過去ログ

                                Page     146
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  昔神童・今人道 05/5/14(土) 22:33
   ┣Re(1):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  rerere 05/5/14(土) 23:48
   ┃  ┗Re(2):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  昔神童・今人道 05/5/15(日) 0:07
   ┃     ┗Re(3):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  安本単三 05/5/15(日) 14:29
   ┃        ┗Re(4):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  昔神童・今人道 05/5/15(日) 22:44
   ┃           ┗Re(5):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  晴朗なれど 05/5/16(月) 10:47
   ┃              ┗Re(6):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  JS 05/5/18(水) 17:21
   ┗Re(1):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  昼寝もぐら 05/5/15(日) 22:06

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?
 ■名前 : 昔神童・今人道
 ■日付 : 05/5/14(土) 22:33
 -------------------------------------------------------------------------
   不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?マスコミさん。

事故の夜、「防災担当大臣」が宴会に参加していた・・・とのニュースはどうなったの?

あれだけ、JR西の宴会、ゴルフ、旅行をしばき倒していた優秀なる日本のマチュコミ。

大臣の宴会はエーンカーイ!!!!!

どの新聞もテレビニュースでもお見かけしませんが・・・。見落としかなあ。ず〜っと見とるんやけどなあ・・・。

これで、やっぱり「弱い者いじめの政権党」のちょうちんもちがハッキリした。
偉い偉い日本のマスメディアは・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  ■名前 : rerere  ■日付 : 05/5/14(土) 23:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昔神童・今人道さん:こんばんは
>不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?マスコミさん。
>
>事故の夜、「防災担当大臣」が宴会に参加していた・・・とのニュースはどうなったの?
>
>あれだけ、JR西の宴会、ゴルフ、旅行をしばき倒していた優秀なる日本のマチュコミ。
>
>大臣の宴会はエーンカーイ!!!!!
>
>どの新聞もテレビニュースでもお見かけしませんが・・・。見落としかなあ。ず〜っと見とるんやけどなあ・・・。
>
>これで、やっぱり「弱い者いじめの政権党」のちょうちんもちがハッキリした。
>偉い偉い日本のマスメディアは・・・。


これですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000014-mai-soci

これが直接事件とは関係ない無南野法務大臣ならとりあえず問題ないのでしょうが、完全に当事者ですから。
事故列車に乗っていたJRの社員が救助活動しなかったと非難していたが、新潟の震災のとき避難所で手伝うどころか報道する権利を振りかざし援助の邪魔さえしていた奴らがやることは所詮、政権の宣伝のみ。政権にゴマさえすればこの寒風吹きすさぶ世間に出なくてもいいのだから。何の価値もない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  ■名前 : 昔神童・今人道  ■日付 : 05/5/15(日) 0:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼rerereさん:
>▼昔神童・今人道さん:こんばんは
>>不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?マスコミさん。
>>
>>事故の夜、「防災担当大臣」が宴会に参加していた・・・とのニュースはどうなったの?
>>
>>あれだけ、JR西の宴会、ゴルフ、旅行をしばき倒していた優秀なる日本のマチュコミ。
>>
>>大臣の宴会はエーンカーイ!!!!!
>>
>>どの新聞もテレビニュースでもお見かけしませんが・・・。見落としかなあ。ず〜っと見とるんやけどなあ・・・。
>>
>>これで、やっぱり「弱い者いじめの政権党」のちょうちんもちがハッキリした。
>>偉い偉い日本のマスメディアは・・・。
>
>
>これですね。
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000014-mai-soci
>
>これが直接事件とは関係ない無南野法務大臣ならとりあえず問題ないのでしょうが、完全に当事者ですから。
>事故列車に乗っていたJRの社員が救助活動しなかったと非難していたが、新潟の震災のとき避難所で手伝うどころか報道する権利を振りかざし援助の邪魔さえしていた奴らがやることは所詮、政権の宣伝のみ。政権にゴマさえすればこの寒風吹きすさぶ世間に出なくてもいいのだから。何の価値もない。

rerereさん こんばんは

早速のニュースソースありがとうございました。

ったくヒドイ輩だ。
「あんたらは もうええ。社長を出せ!!」

エラソーに吠えてたのはかの有名なナベツネ新聞の記者でしたねえ。(よっぽど、まずいと見たか昨日?陳謝記事を載せたらしいが・・・)

