Page 1130 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼未来をつくる百冊の本 7 ぎみゆら 05/11/13(日) 10:43 ┣*今後の見込みのようなもの ぎみゆら 05/11/13(日) 10:58 ┗「百冊の本 1〜6」の過去ログ ぎみゆら 05/11/13(日) 11:03 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 未来をつくる百冊の本 7 ■名前 : ぎみゆら ■日付 : 05/11/13(日) 10:43 -------------------------------------------------------------------------
みなさま しばらくまを空けてしまいましたが、「百冊の本」の新スレッドを 立てます。 *新スレッド名 未来をつくる百冊の本 7 (今回から「老人党」の三文字を取りました。とくに深い意味は なく、このスレッドも七つめですし、もういいだろうと思って) *これまでのスレッド(過去ログ)をまとめて、次に別コメントで 提示します。 《本スレッドの趣旨》 ●老人党の目的をすすめるために、役立つ本 ●多くの人に、広くすすめられる本 ●若い人との、対話の手がかりになりそうな本 ●いまさほど困難なく、手に入れたり、読んだりできる本 みなさんのご推薦、ご提案によって、上の四つの目安にかなうような 本を集めて、リストアップしてみましょう、というスレッドです。 「こんな本はどうだろう」と思いつくものがあれば、とりあえず、 書いてみてください。最近読んで面白かったものでも、どこかで 評判を聞いたというものでも。 この掲示板上のほかのスレッドに書き込まれたものも含めて、 とりあえず私のほうで、選定や分類などを適宜やってみますので。 引き続き、よろしくお願いいたします。 |
このスレッドの「今後の見込み」のようなものについて、 いまのところ思いつくことを書いておきます。 経緯を振り返ると、皆さんからの書き込みをもとに「リスト」を 作成したのは、「ウラ老人党」あおばびとさんのご要請で3月に 「66冊」をまとめたのが最後。 その後の書き込みは、幾人かの方と私のものを含め、8月までで いったん途絶えています。 ですのでまずは、これらを何らかの形でもう一度おさらいして、 必要なまとめをすることからやり直したいと思っています。 なるべく今週、どこかで時間をとるつもりです。 また、とりあえずのご参考ということで、今年の1月以来これまで 6つ経っているスレッドの過去ログURLを、別コメントで提示して おきます。 今後とも、よろしくお願いいたします。 |
「未来をつくる百冊の本」の、これまでに立った6つのスレッドを、 以下の URL で、過去ログとして見ることができます。 ●老人党「未来をつくる百冊の本」6 http://www.6410.jp/bbs/data/sougou/log/tree_633.htm ●老人党「未来をつくる百冊の本」5 http://www.6410.jp/bbs/data/sougou/log/tree_429.htm ●老人党「未来をつくる百冊の本」4 http://s6410.sakura.ne.jp/log/bbs_sougou/tree_2706.htm ●老人党「未来をつくる百冊の本」3 http://s6410.sakura.ne.jp/log/bbs_sougou/tree_2444.htm ●老人党「未来をつくる百冊の本」2 http://s6410.sakura.ne.jp/log/bbs_sougou/tree_2356.htm ●老人党「未来をつくる百冊の本」 http://s6410.sakura.ne.jp/log/bbs_sougou/tree_2316.htm |