Page 799 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 笹井明子 04/6/13(日) 16:40 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 石頭の息子 04/6/13(日) 16:47 ┃ ┣:参議院選キャッチコピー募集スレッド こあら 04/6/14(月) 14:56 ┃ ┃ ┣Re(1)::参議院選キャッチコピー募集スレッド ギアえもん 04/6/14(月) 15:32 ┃ ┃ ┗Re(1)::参議院選キャッチコピー募集スレッド 北極星 04/6/24(木) 5:18 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 北極星 04/6/23(水) 19:07 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 笹井明子 04/6/13(日) 17:00 ┃ ┣Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 山田の案山子 04/6/14(月) 9:24 ┃ ┣Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 棚田稲田 04/6/14(月) 11:24 ┃ ┃ ┗Re(3):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 石頭の息子 04/6/14(月) 11:42 ┃ ┃ ┗Re(4):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 棚田稲田 04/6/14(月) 19:35 ┃ ┃ ┗Re(5):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 笹井明子 04/6/14(月) 20:04 ┃ ┣Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/14(月) 12:42 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 棚田稲田 04/6/16(水) 20:26 ┃ ┗Re(3):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 山田の案山子 04/6/16(水) 21:18 ┃ ┗Re(4):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ウミサチヒコ 04/6/16(水) 22:29 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ごまめの翁 04/6/13(日) 17:03 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 団塊党 04/6/13(日) 20:44 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ウミサチヒコ 04/6/13(日) 21:46 ┃ ┗Re(3):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 石頭の息子 04/6/13(日) 22:02 ┃ ┣Re(4):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 笹井明子 04/6/13(日) 22:11 ┃ ┗Re(4):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ウミサチヒコ 04/6/13(日) 23:10 ┃ ┗Re(5):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 団塊党 04/6/14(月) 0:22 ┃ ┗Re(6):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ウミサチヒコ 04/6/14(月) 8:51 ┣参議院って、必要なの? aube 04/6/14(月) 17:25 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 役立たず隅の隠居 04/6/14(月) 19:30 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) クリック 04/6/15(火) 5:52 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 生真面目サポーター 04/6/15(火) 13:19 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 生真面目サポーター 04/6/17(木) 12:37 ┃ ┗Re(3):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ふくちゃん 04/6/17(木) 13:37 ┃ ┗Re(4):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 生真面目サポーター 04/6/19(土) 18:06 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/16(水) 11:27 ┣〔告知〕ドンペリ・パーティ(オフ会)開催 笹井明子 04/6/16(水) 15:42 ┃ ┗Re(1):〔告知〕ドンペリ・パーティ(オフ会)開催 ギアえもん 04/6/16(水) 20:49 ┃ ┗Re(2):〔告知〕ドンペリ・パーティ(オフ会)開催 笹井明子 04/6/16(水) 21:05 ┃ ┗Re(3):〔告知〕ドンペリ・パーティ(オフ会)開催 ギアえもん 04/6/17(木) 19:48 