過去ログ

                                Page     370
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼戦後60年、日本が平和でこれた理由  たけチャン 05/6/27(月) 23:12
   ┣ご注意>たけチャンさん  管理スタッフ 05/6/29(水) 11:02
   ┃  ┗Re(1):ご注意>たけチャンさん  たけチャン 05/6/29(水) 13:26
   ┗Re(1):戦後60年、日本が平和でこれた理由  昭和 人 05/6/29(水) 15:21

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 戦後60年、日本が平和でこれた理由
 ■名前 : たけチャン
 ■日付 : 05/6/27(月) 23:12
 -------------------------------------------------------------------------
   戦後60年日本が平和でこれたのは、いくつかの理由からである。
一・日本国憲法で戦争を放棄したから。
二・戦争体験者の貴重なお話から、戦争の悲惨さを多くの国民が理解するに至った。
三・戦争犠牲者300万の守護霊が日本を守っている。

この三は少し奇異に思われるかもしれない。
他のトピックにこんなのがあった。
----54798
>>特攻の英霊はこの騙した事実とこの憎き仇が靖国に祭られている事実を知って
>>激怒し靖国では安らかに永眠でず、靖国から逃げ去っていて靖国には祭られてい
>>ないのです。

> ははぁ、そこまで自信たっぷりにおっしゃるという事は、特攻で戦死された隊
>員の幽霊にでも、お会いになりましたか。それは稀有な体験を…(よければ、そ
>の霊を紹介して下さると幸いです)
----
この発言者は、かって日本国憲法を読んだことがないにもかかわらず、日本国憲法を評価しようとした。守護霊は日本国憲法に記載されていない。また科学的に守護霊の実在を立証されていない。ということは、逆に言えば、守護霊の非存在も証明されていない。

ここで一つの参考、傍証を上げたい。それは山の木々の葉っぱ、とか草は虫にほとんど食われない。ところが農地の我々が食する、野菜、果物は毎週農薬をかけなければ、虫に食われて、ボロボロになり商品にならない。この違いを、おかしいと思い雑誌、書籍で調べたことがある。すると、山の枯れ葉を集めて、野菜畑に撒いておくと、野菜が虫に食われないという記事があった。私は今年で2年目の家庭菜園である。一年目は大根、ほうれん草が直ぐに虫に食われて、人間の食べ物にはならなかった。虫を育てるために、大根、ほうれん草を育てたような物であった。今年は農薬も散布せずに、冬の時期から山の葉っぱを集めて、菜園に敷き詰めた効果が出て、ほとんど虫に食われることなく成長した。

農業研究所の研究員の記事によると、葉っぱは木から落ちてから、変化するらしい。葉っぱに多様な微生物が繁殖して、木々を守る益虫を育て、害虫を駆除するらしい。同じようなことは、ラベンダー、レモンパーム、バジルなどのハーブについても言える。ハーブは生きているときはあまり匂わなくても、死んで乾燥すると素晴らしい匂いを発する。動物は植物から進化した。植物に在ることが別の形で動物に起きると考えることは、それほど奇異なことではない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ご注意>たけチャンさん  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/6/29(水) 11:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たけチャンさん(54838):

Ray@スタッフです。

この書き込みは、

> この発言者は、かって日本国憲法を読んだことがないにもかかわらず、日本国憲法を評価しようとした。

等の部分が掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/
字種、文字数の制限)のうち

 ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(誹謗中傷、揶揄)
 ・侮蔑的表現

に抵触する可能性のあるものですのでご注意申し上げます。

#たけチャンさんは落ち葉と野菜に関する虫の話を
 上記の「傍証」としてあげていらっしゃいますが、
 この話が傍証になるとは私には思えません#

#ルールの詳細は「掲示板のルール」をご参照ください#

なお、この件に関して総合掲示板に書かれたご意見には
原則としてレスいたしませんのであらかじめご了承ください。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ご注意>たけチャンさん  ■名前 : たけチャン  ■日付 : 05/6/29(水) 13:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼管理スタッフさん:
>▼たけチャンさん(54838):
>
>Ray@スタッフです。
>
>この書き込みは、
>
>> この発言者は、かって日本国憲法を読んだことがないにもかかわらず、日本国憲法を評価しようとした。
>
>等の部分が掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/
>字種、文字数の制限)のうち
>
> ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(誹謗中傷、揶揄)
> ・侮蔑的表現

今度は事実無根ではなくて、誹謗中傷---ですか。
事実を認めるが、表現の仕方が適切ではないと言うことですか。

事実無根かどうかは、HNの方に聞いて見ればよろしい。
本人には、「意見交換の場」で3回も、同じ事を述べたが、全く反応がありませんでした。事実無根とか、誹謗中傷とか、揶揄とか、侮蔑的表現とかと、本人はレスしていません。

本人からの訴えも無くて、管理人さんの勧告とはね。


>#たけチャンさんは落ち葉と野菜に関する虫の話を
> 上記の「傍証」としてあげていらっしゃいますが、
> この話が傍証になるとは私には思えません#

それは、管理人さんの中の一つのご意見として承っておきます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):戦後60年、日本が平和でこれた理由  ■名前 : 昭和 人  ■日付 : 05/6/29(水) 15:21  -------------------------------------------------------------------------
   たけチャン さん。はじめまして。
すばらしい 好い お話を ありがとう。
特に後半の「山の枯れ葉」の働きと影響は感動しました。
これは天地の創造主「神」の仕業としか考えられない。

人間社会も こうなのであろう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 370