Page 1024 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼村上ファンド、阪神電鉄株を大量取得 キタキツネ 05/10/9(日) 13:30 ┣Re(1):村上ファンド、阪神電鉄株を大量取得 ガミガミ 05/10/9(日) 18:31 ┣Re(1):村上ファンド、阪神電鉄株を大量取得 虎キチ大好き 05/10/9(日) 22:17 ┣Re(1):村上ファンド、阪神電鉄株を大量取得 昔神童・今人道 05/10/9(日) 23:13 ┃ ┗[管理人削除] ┃ ┗移動しました 管理スタッフ 05/10/10(月) 9:07 ┗Re(1):村上ファンド、阪神電鉄株を大量取得 キタキツネ 05/10/11(火) 19:17 ┣早とちり…あ〜恥ずかしい キタキツネ 05/10/12(水) 15:08 ┃ ┗昨夜の報道ステーション キタキツネ 05/10/12(水) 19:12 ┃ ┗Re(1)一:昨夜の報道ステーション 昔神童・今人道 05/10/15(土) 0:37 ┗Re(2):村上ファンド、阪神電鉄株を大量取得 虎キチ大好き 05/10/12(水) 23:14 ┗Re(3):村上ファンド、阪神電鉄株を大量取得 ゲバ坊 05/10/13(木) 0:39 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 村上ファンド、阪神電鉄株を大量取得 ■名前 : キタキツネ ■日付 : 05/10/9(日) 13:30 -------------------------------------------------------------------------
表題の件について、皆様のご意見を聞きたい。 阪神ファンは大半は反対のようだが、プロ野球改革のきっかけになるという人もいる。 どっちにしても、今プロ野球も曲がり角にきていると思う。 ナベツネのような「老害」と言われてもしょうがない人間が、シャシャリ出てくるようでは、昨年の一リーグ騒ぎはいったいなんだったんだろう? 一歩も改革は進んでいないように思うが、プロ野球に詳しい方の意見を聞いてみたい。 |
野球は、楽しいもの 野球ファン 野球は、楽しいからゼニになる 村上 野球は、役に立つ ような気がする ナベツネ 野球は、こんなものが材料になるとは 市場関係者 野球は、高校野球が一番 心底ファン |
▼キタキツネさん: > 表題の件について、皆様のご意見を聞きたい。 > 阪神ファンは大半は反対のようだが、プロ野球改革のきっかけになるという人もいる。 > > どっちにしても、今プロ野球も曲がり角にきていると思う。 > ナベツネのような「老害」と言われてもしょうがない人間が、シャシャリ出てくるようでは、昨年の一リーグ騒ぎはいったいなんだったんだろう? > > 一歩も改革は進んでいないように思うが、プロ野球に詳しい方の意見を聞いてみたい。 私は阪神ファンですが村上氏のやり方はともかく球団の上場については肯定派です まず上場すると株価を上げる為に勝利至上主義になり八百長が起こると言うのがコミッショナーやナベツネの主張ですが「ちょっと待った」と言いたいです。 上場会社にとって株主の信用を失墜させ株価暴落の要因は何か?と言えば 不祥事ですよね。そして球団にとって不祥事って何か?と言えば 八百長や以前ダイエー(現・ソフトバンク)スコアラーの問題があった スパイ行為、去年の一場(現・楽天)の時に明るみに出た小遣いと称しての 「裏口契約金」、等です。 これらは元来球団は非上場ですから社会的制裁は受けなかったが上場会社なら これらは皆「不祥事」で株価下落の要因になるからかえって改革の本丸に切り込めると思います。 次に「球団はファンの物」の件ですが現在プロ野球球団は全球団が親会社の100%子会社だけどもこれについては「見直し派」です。 西武にしろダイエーにしろ近鉄にしろ何故度々ああいう事が起こるかと言えば 100%子会社でリスク分散がなされていないからです。 これはJリーグを見習うとよいと思うんです。 Jリーグは8年前横浜フリューゲルス(当時)の破綻を境に地域密着を強化して ホームタウン(本拠地自治体)や地元企業に株持ち合いをやってます。 典型例が阪神同様熱狂サポーターが有名な「浦和レッズ」 ここは親会社の三菱自動車と埼玉県、さいたま市、地元企業がほぼ半々なんですがその効果がもろに出たのが去年の三菱リコール隠し事件の時プロ野球ならあれだけ親会社がガタつけば身売り騒動は確実ですが 騒動は全く起こらなかったですよね。 そういう意味では100%子会社はリスクが大きいと思います。 |