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) デストロイヤー 04/6/16(水) 19:38 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) べごおじ 04/6/17(木) 8:49 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 流水 04/6/17(木) 13:19 ┃ ┣Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 笹井明子 04/6/17(木) 14:33 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/17(木) 20:05 ┃ ┗Re(3):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 山田の案山子 04/6/18(金) 7:13 ┃ ┗連絡掲示板に全コピーを転載しました 管理スタッフ 04/6/18(金) 20:44 ┃ ┗Re(1):連絡掲示板に全コピーを転載しました 笹井明子 04/6/21(月) 15:00 ┃ ┣Re(2):中間集計を明日発表します 管理スタッフ 04/6/22(火) 22:24 ┃ ┗6/22までの応募ランキング 管理スタッフ 04/6/23(水) 0:18 ┃ ┣Re(1):6/22までの応募ランキング ギアえもん 04/6/23(水) 20:22 ┃ ┗Re(1):6/22までの応募ランキング ごまめの翁 04/6/24(木) 7:36 ┃ ┗Re(2):6/22までの応募ランキング ウミサチヒコ 04/6/24(木) 8:57 ┣参議院選キャッチコピー第三回審査結果 笹井明子 04/6/17(木) 14:50 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/18(金) 10:24 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) こんぺいとう 04/6/18(金) 17:16 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) デストロイアー 04/6/18(金) 19:28 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ごまめの翁 04/6/18(金) 20:00 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ウミサチヒコ 04/6/18(金) 20:35 ┃ ┗Re(3):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 団塊党 04/6/19(土) 19:10 ┃ ┗Re(4):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ウミサチヒコ 04/6/19(土) 19:18 ┃ ┗Re(5):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 団塊党 04/6/19(土) 19:46 ┃ ┗Re(6):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ウミサチヒコ 04/6/19(土) 21:30 ┃ ┗Re(7):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 団塊党 04/6/19(土) 22:26 ┃ ┗Re(8):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ウミサチヒコ 04/6/19(土) 23:26 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 団塊党 04/6/19(土) 7:24 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 団塊党 04/6/19(土) 7:33 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 森下 泰典 04/6/19(土) 10:51 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 蔵龍隠士 04/6/19(土) 11:34 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ウミサチヒコ 04/6/19(土) 12:50 ┃ ┗Re(3):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 蔵龍隠士 04/6/20(日) 10:47 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) soupe 04/6/19(土) 13:18 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ごまめの翁 04/6/19(土) 14:43 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/19(土) 16:50 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/19(土) 21:10 ┃ ┗Re(3):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/19(土) 22:31 ┣Re(1):投票で「真面目」な政治取り戻せ! 