Page 787 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼国連軍参加反対!!! 嘘つきに天誅を 04/6/14(月) 8:00 ┣Re(1):国連軍参加反対!!! ニック 04/6/14(月) 10:35 ┃ ┣Re(2):国連軍参加反対!!! マゴ 04/6/14(月) 11:30 ┃ ┃ ┗Re(3):国連軍参加反対!!! ニック 04/6/22(火) 12:23 ┃ ┗Re(2):国連軍参加反対!!! yumeおばさん 04/6/20(日) 13:10 ┃ ┗Re(3):国連軍参加反対!!! ニック 04/6/22(火) 12:12 ┣Re(1):国連軍参加反対!!! 嘘つきに天誅を 04/6/14(月) 18:19 ┃ ┗Re(2):国連軍参加反対!!! マゴ 04/6/14(月) 19:30 ┣多国籍軍参加に反対する共同声明(賛同者募集) Ray 04/6/14(月) 19:53 ┃ ┣Re(1):多国籍軍参加に反対する共同声明(賛同者募集) モンキー 04/6/14(月) 21:06 ┃ ┗Re(1):多国籍軍参加に反対する共同声明(賛同者募集) しゃねる 04/6/17(木) 17:14 ┣Re(1):国連軍参加反対!!! J.I 04/6/15(火) 3:48 ┣Re(1):国連軍参加反対!!! 嘘つきに天誅を 04/6/15(火) 7:27 ┃ ┗声を上げましょう。選挙に行きましょう。 Ray 04/6/15(火) 20:13 ┣Re(1):国連軍参加反対!!! 船橋康正 04/6/15(火) 22:34 ┃ ┗Re(2):国連軍参加反対!!! J.I 04/6/16(水) 1:40 ┃ ┗Re(3):国連軍参加反対!!! J.I 04/6/16(水) 2:05 ┃ ┗Re(4):国連軍参加反対!!! 船橋康正 04/6/17(木) 19:57 ┃ ┗Re(5):国連軍参加反対!!! J.I 04/6/18(金) 2:01 ┃ ┗Re(6):国連軍参加反対!!! 嘘つきに天誅を 04/6/18(金) 8:40 ┃ ┗Re(7):国連軍参加反対!!! 船橋康正 04/6/18(金) 16:54 ┃ ┣Re(8):国連軍参加反対!!! J.I 04/6/19(土) 2:49 ┃ ┃ ┗Re(9):国連軍参加反対!!! 船橋康正 04/6/20(日) 16:55 ┃ ┃ ┗Re(10):国連軍参加反対!!! J.I 04/6/21(月) 1:38 ┃ ┗Re(8):国連軍参加反対!!! 嘘つきに天誅を 04/6/20(日) 7:20 ┣Re(1):国連軍参加反対!!! 嘘つきに天誅を 04/6/17(木) 19:03 ┣Re(1):国連軍参加反対!!! yume 04/6/17(木) 19:12 ┣意見広告への賛同者を募集しています Ray 04/6/18(金) 17:34 ┣Re(1):国連軍参加反対!!! しゃねる 04/6/20(日) 10:46 ┃ ┗Re(2):国連軍参加反対!!! しゃねる 04/6/20(日) 10:53 ┣Re(1):国連軍参加反対!!! 嘘つきに天誅を 04/6/20(日) 22:53 ┣参考になるか分かりませんが… 若者より(KAZUKI) 04/6/20(日) 23:26 ┣Re(1):国連軍参加反対!!! 船橋康正 04/6/22(火) 8:17 ┗サマワ駐留オランダ軍3月撤退決定! 船橋康正 04/6/23(水) 5:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 国連軍参加反対!!! ■名前 : 嘘つきに天誅を ■日付 : 04/6/14(月) 8:00 -------------------------------------------------------------------------
