Page 1134 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ジョークの広場 昼寝もぐら 05/10/21(金) 23:43 ┣Re(1):ジョークの広場 半体制 05/10/22(土) 8:21 ┣Re(1):ジョークの広場 昼寝もぐら 05/10/22(土) 18:02 ┃ ┗Re(2):ジョークの広場 半体制 05/10/23(日) 22:29 ┣Re(1):ジョークの広場 半体制 05/10/23(日) 8:26 ┃ ┗Re(2):ジョークの広場 昔神童・今人道 05/10/23(日) 22:06 ┣[管理人削除] ┃ ┣Re(2):ジョークの広場 安本単三 05/10/24(月) 16:29 ┃ ┃ ┗[管理人削除] ┃ ┃ ┗[管理人削除] ┃ ┃ ┗[管理人削除] ┃ ┗削除対象一覧 管理スタッフ 05/10/24(月) 21:36 ┣Re(1):ジョークの広場 半体制 05/10/24(月) 18:47 ┣そののーさーゆーり? 昼寝もぐら 05/10/25(火) 0:00 ┃ ┣Re(1):そののーさーゆーり? 安本単三 05/10/25(火) 12:52 ┃ ┗Re(1):そののーさーゆーり? 半体制 05/10/26(水) 22:58 ┣Re(1):ジョークの広場 半体制 05/10/25(火) 18:39 ┃ ┣Re(2):ジョークの広場 昔神童・今人道 05/10/26(水) 21:17 ┃ ┗Re(2):ジョークの広場 半体制 05/10/29(土) 18:32 ┣Re(1):ジョークの広場 安本単三 05/10/27(木) 9:07 ┃ ┗Re(2):ジョークの広場 昼寝もぐら 05/10/27(木) 19:53 ┣Re(1):ジョークの広場 半体制 05/10/27(木) 18:22 ┣Re(1):ジョークの広場 昼寝もぐら 05/10/29(土) 23:46 ┃ ┗Re(2):ジョークの広場 安本単三 05/10/30(日) 17:57 ┃ ┗Re(3):ジョークの広場 秋明菊 05/10/31(月) 8:46 ┣Re(1):ジョークの広場 peace 05/10/31(月) 12:50 ┃ ┗神様のお情け peace 05/11/3(木) 0:02 ┣Re(1):ジョークの広場 半体制 05/10/31(月) 18:19 ┃ ┗Re(2):ジョークの広場 半体制 05/11/2(水) 18:40 ┃ ┣Re(3):ジョークの広場 半体制 05/11/4(金) 19:28 ┃ ┃ ┗Re(4):ジョークの広場 rerere 05/11/4(金) 22:29 ┃ ┗Re(3):ジョークの広場 半体制 05/11/6(日) 18:50 ┃ ┗Re(4):ジョークの広場 半体制 05/11/8(火) 18:17 ┃ ┗Re(5):ジョークの広場 半体制 05/11/13(日) 18:18 ┣Re(1):ジョークの広場 半体制 05/11/1(火) 18:26 ┃ ┗Re(2):ジョークの広場 半体制 05/11/3(木) 19:08 ┣Re(1):ジョークの広場 昼寝もぐら 05/11/2(水) 21:33 ┣Re(1):ジョークの広場 昼寝もぐら 05/11/6(日) 10:22 ┃ ┗Re(2):ジョークの広場 昼寝もぐら 05/11/8(火) 23:37 ┃ ┗Re(3):ジョークの広場 半体制 05/11/11(金) 18:26 ┃ ┣Re(4):ジョークの広場 印刷屋 05/11/12(土) 12:40 ┃ ┃ ┗Re(5):ジョークの広場 k・satou 05/11/12(土) 13:47 ┃ ┃ ┗Re(6):ジョークの広場 印刷屋 05/11/12(土) 14:36 ┃ ┃ ┗Re(7):ジョークの広場 k・satou 05/11/12(土) 17:14 ┃ ┗Re(4):ジョークの広場 半体制 05/11/12(土) 18:19 ┣Re(1):ジョークの広場 半体制 05/11/9(水) 18:27 ┣Re(1):ジョークの広場 安兵衛 05/11/12(土) 12:23 ┃ ┗Re(2):ジョークの広場 k・satou 05/11/12(土) 12:52 ┃ ┗Re(3):ジョークの広場 