珍 源齋 04/6/19(土) 21:55 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 役立たず隅の隠居 04/6/20(日) 10:53 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 遍巳亭 04/6/20(日) 13:12 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ごまめの翁 04/6/20(日) 15:10 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 船橋康正 04/6/20(日) 16:37 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/21(月) 0:07 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/21(月) 0:15 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ごまめの翁 04/6/21(月) 7:42 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/21(月) 20:32 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/21(月) 21:19 ┃ ┗Re(3):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/21(月) 21:28 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ごまめの翁 04/6/21(月) 20:45 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/22(火) 0:55 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 船橋康正 04/6/22(火) 7:24 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 敦煌 04/6/23(水) 0:22 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 船橋康正 04/6/23(水) 6:10 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 団塊党 04/6/23(水) 20:08 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ギアえもん 04/6/23(水) 20:30 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 真人間 04/6/23(水) 21:48 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 真人間 04/6/23(水) 22:49 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 最古老 04/6/23(水) 23:44 ┃ ┗Re(2):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 真人間 04/6/24(木) 0:11 ┃ ┗Re(3):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) 最古老 04/6/24(木) 0:39 ┣Re(1):参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ごまめの翁 04/6/24(木) 8:51 ┗参議院選キャッチコピー募集スレッド5→6 笹井明子 04/6/24(木) 9:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 参議院選キャッチコピー募集スレッド(5) ■名前 : 笹井明子 ■日付 : 04/6/13(日) 16:40 ■Web : http://www.geocities.jp/rojinto_goken/ -------------------------------------------------------------------------
【5701】【5950】【6574】【8562】 に引き続き、「参議院選挙に必ず投票に行こう」のキャッチコピーを募集します。皆さんが参院選にかける思いを言葉にし、言葉を投票という行動につなげましょう。皆さんのご応募お待ちしています。(趣旨は【5701】をご参照ください。) |
「投票しなけりゃ、生活は良くならない」 こんなのあったようだけど、ともかく 一番狙いです。 |
無駄な抵抗なんて言わせない!とか めざせ!コスタリカなどはどうでしょう。 |
なんでコスタリカなの? |
☆アルミ函 たみの願いで 満ちみたし 痛みの津波 押し止めん |
☆たまらぬ痛みを有難う 寝てたおいらも目が覚めた お返しするね この一票で |
第二次審査結果(募集その2【5950】〜【6584】)を発表します。今回も思い切り主観的であるばかりでなく、当時約束した「えこひいき」が入っています。ご了承ください。最終審査では大どんでん返しがあるかもしれません。又、ここでの審査とは拘わりなく、新聞社などが別な観点で優秀作品を見ているみたいですので、この審査は、軽〜く受け止めてください。 では、発表します。 正論賞:〔6091〕山田の案山子「パスするとやっては来ない政権交代」 実感賞:〔6026〕珍 源齋「この鬱憤(うっぷん)晴らせ、投票、リベンジだ!!」 実感賞:〔6577〕棚田稲田「ネンキン袋の緒が切れた、目覚める一票!国民一揆だ」 ほのぼの賞〔6294〕ギアえもん「あなたの一票で変わった日本、体験してみませんか?」 常套手段賞:〔6448〕デストロイヤー「投票しない理由をはっきりいって僕(子供)の目をみて」 審査員えこひいき賞:〔6049〕石頭の息子「政治 リ・ブート」 護憲+えこひいき賞:〔6048〕クリック +++++++++++++++++++++ 護憲十1票。 +++++++++++++++++++++ |