国民の議論もなく、首相一人で勝手にサミットで約束してしまう、 そして、独裁に近いような事態がドンドン起こっているのに、 日本のマスコミは知らぬ顔! まともなマスコミはいないのか!! 年金改悪法の成立のとき、外国の記者は言っていた、自国だったら暴動がおきると。 公約は守らなくて良い 安全だから自衛隊を派遣した 危険なイラクへボランテイアが行くのは自己責任だ 議員しながら不動産屋の給料をもらって何処が悪い! 1浪か2浪か覚えていない 将軍様はユーモアのあるいいひとだ また不思議な支持率 なぜこんな無茶苦茶なことが許されるのか?? |
国会の議論と国民的議論、憲法問題が置き去りにされたまま、勝手に小泉首相が約束してしまった事で自衛隊を出さざるを得ない状態に陥っています。 この首相は全く考えがありません、年金問題でも自衛隊イラク派兵問題でも、いつも軽口を叩いて後から非難されています。 憲法問題を置き去りにして既成事実を作り上げ、自衛隊を軍隊へと昇格させ米軍と共同歩調を取るのが狙いでしょうね。 老若男女全ての世代が、この人物を野放しにすると後で手痛い目に遭うでしょう、今度の選挙は重要ですぞ?、皆様。 |
嘘つきに天誅を様&ニック様に同感!小泉のバカの独善的な身勝手さは目に余る。自衛隊をドンドン海外に出して侵略戦争に繋げてやろうって意図は見え見えだし。 自己責任?イラクで人質にされた3人の事ばっかだけど、その何ヶ月か前に外交官が2人殺された事には小泉の責任を誰も問わなかった事が不思議。メディアはあの小泉のバカを何の批判もせず腹を合わせて独裁の軍国主義化の方向に変えたくてたまらないみたい |
おっしゃる通りだと思います。 このまま放っておけば軍事国家の再来は間違いないでしょうね。 大義名分として今は北朝鮮を上げていますが、北朝鮮が居なくなれば今度は中国、中国が居なくなればベトナムでも持ち出してくるのでしょうか? 要は軍隊を持つための大義名分が欲しいと言う所でしょう、確かに彼の国が攻めてこないと言う保証は無いでしょうが、攻めてくると言う理由もありません、更に、今回小泉氏は詭弁を弄する為に「何事も100%は無い」と討論でおっしゃっていましたが、その論で行けば、有事に米国が日本に手を貸さないかもしれないし、旗色が悪くなってベトナムの様に逃げる可能性もある。 中国・北朝鮮が攻めてくる可能性をしきりに強調し、逆に米国は100%日本を支援してくれると言うご都合主義的な考え方には騙されたくないものです。 何はともあれ、外交力を高め、普段から危機的状況をもたらさない各国との対話が重要ですね。 それには外交下手の外務省(この時点で存在意義があるのかと思ってしまいますが)の改革が第一です、高学歴を頼みに何ら能力の無い職員は、民間などからもっと実績のある、外交能力に特化した人員を採用して、そのポストにつけるべきでしょう。 |
なんか最近イヤーだなぁーと思うことは日本の自衛隊が多国籍軍に参加≠キると言う事を表明されたことです。一体なんなんでしょうねぇ〜・・・。 どこぞの首相の言うように本当に多国籍軍の枠組み中に入ってイラク人の方々の為の人道支援だけで済むんでしょうかねぇー。「あくまでも参加しても主権は日本にある !」と言うのですが、そんなのって通用アリ!ですかねぇ・・「ンナわけねえだろぅーがぁー」とおばさんは杞憂するのですが・・・。 しかも参加することを私達(国民)に報告する前に米大統領に先にリップサービスで言っちやったりして・・変なのぉー? やっぱポチだったのかなぁー |
