Page 969 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼北の老兵さんは今何を 団塊党 04/7/3(土) 21:42 ┣Re(1):北の老兵さんは今何を ウミサチヒコ 04/7/3(土) 21:54 ┃ ┗Re(2):北の老兵さんは今何を 団塊党 04/7/3(土) 23:27 ┃ ┗Re(3):北の老兵さんは今何を 珠 04/7/3(土) 23:34 ┃ ┗Re(4):北の老兵さんは今何を 団塊党 04/7/4(日) 0:00 ┣Re(1):北の老兵さんは今何を 我輩も猫である 04/7/4(日) 5:58 ┃ ┗もっとまともな批判を 団塊党 04/7/4(日) 6:43 ┃ ┗Re(1):もっとまともな批判を ウミサチヒコ 04/7/4(日) 15:04 ┃ ┣Re(2):もっとまともな批判を ウミサチヒコ 04/7/4(日) 15:11 ┃ ┗Re(2):もっとまともな批判を 団塊党 04/7/4(日) 16:03 ┣Re(1):北の老兵さんは今何を 珍 源齋 04/7/4(日) 13:57 ┃ ┗Re(2):北の老兵さんは今何を 団塊党 04/7/4(日) 15:56 ┃ ┗Re(3):北の老兵さんは今何を 石頭の息子 04/7/4(日) 16:52 ┃ ┣Re(4):北の老兵さんは今何を 悠々 04/7/4(日) 17:40 ┃ ┗Re(4):北の老兵さんは今何を 団塊党 04/7/4(日) 18:37 ┃ ┗Re(5):北の老兵さんは今何を 安兵衛 04/7/5(月) 8:29 ┣Re(1):北の老兵さんは今何を 石頭の息子 04/7/8(木) 1:12 ┃ ┗Re(2):北の老兵さんは今何を 安本単三 04/7/8(木) 14:54 ┗Re(1):北の老兵さんは今何を 悠々 04/7/9(金) 22:22 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 北の老兵さんは今何を ■名前 : 団塊党 ■日付 : 04/7/3(土) 21:42 -------------------------------------------------------------------------
催促するようでずっとためらっていましたが、思い切って書くことにします。 北の老兵さんはもうご退院されたのでしょうか? どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか? 老人党になくてはならない存在、北の老兵さんが戻って来られるのを心待ちにしているのは私だけではなく、多くの方の共通の思いじゃないかと想像しています。 老人党へのカムバックを心よりお待ちしています。 それにしても私は一度もお会いしたことのない方をどうしてこうも待ちこがれるのでしょうか? 流水さんにも同様の敬愛の感情を私は持っています。 他にも数人いらっしゃいます。また別の意味で。 老人党の掲示板は想像以上に人間のつながりを強くするところのようです。 それが私を今までこの掲示板につなぎ止めてきたのかも知れません。 |
▼団塊党さん: >催促するようでずっとためらっていましたが、思い切って書くことにします。 >北の老兵さんはもうご退院されたのでしょうか? >どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか? > >老人党になくてはならない存在、北の老兵さんが戻って来られるのを心待ちにしているのは私だけではなく、多くの方の共通の思いじゃないかと想像しています。 > >老人党へのカムバックを心よりお待ちしています。 > >それにしても私は一度もお会いしたことのない方をどうしてこうも待ちこがれるのでしょうか? > >流水さんにも同様の敬愛の感情を私は持っています。 >他にも数人いらっしゃいます。また別の意味で。 >老人党の掲示板は想像以上に人間のつながりを強くするところのようです。 > >それが私を今までこの掲示板につなぎ止めてきたのかも知れません。 スタッフのルートで調べれば分かるでしょう? |
▼ウミサチヒコさん: >スタッフのルートで調べれば分かるでしょう? そうですか。 それにしてもそっけないレスですね。 |
▼ウミサチヒコさん: >▼団塊党さん: >スタッフのルートで調べれば分かるでしょう? 団塊党さんのお気持ち、とてもよく分かります。実はなだいなださんも私もなんだか心配で、私は5月半ば頃に、以前のメールアドレスへお見舞いのメールを出しました。メールは戻ってこなかった、つまり届いたはずなのですが、お返事はありませんでした。 6月になって、他のスタッフが送信しているメルマガが戻ってきてしまいました。どうなさったのだろうと、なだいなださん始め、スタッフ一同も心配しているところです。もしどなたか、リアルの御住所などご存知でしたらお教え下さい。 |