正論賞、ありがとうございます。 受賞のご挨拶は参議院選挙後にさせていただきます。 ホームラン、ホームラン、ヤトウ ガンバレ、ガンバレ、オーカーダ、オーカーダ ヤッパ、監督が大事みたいですね。 また19年も待っておれまへん。 (老人になった阪神ファン) |
実感賞?! いやー恐縮です。我ながら、 ちょっといけるかなとは思ったんですが、 その後は冴えません。 最終審査まで鮮度が持つことを願っております。 と、言うか、忘れちゃならんですよね。 いろんなこと… では、一句。いちおう応募作です。 (共産党支持者様向け) 共産党支持はしてても、民主党 入れてみたいな当選するなら 足して勝っても、無意味なりけり |
▼棚田稲田さん: >実感賞?! >いやー恐縮です。我ながら、 >ちょっといけるかなとは思ったんですが、 >その後は冴えません。 >最終審査まで鮮度が持つことを願っております。 >と、言うか、忘れちゃならんですよね。 >いろんなこと… わたしゃ、た~なだいなだ さんの, やっぱり「ネンキン袋の緒が切れた」が一番や!(オマリーの真似とちゅがうで) ごめんなさい、これ「目覚める一票!国民一揆だ」無い方がインパクトあるし、誰が見ても選挙で「ネンキン袋の緒が切れた」とくれば何のことか、後の意味がわかる、どうしたらエエのかもわかる。 |
>やっぱり「ネンキン袋の緒が切れた」が一番や! 同感です。 私の中では、シンプルでベスト。 ところで、コリズニ応募です。 ソーリ ソーリ ソーリ、 コリズニ総理! 戦後生まれは悲しいなー。 戦争の体験が無いっちゅーのは、幸せなハズなのに… 理屈で軍備を持ちたがる。 体験が理屈をかろうじて制していた昭和が終わり、 二十一世紀、第九条は抜け殻だ。 モヌケの殻にされそうだ。 リソー リソー リソー、 理想へホフク前進。 せめて、 それが、 現実主義。であって欲しい。 キャッチコピーには長すぎますけど、 言ってみたかったのです。 |
▼棚田稲田さん: >>やっぱり「ネンキン袋の緒が切れた」が一番や! >同感です。 >私の中では、シンプルでベスト。 OK、分かりました。ご本人の申し立てにより、次回(第三次)審査でシンプルなやつを「最優秀賞(=シンプル・イズ・ベスト賞)候補」にすることを条件に、今回の「実感賞」を取り下げます。 |
うわーい!ヤッタ!ヤタヨ!(^▽^) ありがとございます♪ ここで一発。 「年金法 投票でノー言えば 必ず廃案」 |
なんだかんだ言いつつも、ふっと 「ネンキン袋の緒が切れた。国民一揆だっ!」 も良いなあと、推敲と言うにはダラダラだらしない! プロのコピーライターじゃないんだし、定まらないんです。 あとは、冷静沈着えこひいき!な審査員にお任せするしかありません。 |
もうすぐ、七夕が来ますね。 平成16年7月7日 自公は選挙愛で固く結ばれました。 野次朗とシイ子が本当の愛で結ばれますように。 野党ファン 少し、酔って、言葉が過ぎたかも知れません。 かんにんどすえ。 |
まず、言い訳。 ケーサツの標語みたいで気が引けますが… あなたの一票、日本の勇気! |
棄権すりゃ 自民党の 思うつぼ 真面目な庶民たまんない。 アッチムイテほい コッチムイテほい。 振り回されても しらないよ。 遊びに行く前投票へ それも出来なきゃ 不在者投票 嘘つき議員に 詐欺官僚 ほっておいたら 日本は沈む 投票するまで良く考えて 真面目な候補に さあ一票 |
賞があるなんて知らなかった。 よし、やるぞ〜 (^o^) ・目指せ! 投票率100パーセント! ・投票箱 貯金箱と思って 出かけよう! (これ、2重の意味をかけてるの分かります?) ・棄権者が 多い地域は 危険地帯! |
▼団塊党さん: >賞があるなんて知らなかった。 >よし、やるぞ〜 (^o^) > >・目指せ! 投票率100パーセント! ほんの軽いツッコミです。気にしなくてもいいんですが、投票率100%はありえない社会、あってはならない社会。それは、全員議会制民主主義を認める社会だからです。無政府主義者にも居場所を与えてあげましょうね。(なださんの優等生より) |
▼ウミサチヒコさん: >▼団塊党さん: >>賞があるなんて知らなかった。 >>よし、やるぞ〜 (^o^) >> >>・目指せ! 投票率100パーセント! > >ほんの軽いツッコミです。気にしなくてもいいんですが、投票率100%はありえない社会、あってはならない社会。それは、全員議会制民主主義を認める社会だからです。無政府主義者にも居場所を与えてあげましょうね。(なださんの優等生より) ウミサチヒコ兄さん、 野暮だね〜、理屈っぽいね〜 江戸っ子は理屈いらない、粋が身上でがしょう。 団塊党さんの 100% はスローガンですよ、70% や 80% のスローガンなんで聞いた事ない、あったら笑ちゃいますよ。 春闘賃上げも、「目指せ! 要求満額獲得」、満額は取れないの誰でも知ってる。 「目指せ! 投票率70パーセント!」(>_<)! ね、やっぱり可笑しい、と、思うの僕だけかな? |
▼石頭の息子さん: >ウミサチヒコ兄さん、 >野暮だね〜、理屈っぽいね〜 に一票! |
▼石頭の息子さん: >▼ウミサチヒコさん: >>▼団塊党さん: >>>賞があるなんて知らなかった。 >>>よし、やるぞ〜 (^o^) >>> >>>・目指せ! 投票率100パーセント! >> >>ほんの軽いツッコミです。気にしなくてもいいんですが、投票率100%はありえない社会、あってはならない社会。それは、全員議会制民主主義を認める社会だからです。無政府主義者にも居場所を与えてあげましょうね。(なださんの優等生より) > >ウミサチヒコ兄さん、 > >野暮だね〜、理屈っぽいね〜 江戸っ子は理屈いらない、粋が身上でがしょう。 > >団塊党さんの 100% はスローガンですよ、70% や 80% のスローガンなんで聞いた事ない、あったら笑ちゃいますよ。 > >春闘賃上げも、「目指せ! 要求満額獲得」、満額は取れないの誰でも知ってる。 > >「目指せ! 投票率70パーセント!」(>_<)! > >ね、やっぱり可笑しい、と、思うの僕だけかな? ダメダメ、野暮でもオレはいい。「嘘つきはドロボウの始まり!」嘘ついたらあかん。 今度の参議院選挙、断固、投票率62%を目指すぞ!(>_<)! |