「鬼の首を取ったような」各マスコミの「競争」・・・
夏でもないのに民営化、民営化、民営化・・・「ミンミンミン」とウルサイこっちゃ。

肝腎のデタラメ野郎内閣の倒閣競争もせずに「弱者いじめ」を野郎と一緒にやっとるんですから世話もないわ・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  ■名前 : 安本単三  ■日付 : 05/5/15(日) 14:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昔神童・今人道さん:
>▼rerereさん:
>>▼昔神童・今人道さん:こんばんは
>>>不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?マスコミさん。
>>>
>>>事故の夜、「防災担当大臣」が宴会に参加していた・・・とのニュースはどうなったの?
>>>あれだけ、JR西の宴会、ゴルフ、旅行をしばき倒していた優秀なる日本のマチュコミ。
>
>早速のニュースソースありがとうございました。>
>ったくヒドイ輩だ。
>「あんたらは もうええ。社長を出せ!!」
>
>エラソーに吠えてたのはかの有名なナベツネ新聞の記者でしたねえ。(よっぽど、まずいと見たか昨日?陳謝記事を載せたらしいが・・・)
>
>「鬼の首を取ったような」各マスコミの「競争」・・・
>夏でもないのに民営化、民営化、民営化・・・「ミンミンミン」とウルサイこっちゃ。
>
>肝腎のデタラメ野郎内閣の倒閣競争もせずに「弱者いじめ」を野郎と一緒にやっとるんですから世話もないわ・・・。

JRの非番職員の遊興ぶりを流したのはJR西そのもので、非常事態における非番職員に対する指揮命令系統という大問題をはぐらかし、個人問題にすり替えマスコミに騒がせようという意図的なもので悪辣だ。食らいつくマスコミもパー。エラソーにものを言う米ンテーター。

非番の職員が何してようが、基本的には構わへん。ただあれだけの大事故となれば、近隣の非番職員に非常召集かける責任がJR管理者側にある。

マスコミはJR西の幹部に、非常事態の非番職員に対する指揮命令系統はどうなっていたのかを責めるべき。ましてやその問題に、JR西の組合側が答えないなどとトンチンカンなことを言っていた米ンテーターがいる。組合は労働環境・待遇問題が課題であって、指揮命令系統に口だせるわけがない。

「防災担当大臣」が宴会に参加していた。ーーー防災担当大臣に非番はないぞ。365日当番である。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000014-mai-soci

こうなると、米ンテーターだって、放映した後、やれやれとビール飲んでいたかも知れないなどという妄想が涌いてくる。

近くで起こった事故だけに被害者・その家族さんのことを思うと(実際私の知人の務めている学校の生徒が重傷を負っている)、気が滅入るが、アッタマにくるので、カキコした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  ■名前 : 昔神童・今人道  ■日付 : 05/5/15(日) 22:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼安本単三さん:
>▼昔神童・今人道さん:
>>▼rerereさん:
>>>▼昔神童・今人道さん:こんばんは
>>>>不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?マスコミさん。
>>>>
>>>>事故の夜、「防災担当大臣」が宴会に参加していた・・・とのニュースはどうなったの?
>>>>あれだけ、JR西の宴会、ゴルフ、旅行をしばき倒していた優秀なる日本のマチュコミ。
>>
>>早速のニュースソースをありがとうございました。>
>>ったくヒドイ輩だ。
>>「あんたらは もうええ。社長を出せ!!」
>>エラソーに吠えてたのはかの有名なナベツネ新聞の記者でしたねえ。
>>よっぽど、まずいとみたか昨日?陳謝記事をのせたらしいが・・・

>>「鬼の首を取ったような」各マスコミの「重箱の隅つつき競争」・・・
これが国立・足の引っ張り合い民営企業(マスコミ)の実態でありまする・・・
これからも、ますます・・・
>>夏でもないのに民営化、民営化、民営化・・・「ミンミンミン」とウルサイこっちゃ。
>>
>>肝腎のデタラメ野郎内閣の倒閣競争もせずに「弱者いじめ」を野郎と一緒にやっとるんですから世話もないわ・・・。
>
>JRの非番職員の遊興ぶりを流したのはJR西そのもので、非常事態における非番職員に対する指揮命令系統という大問題をはぐらかし、個人問題にすり替えマスコミに騒がせようという意図的なもので悪辣だ。食らいつくマスコミもパー。エラソーにものを言う米ンテーター。
>
>非番の職員が何してようが、基本的には構わへん。ただあれだけの大事故となれば、近隣の非番職員に非常召集かける責任がJR管理者側にある。
>
>マスコミはJR西の幹部に、非常事態の非番職員に対する指揮命令系統はどうなっていたのかを責めるべき。ましてやその問題に、JR西の組合側が答えないなどとトンチンカンなことを言っていた米ンテーターがいる。組合は労働環境・待遇問題が課題であって、指揮命令系統に口だせるわけがない。
>
>「防災担当大臣」が宴会に参加していた。ーーー防災担当大臣に非番はないぞ。365日当番である。
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000014-mai-soci
>
>こうなると、米ンテーターだって、放映した後、やれやれとビール飲んでいたかも知れないなどという妄想が涌いてくる。
>
>近くで起こった事故だけに被害者・その家族さんのことを思うと(実際私の知人の務めている学校の生徒が重傷を負っている)、気が滅入るが、アッタマにくるので、カキコした。


