Page 983 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼見損なったぜ 楽天オーナー 残日庵 05/10/2(日) 23:41 ┗Re(1):見損なったぜ 楽天オーナー もの申す 05/10/3(月) 8:58 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 見損なったぜ 楽天オーナー ■名前 : 残日庵 ■日付 : 05/10/2(日) 23:41 -------------------------------------------------------------------------
楽天イーイーグルスの田尾監督がわずか一年でクビだそうだ。 発足時から戦力が大幅不足は分かっていたはずだ。やむをえずそうなった事情もわかっていたはずだ。田尾は3年計画の構想を持っていたはずだ。 案の定、成績は散々、いっそ愛嬌もあった。仙台ファンは熱烈に応援し、球団の収支もわずかだが「クロ」だそうだ。タイガースやカープが負けつづけてもファンの熱烈な支持があったような、いい関係ができるだろうと期待していたが、そういうムードに水を差すことになるだろう。 オマケに,後任が野村だとさ。語るにオチルね。 後出しじゃんけんでホリエモンから強引に奪ったオーナーは、もうちょっと剛毅太っ腹かと思っていたが,意外に星勘定、金勘定に細かいセコイ男か。 どこかの球団の老害オーナーの真似をすることはなない。 |
残日庵さん >後出しじゃんけんでホリエモンから強引に奪ったオーナーは、もうちょっと剛毅太っ腹かと思っていたが,意外に星勘定、金勘定に細かいセコイ男か。 >どこかの球団の老害オーナーの真似をすることはなない。 所詮にわか成金の成り上がりは金勘定だけが関心事、人の気持ちなど理解するつもりもありません。朝から晩まで金、金、金の毎日です。 仙台のファンも怒っています。ファンあっての球団であることを忘れて(と言うよりもファンなど無視して)これからやって行けるのでしょうか。 これが米国流です。金が総てに優先するのです。利益を生まなければいずれ球団を売却して早々にプロ野球から撤退するのではないでしょうか。球団も金儲けの手段に過ぎないのです。 金を生まない事業に投資するのは、バカかよほどのお人好しのやることで、その辺の計算は十分にし尽くしているのではないですか。 散々話題を作り、期待させておいて何もせず、責任逃れに終始する、どこかに似たような政治屋さんがいますね。 |