Page 1447 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼玉ちゃんでも住所があるのです HATTORI 06/1/31(火) 20:47 ┗東横インで思うことは、他にも HATTORI 06/2/5(日) 0:02 ┣Re(1):東横インで思うことは、他にも J.I 06/2/5(日) 2:15 ┗Re(1):東横インで思うことは、他にも 虎キチ大好き 06/2/5(日) 17:32 ┗Re(2):東横インで思うことは、他にも キタキツネ 06/2/5(日) 18:58 ┗Re(3):東横インで思うことは、他にも 虎キチ大好き 06/2/5(日) 19:04 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 玉ちゃんでも住所があるのです ■名前 : HATTORI ■日付 : 06/1/31(火) 20:47 ■Web : http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/ -------------------------------------------------------------------------
アザラシの「タマちゃん」でも住所があるのに、それも申請もしないのにもらえたのです。 人間全てに住所があってしかるべきです。住所がなければ生活保護も年金も健康保険も駄目なのです。アザラシでも出来たのですから人間なら出来るはずです。 ◎特にホームレスは迷惑を欠けていると言われますが、自動車を運転する人でも迷惑をかけているのです。すなわち有害な排気ガスも出すし、交通事故も起こしうるのです。有限な資源も多く消費するのです。 ▼路上生活者対策、ニューヨークの次の2点を見習うべき、 1.ベットで寝る権利を全ての人に法律で保障する 2.ホームレスシェルターの民営化、路上生活者を消費者として市場原理を作用させる。消費者に嫌われたシェルターは税が投入されないので潰れる。 http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a211.htm |
東横インの行為は論外だが 障害者の利用が年に1人か2人とか、この少ない数字にはより驚きました。 ▼しかし報道関係者全てがこの少ない数値に問題提起する人は1人もいなかった、 これにはさらに驚きました。 これでは障害者に暖かい国作りにはほどと遠いですね。 |
そうですね、時々新聞の投書欄や、記事でも 見かけますが、せっかくスーパーとか、で傷害の ある方のための駐車場を作ってあっても、そこに 普通のひとが車を停めていて、障害者の方が利用 出来ないという話を聞きますね・・ 街をあるいていて時々あれ?と思うことがあるの ですが、建築中掲示されている「建築確認票」でし たっけ・には「○○様邸新築」となっていたのに 出来上がってみたらこじんまりした「マンション」 になっていたり・・・ |
>▼HATTORIさん: >東横インの行為は論外だが >障害者の利用が年に1人か2人とか、この少ない数字にはより驚きました。 >▼しかし報道関係者全てがこの少ない数値に問題提起する人は1人もいなかった、 >これにはさらに驚きました。 >これでは障害者に暖かい国作りにはほどと遠いですね。 私は1種2級の死体不自由で半ば今回の問題の「当事者」なんですが 法令違反をしてバリアフリー設備を改造した事は論外としても 西田社長の言ってる事自体は実体のねつ造ではなく事実の部分もあるんで 確かに表現の仕方に付いては問題ありますが事実の部分に付いては我々も 甘んじて受けて東横インと話し合いを持つなり、アドバイスするなりして 怒らずに解決を図って行くべきだと思います。 何故なのかと言えば例えば利用者が少ないから改造したと言われてますが もちろん不法改造理由には到底ならないものの一体我々が年間にどれくらい ビジネスホテルを利用してるか?と冷静に考えたら 少ない事自体は事実だと思います。 その点で我々多くの障害者が何時も心に留めている言葉が有ります。 それは「事実は差別ではない」です。 いくら障害者に対し「差別的表現」を使われたとしても個々の実態を見た上で それが事実なら「怒ってはいけない」と言うことです。 何故かと言えば事実の部分に付いて差別と言って怒れば言った側(障害者側)が事実歪曲している事になるからです。 その意味では西田社長の発言全てを否定するのでは無く事実とそうでない部分 (否定されるべき部分)に分け、否定されるべき部分について差別と言うべきだと思います。 |
>私は1種2級の死体不自由で半ば今回の問題の「当事者」なんですが 「肢体不自由」の変換ミスですね。揚げ足取るつもりはないのですが、投稿する前に、今一度点検しましょう。 |
▼キタキツネさん: > 「肢体不自由」の変換ミスですね。揚げ足取るつもりはないのですが、投稿する前に、今一度点検しましょう。 ご指摘ありがとうございました。すみません |