Page 577 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ウホッ いい本見っけ♪ ギアえもん 04/5/23(日) 21:34 ┣無情の宰相? 江戸住民A 04/5/23(日) 21:48 ┃ ┣Re(1):無情の宰相? ギアえもん 04/5/23(日) 22:09 ┃ ┗Re(1):無情の宰相? モンキー 04/5/23(日) 22:31 ┃ ┗敵の敵は味方 江戸住民A 04/5/23(日) 22:55 ┃ ┗Re(1):敵の敵は味方 モンキー 04/5/24(月) 9:47 ┣Re(1):ウホッ いい本見っけ♪ 半体制 04/5/25(火) 18:38 ┗本日購入しました 森下 泰典 04/5/25(火) 21:40 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ウホッ いい本見っけ♪ ■名前 : ギアえもん ■日付 : 04/5/23(日) 21:34 -------------------------------------------------------------------------
本屋のサイトで在庫検索してたら紹介欄で見つけました。これはきっと偶然ではない・・・・ http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2123630&x=B |
▼ギアえもんさん: >http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2123630&x=B 「無情の宰相 小泉純一郎」ですか… 日朝首脳会談…先方さんは「無情」どころではないでしょうね。 小泉氏へは疑問はありますが、これから、金氏と対峙した宰相という イメージは広まることでしょう。 革新・護憲・平和勢力が、拉致問題で無情でなかったとは なかなか国民は思わないでしょう。 |
だから老人党のみんなで少しでも根回しを♪ |
江戸住民 A さん 小泉首相の今回の訪朝成果を評価されているようなので、お伺いします。 1.人道支援と称して米の援助、医薬品の提供を約束しましたがこれについてどう思われますか? また、ピョンヤン宣言を遵守する限り経済制裁を発動しないなどと高らかに宣言したようですが拉致問題解決の展望が見えない中、北朝鮮を利するのみと考えませんか? 2.そもそも自国民を拉致された国へ行って、その元締めに対し安否不明者の即刻帰国も要請せず、再調査するという金総書記の口頭約束を単純に信じ、あろうことか金総書記の見送りまでさせられて帰ってくるような首相のどこが評価されるのでしょう?(貴方のように「金氏と対峙した」などとはとても思えませんが) 私の知る限りでの貴方のお立場(北朝鮮は敵国だという立場)では決して今回の首相の屈辱的外交は評価できないはずだと思うので質問する次第です。 回答は上記のみで結構です。 他のほうへ論点をずらさないようにお願いします。 |
▼モンキーさん: >江戸住民 A さん >私の知る限りでの貴方のお立場(北朝鮮は敵国だという立場)では決して今回の首相の屈辱的外交は評価できないはずだと思うので質問する次第です。 >回答は上記のみで結構です。 >他のほうへ論点をずらさないようにお願いします。 屈辱的外交、今の自民党ではここが限界でしょうね。 敵国を敵国でなくすのが外交の本質。左手に飴を、右手に剣を。 北もわかっているでしょう。 小泉首相の背後・武力のブッシュが本当の交渉相手だと。 非常に残念なことですが。 イラク人侮辱事件、北はどう思ったことか。 北は心理的に米国から追いつめられていますから…。 日本がなだめ役なのでしょうか? 私は日本的な右翼にありがちな正義の士ではありません。 小泉氏以外に選択肢が今の日本にはないことでしょう。 小泉失脚→野中氏の系譜が復権 国交正常化に近づけようとしと拉致問題は闇の中へ。 野党?小沢氏田中真紀子氏は親中共。 これ以上、北が日本でテロでも起こされてはたまらんと小泉氏は 考えたことでしょう。自民党は食えない政党です。 「敵(野党)の敵(小泉氏)は味方」私が小泉氏を応援する理由です。 自民党は長年、朝鮮勢力から懐柔されてきた政党ですね。 |
▼江戸住民Aさん: > > 屈辱的外交、今の自民党ではここが限界でしょうね。 >敵国を敵国でなくすのが外交の本質。左手に飴を、右手に剣を。 > 北もわかっているでしょう。 >小泉首相の背後・武力のブッシュが本当の交渉相手だと。 >非常に残念なことですが。 >イラク人侮辱事件、北はどう思ったことか。 >北は心理的に米国から追いつめられていますから…。 >日本がなだめ役なのでしょうか? > > 私は日本的な右翼にありがちな正義の士ではありません。 > 小泉氏以外に選択肢が今の日本にはないことでしょう。 >小泉失脚→野中氏の系譜が復権 >国交正常化に近づけようとしと拉致問題は闇の中へ。 >野党?小沢氏田中真紀子氏は親中共。 > > これ以上、北が日本でテロでも起こされてはたまらんと小泉氏は >考えたことでしょう。自民党は食えない政党です。 > >「敵(野党)の敵(小泉氏)は味方」私が小泉氏を応援する理由です。 >自民党は長年、朝鮮勢力から懐柔されてきた政党ですね。 ◆ずいぶん説得力のない小泉首相(自民党総裁でもある)支援理由ですね。 「朝鮮勢力から懐柔されてきた」自民党の総裁である小泉をなお支援するわけですね。 今回の訪朝で、拉致犯罪の親玉である金総書記に手玉にとられた日本の最高権力者を支援するとは驚きです。 次にあなたにとって野党は敵だからその敵である小泉を支援するとのこと、到底理解不能です。野党=平和勢力、小泉=軍国主義者、独裁主義者とでも色分けすればかろうじて理解できます。 本音で言ってください。小泉は軍国主義者だから支援すると。その方がよほどすっきりします。あなたのような立場の方こそ今回の小泉の訪朝における会談内容を徹底糾弾すべきではないのですか? |
今発売中の月刊「現代」6月号に立花隆氏が下記の論文を寄稿しています。 記 イラク撤兵の時 小泉イラク派兵「狂ったシナリオ」 人質事件、内戦激化にみる真実 |
▼ギアえもんさん: >本屋のサイトで在庫検索してたら紹介欄で見つけました。これはきっと偶然ではない・・・・ > >http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2123630&x=B 『無常の宰相 小泉純一郎』 この本で紹介された、小泉家がよってたかった追い出した、小泉首相の前の妻の 宮本佳代子さん。 そして、小泉首相の三男にあたる佳長さん。 2人が流した涙 (「これまで私がどうして小泉と別れたのか、あなたには一言も言ってこなかっ た。けれども、今日の小泉家の仕打ちを見て分かるでしょ」 「よく分かった」) は、 第一報を受けてからも3時間近くも小泉首相が飲み食いしてる間にイラクで人質と なられたご家族が流した涙に通ずるものであり、 「8人帰国」が「5人帰国」になった時に曽我ひとみさんが流した涙に通ずるもので あり、 そして、「日本を不況のどん底に落としたばかりか、この国を弱肉強食の狩猟民族 に変えてしまった」(梅沢健治・元自民党神奈川県連会長)小泉首相による年間 3万人の自殺者とそのご家族の流した涙に通ずるものなのだ。 |