おはよう御座います、色々な場所で私の書き込みに返事を頂いていますが、なかなか全部の方にお返事できないのが現状です、どうかご容赦の程を(^^;) 所でyumeおばさん様、小泉首相がポチである事は否定不可能だと私は思います、前回のイラク派兵に引き続き、今回の他国籍軍参加表明、一国の総理大臣が憲法を全く無視して独断で動いている事が良く分かります。 因みに以下は北海道新聞からの記事です。 まず年金問題から。 今回の参議院銭立候補者の何と45%が過去に年金未納の時期があったと答えています。 年金問題を議論する議員候補者の45%もが未加入とは、この時点で国民の感覚と彼等の感覚が大きく離れている事が分かります。 次に憲法改正問題。 全体:憲法改正賛成62% (積極的改正派) 自民党:69% 民主党:15% 公明党:10% (議論の結果容認派) 自民党:31% 民主党:62% 公明党:90% 改正の対象にするべき項目 (憲法九条と自衛隊) 自民党:90% 民主党:35% 公明党:10% (憲法前文) 自民党:48% (国際貢献) 自民党:42% (環境権) 民主党:60% 公明党:100% (地方分権) 民主党:62% (知る権利・プライバシー保護) 民主党:40% 上記を見ると、自民党が如何に右傾化しているかが良く分かります、特に憲法前文を変更項目に変えようという考えまであると言うのですから驚きですね。 このような土壌から出てきた総理が独裁的性格を持っているのは明らかで、経済的には富者と貧者の区分けを画策し、政治経済的には自分が約束した事は全て実現したと嘯き次世代へ問題を引き継ぐと言う旧来の手法を使い、戦後四半世紀を超えた現状を見計らって再び何も議論をせずに軍国へ日本を持って行こうとしています。 自民党与党の体質は、今までの事件から総合すると「金」・「利権」・「適当な政治政策」の3点に絞られると思います、このような政権を野放しにしていた国民にも責任があるでしょう、この掲示板でもしきりに自民党を擁護しようと、妨害的な書き込みを繰り返される一部人士がいらっしゃいますが、他の方々はこのままで良いと思ってはいらっしゃらないはずです。 次の選挙では金権政治・汚職まみれ・実行力皆無の与党にNoを突きつけるために皆様行動して行きましょう。 |
夕刊を見ると、国会も通さずに、閣議で決まるらしい。 こんな大切なことが、一部のものの考えで決まってしまう。 許せない! 大マスコミはなにをしているのか? みんな提灯もちで、御用聞きに成り下がったのか! オランダ軍が来年3月に撤退したら、自衛隊は標的になり、まるごと人質になってしまうのを、ウソツキは見殺しにするつもりなのか? このままほっておいたら、近い将来、子供や孫だけでなく、老人にまで、赤紙が来そうだ !! 庶民の財産も差し押さえられて、人殺しに参加させられてしまう!! |
小泉に重用されてる石破は以前から『徴兵は違憲ではない』とホザいてる。そんな奴を防衛庁長官に使い続ける小泉にはそういう意図がありそう。また石破は十年以上前から米国のアーミテージと懇意で対日政策案の一つのアーミテージリポートには若手政治家に期待する、とあるとか。石破らがやってる新世紀の安保を確立する若手議連は相手基地を先制攻撃だのミサイル攻防だの米国の戦争政策に連動した事言ってて小泉内閣で優遇されてる。 個人資産の危機等については『自民党を倒そう』『小泉自民党は怖い』に書いたけど、このままだとマジにそうなりそう |
▼みなさま: 「許すな!憲法改悪 市民連絡会」という団体(とWorld Peace Now?)が、 小泉首相の自衛隊多国籍軍参加表明に反対する共同声明への賛同者を募集しています。 (参照サイト=こちら) 以下に呼びかけ文を転載しますので、 賛同なさる方は下記メールアドレスまたはファクス番号宛に 賛同のメール・ファクスをお送りください。 また、以下の文章は転載・転送可とのことですので、 コピーしたものをお友達や周りの方にメールやファクス、郵便でお知らせください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ================ 全国の友人のみなさんへ、緊急の共同声明賛同のお願いです。 イラク派兵の自衛隊を多国籍軍に編入させるという小泉内閣の でたらめきわまりない政策に、 いまこそ共同で抗議の声を上げましょう。 