▼珠さん: >団塊党さんのお気持ち、とてもよく分かります。実はなだいなださんも私もなんだか心配で、私は5月半ば頃に、以前のメールアドレスへお見舞いのメールを出しました。メールは戻ってこなかった、つまり届いたはずなのですが、お返事はありませんでした。 >6月になって、他のスタッフが送信しているメルマガが戻ってきてしまいました。どうなさったのだろうと、なだいなださん始め、スタッフ一同も心配しているところです。もしどなたか、リアルの御住所などご存知でしたらお教え下さい。 そうですか。 どうなさったんでしょうね。 ますます心配になってきました。 どなたか少しでもご存じの方がいらしたらいいのですが・・・ |
おめえよ バカこくでねえ イも食って寝ろ |
▼我輩も猫であるさん: >おめえよ >バカこくでねえ >イも食って寝ろ これでは批判になっていない。 もう一度やり直し。 |
▼団塊党さん: >▼我輩も猫であるさん: >>おめえよ >>バカこくでねえ >>イも食って寝ろ > >これでは批判になっていない。 >もう一度やり直し。 この「我輩…」さんは何を言いたい人なのでしょうね。「イも食って寝ろ」という表現は、宮仕えの人間が百姓を侮蔑する類のものでしょうが、少し「我輩…」さんの過去ログでも調べてみましょう。 |
▼団塊党さん: >少し「我輩…」さんの過去ログでも調べてみましょう。 調べました。札付きのワルですね。 管理人さんへ、この人、存在自体が「削除」じゃないですか?退場処分検討しませんか? |
▼ウミサチヒコさん: >この「我輩…」さんは何を言いたい人なのでしょうね。「イも食って寝ろ」という表現は、宮仕えの人間が百姓を侮蔑する類のものでしょうが、少し「我輩…」さんの過去ログでも調べてみましょう。 何を批判したいかが全然分からないので、もう一度ちゃんとした批判文を待っているところですが・・・ 来ないところを見ると単なる悪態かも知れませんね。 この種の人は退場してもらったが良いと私も思いますが、管理人さんに任せることにします。 |
北の老兵さん・・の消息、如何したのか、私も心配してます・・。 幾度かのレスの交換にて、察する処、同世代の方のようにも思えましたし・・。 同じ世代を生きた良識派として親近感を感じてました・・。 お住まいは、多分北海道の太平洋沿岸の日高地方の「浦河」当たりではないか?と 推測いたしてますが・・・。 今年になってから3回ほど北海道に行ってますが、今回も千歳空港に一歩を 記したとき・・ふと・北の老兵さん・のことを思い出しました・・。 北の老兵さんの消息が気に懸かる・・一人です・。 |
▼珍 源齋さん: >今年になってから3回ほど北海道に行ってますが、今回も千歳空港に一歩を >記したとき・・ふと・北の老兵さん・のことを思い出しました・・。 > >北の老兵さんの消息が気に懸かる・・一人です・。 そうなんですよ。 ふと、思い出すことがあるんですね。 お元気であることが分かりさえすれば良いのですが・・・ |
▼団塊党さん: >▼珍 源齋さん: > >>今年になってから3回ほど北海道に行ってますが、今回も千歳空港に一歩を >>記したとき・・ふと・北の老兵さん・のことを思い出しました・・。 >> >>北の老兵さんの消息が気に懸かる・・一人です・。 > >そうなんですよ。 >ふと、思い出すことがあるんですね。 >お元気であることが分かりさえすれば良いのですが・・・ 皆さんが気遣っておられるようですね、私もその後の消息を知りたいと思っていますが。 この病の治療方法も進んでいます、同じ療法でも新たな方法と薬がでてます、その副作用も人によってかなり違います、副作用が重篤な場合でも、軽くてもパソコンが開けない場合とか、書き込む気力が失せて居る時(一時的でしょうが)、書き込んでもレスが出来なければと、思い留まっておられるのかも知れません。 北の老兵さんは理知的なかたでもあり、医学にも詳しいので、最良の選択をされていると信じています。 同じ病を持っているので判るのですが、そっとして差し上げるのが良いのではないでしょうか、その内「復帰しました」なんて書き込みがあれば嬉しいです。 |
きょうの午後は、珍しいハープの調べを楽しんできました。 大海原のようなおおらかで、緩やかで、それでいて繊細な音色に 北の老兵さんの印象を重ねてしまいました。 愛妻家で、新庄ファンで、それから昨秋は町内会で紅葉の美しい洞爺湖に 出かけられたことなど、覚えております。 旧掲示場板では目立たないスレッドに出入りしていたのですが、 よくレスしていただきました。 信じられる優しさをいつも感じていたものです。 もう、札幌に転居されたでしょうか。 医学の専門家の御子息はじめ、ご家族の力強いサポートを受けて、 ご療養中と存じますが、是非、ご快復の折にはお出まし下さい。 心待ちにしております。 |