▼ウミサチヒコさん: > >ダメダメ、野暮でもオレはいい。「嘘つきはドロボウの始まり!」嘘ついたらあかん。 >今度の参議院選挙、断固、投票率62%を目指すぞ!(>_<)! 私の作品が話題になって光栄です。 話題賞の候補かな? 確かに100パーセント投票はどこかの全体主義国みたいで怖いですね〜 でも、目標は100パーセントと行きましょう。 |
▼団塊党さん: >私の作品が話題になって光栄です。 >話題賞の候補かな? かもしれません。ツッコミ賞もほしいですね。 |
なくても、いいんじゃないの? まず国会議員をリストラしようよ |
年金改悪反対! 選挙民の反乱、反与党勢力圧勝で 選挙予想屋を夜逃げに追い込み 山が動いたと言わせよう! |
お早ようございます。 このことで目が醒めました。 忘れないうちにおまけ2です^^。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 世直し6410票。 ............................... http://www.6410.jp/ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ また寝ます。 |
有事関連7法案が可決成立しました。 政治が国民の手の届かないところで次々と 進められています。 気持ちをへこませないために今日も 考えました。 「政治を採点できるのは 私たちの一票だけです。」 「真の改革はあたたの一票で」 |
総務省の選挙戦キャッチコピーは 「あなたの一票には力がある」 だそうです。やっぱりプロに頼むと 違うなァとちょっと感心しました。 他にもプロ野球球場でバックスクリーンに 投票日を掲示したり、TV番組欄を利用したりと 税金を使うと思い切ったことができるもんです。 (個人的にTV中継されている野球球場の外野席で 「投票に行こう!」のプラカードを掲げるのはどうかと 思ってはいたんですが・・) 負けずに今日もひとつ・・ズバリ 「今の政治 Yes? or No?」 |
いいんでないの? でも、orを使うよりひらがなで 「今の政治yes?かno?」のが分かり易い と思いますが・・・・私だけでしょうか? ゴメンナサイ |
▼ふくちゃんさん: >いいんでないの? > >でも、orを使うよりひらがなで >「今の政治yes?かno?」のが分かり易い >と思いますが・・・・私だけでしょうか? > >ゴメンナサイ 貴重なレスポンス有難うございます。 私としては、「or」にこだわっておりませんので 「Yes?か No?」でも全く構いません。 気を良くして今日も投稿します。 インターネット新聞JANJANの「やさしい参院選挙教室」によると 参議院はその昔無所属議員が最大会派をつくり、衆議院で可決した 法案を修正・否決することもあったとか・・ 今では考えられませんが、参議院の存在価値があるとしたら、 政党に捕われず、多数決主義に陥らず、多様な意見を反映する ところにあるのでは・・だとすれば、参議院選挙こそ無党派層が こぞって投票で意思表示すべきではないでしょうか。 そもそも衆参ともに選挙を面白くないものにしているのが、 組織票頼みの選挙のあり方だと思います。 民主主義の選挙とは程遠い結果になるのも組織の意向に従って 個人の意思表示をしようとしない人たちが相変わらず多いせいでは ないでしょうか。 ということで今日の一句 「あなたの一票は自己責任で!」 |
出ました。 「年金法成立 選挙で選んだ 国民の責任」 |
参院選キャッチコピーに参加の皆さん 積極的なご参加有難うございます。お陰さまでちょとした社会現象として、注目され始めています。この盛り上がりを是非投票率アップとその先の結果に結び付けたいものです。 さて「護憲+」では、ドンペリ・パーティ(オフ会)を7月10日(土)に開催することにしました。10日といえば投票日の前日!今まで進めてきた活動を見直し、翌日の投票日に思いを込めて、皆さんと共に大いに語り合いたいと、「護憲+」メンバーは願っています。 時間、場所、会費等、詳細は追ってお知らせしますが、10日の昼過ぎ(早めの夕方?)、東京駅周辺を予定しています。是非10日をオフ会参加のために空けておいてくださるよう、予めご案内いたします。 なお、お約束どおり「キャッチコピー最優秀作品賞」受賞者は(マジで)無料ご招待させていただきます。 参加できる方は、こちらのスレッドあるいは「護憲+」HP表紙に表示されたメールにてその旨お申し出ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。 |
愚問だとは思いますが、一応確認させてください。 交通費は出ませんよね?(無料と言われるとつい(^^;) |
▼ギアえもんさん: >交通費は出ませんよね? あ、すみません、そこまでは、、、。でもな〜、ギアえもんさんの貢献度高いから、ちょっと考えてみます。っていうか、本当に来てくださるのなら、前向きに検討しちゃいます。でもドンペリがスパークリング・ワインになってしまうかも。 今日朝日の記者から例の新聞記事のコピーが送られてきました。「しらけていては政治は変わらない」というコメントと共に、あの名コピーが紹介されていましたね。記事は大阪支社発。うわ、交通費高そう! そうそう、大事なことを言い忘れていました。10日に盛り上がりすぎて、11日の投票が面倒になりそうだと思う方は、予め不在者投票をお忘れなく!(ドンペリ・パーティの結果棄権なんて洒落にならないですからね。) |
了解しました。受かったら考えることにします。 ありがとうございました。(^^) |
「政治を鍛える。それが投票だ」 「人のためになにかしたい。投票というかたちもそのひとつだ。」 「平成の三バカ。 年金費用をまじめに払う人。イラクで死ぬ人。 選挙を棄権する人。政権政党の本音」 「政治は回転扉だ。小さいもの、弱いもの、遅いものは巻き込まれて しんでいく。この扉を直せるのは選挙民の投票だ。」 「一票一票の積み重ねが日本人を強くする。虚勢を張った弱虫ポチ はもういらない。」 「正直者が損をしない。生き物すべての生きる意味を尊重する。 そんな社会は、選挙民の投票から始まる。」 「政治家の言うことは信用できない。しかし、棄権はもっと人間不信 を深くする」 |