ぜひ、転送、転載していただいて、賛同を呼びかけてくださいませんでしょうか。 共同声明は賛同者を連署して、6月18日に国会で記者会見をして 発表したいと思います。 締め切りは18日の午前9時までです。 この日、小泉首相は閣議決定すると言われています。 多くの市民がこのような暴挙を絶対に許していないことを示したいと思います。 ぜひよろしくお願いします。 賛同される団体は市民連絡会に連絡ください。 メールは許すな!憲法改悪・市民連絡会(kenpou@vc-net.ne.jp) FAXは03-3221-2558です。 個人の場合はできるだけ( )して所属とか、肩書きを書いてください。 なお、事務処理の都合上、よろしければ(必須ではありません)連絡先の住所、電話、 FAX、メールアドレスを書き添えてください。 発表は団体名(あるいは個人の方はお名前と所属・肩書き)のみとします。 * 【共同声明:自衛隊のイラク「多国籍軍」参加に反対し、 自衛隊のイラクからの即時撤退を求めます】 呼びかけ:WORLD PEACE NOW実行委員会 G8サミットのために訪米していた小泉首相は、 6月8日にブッシュ米大統領と個別に会談し、国連安保理決議を受けて、 自衛隊を「新決議」に基づいて多国籍軍に参加させると約束しました。 現在イラク・サマワに占領軍として派兵している自衛隊を、 そのまま多国籍軍に横滑りさせるというのです。 この自衛隊のイラク多国籍軍参加は、まったく違憲・違法なものであり、 私たちは絶対に反対です。 この小泉首相の言明は、従来、政府が取ってきた態度を180度転換させるものです。 政府は1991年の湾岸戦争の時以来、「武力行使を任務とする多国籍軍に参加し、 司令官の指揮を受けて活動することは憲法上問題がある」という態度を取ってきました。 つまり自衛隊の多国籍軍への参加は、憲法に違反するという立場です。 しかし小泉内閣が、イラク派兵自衛隊の多国籍軍への横滑り的参加の方針を固めて以後、 6月1日に秋山内閣法制局長官は、国会答弁で従来の立場を否定して、 「武力行使を行わず、活動が他国の武力行使と一体化しない場合には、 武力行使を伴う任務、伴わない任務の両方が与えられる多国籍軍に参加することは 憲法上問題ない」と述べました。 しかしこれはまったくの詭弁にすぎません。 6月8日に可決された国連安保理の新決議(決議1546)は、 「多国籍軍は……治安維持に貢献するために必要なあらゆる措置を取る権限を有する」 となっており、多国籍軍は「統一指揮」の下に入ると明記されています。 多国籍軍の任務に「人道・復興」がふくまれているとしても、 それは武力行使を含む「治安維持」と切り離されるものではありません。 あくまで主要目標は同決議の付属文書となっている パウエル米国務長官の安保理議長への書簡にあるように 「治安維持」「武装集団に対抗するのに必要な活動」 「イラク軍の訓練と配備」なのです。 米軍を主力にした「多国籍軍統合司令部」の「統一指揮」下に入る自衛隊が、 「独自の指揮権を維持する」などということは現実には全くあり得ないことです。 しかし小泉内閣は、国会にも諮ることなく、与党からの疑問・批判をも押し切って イラク特措法に今回の新決議を「政令」で加えて、 多国籍軍への自衛隊参加を強行しようとしているのです。 こうしたイラク多国籍軍への自衛隊参加は、憲法違反であり、 与党が一方的に強行したイラク特措法すら踏みにじるものです。 またこの「多国籍軍」自身が、占領支配を継続させるための 存在であることも明らかです。 圧倒的多数のイラク民衆は、「暫定政権」と多国籍軍を通した 不法な占領の継続に強く反対しています。 私たちは、憲法を踏みにじる自衛隊の「多国籍軍」参加に強く反対し、 自衛隊のイラクからの即時撤退を強く求めます。 2004年6月18日 許すな!憲法改悪・市民連絡会 ================ |