安兵衛 05/11/12(土) 14:02 ┃ ┗Re(4):ジョークの広場 k・satou 05/11/12(土) 14:52 ┣Re(1):ジョークの広場 安兵衛 05/11/13(日) 11:00 ┃ ┗Re(2):ジョークの広場 安兵衛 05/11/13(日) 11:11 ┃ ┗Re(3):ジョークの広場 安兵衛 05/11/13(日) 11:33 ┃ ┗Re(4):ジョークの広場 k・satou 05/11/13(日) 12:53 ┣Re(1):ジョークの広場 安本単三 05/11/14(月) 15:49 ┃ ┣Re(2):ジョークの広場 安本単三 05/11/14(月) 18:21 ┃ ┗Re(2):ジョークの広場 昼寝もぐら 05/11/14(月) 21:33 ┣Re(1):ジョークの広場 半体制 05/11/14(月) 18:34 ┃ ┗Re(2):ジョークの広場 印刷屋 05/11/14(月) 19:18 ┣Re(1):ジョークの広場 昼寝もぐら 05/11/14(月) 23:37 ┗Re(1):ジョークの広場 BadBloke 05/11/15(火) 4:41 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ジョークの広場 ■名前 : 昼寝もぐら ■日付 : 05/10/21(金) 23:43 -------------------------------------------------------------------------
離党届 = プチ別居 |
記者「あなたは寛容さに賭ける一方、領土や資源問題に関しては 弱腰だとの批判がありますが?」 首相「そんなことはない。近い将来の歴史教科書には寛容で偉大な 指導者として私の名前が書かれるはずだ。 領土や資源についてもだ」 記者「その歴史教科書をぜひ読みたいですね」 首相「それなら朝鮮語と中国語を勉強しておきたまえ」 |
役に立たないポチ = プチポチ |
▼昼寝もぐらさん: >役に立たないポチ = プチポチ 八:「ポチがえらくアメリカを怖がるのはなぜかな?」 熊:「犬も歩けば棒にあたる、と言うだろう」 八:「うん、それで?」 熊:「藪(Bush)から棒、さ」 |
警告!! 党員が党の批判をすることは絶対に許さない。 次のような発言をした者は党紀委員会で審査して処分する。 「アゴの老人党 口ばかり達者で足腰の弱い爺チャン婆チャン政党」 |
お〜い 誰や? ロッテを怒らしたヤツは・・・ 誰や? 巨人より弱い・・・言うたヤツは・・・ ロッテさん!! ゴメンちゃい。 もう許して・・・堪忍して・・・ もう、言わへんから・・・ (しかし、そこまで怒ることないやろが・・・きのうと今日で20点もとりやがってからに・・・甲子園で何するか分からんぞ!! 覚えとけよ・・・独り言) しかし、きのうはきのうで・・・モヤモヤのキリキリ舞・・・ で、今日は今日で・・・寒(サブ)マリンを打てんとは・・・ シャレ言うてる場合とちゃうわ〜 また明日から仕事や〜 寝るわ。トホホ。 |
この書き込みは管理人によって削除されました。(05/11/7(月) 10:05) |
▼風鈴カザンさん: >ウミサチヒコ「選挙を通じて、世の中を変えよう!みんな、野党に入れて自民をぶっつぶせ!」 > >こんなこと言っていた人が、そんなことも。 >ジョークっていうか、恥知らずって言うか。(下) まあ、そう言わずに。ウミサチヒコ、有言不実行を口にするとは、なかなか正直で、信用できるじゃありませんか。 野党候補者か、志位、前原の顔写真を想い浮かべるにつき、むかついて投票所に足が向かなかったのかも。生理現象には勝てませんよ。 アフリカの民話。 川を渡りたいサソリが、亀の背に乗せて渡してくれとたのむ。 亀はおまえは刺すから嫌だという。 背に乗せてもらって亀を刺したら共に沈むので刺すわけないよとサソリが言う。 ではと言うので、亀がサソリを乗せて川の中程まで来たとき、サソリが亀を刺した。 亀がなぜだ!共倒れではないか!!と。サソリはただ刺したくなっただけだと言った。 ・・・すべきと・・・したい・・は別というわけ。 |
この書き込みは管理人によって削除されました。(05/11/7(月) 10:05) |
