過去ログ

                                Page     357
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼あの天木氏からのメールです  一主婦 04/4/19(月) 20:03
   ┣Re(1):あの天木氏からのメールです  氷山 04/4/20(火) 5:08
   ┃  ┣Re(2):あの天木氏からのメールです  一主婦 04/4/20(火) 7:32
   ┃  ┣Re(2):あの天木氏からのメールです  海幸彦 04/4/20(火) 8:10
   ┃  ┗本当に知らなかったのですか?  森下 泰典 04/4/20(火) 22:52
   ┃     ┗Re(1):本当に知らなかったのですか?  氷山 04/4/21(水) 1:58
   ┃        ┗Re(2):本当に知らなかったのですか?  一主婦 04/4/21(水) 8:39
   ┃           ┗今後のニッポン  氷山 04/4/21(水) 22:30
   ┣Re(1):あの天木氏からのメールです  三十 04/4/20(火) 22:31
   ┣Re(1):アンケート結果の記事  猫猫(しがない庶民) 04/4/20(火) 22:53
   ┃  ┗Re(2):アンケート 誘導質問  猫猫(しがない庶民) 04/4/21(水) 11:16
   ┗Re(1):あの天木氏からのメールです  しゃねる 04/4/22(木) 2:25

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : あの天木氏からのメールです
 ■名前 : 一主婦
 ■日付 : 04/4/19(月) 20:03
 -------------------------------------------------------------------------
    私は今回の小泉首相、川口外務大臣、竹内外務次官たちの「自己責任」工作には本当に怒を覚えました。これは「小泉政権は敵だ、自衛隊派遣はイラクに対する敵対行為だ」と世界に公言された衝撃を隠すために、世論の矛先を彼ら三人の攻撃に仕向けた情報操作以外の何物でもありません。

 私たちは彼らのペースにハマって自己責任論に巻き込まれてはなりません。むしろ次の二点を繰り返し訴えて政府の責任を追及していくべきです。

1. 今回の出来事を通じてイラクが対米追従の日本政府をイラクの敵だと明言し、自衛隊の派遣は必要ないと世界に公言したのです。受け入れ先であるイラクの国民がそう言っている以上、いくら日本が人道援助と叫んでもその正当性も必要性も無いことは明瞭です。直ちに自らの誤りを認め撤退をすべきです。

2. 武装グループは人質と交換に政府の代表を人質にすると言ったことがあったと記憶しています。「テロに屈しない」を連呼する小泉首相は命を捨てる覚悟があるのか。川口、逢沢、竹内は自らが唱える国益のために、国民に代わって死ぬ覚悟があるのか。明らかに否です。国民の命を軽視して、フランス料理とワインを楽しむことを止めなかった小泉首相は、その事実だけでも辞職に値します。


マスコミは不思議なぐらいこの二点を書きません。都合の悪いことをこれ以上国民の間で議論されては責任問題に発展することを恐れた小泉首相の意図的な思惑が感じられます。


  最近の世論調査ではさらに小泉首相の支持があがった、自衛隊の撤退を行わなかった事を支持する意見が7割以上に上っているという報道があります。それには驚きと失望の念を禁じえませんが、私はこう思います。たとえ小泉首相の政策を支持しない国民が3割であっても、この3割は、私も含めて、極めて強い反対の意思があります。それを裏付ける情報と意識があります。この三割が7割の国民の意識を変えていけばよいのです。

 他の二人はジャーナリストということもあり政府は「自己責任」を振りかざしてあまり苦情を言っていないようです。ようするに若くて、抵抗の術をもたない三人をいじめたわけです。小泉のやりそうなことです。しかしこんな弱いものいじめは許されません。日本で一番権力を持っている男が最も弱い若者をいじめているのです。このことを我々は声を大にして訴えなければなりません。我々は帰国する二人のジャーナリストを味方につけて日本政府を糾弾していくべきです。

 中東情勢は悪化の方向に向かう事は必至です。それはすべてブッシュの間違った政策によるものです。いくら小泉首相が自らの判断が正しいと強弁しても中東情勢がそれを許さないでしょう。国際社会の多くの国がそれを認めないでしょう。愚かで強引な小泉首相のために日本が世界の孤児になることだけは避けましょう。日本国民はもはや日本政府を支持していないのだということを、イラクだけでなく世界に発信しましょう。違憲訴訟が全国的に広がり、デモや集会が大きくなっていくと、小泉首相の政権は必ず揺らいでいきます。そうなれば世論は急転するでしょう。打倒小泉首相の声を全国に広げていきましょう。


2004年4月19日

天木直人

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):あの天木氏からのメールです  ■名前 : 氷山  ■日付 : 04/4/20(火) 5:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼一主婦さん:

だれだよ。天木って。
それと、自分宛のメールをそのままこの掲示板に載せないでもらいたい。
皆、老人党の一員として良い悪いは別として発言しているのだから。

それになんだい、
>
>  最近の世論調査ではさらに小泉首相の支持があがった、自衛隊の撤退を行わなかった事を支持する意見が7割以上に上っているという報道があります。それには驚きと失望の念を禁じえませんが、私はこう思います。たとえ小泉首相の政策を支持しない国民が3割であっても、この3割は、私も含めて、極めて強い反対の意思があります。それを裏付ける情報と意識があります。この三割が7割の国民の意識を変えていけばよいのです。
>
> 他の二人はジャーナリストということもあり政府は「自己責任」を振りかざしてあまり苦情を言っていないようです。
 我々は帰国する二人のジャーナリストを味方につけて日本政府を糾弾していくべきです。
>
日本国民はもはや日本政府を支持していないのだということを、イラクだけでなく世界に発信しましょう。違憲訴訟が全国的に広がり、デモや集会が大きくなっていくと、小泉首相の政権は必ず揺らいでいきます。そうなれば世論は急転するでしょう。打倒小泉首相の声を全国に広げていきましょう。
>

民主主義って知ってるかい?

残りの3割の人が何を思おうと、また言おうが言論の自由だから否定はしないが、まったく関係のない2人のジャーナリストを巻き込んでデモや集会を大きくするって?

なんだかなー 共産党政権か一党支配かはたまた王政か?

打倒小泉。とか自民党政権を倒せ。と言うのには賛成するが、文章読んで嫌悪感が走ったのは私だけか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):あの天木氏からのメールです  ■名前 : 一主婦  ■日付 : 04/4/20(火) 7:32  -------------------------------------------------------------------------
    イラク戦争に反対する公電を打ったことがきっかけで、外務省を退職した前レバノン大使の天木直人氏で「さらば外務省....」の著者でもある方のものです。「緊急発言」の文字漏らしてしまい申し訳ありません。BCCで、沢山の方に同じ物を発信されています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):あの天木氏からのメールです  ■名前 : 海幸彦 <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/4/20(火) 8:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼氷山さん:【貴信4396】
>▼一主婦さん:


氷山さん
天木直人さんが、レバノン大使を棒にふっていま在野の素浪人しているのを氷山さんがご存知ない訳ではあるまいに、、、
この【緊急提言】の前にもニ三提言をしていますので、よかったら下記のHP覗いてみて下さい。

http://www.amaki.info
n.amaki@nifty.com

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 本当に知らなかったのですか?  ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>  ■日付 : 04/4/20(火) 22:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼氷山さん:
>▼一主婦さん:
>
>だれだよ。天木って。
>それと、自分宛のメールをそのままこの掲示板に載せないでもらいたい。
>皆、老人党の一員として良い悪いは別として発言しているのだから。

知っていてこんな事書き込んでるのでしたら「悪質」。
もし本当に知らないのでしたら…
少しは「御用評論」以外のものにも目を通した方がいいと思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):本当に知らなかったのですか?  ■名前 : 氷山  ■日付 : 04/4/21(水) 1:58  -------------------------------------------------------------------------
   申し訳ない。
この緊急提言が、元大使の天木さんとは思ってもみませんでした。

ここは、一主婦さんはじめとする3人の方々に謝罪と感謝を致します。


ところで、私自身、少し前ですが(テレビのたぶんワイドショーで)、現内閣や外務省に反発し退官した大使がいる。というのを見ました。
 私はその時、勉強を人一倍して、競争率を勝ち抜いて花の外務省に入ったのに よっぽど腹に据えかねたんだ。辞職してまで持論を通す方なんだなー と思っていました。(良い意味で) 
まっそれが天木氏だったんですが…

 しかし、その方が、この提言ですか。
申し訳ない。幻滅しました。

たしかに人命は大事です。しかし一国の大使を務めた方が、テロに屈し、同調し、自衛隊を撤退すべきだ。とか およそシロートの私でさえテロに屈した自衛隊の撤退は無謀だと思っているのに、これが国際感覚を身に付けた方の物言いですか。

それに、あまりに反政府、反体制的な考えで、薄ら寒い思いを覚えます。

お叱りはごもっともですが、
あのオウムに入信した人達も、高学歴で回りになじめない人達だったことを思い出しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):本当に知らなかったのですか?  ■名前 : 一主婦  ■日付 : 04/4/21(水) 8:39  -------------------------------------------------------------------------
    氷山さま、はじめまして!
いまスペインに続き、ホンジュラスが派遣部隊の撤退を表明し、タイ、フィリピンなども検討中です。米軍を中心とした「有志連合」がほころび始めています。
 
 イラク開戦からまる1年は経ってます。米英単独の開戦で軍事力行使に唯一正当性を与えられる、国連安保理の決議のないままに行われました。
 現在に至っても戦争理由だったイラクの大量破壊兵器は発見されていません。米英両政権は最初から「フセイン政権打倒」で情報操作したとの疑惑が深まっています。
 
 イラク派兵国の一つ、ポーランドのクワシニエフスキ大統領は「わが国はだまされた。もちろん、不快に感じてる」とまで明言しています。米英こそテロではありませんか?
 