Ray 様 先ほど共同声明に賛同するメールを送りました。 最近の小泉の専横政治ぶりにはただただあきれています。 それにしても、自民党の良識派はどうしたんでしょうか? 皆、飯島秘書官に去勢されてしまったのですかね。 また、相変わらず大マスコミもひどいですね。 NHK,読売の小泉内閣支持率がなんと54%台だそうです。 年金法に反対する国民が70%もいるのにこの数字ですから、笑っちゃいますね。 因みに毎日新聞は46%ですから、どちらかが操作しているとしか考えられません。 読売には調査方法を開示するよう講義しました。(勿論回答は期待していませんが) 明日、小泉レイプ訴訟が行われるそうですが、また大マスコミは無視するのでしょうか? この件に関し参議院でも質疑応答があったにもかかわらず、今のところT.Vニュースは何も言っていないようです。 |
>米軍を主力にした「多国籍軍統合司令部」の「統一指揮」下に入る自衛隊が、 >「独自の指揮権を維持する」などということは現実には全くあり得ないことです。 そのとおりです. となりの軍隊が攻撃を受けているとき、協力して防戦する. 弾を1発も撃たず傍観することは現地部隊には出来ないでしょう. この場合、総理は現地指揮官を呼び戻し懲戒免職にして国民の手前 選挙のため取り繕う. まあシビルコントロールだから正しい方策でしょうが、 ばかばかしいやり方いいかげんにしないと. もし友軍として対テロ防衛戦闘に参加しないと 自衛隊が攻撃されたときまったく孤立無援 死人の山を築くことになります. 小泉がやりたいなら、多国籍軍から独立しての人道援助単独なら警備部隊を 1マン人ほどイラクに送る覚悟が無いと出来ないでしょう. これなら恐れをなしてテロ攻撃しないでしょう. その代わりそれこそ道路に見張りを置き、3時間おきに使用道路の 爆弾検索、迫撃砲の発射地点を特定するハイテク装備の情報を 他国部隊にも提供し友好関係を高めたら. |
参加反対・というより・・まあ、内閣不信任案は野党提出するそうですが・・・ 法制局長官多国籍軍の「任務」の治安維持と復興支援のうち復興支援に限定できれば・・って、そんな事出来るわけが・・・その「現場」で・・・ 参加反対はもちろんですけれど、その前に野党に限らず与党だって、そんな、もしかしたら小泉首相の「越権行為」とも言えそうなこと、拒否するのが筋でしょうに・・(殊に 公明党・・) |
皆様の書き込みをよんで、いまとても深刻な分岐点に日本が立っていることが判って来ました。 自民党の中にも反対があります。 党派を超えて、日本の将来のために、行動しましょう! nhkの世論調査はたった1000人の電話調査です。1憶2千人以上もいるのに、正確なはずがありません。 一旦戦争に巻き込まれてしまったら、もう取り返しがつかなくなります。もう手遅れか? 日本列島がアメリカの浮沈空母になっていて、 アメリカの敵からミサイルを雨霰ー東京大空襲ーのように打ち込まれて 日本沈没ーーー?にならないように あらゆる方策を皆で考えましょうよ! この美しい地上の楽園、日本を子孫に残しましょう! |
▼嘘つきに天誅をさん(10296): >皆様の書き込みをよんで、いまとても深刻な分岐点に日本が立っていることが判って来ました。 >自民党の中にも反対があります。 >党派を超えて、日本の将来のために、行動しましょう! 「今」が歴史の分かれ目なのだと、 最近本当にそう思います。 これ以上の横暴を許さないためにも、 国民を馬鹿にしている小泉首相と現政権に対して 反対の声を挙げて行きましょう。 参院選に向けて・2スレッド、自民党を倒そうスレッドなどもご覧ください。 また、『護憲+』という支部サイトもありますので、どうぞご参加ください。 |
多国籍軍中の自衛隊は統一指揮に服さず独自指揮権を持つと、政府は言います。これが本当かどうか、国連か、多国籍軍に聞きに行けないのでしょうか?どうせウソだと思うけど、なぜ確認できなくて、政府が言ったらそういうことになるのでしょう。このへんがよくわかりません。 |