「村田防災大臣の宴会」は(大)宴会だから報じないし報じられないのです。
常に「水に落ちた犬」を探しているんです。それがたまためJR西だったのです。
昨年の「自己責任」のバッシングを受けたのはか弱い民間のボランティアでした。
デタラメも大手を振って渡ってるのは見逃され、ビクビクしながら・・がダメなんです。

怖いですね、怖いですね。このようにして「弱者いじめ倒し内閣」のちょうちん持ちをしていると、自らも「弱者いじめ」が身にしみるという見本を白昼堂々と見せてくれるのですから・・・。いいぞ、いいぞ優秀なる日本のマスメディア・・・。

>どうしてこんな大事なことを報道しないのか不思議でしょうがないですね。

が印象的です。ハイ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  ■名前 : 晴朗なれど <nakajima.nk@nifty.com>  ■日付 : 05/5/16(月) 10:47  -------------------------------------------------------------------------
    私にも意見を述べさせてください。

  郵政民営化に反対と言う事で、総務省の松井審議官、清水英雄局長の
両氏が担当を外され、事実上更迭された、と報じられています。
 マスコミは、「首相官邸が局長人事に介入するのは、極めて異例」と報じ
ながら、「政府に帰属する官僚の人事に、政府が介入する事は、合法であり、
特に、問題視する事はない」と政府を半ば容認する論調を展開しています。
 
 しかし、翻って考えてみると、小泉首相が就任以来、強力な反小泉勢力と
目された人物で、マスコミの協力により合法的に活動の表舞台から排除された
人々が目に浮かびます。

 先ず、高年齢理由に中曽根・宮沢元首相。金銭スキャンダルで、鈴木(宗)
・橋本元首相・田中(真)議員。セックススキャンダルで植草元教師。等々。

 小泉首相は就任以来、主要マスコミの主要ジャーナリストと、定期的に
会食を行い、主要マスコミの政権への取り込みに余念が無いとか。

 マスコミを取り込み、内閣をイエスマンで固め、官僚もイエスマンで固め
自己の政策を、国民不在で強制的に押し通す小泉政権。

 この状態は、国民が太平洋戦争前夜に、一度体験した道ではないのか、
心配でしょうがありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  ■名前 : JS  ■日付 : 05/5/18(水) 17:21  -------------------------------------------------------------------------
   「約束を守らないことは大したことではない」
「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ」
「自衛隊が行っているところが非戦闘地域である」
等々、迷言行録のオンパレード。
この人ほど幼稚な首相は、前代未聞です。
それを糾弾しないマスコミもおかしい。
そういえば、「おかしいという方がおかしい」と言った迷言もありました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):不思議ですねえ。なぜ糾弾しないの?  ■名前 : 昼寝もぐら  ■日付 : 05/5/15(日) 22:06  -------------------------------------------------------------------------
   村田防災大臣も宴会ですか。これは知りませんでした。
どうしてこんな大事なことを報道しないのか不思議でしょうがないですね。

まあ、宴会に行ったのは2次的な問題として、事故の報告・首相の指示を受けたあと、大臣が担当部局にどういう指示を出したのか興味が持たれます。
そして、最終的には宴会に行ったのだから、俺がいなくても担当部局で対応できる、あとはまかせた。と判断したことになります。
「私は下戸で酒を飲まない」なんて言ってる場合ではありません。それは関係のない話です。

ところで村田大臣は後日、事故現場に行ったんでしょうか?
別に、行った・行かないは問題ではないんですけど。それに、行くことだけが目的になっても困るし‥‥
何かもっと説得力ある行動をしてもらいたいもので。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 146