この書き込みは管理人によって削除されました。(05/11/7(月) 10:05) |
この書き込みは管理人によって削除されました。(05/11/7(月) 10:05) |
▼みなさま: Ray@スタッフです。 以下の書き込みは掲示板のルールのうち ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(揶揄、侮蔑的表現) ・すでにある書き込みと重複する投稿 ・削除対象書き込みに関連する投稿 に該当するため、削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。 以後これらの書き込みへのレスを禁止します。 ---- (削除対象一覧) ●【65131】Re(1):ジョークの広場 風鈴カザン - 05/10/24(月) 14:14 - ●【65139】Re(3):ジョークの広場 風鈴カザン - 05/10/24(月) 17:22 - ●【65141】Re(4):ジョークの広場 安本単三 - 05/10/24(月) 18:19 - ●【65143】Re(5):ジョークの広場 風鈴カザン - 05/10/24(月) 19:01 - ●【65145】Re(6):ジョークの広場 安本単三 - 05/10/24(月) 19:16 - ---- |
国の借金は世界史上最高、1200兆円 「黄金の国はやはり東方にあったのだ」マルコ・ポーロ |
>なでしこ・・・・さらばふるさとー 先日の事でございました。 納得のゆかない裁判官による和解判決よって 11年親しんだ週末農林業をやんぺしました。 別れることになったわが園のかえるさんも からすへびさんもなんともいとおしく見えました。 自然と共生することが少し解かりました。 わが手足は共生するためについていたのです。 それにしてもあの大将なんとかならんかと 思う今日このごろございます。 > お−いさん、上の投稿は少々気になります。 その別れることになった農園というのは、週末農林業のために借りていたものなのでしょうか。 個人的なことなのであまり詳しくお聞きするのもなんですが、興味あるので、差しつかえなければもう少し内容をお聞かせ願えませんか。 「あの大将」というのも気になるところです。(アオダイショウのことだったりして‥‥) お話されたくなかったら結構です。このままスルーして下さい。 |
▼昼寝もぐらさん: >>なでしこ・・・・さらばふるさとー > >先日の事でございました。 >納得のゆかない裁判官による和解判決よって >11年親しんだ週末農林業をやんぺしました。 >お−いさん、上の投稿は少々気になります。 > >その別れることになった農園というのは、週末農林業のために借りていたものなのでしょうか。 >個人的なことなのであまり詳しくお聞きするのもなんですが、興味あるので、差しつかえなければもう少し内容をお聞かせ願えませんか。 >「あの大将」というのも気になるところです。(アオダイショウのことだったりして‥‥) > >お話されたくなかったら結構です。このままスルーして下さい。 私も気になっていましたので、少し口を挟みます。 田舎育ちの私の知るところ。 田んぼ(水田)の委託耕作・貸与耕作は、現在JA(農協)が仲介に入り昔のような地主・小作問題が生じない(焦げ付かない)ような配慮がなされています。 畑が、おーいさん所有のものであれば何も問題は生じないでしょうから、賃貸と判断されます。 畑の場合、所有権と耕作権の間のルールがあいまいなのです。かつて食糧難の時代には、耕作権(生存権にもつながった)が優先したため、地主側にとって畑だけは他人にめったに貸すものではないと言われたときがありました。現在は、そういう農業情勢ではありませんが、畑の所有権と耕作権の間にはなおこじれやすい問題があると知人の零細不動産会社社長(兼業農家)が言っていました。 |
▼昼寝もぐらさん: > >それにしてもあの大将なんとかならんかと >思う今日このごろございます。 >> >「あの大将」というのも気になるところです。(アオダイショウのことだったりして‥‥) 大将=青大将=お山の大将 |
▼昼寝もぐらさん: >離党届 = プチ別居 覆水盆に返らず かも |