今のところ、日本政府が、あるいは小泉首相が日本としての多国籍軍に対する(勝手な?)解釈を言っているように思えてなりません。たとえば多国籍軍の指揮について国連安保理決議1546は「unified command」の下に置かれるとし、一般に「統一された指揮」と訳されてきた。この点について政府高官は14日夕、日本語では「統合された司令部であり」指揮権を表すものではない」と語った・・・・(朝日新聞15日朝刊)その他いろいろ政府筋は言っていますが何れも国連安保理とその解釈を調整した上での発言ではないように思えます。 |
ちょっと追加・です・↑で安保理と解釈を調整・・って書きましたが、そんなことより、 結局のところは、小泉首相がブッシュ大統領にいわば・・リップサービスしたんでしょう、実際に多国籍軍に参加・となったら、多分、おそらく?多国籍軍の統合司令部をおくであろう米軍がそんなお気楽なこという日本自衛隊なんかいらない・・っていいだすかもしれませんね。(すくなくとも足手まとい・・お邪魔虫) |
米軍から足手まといだと言って追い返されたら、やっぱり多国籍軍への自衛隊参加は違憲となるので、きっぱりと断ったとか、自慢するんでしょうか?小泉さんのことだから。 |
まさか、実際に参加お断りとは言わないでしょうが、ここのところの新聞報道をみていると、多国籍軍の指揮権について日本政府は[自衛隊の独自指揮」と言い、一応米国、英国の了解を得ている。といっています。そして米大統領報道官も「・・・・日本独自の指揮権が認められる」と確認(6月17日読売新聞) ところが、ところが6月17日の読売新聞に米国防次官補、イラク駐留多国籍軍 米が指揮・・と。一体どうなってるの?ですね。 (国連安保理の新決議1546にある「統一された指揮権・unified command・は・・・米軍の指揮権との意味と理解される」) |
ウソツキのお得意な2枚舌ですよ。 ジェンキンスさんに、自分が保障すると自筆で書いても信用されず、あとでブッシュの怒りを買ったのと同様で、その場限りの嘘でしょう。 最近の報道で、アルカイダとイラクはなんの関係もなかったことが証明されました。 イラク戦争は国連も反対したように、石油ほしさの侵略戦争です。 日本は今まさに傭兵として、使い捨てにされようとしています。 戦後、日本だけ、独立国家になれなかった?? 自衛隊の尊い命だけでなく いまこの流れを変えなければ 国民に赤紙が近い将来、届くでしょう いままさに昭和16年のようです。 みなで戦争反対を叫びましょう!!! |
元々いい加減に誤魔化して、エイやあ!で自衛隊出してしまってるから、お祈りでもして自衛隊の無事を願うというのが、小泉さんの政策でしょう。でも、自衛隊が戦闘に巻き込まれたら、それは正当防衛と言って、その後堂々と治安維持活動や掃討作戦までするかもしれませんが。いずれにしろ、私らが小泉首相の言い分を不承不承でも飲んだ挙句の果ては、いつも碌なことになった試しはないです。 |
まあ、小泉内閣としてはえいやあ!で・・なんでしょうけれど、新聞見ていても結局はイラクの自衛隊は現在の状態のまま、ただ名目だけ多国籍軍の一員と言う事のようですが・・それで本当に米国が「いいよ」っていってるんでしょうか。新聞紙面で見られるのはただただ口頭で確認?でしたっけ・・しかもその事について米国から「口頭」にしろ確認の言葉は聞いていないように思いますが・・・新聞各紙なぜ特派員に、それ確かめさせないんでしょう?御用新聞といわれる所以? |
NHKの日曜討論で、「口頭了解」の「日本独自の指揮権を確保できる」という内容を、小泉首相は野党党首に対して、文書で公表すると約束しました。これもインチキくさいですが、ハテサテどんな文書を出してくるかです。 |
