Page 91 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼えらい元気でんな〜 マスコミさん 昔神童・今人道 05/5/6(金) 22:40 ┗Re(1):えらい元気でんな〜 マスコミさん 老いたフリーター 05/5/7(土) 11:01 ┣Re(2):えらい元気でんな〜 マスコミさん 海幸彦 05/5/7(土) 12:12 ┗Re(2):えらい元気でんな〜 マスコミさん 昔神童・今人道 05/5/7(土) 12:49 ┗Re(3):えらい元気でんな〜 マスコミさん 昔神童・今人道 05/5/7(土) 13:20 ─────────────────────────────────────── ■題名 : えらい元気でんな〜 マスコミさん ■名前 : 昔神童・今人道 ■日付 : 05/5/6(金) 22:40 -------------------------------------------------------------------------
「どのツラ下げて」!! 大荒れ記者会見 5日未明に開かれた垣内剛社長の会見は、記者の怒気が充満。異様な雰囲気で進んだ。 不利な情報を出さないJR西。その体質を端的に現したのが「ボウリング大会」だった。 当初会見に出席していた部長クラスの”隠しごとだらけ”の返答に記者たちはいらだち、社長の出席を強く求めた。トップが現れたのは午前0時半前だった。 的を外れた回答ばかりの社長に机をバンバンとたたいて「だから、質問に答えてくださいよ!」と声を荒らげる記者。遺族への思いを聞かされ泣きそうになる社長に、「あー、もう泣くのはいいから」。 極めつけは、親子ほど年の離れた記者から発せられた「あんたらは107人、殺したんやぞ」 「どの面下げて、遺族に会ったんや!」という言葉だった。(6日付けスポニチ) そして、たった今(6日午後10時過ぎの民放ラジオ)のニュースで事故後、JR西管内でゴルフコンペ、旅行、送別会など18余りの ”大会”が開かれていたと伝えていた。 もう、底なしの体だ・・・。木を見て森を見ず・・・悪党をまたまた逃がすのか・・・ ここぞとばかりに大はしゃぎのマスコミさん。今までのウップン晴らし? アリバイづくり? 弱い者イジメの見本? 見せしめ? あ〜あ、世も末じゃ・・・ 昨年の「自己責任」を彷彿とさせるはしゃぎ様ではある。 何かことが起こればここぞとばかりを叩き、真相をボカスのにまたまたお手伝いよろしく日本の「お元気な」マスコミさんだこと。ガンバレ〜。 アホか〜 エラソーにガナリたててる場合か? それだけの ”エネルギー”があるんやったら (たら、れば、ならなかったのに) 「日本を破壊し尽くしただけの4年間」にならなかったのに・・・ 「給与ダウン、自殺者増、生活保護急増」にならなかったのに・・・ 「アジアで孤立し、米国の五流植民地」にならなかったのに・・・ 「外交の危機に知らん顔を決め込みデタラメ郵政民営化に血道を上げている小泉政府与党とそれを支持している4割の愚民・・・の国」にならなかったのに・・・ |
他社の体制を問う前にマスコミさん自信の体制を問いなさいと言いたいです。 利益追求が今度のJRの事故の原因の一つとして取り上げられいますがマスコミさんも企業ですから同じ様に利益追求をしていますよね?それでなかったら視聴率を気にしてくだらないバラエティ番組が多くなり、制作費削減で番組制作を下請けにさせているではないですか?これは利益追求が原因ではないですか? 私は毎日新聞の「石亭事件」以後新聞購読を止めましたが、今でも「洗濯石鹸を差し上げます…」「1ヶ月でも購読して欲しい…」各社が競争で来ます石鹸まで付けて購読者を増やすのはある意味では購読者を増やす利益追求ではないですかね? カイワレ報道、最近では朝日新聞とNHKの争いこそはっきり私達にはっきり報道して欲しいのに自分達マスコミさんの事になると追求が弱いのはぜですかね? これまでにもありましたが、今回のJRの事故での報道を拝見した居りますと首を傾げたくなりますね? 今朝もJRの社長が遺族の所に弔問に訪れて畳に頭が付くほど深々と陳謝をして居る様子が映し出されましてのですがここまで見たくないと思いましてテレビを切りました。何処まで見せるかは、その人に寄りまして欲求が違うと思いますが? 私は、もうJRの事故のニュースは見たくないですね 各社が競ってヘリコプターを飛ばして報道合戦は目に余る様に私には感じられます?普段地球環境を訴えている報道機関が何を考えて居るのか何時も疑問に思っています。事故当日現場で取材の記者が人命救助に協力しましか?と人の事を攻めるのみの報道関係者にお聞きしたいですね? |