小泉学校・校歌 チルドレンの 3人の言動から 作詞・編曲 ・自分の質問が終わると グウグウ寝てたらしい・・・ゆかり子 ・民主党党首を「コイツ」呼ばわり・・・さつき子 紙芝居屋のオッサンの幹事長は記者会見でバラした民主党に逆ギレし、 いたく彼女を援護していた・・・ ・早く料亭に行きたいなあ・・・元ヒラリーマン ♭ ♪ 一番 ヨイショ ヨイショで 半年暮らす ヨイヨイ 後の半年 寝て暮らす ヨイヨイ ヨイショ ヨイショ デッカンショ 二番 そばにいてくれる だけでいい おなじ心の 傷をもつ こいつのほかに だれもない (幹事長の鼻歌・・・) 三番 一週間に十日来い トコトン トコトン <セリフ> 歳費・月132万8000円も貰えるんやで〜 文書通信費・月100万円(年間1200万円)も貰えるんやで〜 グリーン車、在来線乗り放題やから・・・日本中どこの料亭でも行きまっせ〜 |
党紀委員会の処分について新人議員が、「離党勧告では甘い」、 「選挙区を譲る気はない」などと反発 血の雨降って地盤固まる |
日本シリーズ 昔の阪神キャッツ(トラ猫)応援している気分で、えもいわれず懐かしかった・・ ・・・これが真のトラキチ・・・ |
来年からは「村上キャッツ」か? (村上氏は、自分がオーナーになることを否定しているけど) |
安兵衛さん(64898) 小泉チルドレン インタビュー ーー小泉さんのニンキエンチョウについてご意見をーー 「人気延長には大賛成だ。私らがこけない為に」 人気取り 「私の人気中は消費税を上げません。」 |
小さな政府 高い税金 |
▼昼寝もぐらさん: >小さな政府 高い税金 小さな政府が 大きなツラ |
安本単三さん、昼寝もぐらさん おはようございます。お久しぶりです。 >>小さな政府 高い税金 > >小さな政府が 大きなツラ 小さな政府 特別会計を含めば巨大な政府 まず特別会計(一般会計の数倍)を一般会計と同じように国会討議、 国民の目に見える様にする 特別会計から役人の天下り先(特殊法人など)への補助金をカット! → カット分(10兆円以上?)で、増税をやめる & 社会福祉へ回す 最強?の政府の皆さまへ 【役人天国から庶民天国へ】 お願いします。 |
アメリカの笑い話です あるエンジニアが死んでまもなく地獄に堕ちました、彼はあらゆる材料でエアコンを作り、また、エスカレーター、水洗トイレなどを作り地獄をどんどん快適にしてゆきました。そのうちに、彼は大変有名になりました。 ある日、神はサタンに電話をして言いました、 「やあ、そっちの暮らしはどうだね?」 サタンは言いました 「最近はエンジニアのおかげでエアコンや水洗トイレができてすごく快適だよ!」 神は「えっ!なんだって彼がそっちに行ってるって、それは閻魔大王が間違って彼をそちらに送ったんだ。すぐに彼をこちらの天国に送ってくれ。」 サタンは「やだよ、彼はこれからもここをどんどん快適にしてるんだから。俺は彼を手放さないよ。」 神は「何をいってるんだ、どうしても彼をこちらに返さないのなら訴えてやる」 するとサタンは大笑いしながら言いました。 「はっはっはっはっ。あんたが弁護士をどこで調達できるんだい?」 日本でこのジョークが通じるような日が来ないことを祈ります。 |
あるところで聞いたジョークです。 病院の一室で年老いた男が不治の病に伏していた。 男は一生を仕事に捧げ家族もいない孤独の最後であった。 ベッドの傍らにはスーツケースが一つ、中には男が一生をかけて貯めた金の延べ棒が詰めてあった。 男は言った「神様、これから俺は死ぬのだろうけども、どうかこのスーツケースだけはあの世に持って行かせてくれ。お願いだ。」 数日後、男は静かに息を引き取った。 男はスーツケースを持って閻魔大王の前に出た。 閻魔 「あ〜、あんたは天国行きだな、・・・なに、何を持ってんだ、そんなもん持って行っちゃいかんぞ、何人もこの世からあの世へ私物の持ち込みは禁止だぞ。」 男 「これは神様にお願いしたんです。私の人生の結晶なんです。」 閻魔 がペラペラとノートを覗き込み。「あ、本当だな。珍しく神様が許可してるぞ。まあいいかな。しかし、天国にふさわしいかどうか中身を調べさせてもらうよ。いいかね。」 そう言って閻魔大王は男のスーツケースを開けて言った。 「何だ、道路の舗装材か!」 |
拉致問題に進展か 困った時の安倍だのみ |