文書・・でも、元は日米両国の公使間の(それも特に?名を秘す??)の口頭の・・ですから上部の・国務省だの・・の決定に影響及ぼせるのでしょうか? 何しろ国防省報道官は誰がなんと言ったって「unified command」は「unified command」って言ってるんですから・・・それよりも、そんなあいまいな条件で戦闘地域だか非戦闘地域だかそんなこと私が知ってるわけが無いなんていってる最高司令官の命令でイラクに行かされてる自衛官は大変ですね。 三島由紀夫が生きてたら六本木の防衛庁に盾の会引き連れて乗り込むかも・・ |
まさに嘘つきはそれを画策しているのでしょう! 60年!歴史は繰り返すのでしょうか? まさに中東から大3次がーー終わりの始まりーーー が始まってしまった? もう止められない?? |
いまサマワでオランダ軍に守ってもらいながら、基地に篭りっぱなしのーー外は危険な戦闘状態ーー自衛隊こそ困惑しているでしょう。 6月からは英米軍しか参加しないのに、自衛隊はだれが守ってくれるのか? みな殺されてしまったら、ウソツキは、どう責任をとるのか?・? |
えっ! やっぱご主人様(アメリカ)が行け(ドンパチ)といわれたら行かなきゃならないでしょ・・・だってポチ(日本)だもん・・・。 |
(10535)(10660)と同じ内容のコピーですみません。 ---------- ▼みなさま: こんにちは。Rayです。 昨年末に市民意見広告運動という団体が主催した 「自衛隊のイラク派遣と憲法改悪に反対し、戦争への非協力を宣言する」意見広告運動」 という運動に、老人党は有志を募って出資金を集め、 「老人党(有志)」という団体として参加しました (これが第二期の意見広告運動でした)。 この意見広告は今年1月に朝日新聞・北海道新聞などに掲載されましたので、 ご覧になった方も多いことと思います。 この団体が 「イラクからの自衛隊の即時撤退を求め、憲法改悪に反対する意見広告運動」(第三期) として、新たに新聞に意見広告を掲載するための賛同者(出資者)を募集しています (呼びかけ人にはなだいなださんも入っています)。 (参照サイト) ・市民意見広告運動 http://www.ikenkoukoku.jp/ ・よびかけ http://ikenkoukoku.jp/mt/archives/aaaa/index.html (一つめのサイトの右側にある「内容別メニュー」の中の「よびかけ」をクリックしても行けます) 前回と同様、有志の方に使途を「意見広告」と指定したご寄付をいただき、 老人党(有志)として参加することをみなさまに提案いたします。 出資金は団体=一口5000円・個人=一口2000円ですが、 老人党へのご寄付の場合は金額を問いません。 いただいたご寄付をまとめて団体(老人党有志)として出資いたします。 みなさまのご協力をお願い申し上げます。 * 【老人党宛のご寄付について】 老人党にご寄付いただく場合は、次のようになさってください。 (1)kaikei@6410.jpに以下の内容のメールを送る。 宛先:kaikei@6410.jp タイトル:老人党寄付申し込み 内容:1.お名前(お振込の際と同じお名前をお書き下さい。 ハンドルネームでもかまいません)* 2.ご寄付下さる金額* 3.ご希望の使途*(意見広告へ出資をご希望の場合は「意見広告」とお書きください) 4.ご住所・ご本名(領収証の郵送をご希望の方のみ) *印のついている項目は必須です。 (2)老人党口座(下記)のいずれかにお金を振込む。 ・アイワイバンク銀行サルビア支店 普通預金口座 0041684 ホリウチ シゲル(堀内 秀) (銀行番号:0034、支店番号:109) ・郵便局国際ボランティア貯金 普通口座 10200-77760951 ホリウチ シゲル(堀内 秀) (ホリウチシゲルは、なだいなださんのご本名です) 恐れ入りますが、振込手数料はみなさまにご負担いただいております (郵便貯金口座の方が手数料が安いと思います)。 