「公約違反なんてたいしたことない・人生いろいろなどと年金未納のポチはいう。 ポチを没にするため選挙に行こう。 |
単純明快にやりましょう。 ●戦争が好きな人は自民党へ! ●戦争が嫌いな人は、野党へ! ●老後が安心な人は、自民党へ! ●老後の不安な人は、野党へ! ●戦前の日本になりたい人は、自民党へ! ●新しい日本を創りたい人は、野党へ! ●米国の州になりたい人は、自民党へ! ●日本の主体性を持ちたい人は、野党へ! ●自分の運命を自分で決めたい人は、投票へいきましょう! ●自分の運命を他人に託したい人は、棄権しましょう! こんなところですか。 |
▼流水さん: >単純明快にやりましょう。 ぱち、ぱち、ぱち! 明快です! |
老後シリーズと運命シリーズがイイ!と思います。 |
投票で、あなたの夢は一歩前進 行かないと、あなたに近寄る疫病神。 選考委員様 同じ句がありそうですが全部確認することも できませんので、よろしくおとりはからいく ださいませ。 下手にできることは、数撃ってあてるってとこです。 一人では1000万発は撃てませんが。 |
▼山田の案山子さん: >同じ句がありそうですが全部確認することもできませんので、 >よろしくおとりはからいく>ださいませ。 キャッチコピーは応募数が大変多く、ご覧になるのが大変と思いますので、 スタッフ連絡掲示板に集大成を定期的に転載しています。ご覧下さい。 また、お知らせ掲示板には、掲示板記事を適宜抜粋してroujintou-newsと して転載しており、山田の案山子さんのご投稿もありますので、ご確認 ください。 |
▼管理スタッフさん: お世話さまです。ついでに、と言っては何ですが、投稿者総数、最多投稿者(ベスト5くらい)などを参考までにまとめていただけないでしょうか? |
▼笹井明子さん 集計できました。今日中の追加があるかどうかを見てから 明日中間集計を発表します。お楽しみに! |
応募人員:56 延投稿総回数:195 応募総作品数:352 ・作品数の数え方が作者の意図と合わない場合も予想されます。 ・投稿者名は書き込まれたハンドル名によりました。 << 応募回数ベストテン >> 回数 作品数 投稿者 30 44 ギアえもん 11 24 ごまめの翁 11 12 ウミサチヒコ 10 18 昔神童・今人道 10 15 百山 10 11 クリック 9 16 山田の案山子 8 18 石頭の息子 8 10 棚田稲田 7 16 海幸彦 <<< 応募作品数ベストテン >>> 回数 作品数 投稿者 30 44 ギアえもん 11 24 ごまめの翁 10 18 昔神童・今人道 8 18 石頭の息子 9 16 山田の案山子 7 16 海幸彦 10 15 百山 6 15 団塊党 2 15 デストロイヤー 2 13 そよかぜ |
うお!?俺が一番多いの?自分でもちょっと意外・・・・(・ω・) |
朝起きて、フット頭に浮かんだのを書いただけなのに二番目に多いのにビックリしました。 感激です。 |
▼ごまめの翁さん: > 朝起きて、フット頭に浮かんだのを書いただけなのに二番目に多いのにビックリしました。 > 感激です。 ごまめの翁さん 第二位おめでとうございます。(私が実は「幻の」第二位です。一位は早々放棄しました。超ド級が現れたからです) |
参議院選挙キャッチコピー(3)は、「護憲+」メンバーからの応募が多数ありました。メンバーのご紹介を兼ねてその作品をご紹介させていただきます。(不思議に個性が現れています。) ☆「護憲+」メンバーによる模範演技☆ 6575:笹井明子「投票で新しい日本をゲッツ!」 6649:ゆるふんネコ「アンタが棄てた投票用紙いつか赤紙に化けても知らねーぞ。」 6672:べこおじ「健康保険・年金 国民皆加入、制度知らぬは国会の先生ばかりなりけり」 7053:ウミサチヒコ「選挙に行こう、あたりまえのことをあたりまえに言える世を作るため。」 7118:珠「変えてやる、何が何でも変えてやる。だから投票」 7304:桃李「政治って「清事(セイジ)」でしょ。と言えるようになるために!」 7466:百山「一票で世直しできる健やかさ この一票が明日を拓く」 7805:宮天狗「起きてみつ 寝てみつ 票の重さかな」 7876:ニック「経済支援?、明日の日本の姿かも・・」 ☆「護憲+」以外の皆さんの優秀作品もご紹介します。(今回は横文字の賞にしてみました。) 7094:棚田稲田「ネンキン袋の緒が切れた」(シンプルイズベスト賞;まだご本人がこれを最終作品にするか悩んでいらっしゃいます。) 7474:団塊党「教育を守れ!あなたの一票で」(プロフェッショナル賞) 7969:夏の虫「行くぞ!ガチンコ選挙」(ガッツ賞) |
出ました。 「無関心 悪徳政治が 猛驀進(ばくしん)」 「棄権など論外 支持か不支持か、どっちだ!?」 |
・夫唱婦随 まさか選挙も 夫唱婦随? ・おばさんを 見くびってたら 落選だ (市民活動はいまやおばさんが強い、このネットワークは 怖いことを自民党よ知るがいい。 このネットワークとパワーを利用しているのが公明党、 だったらこのネットワーク逆利用しなくては。) ・自民党 おばさんパワーで 鉄鎚を (小泉さん、貴方にきゃーきゃーいってるおばさんばかりでは ないってことよ) |
「あなたの一票で倒せ。年金かつあげ政党」 「たった一票で、トンボが笑った、カエルが泣き止んだ。」 「世界の風向きは変わった。日本を変えるのはあなたの一票だ。」 |
政治とは右と左の2つだけ 中立棄権は 今の政権を認めた事よ 悪く成っても 自分のせいで 国に文句は言えません。 G8 真ん中立った小泉さん 嬉しく成って、そう顔くずし 国連軍なら出兵します 勝手にブッシュに約束しても 今のケンポ(憲法)じゃ軍隊持てぬ いいかげんな法解釈で 嫌がる民衆はらいのけ 参加をするなら小泉さん 日本国じゅの自民の友に(党員) 赤紙(召集令状)出して召集れいじょ(令状) 小泉連隊長はラッパを吹いて 先頭(戦闘)走ってトットコト 裸の大将走りなさい。 |