 今回の人質事件を生み出した原因は「いかなる国の領土保全または政治的独立に対しても、武力による威嚇または武力の行使を禁止する」と定めた国連憲章第二条四項に違反し、他国の政府を転覆させ、国際法に違反することを承知で戦争犯罪に走った「確信犯」に対し怒っています。
 
 説明もなく他人の住む家の上にいきなり爆弾を落とし、他人の家に勝手に押し入って大量の人を殺した野蛮人そのままの行為に対し怒っているのだと思います。

 「国連の合意を得ずに単独で大規模戦争を発動し、一般市民一万人を含むイラク国民一万六千人を殺害。国際法に反し劣化ウラン弾、クラスター爆弾などを使用し、深刻な環境汚染も招いた。」それこそテロであると言えると思います。

 今回の人質事件発生の原因は、自国がメチャメチャに踏みにじられている事に怒りを感じての事だと考えます。先月末からイラク全土でさらに激しい反米感情が噴出しだし、自衛隊撤退も有志連合の仲間が撤退し始めていることから不自然な事ではないと考えます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 今後のニッポン  ■名前 : 氷山  ■日付 : 04/4/21(水) 22:30  -------------------------------------------------------------------------
   おっしゃるとおりですね。

ただ、私の中で多少混乱してます。他のトピックで”馬鹿正直さん”とも意見交換してますが、この日本の今後100年を考える上で、ただ撤退。として良いのだろうか?または残留が正しいのか

はっきりしているのは、サマーワ地区のイラク人の民意が自衛隊を必要としているのか。この一点です。
必要とされ、自衛隊がイラクの為に活動していれば、その意志はいずれイラク全土に響き渡るでしょう。
また、その行ないは中国を始めとするアジアに波及し、旧日本軍の行いを払拭すると考えます。

小泉内閣の、ただブッシュの太鼓持ちでイラクでパフォーマンスを行うのが目的なら、多大なる自衛隊隊員の犠牲がでるでしょうし、今後100年 米国のポチから、世界のポチに成り下がる気がします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):あの天木氏からのメールです  ■名前 : 三十  ■日付 : 04/4/20(火) 22:31  -------------------------------------------------------------------------
   一主婦さん、こんばんは。

>世論の矛先を彼ら三人の攻撃に仕向けた情報操作以外の何物でもありません。

その通りだと思います。しかし、あまりこの事は巷で聞かれませんね。
それから、私は天木氏の事は知っていますよ。
本を読んだ事はないですが・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アンケート結果の記事  ■名前 : 猫猫(しがない庶民)  ■日付 : 04/4/20(火) 22:53  -------------------------------------------------------------------------
   >自衛隊の撤退を行わなかった事を支持する意見が7割以上に上っているという報道があります。

人道復興支援のために自衛隊を派遣したことを評価しますか、しませんか?

「大いに評価する」  18.5%
「多少は評価する」  41.5%
「あまり評価しない」 23.2%
「全く評価しない」  14.0%
「答えない」      2.8%

人質事件の政府の対応を、評価しますか、しませんか?

「大いに評価する」  30.8%
「多少は評価する」  42.9%
「あまり評価しない」 15.1%
「全く評価しない」   7.5%
「答えない」      3.7%


日本国内では、わりと評価する声が多いのかもしれないが、
イラクでは、どうなんでしょう?

仲間を見殺しにするような者たちを、イラク国民は、信頼するのでしょうか?

大切なのは、イラク国民の声である。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):アンケート 誘導質問  ■名前 : 猫猫(しがない庶民)  ■日付 : 04/4/21(水) 11:16  -------------------------------------------------------------------------
   http://www.uraken.net/zatsugaku/zatsugaku_34.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):あの天木氏からのメールです  ■名前 : しゃねる  ■日付 : 04/4/22(木) 2:25  -------------------------------------------------------------------------
   他人のメール貼り付けるの止めてよ。
ばかばかしい。
むかしオームダか九官鳥か知らないけど
「思想亡き言葉を喋る」と言ったやつがいるが
メールの貼り付けはおつむが九官鳥。
自分の言葉で心情を吐露してよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 357