▼キタキツネさん: > 表題の件について、皆様のご意見を聞きたい。 > 阪神ファンは大半は反対のようだが、プロ野球改革のきっかけになるという人もいる。 > > どっちにしても、今プロ野球も曲がり角にきていると思う。 > ナベツネのような「老害」と言われてもしょうがない人間が、シャシャリ出てくるようでは、昨年の一リーグ騒ぎはいったいなんだったんだろう? > > 一歩も改革は進んでいないように思うが、プロ野球に詳しい方の意見を聞いてみたい。 キタキツネさん こんばんは う〜ん 非常に難しいですねえ。プロ野球には詳しくは無い・・・ので拙速にモノを言うべきではない・・・と思案していましたが、ついキーボードを叩きました。 一向に改革は進んでいません。(キタキツネさんは「進んでいないように」と仰ってますが)私から言わせてもらえば・・・何の為の、誰の為のストライキだったのか?です。全く改革されていません。ドラフト制度の完全ウエーバー制実施こそ戦力均等:プロ野球界発展への道と信じます。 なお、村上ファンドの株買占め問題については、まして村上氏は大阪船場の生まれ生来の阪神ファンらしいですが・・・ 私共、弱いころ(観衆500人の時でもライトスタンドに詰め掛けたものです)からの、【タイガースファン怒】と致しましては・・・時節柄・・・強者のみに顔を向けた小泉日本酷内閣総理大臣の下で「ヒーロー扱い」の強者の申し子のような村上ファンドそのものが、【受け入れられない】のです。 セリーグでの優勝が懸かっている時に「星野仙一SD(シニアディレクター)」にチョッカイを出した「自己中」の巨人とか・・・ 日本シリーズが懸かっている、この時に「阪神タイガース」をかき回すような強者の代表格の村上ファンドとか・・・ が、生理的に受け入れられないのです。 ダブリますが、【タイガース・ファン怒】としてはどうしても譲れません。ハイ。 |
この書き込みは管理人によって削除されました。(05/10/11(火) 10:09) |
▼昔神童・今人道さん(64404・64405): Ray@スタッフです。 これらの書き込みは、掲示板のルールのうち ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(揶揄、中傷、侮蔑的表現) ・同じ趣旨・内容で重複する投稿 に該当するため、削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。 以後これらの書き込みへのレスを禁止します。 なお、書き込みの際にパスワード欄に4-8文字の半角英数字を入れておくと、 レスがつく前であればご自身の投稿を削除できます (書き込みタイトルの右下にあるパスワード欄に そのパスワードを入れて「削除」をクリックするだけです)。 書き込む前にプレビュー画面等でよく確認なさるか、 上記の方法をご利用いただくと細かい訂正のためだけに 複数の投稿をする必要がなくなります。 掲示板の円滑な運営にご理解とご協力を賜りますよう、 重ねてお願い申し上げます。 |
皆さん、ご意見ありがとうございます。 私は、なんでも金の世の中は嫌いですが、今回の株買収には、プロ野球改革に一石を投ずることになるのでは、と密かに期待していました。 ところが、先ほどのニュースで、村上ファンドは阪神球団の上場は断念するようですね。彼も熱烈な阪神ファンとのこと。阪神ファンの反対を押し切ってまでは出来なかったのでしょう。 阪神球団も人気球団で、今や全国区です。儲かっているのだから、もっとファンに還元するべきだと思います。 |
> ところが、先ほどのニュースで、村上ファンドは阪神球団の上場は断念するようですね。彼も熱烈な阪神ファンとのこと。阪神ファンの反対を押し切ってまでは出来なかったのでしょう。 これは、とんだ早とちりですね。あ〜恥ずかしい。 まだ結論出ていなかったんだ。PCに向いながら、テレビの音だけ聞いていたものだから……。 ファンの声を聞いてみたいだってさ。どこぞの総理みたいなことをおっしゃる。 でも、興味あるなぁ。 「阪神ファン」の気持ち、とくと聞いてみたい。 日本ハムファン キタキツネ |
昨晩の報道ステーションの古館のヨイッショぶりも辟易だけど、星野の「村上氏は金儲けのプロ?」って言葉は、ちょっと言いすぎじゃござんせんか。 果たして自分の本心から出た言葉なんだろうか? 阪神ファンに怒られるけど、あんな言い方されると、じゃ自分はどうなのさって言いたくなるんだよ。へそ曲がりの私としては……。 たいした仕事もせずに阪神球団からは、岡田監督以上の給料を貰っているんだろう。 おまけに、CM、テレビに出まくり、その見事な「役者」ぶり、儲けぶりは棚に上げて、人のことを言えた義理じゃないだろうに……。 政財界にも顔が効くと言うし、「おやじ殺し」の異名もだてじゃない。おそらく星野って阪神ファンではないと思うよ。