政治はデモに行くことではない。 政治はビラを撒くことではない。 政治は議論することではない。 政治は老人党にカキコすることではない。 政治は政治団体に加入することではない。 政治は市民のネットワークを作ることではない。 庶民にとって政治は、投票することだ。 政治はつぶやきでいい。 政治はただ投票するだけでいい。 |
▼ウミサチヒコさん: >政治はデモに行くことではない。 >政治はビラを撒くことではない。 >政治は議論することではない。 >政治は老人党にカキコすることではない。 >政治は政治団体に加入することではない。 >政治は市民のネットワークを作ることではない。 >庶民にとって政治は、投票することだ。 >政治はつぶやきでいい。 >政治はただ投票するだけでいい。 シンプルに最後の2行だけをとれば味わいのある作品になりそうですよ。 きっと。 いや、多分。 いや、いや、もしかしたら。 または、全部を肯定文にするという方法もあり。 ただし、並列ではなく、最後の3行に重みを置くという表現で。 |
▼団塊党さん:10794 > >シンプルに最後の2行だけをとれば味わいのある作品になりそうですよ。 >または、全部を肯定文にするという方法もあり。 団塊党さん 一週間のご無沙汰でした。このキャッチは、あえて否定なんです。今の政治全てに対する否定の意味を込めました。与党・野党の問題でなく、政治が世間から否定されているのです。「カッコ悪い」のです。 政治を「カッコよく」しなければなりません。それを今考えています。糸井重里や坂本龍一に弟子入りしなければいけないかも知れません。 |
▼ウミサチヒコさん: >団塊党さん >一週間のご無沙汰でした。このキャッチは、あえて否定なんです。今の政治全てに対する否定の意味を込めました。与党・野党の問題でなく、政治が世間から否定されているのです。「カッコ悪い」のです。 >政治を「カッコよく」しなければなりません。それを今考えています。糸井重里や坂本龍一に弟子入りしなければいけないかも知れません。 なるほどそういう意味でしたか。 政治がうさんくさいという雰囲気が蔓延したらもうおしまいですね。 そういう方面での対策も一方では必要だと思います。 しかし地道に、「老人党」や「護憲+」のような活動も貴重ですよ。 だから、肯定文にと言ったのですが・・・ |
▼団塊党さん: >しかし地道に、「老人党」や「護憲+」のような活動も貴重ですよ。 貴重です。ダイヤモンドの砂粒のように貴重です。でも、耳掻きの先にちょっとくっついた程度のそれで何が出来ましょうか。共産党や民主党のでかさが羨ましい。 これ見てる?http://www.scn-net.ne.jp/~movement/ |
▼ウミサチヒコさん: >これ見てる?http://www.scn-net.ne.jp/~movement/ 見ましたよ〜 一般賛同者にたった今なりました。 |
▼団塊党さん: >>これ見てる?http://www.scn-net.ne.jp/~movement/ >見ましたよ〜 >一般賛同者にたった今なりました。 いらっしゃいませ!(団塊党さんは、40番目の会員です。) 一般でもなんでも歓迎。老人党の人もいるし、それこそ一般の考えをもった方々もいるしです。違った考えの人も大歓迎してます。(ただし、手荒く歓迎ですが) |
「ストップ・ザ・独裁政治!」 最近の小泉さん、ひた走っていますね。 このままでは、もう止まらない。 「ノーと言える国民になろう!」 どこかの都知事の昔の本に似てるけど、 まっ、いいか。 「耳を澄ませて、ほら、戦争の足音がしている」 小泉政権になって急速にこの心配がふくらんでいます。 |
笹井明子さん プロフェッショナル賞を頂き、光栄です。 夢は大きく大賞をを目指してさらに磨きをかけますので今後ともお目配りを頂きたくお願い申し上げます。 (ちょっと堅いか・・・お願いしまーす。) |
ダブってたらごめんなさい。 自民の改選議席の51議席にかけて。 「今こそ崩さん 51の砦」 |
応募作:「参議院選挙・投票して、『不作為』違憲の府でいいのか。『作為』違憲の府で良いのか!」 腑と思いつきました。年金未納に限らず、議員定員改正に限らず、ハンセン病差別に限らず、恣意的に「不作為」し、戦争支持・イラク派兵・有事法制などは、多数決(問答無用採決)のみで押し捲る。民主主義の前提、情報開示と議論は、なし。 自己責任=結果責任=当選人数に、サプライズがなければ、この“違憲状態”は解消されない。 「押し付け憲法」は、言っても「押し付け日米安保」は言わない政府・与党の身勝手・偏向教育。この狡猾な議員にして、何百人もの“うっかり”などあろうか。欲しいものだけ欲しかっただけ。イジメっ子、駄々っ子だ。 |
▼蔵龍隠士さん: >応募作:「参議院選挙・投票して、『不作為』違憲の府でいいのか。『作為』違憲の府で良いのか!」 舌を噛みそうだ、息切れしそうだ。 |
ウミサチヒコ 様 >応募作:「参議院選挙・投票して、『不作為』違憲の府でいいのか。『作為』違憲の府で良いのか!」 >舌を噛みそうだ、息切れしそうだ。 ご評価、納得です。で、少々推敲してみました。…「不作為」違憲に気が奪われてしまったか。 (改作)「違憲の参議院、このまま2番煎じの、駆け込み・一丁上がりの府でいいのか」 |
応募作「捨てないで!その1票にきみの命がかかってる」 このサイトを拝見して励まされました。ありがとうございます。 今度の選挙は本当にだいじな選挙だと思います。 一人でも多くの人に投票して欲しいと切に願っています。 |
こんな年金作っても 夫婦は二人だイチタスイチ ニイ(二人)で育てるベビーチャン ゼロニ(02年)年はイッサンニ(1.32)で2にならず それが翌年イチニッキュ(12.9) その内ゼロテンゴゼロ(0,5)で 1人で四人の親をみる、 一生懸命両親の貰う年金払い込み、 責任はたしてほっこりしたが それが自分の貰う時 子供が居ないと減らされる そして、しがない預かり金を 官僚さんが無駄遣い(詐欺行為) 此れじゃ年金破産だよ。 1+1は2になる、一年生の足し算も 出来ない人は誰だろう こんな計算も出来ない人が 誤魔化しごまかし立案しても 付いて行けない年金法 |