▼石頭の息子さん: >北の老兵さんは理知的なかたでもあり、医学にも詳しいので、最良の選択をされていると信じています。 > >同じ病を持っているので判るのですが、そっとして差し上げるのが良いのではないでしょうか、その内「復帰しました」なんて書き込みがあれば嬉しいです。 そうですね。 私もそれがいいと思っていましたが、お元気だという情報が欲しかったものですからみなさんにお聞きしようと思った次第です。 |
北の老兵さんは、ふるさとみたいな存在だと思う。 便りのないのは、いい便りと思いたい。 本音では、北の老兵さんの元気なところを見たいのだが。 誰でも、ふっと離れてみたいときもあり、戻ってみたいときもある。 北の大地で元気に活躍している事を、想像することにしよう。 |
▼団塊党さん: > >それが私を今までこの掲示板につなぎ止めてきたのかも知れません。 団塊党さん、皆さん、 なんとなく皆さんが北の老兵さんを思いやっているのを読んでいて、、、 たった今、気が付きました、闘病の経過は勿論ですが、北の老兵さんの投稿は相手の方への思いやりがあり、深い思慮で意見を述べられていた、時には専門的な解説があった、しかも多岐に渡っていたのには脱帽だった、その軽妙な語り口は人を引き付ける、それでも時に乱暴な意見には毅然と対応していた。 そんな北の老兵さんの投稿を皆さんは渇望してもいるのだ、僕は気が付くのが遅かった。 この投稿をみて、北の老兵さんが、にこっとされていると思いたい。 |
▼石頭の息子さん: > >なんとなく皆さんが北の老兵さんを思いやっているのを読んでいて、、、 > >たった今、気が付きました、闘病の経過は勿論ですが、北の老兵さんの投稿は相手の方への思いやりがあり、深い思慮で意見を述べられていた、時には専門的な解説があった、しかも多岐に渡っていたのには脱帽だった、その軽妙な語り口は人を引き付ける、それでも時に乱暴な意見には毅然と対応していた。 そのとおりです。私もどうしておられるのか心配です。投票にだけは行かれる状態なのでしょうか? 一般にベッドで闘病中の方の投票権は? 私の方は、PCが壊れて、老人党へも休止状態でしたが、失業中の大阪の息子に頼んでインターネットオークションで中古のPCを競り落としてもらい、昨日、再開できました。経費は新品の1桁安でした。 選挙直前になってしまいました。私は選挙する人と党をやっと決めました。護憲が問題になっていますが、私は創憲です。しかし、今の(イラク)情勢での改憲は危ないと思っています。結党50年の節目に改憲などというのは、党が国家を私物化する態度でしょう。 社会保険庁長官の民間人登用ごときで何が変わる。等々言いたいこと多し。 球団のリストラ、あの大震災直後オリックスの快進撃は一筋の光明でした。それも過去の夢となりました。 まずは、復帰のご挨拶を、私の近くにお住いらしい石頭の息子さんへ。 オオオオー トーヒョーニー ユケーユケユケユケー |
北の老兵さんの御投稿から。 ・・親切の押し売り「してあげたんだ」の態度がどれだけ相手を傷つけるかを 身を持ってて知りました。何事も常に相手の立場を理解して行動しないと、 親切がアダになる事もあるのです。ボランティアもそこのところを理解した上で 行われなければなりませんね。2003/08/27 ・・子供を一人の人格として見ている母親のもとには、変な子供が育つ筈がない、 母親はもっと自分に自信を持つべきだといつも思っているものですから・・。 ・・私の病気は今は小康状態です。治る病気じゃないですからね。毎月検査を怠らず 病変をいち早く知ることが大事なので身体の変調には気を配っています。10/10頃 ・・北海道は今が一番良いと人は言います。確かに色づいた山々は それはそれは美しい。しかし、すぐ側まで来ている厳しい冬に精いっぱい 自己主張をしているようで、それが余計寂しさをさそうのか、私は秋は嫌いなんですよ。でも、人間ってすぐ慣れちゃうんですね。雪が降ると毎日毎日、雪と格闘しているうちにすぐ次の春が来ます。15/10 キャベツだけのニシン漬け食べた事あります?キャベツをざっくりと二つか三つに 切って漬けるんです。・・これは、いけますよ。作ってみては如何?私も来年は札幌に 移転しますので、また、漬けるつもりです。16/12 医療、特にご専門の薬の分野以外でもその人間味あふれる文に触れるのは嬉しいこと でした。一貫して弱者に対する配慮がなされており、その気配りには脱帽!!です。 |