Page 703 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼NHKとの視聴契約を解約したい! ゴン太 04/5/27(木) 9:37 ┣Re(1):NHKとの視聴契約を解約したい! 一文字 04/5/27(木) 10:14 ┣Re(1):NHKとの視聴契約を解約したい! 一言 04/5/27(木) 10:42 ┣Re(1):NHKとの視聴契約を解約したい! もの申す 04/5/27(木) 10:50 ┣なに訳のわからん事言って aube 04/5/27(木) 11:15 ┣Re(1):NHKとの視聴契約を解約したい! 源蔵 04/5/27(木) 12:42 ┣Re(1):NHKとの視聴契約を解約したい! つるみ 04/5/27(木) 15:27 ┣偏向報道しているから見たくない、と言ってみる。 江角と福祉ボランティア 04/5/27(木) 18:32 ┣Re(1):NHKとの視聴契約を解約したい! peace 04/5/27(木) 23:45 ┣Re(1):NHKとの視聴契約を解約したい! 未払人A 04/5/28(金) 10:36 ┃ ┗Re(2):NHKとの視聴契約を解約したい! 一言 04/5/28(金) 13:17 ┃ ┗Re(3):NHKとの視聴契約を解約したい! 未来の老人です(^^; 04/5/29(土) 10:52 ┣Re(1):NHKとの視聴契約を解約したい! ゴン太 04/5/29(土) 0:10 ┣Re(1):NHKとの視聴契約を解約したい! つるみ 04/6/12(土) 22:07 ┃ ┗Re(2):NHKとの視聴契約を解約したい! 源蔵 04/6/12(土) 22:45 ┗Re(1):NHKとの視聴契約を解約したい! しゃねる 04/6/13(日) 17:05 ─────────────────────────────────────── ■題名 : NHKとの視聴契約を解約したい! ■名前 : ゴン太 ■日付 : 04/5/27(木) 9:37 -------------------------------------------------------------------------
どなたか解約方法をご存知でしょうか、経験者の方教えてください。 NHKは今まで私たち民衆の目線で物事を報せる、ものと思っていましたが、目線は政府や有力議員ばかりを気にしている。 こんなNHKに自分の生活を切り詰めてまでお金を出したくない 政府は【今の高齢者は小金持ち】とイメージつけて年金の支払いを厳しくしようとしてる、そのことを現役の支払い者に印象付けて、高齢者いじめに目線を向けさせようとしてる、その手先がNHKである。 自分が生活苦・病気・の重苦なのに・・テレビは殆ど見ないのに・・先日NHKに解約を申し込んだら、【放送法で解約できない】とけんもホロホロの回答でした。 銀行に振り替えしないよう申し込みましたら、「これも出来ない、」とのことでした よろしくお願いします。 |
きちんとあらゆる面から調べたわけではないので絶対ではありませんが解約はできないと思います。 昔TVを改造してNHKが写らないようにした人がいました。その人はNHKが写らないのだから NHKに支払いをしなくてもいいとして裁判を起こしましたが負けました。 |
▼ゴン太さん: >どなたか解約方法をご存知でしょうか、経験者の方教えてください。 > >銀行に振り替えしないよう申し込みましたら、「これも出来ない、」とのことでした よろしくお願いします。 振替日に銀行残高をOにする。 または銀行取引そのものを解約する。 集金人が来ます。 TV見ないと宣言する」。(TV壊れた) 多少問答あり。 玄関のNHKシールはがす。以上 |
ゴン太 様 放送法第32条(受信契約及び受信料) 1.協会(NHK)の放送を受信できる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。以下省略 2.協会は、あらかじめ郵政大臣の認可を受けた基準によるものでなければ、前項本文の規定により契約を締結したものから徴収する受信料を免除してはならない。 NHKは上記の条文をたてに契約の解除を認めないのだと思います。対策は、ゴン太様の家からテレビ受像機を撤去した後、NHKの職員を呼び受信機を設置していないことを確認させて契約解除を求めたら如何でしょうか。 契約の前提条件が満たされていないのであれば契約解除は当然のことであり、仮に契約解除をしないと言うのであれば、最寄の消費者相談所(市・区役所にあり)に相談されてはどうでしょうか。 |
僕んちテレビないから、NHK関係ないもん なんにもない部屋みせたから、それから何も言ってこない |
ドゾー ↓ http://www.geocities.jp/nakamuramasakatsu/nhk.html |