そうでもなければ、中日と首位争いしている最中の星野巨人監督報道はいったいなんだったんだって、誰でも思うよ。 そんな話が無いなら、即刻「あり得ない」と言えば済んだ話で、少なくともあれほどの騒ぎにはならなかったはずだと思うんだな。思わせぶりにダンマリをきめこんで、海外脱出だって、まったく。 阪神から金を貰って、名誉職の座にある人間のやることではないだろうに……。何様のつもりだ、って言いたくなるんだよなぁ。 それにしても「……村上氏のオイシイ言葉にダマされてはいけない!」という最後のセリフは言いすぎだと思うよ。村上ファンドは、法を犯しているわけじゃあるまいし、合法的に商行為をしているんだからさ。 私は星野のこういうところが嫌いなんだ。 そういえば王の巨人監督の時、王を蹴飛ばしたことがあったなぁ。 |
▼キタキツネさん:こんばんは > 昨晩の報道ステーションの古館のヨイッショぶりも辟易だけど、星野の「村上氏は金儲けのプロ?」って言葉は、ちょっと言いすぎじゃござんせんか。 > 果たして自分の本心から出た言葉なんだろうか? > > 阪神ファンに怒られるけど、あんな言い方されると、じゃ自分はどうなのさって言いたくなるんだよ。へそ曲がりの私としては……。 > たいした仕事もせずに阪神球団からは、岡田監督以上の給料を貰っているんだろう。 > おまけに、CM、テレビに出まくり、その見事な「役者」ぶり、儲けぶりは棚に上げて、人のことを言えた義理じゃないだろうに……。 > > 政財界にも顔が効くと言うし、「おやじ殺し」の異名もだてじゃない。おそらく星野って阪神ファンではないと思うよ。そうでもなければ、中日と首位争いしている最中の星野巨人監督報道はいったいなんだったんだって、誰でも思うよ。 > > そんな話が無いなら、即刻「あり得ない」と言えば済んだ話で、少なくともあれほどの騒ぎにはならなかったはずだと思うんだな。思わせぶりにダンマリをきめこんで、海外脱出だって、まったく。 > 阪神から金を貰って、名誉職の座にある人間のやることではないだろうに……。何様のつもりだ、って言いたくなるんだよなぁ。 > > それにしても「……村上氏のオイシイ言葉にダマされてはいけない!」という最後のセリフは言いすぎだと思うよ。村上ファンドは、法を犯しているわけじゃあるまいし、合法的に商行為をしているんだからさ。 > > 私は星野のこういうところが嫌いなんだ。 > そういえば王の巨人監督の時、王を蹴飛ばしたことがあったなぁ。 表題に一を足しました。(昨夜は村上ファンドが出てましたね。) ここんとこ、入れ替わり立ち代り、お金持ちばかりがテレビ・新聞を賑わしてからに・・・トホホ トホホ > 阪神ファンに怒られるけど、あんな言い方されると、じゃ自分はどうなのさって言いたくなるんだよ。へそ曲がりの私としては……。 > たいした仕事もせずに阪神球団からは、岡田監督以上の給料を貰っているんだろう。 何を仰るキタキツネさん。私ら、ファンも同じ考えです。怒りまっかいな。所詮、お金持ちの仙一です。岡田ちゃんがガンバッてる時に巨人にイロケ?使いやがって・・・と思うてますよ。セントラルリーグのVが懸かってる時に何で、ましてや、「憎い憎い墟人」の監督問題に何でアタマ突っ込むんや・・・がファンの気持ちでした・・・。 タイガースも、この頃は羽振りがよろしいんやねえ。「ケチ虎」は昔のハナシ。 「オヤジ殺し」はあの楽天の三木谷社長のことでもあるらしいですねえ。15日付けの日刊ゲンダイに書いてましたわ。類は類を呼ぶ・・・勝手にさらせ・・・です 世のお父さん方が、リストラに怯えながらも汗水たらして「なんぼ」の時代に一晩に何百、何千億のカネを右から左で「濡れてで粟」で結構です。小泉・竹中ラインの集大成と申しましょうか、何と申しましょうか・・・小西とくろうも草葉の陰で 何と申しましょうか・・・ 「勝ち組」の国の小泉首領さま マンセー マンセー 政治屋は永久に世襲しな。 勝手にしやがれ〜 ♪♭ |
▼キタキツネさん: > 阪神球団も人気球団で、今や全国区です。儲かっているのだから、もっとファンに還元するべきだと思います。 ここで論点になるのは「ファンサービス」とは何か?でしょうね 料金面、今年明らかになった甲子園球場の改修もそうでしょうね |
▼虎キチ大好きさん: >▼キタキツネさん: > >> 阪神球団も人気球団で、今や全国区です。儲かっているのだから、もっとファンに還元するべきだと思います。 > >ここで論点になるのは「ファンサービス」とは何か?でしょうね >料金面、今年明らかになった甲子園球場の改修もそうでしょうね ファンの一人としては、上場大いに結構!!!です。 正当な方法で取得し、ファンの意見を聞いて・・・と言っている村上氏の言葉を 信じてみようかな・・・。と思います。 ニッポン放送の時の「ホリエモン」とはエライ違いだと思いますが。 |