日朝政府間協議 短波だけ聴けるラジオをお土産に 情あらば「しおかぜ」聴かせてやれと言え 制裁の願かけだったの靖国は |
北朝鮮に「亡命」の女が帰国 「北朝鮮の女性工作員には見えないところが、私が並の女でないあかしよ」 |
>北朝鮮に「亡命」の女が帰国 > > 「北朝鮮の女性工作員には見えないところが、私が並の女でないあかしよ」 北朝鮮に使い道がないと判断されたかもしれない女に託された言葉。 「わが国にいる生きている人は返すが亡くなった人は返さない」 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005110402.html |
日朝政府間協議終わる 「一年かけて期日未定の再開を決めただけの事を官では成果と言う のかね」民 |
並び大名=6か国協議での日本 |
アメリカが制裁として北朝鮮企業の資産を凍結 北朝鮮はこれを非難しながらもアメリカとの接触続行を表明 泣く子と大統領には勝てぬ |
小泉劇場のトリは股旅物? 「沓掛って架空の名前と思っていた」長谷川伸ファン |
鈴木宗男衆院議員が外遊すると 飛行機の中で外務省職員とバッタリ出会った鈴木氏が言った 「表に出ろ」 |
米国産牛肉‥‥アメリカ人も食べているから安全だ! 原子力空母‥‥アメリカ兵も乗っているから安全だ! (もう少し説得力が欲しい) |
NHK集金職員 「消火器の販売、始めました」 |
小さな政府 肥満児NHK |
小さな政府 大きな借金 |
小さな政府、小さな政府、々、・・・⇒ 無くなった?アメリカ万歳〃 |
▼印刷屋さん: ”お金持ちになる法”ての知ってますか。 あの本多静六のが大人気とか。 日比谷公園を設計した東大教授。 江戸時代の名主 折原家は9歳のとき父が死に 養子に行くんだけど 農学部の助教授のときから 4分の1天引貯金法だという。 臨時収入は全額貯金であとは どんなときでも4分の1は貯金する。 おかずがごま塩の日々があったと本人が述壊している。 その金で山林を買い・・ とあんまり続けると著作権法違反でカット されるので このへんでやめときますが。 要は金は”つかうな”ということ。 最後の辞世の言葉が 窓を開けよ、風を呼べ、火を呼べ。だというのですが 小泉さんは 辞世の言葉は 郵政だ なに 改革はまだか というのかね。 >小さな政府、小さな政府、々、・・・⇒ 無くなった?アメリカ万歳〃 |
K・satouさんへ 度々の、Reコメント有難うございます。 所詮、貧乏が身についている、私ですからどうにもなりません。(笑) ジョークの広場、雑談スレ、どれも立ち話の様で気軽でいいですね。 Kさんは、歴史見識が奥が深く、私とは、比では在りませんが、宜しく 願います。日比谷公園の由来は、知りませんでしたね。 |
▼印刷屋さん: 残念です。わたしゃ 暦史は門外漢。 オハコは 清水次郎長伝。 イブ・モンタン調のお粗末の語りを お聞かせしましょうか。泣く子も黙りますので。 >K・satouさんへ >度々の、Reコメント有難うございます。 >所詮、貧乏が身についている、私ですからどうにもなりません。(笑) >ジョークの広場、雑談スレ、どれも立ち話の様で気軽でいいですね。 >Kさんは、歴史見識が奥が深く、私とは、比では在りませんが、宜しく >願います。日比谷公園の由来は、知りませんでしたね。 |
予算編成に詠める 借りてでも使って増やせ国の富 赤字国債大乱発 買ふ人しらす |
フランスの暴動がドイツへ飛び火 「パリは燃えているか」成仏していないアドルフ・ヒトラー |
『東京は燃えていないが、皆尻に火がついてる。』 |
▼安兵衛さん: 1年ぶりですね 自分探しの旅は どうでしたか。 ご教授ねがいます。何がみえ みえなかったものは何かを。 この一年 私の聞いた歌でいいな。と聞いたのは イブライム・フェレールの73歳のときの歌 映画”ブエナ・ビスタ・ソシアルクラブ”伝説の演奏家たち。 ピアノのゴンザレスなんか81歳というんだからね。 >『東京は燃えていないが、皆尻に火がついてる。』 |
k・satouさん こんにちは。 市場競争原理とやらで、中高年の凡才には、住み難い世の中になったものですね。 髪の毛が薄くなるにつれて頭もよくなればいいのですが、こればかりはどうにもなりません。 しかし、凡才には凡才の意地があります。 天才には出来ない凡才の楽しみを見つけるべく、未だ日夜奮闘中です。 |