出ました。 「棄権の効能 嫌な政治が 続きます」 |
「棄権する それで幸せに なれそうですか?」 |
「一人一人の投票が政治の救世主となる」 |
「ふざけた」政治・もうごめん! 投票で「真面目な」政治取り戻せ!! |
日本の母たちへ あなたの一票がわが子を戦地に送り出す。 海外派兵が常態にあれば、自衛隊は徴兵制度でないと成り立たない。 7・11の選択がわが子を地球のはてで死なせることになる。 |
後三年 コイズミ 続けますか 参院選 |
>いつか来た道 隊員を イラクに送る その目なざしは 歳はもいかない 若者たちを 死での旅路に 両手を振って 送った昔が 眼に浮かぶ 胸がつかえた 遠い昔を 思い出す 九条は 武器は持たない 憲法なのに 遠いいにしえ 語り継ぐのを 忘れてしまい 武器を持っても 感じない いつか来た道 もどり道 遠い昔を 思い出す 報道も 見えないニュース 隠れていそう いつか来た道 もどり道 昔のニュース 大本営 その発表は嘘ばかり いつか来た道 もどり道 遠い昔に 戻ってしまう 武器を持たない 助け合い 日本の政府は 考えないと 知らずしらずに 戻り道 昔の様に ころしあう 遠い昔に 戻ってしまう 今の内なら まだ大丈夫 昔の道は ぬかるみの道 其の道だけは 戻るまい 政治の暴挙 辞めさせなくちゃ 次の選挙は 参議院 棄権はせずに 投票所 歩くその道 コロナが光る |
7.11参議院議員選挙投票日。ウソつき小泉を黙らせるための、大事な一票の投票です。 |
金のことには敏感な国民を刺激できるかな?と思えるのができました。 「国民全員が1円寄付すれば、1億3千万円集まる。有権者全てが投票すればきっと政治は変わる」 しかし長すぎるか・・・・; |
副産物が生まれました。 「日本の叫び 『僕にみんなの一票を分けてくれ!』」 |
>01年参院選投票率より 投票率20(才)の前半31(%) そして後半36(%) 50代では65(%)を超えて 60代では、75(%)とアップ 20代の若者たちよ 今の日本をどう考える 今の世の中ほっといてたら テロや戦争巻き込まれてね 貴方達が戦場へ それが嫌なら投票へ 貴方が貰う年金も 貰う時には少なく成って 後で嘆いても知らないよ それが嫌なら投票へ 今の日本をどう考える 普通の国に戻すのは 20(才代)の力が必要だ それは貴方の選択肢 |
「その政治家の言葉は真実たり得るのか?心の声を聞け!」 |
「戦場は死神の子宮。死なない保障はありますか?」 |
「21世紀は戦争の世紀だ!日本も戦場に行こう!」 皮肉です。 |
おもちゃのマーチで遊んでみました。 おっとこ どっこい 投票日 としよーりたちは らったった 腰をのばして せいぞろい わかものたちも ついてこい やっとこ やっとこ くりだそう とうひょうじょまで らったった わかものたちよ せいぞろい ほうまつこうほは やめとこう |
やはり金に絡めて考えるのが一番かも知れません。 「自衛隊派遣費用総額377億円 このお金で何が買えますか?」 「自衛隊派遣費用総額377億円 それ国民にくれませんか?」 「自衛隊派遣費用総額377億円 年金保険料の足しにしたい。」 |
小泉内閣不支持率上昇中。口で言ってるだけではダメですよ!反対の意思は投票で。 |
辻暴徒ピス美。当選阻止行動実施中!! |
選挙妨害や嫌がらせがあっても、まじめに政治に取り組もうという候補者もいます。 あきらめずに、参議院選挙の投票に行きましょう。 |
無関心層に足を運ばせるためのコピー ○戦争をしてはだめなんだ だから選挙に行こう ○あなたはこの国の平和を守れますか? 7.11参院選 |
「僕の目を見て」のコピーをヒントにした子供の情シリーズです。 「ねえ、どうしてパパは戦争に行って人を殺したの? 我が子の涙」 |
一回目のコピーです。 「この国の一員としての自覚は、まず、選挙をすましてからだ」 |
コナ出ました。 「もったいない、君の一票、国を動かす。」 |
はじめて書き込みます。 では、 「(あのころはよかった)そう思ったことは有りませんか。 今なら、まだ間に合う。 (7.11参議院選挙) 後悔してからではもう遅い・・・・」 |
▼最古老さん: >はじめて書き込みます。 >では、 >「(あのころはよかった)そう思ったことは有りませんか。 >今なら、まだ間に合う。 >(7.11参議院選挙) >後悔してからではもう遅い・・・・」 あの頃とは、昭和30年代「月よりの使者正義の味方,月光仮面が放映されてた頃ですか」なぜかあの頃みんな生き生きしてましたネ。 |
じつは私はまだ、中学生ですが誰にでもあのころはあったと思います。 疲れたサラリーマンも 献立に悩む主婦も 議員も 若者も そして、老人も けど、もしかしたら今の赤ん坊は、あのころがなくなるかもしれない。 そうならないためにも、選挙に行って息子、娘、孫、次の世代にあのころを見せる事が大事だと思います。 追伸、月光仮面は知っています。 |
>有事とは何ですか。 >小泉サン貴方はスーパーに行きますか。 >輸入食料だらけなのを知っていますか。 >もし輸入が止ったらどうなりますか。 >モロッコたこもなくなりました。 >アサリも日本で採れなく成りました。 >これこそ本当の有事でしょう。 >何の不自由を感じなくても >自然の危機はせまっています。 >有事7法案でも年金法でも >少しでも変だと思ったら >棄権は止めて投票しましょう。 >棄権するのは自民と公明 >認めた事になりますよ。 >>平和ボケ お眼め覚まして 選挙にいこう >>>自公の政治 言訳ばかりで もう飽きた >>>もう一度野党の内閣創ってみよう >>>それが出来なきゃこの日本 >>>翼賛政治に逆戻り。 |
キャッチコピーのスレッドは、お陰さまでますます盛況となり、新しく参加される方もでてきています。いよいよ参議院選公示。キャッチコピーを考えるということは、投票の意味を考えることです。自分のキャッチコピーを自慢しながら、周りの人たちと選挙のことを話しあえたら楽しいですよね。 このスレッドも長くなりましたので、(6)に移動します。(6)へのご応募お待ちしています。 |