス」お断り。 も〜エエから、老人党の神聖なるページを早く解放して下さい。撤退して下さいイラクから。 |
だ・か・らさん 「ヒス」お断り |
あっちこっちのスレッドで「ヒス」ってるのはアンタだけだよ。 >「ヒス」お断り って他の投稿者に恥ずかしくないかい。 アンタ、恥の概念ナシ人間か! |
無礼者メ。富士山が怒って爆発するぞ。名前を変えなさい。大バカ者。富士山が汚れるんはアンタのせいか。どこかの国のポチソーリと同じだね。 |
サマーワの自衛隊は莫大な税金を使って、武装した軍隊がそこにいかなければ絶対にできないような仕事をしているのだろうか。 |
>NGOのことは良くわかりませんが、 とおっしゃっていらっしゃる方もいらっしゃいますので、 イラク問題の中に埋もれてしまいましたが、この書き込みがあったことをお知らせします。 これもNGOの一つです。こうした働きには、本当に感謝と支援をしたいです。 5月9日に報告会があるそうで、そのお知らせをまた書き込んで下さるそうです。 下の方のURLは、直接書き込んだタイランさんのHPに行けます。 http://www.jca.apc.org/wsf_support/ngo_statement.html http://www.mognet.org/library/pdf/200404harada_screen.pdf |
珠さんへ 教えていただいたhp10分たっても表示されませんので済みませんが もう少し教えてください。 NGOにも真面目なNGOと国内で問題になっている目的はほかにありの 暴力団が金集めに始めたNPOのようなどうしようもないNGOが存在するのでしょうか。 NPOの 場合は政府の管理下にあり、悪いNPOは政府の制裁を受けますが NGOの場合はいわゆる自己のハイリターンのみを考え行動する人の集団、 少しは現地人のために活動はしているがにたいするNGO集団の自己規制 システムはあるのでしょうか。 大きなすばらしいNGOの自己規制は耳にしました(退避勧告地域から撤退 させる等) それとも原則NGO個別集団のやりたい放題ですか。 |
▼しゃねるさん:【貴信4355】 >珠さんへ >教えていただいたhp10分たっても表示されませんので済みませんが >もう少し教えてください。 >NGOにも真面目なNGOと国内で問題になっている目的はほかにありの NGOというふうに横文字で言うからなんなんだけど、要するに【市民組織】ですよね。 政府組織・機関に対する非政府組織(=Non Governmental Org., NGO)だ。ですから、ヤクザ組織も一応NGOだ。ことばに惑わされないように。一般論だから、念のため。 |