あらかじめご了承下さい。 お振込が確認できましたら、確認とお礼のメールをお送りいたします。 領収証を特にご希望になる方には領収証を郵送いたしますが、 それ以外の場合は、事務手続きの煩雑化を防ぎ、経費を削減するため、 郵便局または銀行の発行する振込の控えと上記返信メールをもって 領収証にかえさせていただきます。 ご了承ください。 なお、毎月月初めに総合掲示板と「老人党からのお知らせ」掲示板に 前月分の会計報告を載せておりますので、そちらでもご確認ください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 |
うそつきはそのうちばれて、小泉内閣崩壊しますよ. すでに航空自衛隊は米軍の後方支援(兵士の輸送)は当初から 実施していますね. さて、陸上自衛隊に多国籍軍への給水支援の要請があれば 現地では断りきれず、小泉は断りきれないでしょう. さてそうなれば、イラク人は多国籍軍の一部の戦闘支援部隊 といちずけ、テロ部隊の格好の攻撃対象になるでしょう. もし給水支援を断れば、お隣の部隊が攻撃されても助けない このような状態で、もし自衛隊がテロ、ゲリラの集中攻撃を 受けても米軍以外の他国部隊の支援は受けられませんよ. |
小泉さん 自衛隊派遣駐在の近傍が戦闘地域になれば撤退させると言ってますが 無傷の後退作戦なんか出来ないでしょう. 日本の撤退に絶対「多国籍軍」は織田信長の後退作戦の秀吉や家康のような しんがりは勤めてくれませんよ. 単独の後退作戦は不可能ですよ.さりとて安全なうちに後退できるなら 今しかないですよ. |
nhkスペシャルで、ーーーローマ教皇うごく、 イラク戦争とバチカン外交、 神の名において殺すなかれーーー を見ました。ローマ教皇はさいごまで、開戦を阻止しょうと努力されました。 国連も反対しているのに、米英で侵略戦争を始めてしまいました。 教皇様はーーー 平和はつくりだすものーー とおっしゃっています。 過去の十字軍の遠征をも謝罪されました。戦は200年続いたそうです。 いま止めなければ、これから200年も戦争が続く?? その前に地球が消滅??? |
確かに非常に聞いていてイライラするところがあると私も思います。これは法律違反(結局、口約束みたいなので適用されないと思いますが)なのでは?と思ったりもします。 そんなことはさておき、最近の日本人って政治に興味なさ過ぎませんか? 若者の政治離れは昔から言われていますが、私の言いたいのは俗に言う(表現が悪いですが)「叔母ちゃま世代」が政治離れしている気がします。彼女たちはそんなことは、つゆとも思わないかも知れないですが、「政治の芸能界化」とか「日本人の庶民化」とでも言えるぐらい、お上の言ったことに日本庶民はみごとにYesしか言いません。なんかおかしくないですか? 私の考えでは、テレビなどで気軽にニュースなどが入手出来るようになったため、その沢山のデータを処理できずに、ただニュースを知っているだけの「第三者」と日本人がなっているのではないでしょうか?ニュースに取り上げられている人のことを、ニュースで流されている通りにしか理解できない。そんな人が増えている気がします。 以上大変つたない文章ですが、私が率直に思った気持ちです。 |
今朝の朝日新聞社説「小泉支持率急落、風向きは変わってきた」、「あさっては参院選の公示日だ。永田町では『面白みに欠ける選挙』との声が少なくないが、はたしてそうだろうか」。天知る地知る人が知るであります。小泉首相に対する憤懣は、じりじりから急激に増加しております。 |
『オランダ国防省報道官は22日、イラク南部サマワでの同国軍の駐留期限を来年3月とする閣議決定をめぐり、期限が来れば駐留を再延長せず、撤退させる方針を明らかにした』朝日新聞6.23 戦闘に参加しない自衛隊は、正当防衛をし続けながら、非戦闘地域で活動するのでしょうか? |