▼老いたフリーターさん: 辻元さんのときもそうでした。正義の味方ぶって、攻め立てていました。自民党の政治家のスキャンダルの場合にも、「てめぇ、誰のためにオマンマ食わしてもらってんだ!」くらいの調子で言ってもらいたいですよね。 世の中で、何が汚いって、新聞社ほどきたないものはない。「やくざを取り締まるケーサツはやくざ以下だ」とやくざなウチのオヤジは良く言っていましたっけ。世の中の悪を報道すると称する新聞社が実は一番あくどい。もっとも、業界紙などは総会屋とほとんどノウハウは変わらない。 もう毎日新聞なんかで『毎日新聞の招きで来日した、ケニヤ?南ア?副環境相のマータイさんが提唱する、もったいない運動…』というのを、一体、何回見せられたことか。 「朝日」憎けりゃ、朝日の販売店の従業員が何かしてもわざわざ「朝日新聞販売店の…」という形で記事にする。「朝日」は毎日新聞に広告を載せないからだ。 |
▼老いたフリーターさん:こんにちは はじめまして >他社の体制を問う前にマスコミさん自信の体制を問いなさいと言いたいです。 ・・・、今でも「洗濯石鹸を差し上げます…」「1ヶ月でも購読して欲しい…」各社が競争で来ます石鹸まで付けて購読者を増やすのはある意味では購読者を増やす利益追求ではないですかね? > >これまでにもありましたが、今回のJRの事故での報道を拝見した居りますと首を傾げたくなりますね? >今朝もJRの社長が遺族の所に弔問に訪れて畳に頭が付くほど深々と陳謝をして居る様子が映し出されましてのですがここまで見たくないと思いましてテレビを切りました。何処まで見せるかは、その人に寄りまして欲求が違うと思いますが? >私は、もうJRの事故のニュースは見たくないですね 仰る事ご最もです。(抜粋でごめんなさい・・・) 「ボウリング大会」 「ゴルフコンペ」 「旅行」 「退職者の送別会」・・・ 各社一斉に第四コーナー さあ、直線に向かいました。最後のホームストレッチ・・・ さあ、2チャンネルか 4チャンネルか 6チャンネル 8チャンネルか 10か? JR西の体質は「デタラメ」は解かったから次に繋ぐ報道が大切なときに競っての「吊るし上げ」ばかり・・・。 アホかお前らは・・・ですね。もっとやることがあるやろ? 言う事があるやろ? だ。 過去の大事故の教訓はどうなってたんだ? ATS(自動列車停止装置)はイロハのイに完備するのが当たり前やろ。 北側大臣は「偉い」と持ち上げてるんだから何をかイワンやである。 運輸省、国交省は一体何をして来たんだ? 「無責任政治屋」に期待するのが間違いやと言わんばかりの「企業体質」をこれだけ見せられたら、いつまでも「糾弾」しても始まらない。悪党のデタラメ放題でここぞとばかりの「ええかっこしい」がこの国の実状だ。 古くは「厚生省が悪い」「大蔵省が悪い」「銀行が悪い」「社会保険庁が悪い」・・・ 今またJR西が悪い・・・ 年金問題、道路公団民営化、郵政民営化を追及する以前に次々と発生するので、「ボクたち」目が回るよう・・・ が世界一すばらしい「日本のマスメディア」でございます。 |
何度も言います。政治がワルすぎる・・・。 国民は等しく文化的で安全・安心を享受する権利がある・・・。 一企業のデタラメを糾すのが「政治」ではなかったか。 民間企業に政治が口出しをするのは「いかがなものか・・・」でこの国は、いつの頃からか「ゴマカシテ」来たのだ。 「いかがなものか」だったら、国交省の「事故調査イインカイ」なんて必要ないじゃん? 「事故調査」だけで次の「論文だけで」済ましてきた「ツケ」なんだ。だから、いつまで経っても「前へ進まない」 「危機意識が育たない」 「点取り虫の官僚仕込み」から抜け出せない・・・。 緊張感のない「国鉄」を民営化したのは誰あろう「今一番緊張感のない」議員年金を日本一貰ってるオッサンだろ? そのオッサンが「道楽」で憲法9条も触ってるんだろ? その無責任政治屋の後押しをしているのが薬害エイズに始まり、トコトン追及しなかった「アリバイづくりに」狂奔している日本のマスメディアではなかったか。目前の「ワル」だけを追及して「お茶を濁し」本元をミスミス見逃す姿こそ「端的」に物語ってるんではないか・・・ この国って「いかがなものか・・・」 どこまで続くのん? 無責任体勢国家は!? <再掲> 北側大臣は「偉い」と持ち上げてるんだから何をかイワンやである。 運輸省、国交省は一体何をして来たんだ? 「無責任政治屋」に期待するのが 間違いやと言わんばかりの「企業体質」をこれだけ見せられたら、いつまでも 「糾弾」しても始まらない。悪党のデタラメ放題でここぞとばかりの「ええかっこし い」がこの国の実状だ。 古くは「厚生省が悪い」「大蔵省が悪い」「銀行が悪い」「社会保険庁が悪い」・・・ 今またJR西が悪い・・・ 年金問題、道路公団民営化、郵政民営化を追及する以前に次々と発生するの で、「ボクたち」目が回るよう・・・ が世界一すばらしい「日本のマスメディア」でご ざいます。 |