▼ゴン太さん: >どなたか解約方法をご存知でしょうか、経験者の方教えてください。 以前、払ってしまったことがあるのですが、次に集金に来たとき「私は放送法は知っている。しかし従うつもりはない。どうしても徴収するなら民事でも刑事でもかかってきなさい」と言ったらそれ以後きませんでしたよ。 >銀行に振り替えしないよう申し込みましたら、「これも出来ない、」とのことでした よろしくお願いします。 これは銀行に問題がありますね。振替が出来ないというのは法的に根拠がない。「永久に」という但し書きをつけて契約したわけではないのですから。 強硬に「責任者出せ」と言ってNHKに関する引き落としを解除できない理由を法的に述べろ、といったらよろしいかと。 納得しないなら取引銀行を変えることですね。 |
この間の拉致家族の帰国時に、横田夫妻などが会見した後に、西岡さんと平沼議員が 会見をしていました。日テレは、ふたりの苦渋の顔をアップで放送していましたが、 NHKは、家族会全部(50人くらいか?)を移すために、このふたりの部分を 引いて放送していました。日テレの西岡さんなど半分涙ぐみながら切々と話しているのに、 それを知っていて、表情が映らないように姑息な手段をとっているNHKは許し難い。 エビジョンイルの毒が回っているようだ。 |
うちも嫁さんが勝手に契約して銀行振り込みにしていましたが、そのうち見ないのでテレビを捨ててしまい、解約しようとしたときにはNHKにはさんざん嫌みったらしく疑わしい言葉を浴びせかけられましたが、それさえ我慢すれば別に家に来てテレビが有るかどうか調べるわけでもないのでちゃんと解約できました。 テレビを捨てましたと言えばいいです。 お金もったいないだけですよ。 テレビのデジタル化が決定していても将来何の役にも立たないハイビジョンテレビの開発に湯水のように金をつぎ込んでたのを知ってれば誰も払わないんじゃないでしょうか。 |
私は20年来、未払いです。 払う気がなかったわけでもありませんが、住居を変えた時、集金に来なくなったので、味をしめて払う気がなくなりました。 その後、数年おきに契約を取りに来ますが「NHKには一言いいたいことがある」 「集金のあなたではなく(集金人はNHK職員ではない)話しを聞いてくれる人を教えて欲しい」 こういった要求をするとそれで終わりになります。 20年間のNHKへの未払い合計金額はかなりのものになりますが、その分お金が貯まったわけでもありません。 大した意味もないでしょうが、少し気分はヨロシイようで・・・ 何事も「最初が肝心」ということでしょうか。 契約済みの方々、私の分までご負担いいただき、まことにありがとうございます。 |
▼未払人Aさん: >契約済みの方々、私の分までご負担いいただき、まことにありがとうございます。 いいえ、どう致しまして! 小生も2ヶ月に一度、集金人の方に¥2790円払いますが、BSの分は払っていません。 ドキュメンタリー、BSの映画、海外ニュース、スポーツ等、見て時々感動する番組もあるので、まあいぃかーです。 集金人さんが、BSの分も契約してと言われたらコトワローかな! ちなみに集金手数料¥50円らしいです。 |
NHKの受信料 http://www.nhk.or.jp/eigyo/jyushinryo/index.html ここに書いてあります。 うちは 衛星放送見れないので 月当たり1200円強(年14,910円)です。 これが安いか高いかどうかは それぞれかと思います。 ですが このBBSに書き込み あるいは 閲覧している方は パソコン持ってて、インターネット接続の契約をしているはずですね。 パソコンて 買うといくらぐらいなのでしょう? 20万くらい? もっとかな? あと インターネット接続で 毎月 いくらぐらい 払っているんでしょう? すくなくとも NHK受信料よりは 高いはず(?) パソコン・ネット回線代払えるんだったら NHKなんて 安いモノ? まあ、NHKにも いい番組 悪い番組ありますから。 たしかに ニュース報道は 『偏向?』っぽくない? て感じですね。 払えるものは払って、文句も どんどん言いましょう! NHKに! |
皆さん、色々ご意見有難う御座いました はい・・一度NHKに内容証明で契約の破棄をいたしたいと思います。 またBKにはその旨を通知し支払いを止めていただく内容証明を送りたいと思います 有難う御座いました。 ここでは大きな問題だけでなく(国論)身近な問題も取り上げてください そのほうが、生活のうえでは大事な時も有ります ご親切に教えていただきました方々に感謝します。 有難う<m(__)m> |
▼ゴン太さん: http://www.showashi.org/n_h_k.htm こういうサイトを見つけました。どこからも嫌われてますね、NHK。 |
http://www.max.hi-ho.ne.jp/mao_h/nhk/ ↑ こんなのもあります。関係ねぇか。 |
ほんと私も解約したい. それに今回のBS放送への移管でまた受信料値上は必死. 我が家はNHKいかの写りが送電線の影響で悪く CATVと契約したら99個チャンネルもあるのに、ばっちり NHKの料金を徴収された.それに別途受信不良時代の cs−bsテレビ. 如何してもNHK解約したいがだめみたい. 昔のTVなら読売TVの社長がやったみたいに 簡単に素人でもNHKのコイルを取り外して 不払いを主張できるかも知れないが 今のテレビではそれも無理. 唯一学生さんはパソコンでテレビを見て テレビ受信機はありませんで通し、アンテナは天井裏に これ正解かも. |