▼安兵衛さん: さっそく どうも だめだね 日夜奮闘なんかしちゃ だめだ。 当たり前に生活していたって 突然 生きてくのが 難しくなることだってある。その人がその人らしく 生活するために ”生きる”ってなんだろうね。 生命を維持するために 生計をたて、生活を営み 次の世代に命を託すこと。 でも これって介護が必要になってもその中身は 変わらないんだよね。 200年に介護保険制度はスタートしました。そのとき65歳以上の 要介護者は10人にひとりが今では410万人だと。 6人にひとりの割での要介護認定者。このほうは 容赦なく正確にちかづいて きてますね。 日曜日なのに憂鬱になるから やめましょう。 >k・satouさん こんにちは。 > >市場競争原理とやらで、中高年の凡才には、住み難い世の中になったものですね。 > >髪の毛が薄くなるにつれて頭もよくなればいいのですが、こればかりはどうにもなりません。 > >しかし、凡才には凡才の意地があります。 >天才には出来ない凡才の楽しみを見つけるべく、未だ日夜奮闘中です。 |
酒政連・・・酒は売っても、法買うな・・阿呆 |
銀行・郵便局でもリスク商品販売・・・損するとクスリ(逆)になる。 |
10本指では数え切れなくなった日本国政府の借金・・・和数字があってよかった。 |
▼安兵衛さん: たまには 庭にでて サザンカなんかいいもんだ。 山茶花や小雨に庭の薄明かり(梅寿)と。 むこうから 三弦も聞こえるし 茶梅ていうのが 本当だというウルサイ奴が今帰った。 借金の話もいいが あんがい借金トリの話も つまんないもんだね。 天気もいいから でかけよう。 >10本指では数え切れなくなった日本国政府の借金・・・和数字があってよかった。 |
若い時上司からおじぎの仕方を教わった。 上司:胸から前へ折ったのでは、ただ姿勢を悪くするだけだ。胸は張ったまま、腰から身体を折って、まるで床前方1mを見るようにする。心を込めてだ。 私:はい。そのようにします。 上司:分かったな。じゃが、ウラがあるんじゃ。頭を下げとうない相手もあろう。 その時は、俺はただ床前方1mを見ているだけで、頭を下げているんじゃないと思え。 私:ハハハ。 大組織の不祥事続きで、幹部揃って頭下げを見ない日のほうがめずらしいありさまだ。それらの中には、ただ床前方1mを見て身体をかがめているだけの人がいるかもね。 |
続き 時は過ぎ私は課長補佐になった。課長補佐ともなれば大会社の重役と挨拶する機会も増えた。 ある重役さんにおじぎしている途中で相手さんの靴が目にとまった。その光り具合たるや20〜30万はするかと思う立派な代物で、私の目は釘付けになった。 目を上げると、相手も私の靴を見てうっすらと笑っている。 私の靴の値とはケタが2つも違う。 この話を、プータローしている知人にしたら、「ワイかてボロは着てても靴だけははりこむんや」という。そのこころは、人間、足元を見られたらおしまいとのこと。 私は、余計意地になって、阪神大震災で壊滅的打撃を受け立ち直りに必至な神戸市長田区産ケミカルシューズ2千円で通した。退職辞令もそれを履いてもらった。 今は、スニーカー・・じゃない・・・立派な日本語で・・・「運動靴」を履く毎日である。 |
おじぎも全員そろっていると きれいかもしれない。 シンクロナイズドおじぎ。 (身長も同じくらいだと美しい) |
談合に応じぬ業者に暴力団を送って脅し逮捕さる 「姐さんと極妻に行ってもらえばよかったのに」事情通 |
お初です、宜しくどうぞ、 談合、談合、ばかりの世の中・・・・・団子?兄弟? お粗末〜座布団取れ〃 |
相撲 「おお、こりゃ珍しい。日本人同士の取り組みだ」 |
ブリッコ・バルドー(BB)とゲーニン・グッドマン(GG)との会話 BB: あんた、あたいのことババアと呼んだわね! GG: てめえこそ、おいらのことジジイと呼んだじゃねえか! BB: あたいはね、有名なフランス女優なのよ。愛称は、ベベよ。 覚えておいて! GG: おいらの愛称は、ジージーだい! と、ここまで書いてはみたものの、この先が続かない。これで終わっちゃあ、冗談にもほどがある。かといって、本気でジョークを飛ばしたら、まちがいなく削除対象だ。困ったな..... |